1 masa 2025/4/22 17:26 本日2投目、ご容赦。クサイチゴで吸蜜していた ”ツバメシジミ” です。蕊の根元に口吻を突っ込んで蜜を吸っていると後ろ姿しか見せてくれないので、食事が終わるのをずっと待ちました。クルリと向きを変えてやっとこちらを向いてくれた時は、思わず「エライ!」と褒めてやりました。
本日2投目、ご容赦。クサイチゴで吸蜜していた ”ツバメシジミ” です。蕊の根元に口吻を突っ込んで蜜を吸っていると後ろ姿しか見せてくれないので、食事が終わるのをずっと待ちました。クルリと向きを変えてやっとこちらを向いてくれた時は、思わず「エライ!」と褒めてやりました。
2 Booth-K 2025/4/23 00:01 クサイチゴ、意外と蝶に人気なんですね。良い角度でしっかりとゲット、masaさんの粘りに答えてくれたのでしょう!しべの点々と、対象に見事に溶け込んでます。
クサイチゴ、意外と蝶に人気なんですね。良い角度でしっかりとゲット、masaさんの粘りに答えてくれたのでしょう!しべの点々と、対象に見事に溶け込んでます。
3 youzaki 2025/4/23 06:16 素敵なシーンを上手く撮られ良いですね‥拝見していて私も撮りたくなります。今朝は久ぶりに散歩に行かなくては・・
素敵なシーンを上手く撮られ良いですね‥拝見していて私も撮りたくなります。今朝は久ぶりに散歩に行かなくては・・
4 Ekio 2025/4/23 06:24 蝶は狙っているとじわじわ動いてしまうんです。なるほど、「待つ」と言う控えめな態度が必要ですね。
蝶は狙っているとじわじわ動いてしまうんです。なるほど、「待つ」と言う控えめな態度が必要ですね。
5 masa 2025/4/23 09:14 皆さま、ありがとうございます。蝶の季節がやってくるとSIGMA180mm望遠マクロが懐かしくなります。余りに重いので最近は蝶も花も100mmマクロです。シジミチョウはじわじわと体の向きを変えながら吸蜜します。いい向きになるまで辛抱強く待ちます。この時は、もう終わりという感じでクルンと反対向きになってくれました。
皆さま、ありがとうございます。蝶の季節がやってくるとSIGMA180mm望遠マクロが懐かしくなります。余りに重いので最近は蝶も花も100mmマクロです。シジミチョウはじわじわと体の向きを変えながら吸蜜します。いい向きになるまで辛抱強く待ちます。この時は、もう終わりという感じでクルンと反対向きになってくれました。
戻る