1 Booth-K 2025/4/12 23:50 このところF2.8開放を意識してミラーレスとかでも撮っていましたが、今日は手に馴染んだPENTAXボディとLimitedで出掛けて来ました。後ろには、シャガの群生があります。絞っても多少暗くても、やはり好きな描写です。Limitedシリーズ開始します。
このところF2.8開放を意識してミラーレスとかでも撮っていましたが、今日は手に馴染んだPENTAXボディとLimitedで出掛けて来ました。後ろには、シャガの群生があります。絞っても多少暗くても、やはり好きな描写です。Limitedシリーズ開始します。
2 ペン太 2025/4/13 05:44 地面に置いての撮影でしょうか? 完全に腹這い匍匐接写と同等ですね~。スミレをちょっと右に寄せた構図もいい感じ落葉の独特の香りが感じられそうです。
地面に置いての撮影でしょうか? 完全に腹這い匍匐接写と同等ですね~。スミレをちょっと右に寄せた構図もいい感じ落葉の独特の香りが感じられそうです。
3 エゾメバル 2025/4/13 06:55 アリさんやダンゴムシ君などが見たらこんな風に見えるのでしょうね背景も計算されて花をこの位置に置かれたのもピッタリですね。
アリさんやダンゴムシ君などが見たらこんな風に見えるのでしょうね背景も計算されて花をこの位置に置かれたのもピッタリですね。
4 masa 2025/4/13 07:38 アリンコ目線、いいですね。あれっ、私こんな写真上げたっけ?と思っていましたよ。でも、スミレを少し右に寄せるなんて私の思い及ばない発想です。後ろのシャガの群生をボカし切らずに生かしたからこその構図なんだと推察します。このスミレはタチツボスミレ類の中で紫が濃く花に香りがある"ニオイタチツボスミレ"かも知れません。
アリンコ目線、いいですね。あれっ、私こんな写真上げたっけ?と思っていましたよ。でも、スミレを少し右に寄せるなんて私の思い及ばない発想です。後ろのシャガの群生をボカし切らずに生かしたからこその構図なんだと推察します。このスミレはタチツボスミレ類の中で紫が濃く花に香りがある"ニオイタチツボスミレ"かも知れません。
5 Ekio 2025/4/13 14:15 Booth-Kさん、こんにちは。人間の目線だと気付かない小さなスミレ。その一輪を引き立てるのはシャガたちですか!素晴らしい構成ですね。
Booth-Kさん、こんにちは。人間の目線だと気付かない小さなスミレ。その一輪を引き立てるのはシャガたちですか!素晴らしい構成ですね。
6 Booth-K 2025/4/13 18:58 コメントありがとうございます。はい、地べた直置きです。この場の雰囲気を感じてもらえたらとの、構図とF値です。チルトは使いやすいのですが、KPのバッテリーはすぐなくなってしまうので、ライブビューは時間との戦いです。(笑)
コメントありがとうございます。はい、地べた直置きです。この場の雰囲気を感じてもらえたらとの、構図とF値です。チルトは使いやすいのですが、KPのバッテリーはすぐなくなってしまうので、ライブビューは時間との戦いです。(笑)
戻る