朝を待つ_2025春
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (3.64MB)
撮影日時 2025-04-26 13:14:58 +0900

1   ペン太   2025/5/3 17:19

今日 もう1枚
定点、どじょう池の夜明け前の青の時間
 水芭蕉は開花半ばでしたが水鏡はほぼ完ぺきでした。

しかし 日の出が5時 夜が短くなったなあ。。。

2   Ekio   2025/5/3 18:05

ペン太さん、こんにちは。
自分は「朝を待つ」体験はほぼ無いのですが、少しずつ命を吹き込まれていく様を見るのはさぞかし至福の時間なのでしょうね。
すっかりブルーに染められた風景と映り込み、お見事です。

3   masa   2025/5/3 18:42

おお、乗鞍のめざめだ!
このあとモルゲンロートに染まりましたか?

4   Booth-K   2025/5/3 19:05

星撮りから休む間もなく、急がないと色付いてしまうと焦ってしまいましたね。もう? と言う感じでした。
風も無く、水鏡が見事。
この場所にいられる、朝の空気感、癒される時間です。

5   エゾメバル   2025/5/3 21:41

いつもながら水鏡撮影、持ってますね
無風、快晴の環境は願ってもなかなかないですが、良くものにされてい
ますね。
この作品も曇り一つないピカピカに磨いた鏡のようで素晴らしいです
この時間に間に合わせているのも流石です

6   ペン太   2025/5/4 06:05

Ekioさん
masaさん
Booth-Kさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

どじょう池から車で数分の 一ノ瀬園地で星を撮っていましたが
 最後に撮った絵の 背景がもはや青くなってきたので
慌てて こちらに移動しました^^;

 星空タイムから 間髪入れずに ブルーモーメントタイム
これもこの季節ならではかと。。。。

 >このあとモルゲンロートに染まりましたか?

はい 淡い焼けでしたが モルゲンロート見れました。
此の後アップします。

 

戻る