春のモルゲンロート舞い降りる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6.58MB)
撮影日時 2025-04-26 13:37:48 +0900

1   ペン太   2025/5/4 06:08

氷点下5度の中待つこと

 残雪の乗鞍岳にモルゲンロートが舞い降りました。
寒さ 眠さも忘れる至福の時間
今回は淡い焼けでしたが 自然の成せる見せる技に
感動の時間でした。

2   masa   2025/5/4 07:03

いやあ、舞い降りましたねえ・・・
残雪の山をほんのり染めて・・
水芭蕉佇む池の鏡に閑かに映り込んで・・

まさに至福のひと時だったでしょう。
羨ましくて、奥歯ギチギチです。


3   ペン太   2025/5/4 07:46

masaさん

 コメントありがとうございます。

必ず焼けるとは限らないので
 時間と共にドキドキ。。。。。
 この待っている時間がまた楽しいのですが^^;

4   エゾメバル   2025/5/4 10:25

>寒さ 眠さも忘れる至福の時間
正にそんな瞬間の連続ですね
良い具合に光が入り始めるころでまだまだ息がつけない時間帯ですね
全紙にして壁に飾っておきたいです

5   ペン太   2025/5/4 11:59

エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。
はい 此の後 無言でシャッター切り続けました^^;;

>全紙にして壁に飾っておきたいです
光栄の限りです^^

6   Booth-K   2025/5/4 12:14

優しい色付きです。
刻一刻と降りて来るモルゲンロート、私はついつい枚数嵩んでしまいましたが、この一瞬だけですし、ペン太さんもどれ出すか悩まれたのではないでしょうか?
冷たくともいい空気、至福の時間でしたね。

7   ペン太   2025/5/4 13:48

Booth-K さん
 
 コメントありがとうございます。
GW初日でしたが 以外にカメラマン少なくて
ゆっくりと撮影に専念出来ましたね~。

 ここの空気 家へ持って帰りたいです^^;

8   Ekio   2025/5/4 14:26

ペン太さん、こんにちは。
この静けさと透明感が半端ないです。
仄かに色付いたモルゲンロートの映り込みも控えめながらとても綺麗です。

9   ペン太   2025/5/4 16:15

Ekioさん

 コメントありがとうございます。
朝の高原は 空気は冷たくピンって張りつめていますが
あちらこちらで野鳥の鳴き声 その声までも透明感に溢れている
そんな朝でした。

 何はともあれ、モルゲンロート見れて良かったです^^

戻る