境内には古めかしい本殿が有り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R10
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4500x3000 (7.58MB)
撮影日時 2025-08-05 21:42:14 +0900

1   mont   2025/8/7 13:56

こちらは1402年に建立されたと記されています。

2   ORCAM   2025/8/7 19:06

神社仏閣のことも良く知らないけど、撮るのは好きです
室町時代からのものなんですね、木造の拝殿、それに本殿の
屋根に飾られている千木で立派さが伝わりますね~
さすが重文だと思いました。

3   mont   2025/8/8 08:50

おはようございます。
コメント有難うございます。
私も神社仏閣がとりわけ好きというわけではなく、
ダム湖の探鳥で訪問がてらお参りするだけです。
お目に留めて頂いたので、きちんと調べてみると
この神社は小高い丘に建てられた為、ダム湖の
湖底に呑まれるのを免れたようです!

戻る