越後湯沢の山奥にて 6
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3562x2374 (913KB)
撮影日時 2025-08-31 00:31:00 +0900

1   masa   2025/9/4 22:17

ツツジ科 "ホツツジ” といいます。
突き出た長い雌蕊が特徴で、細い花びらは開くとクルンと反り返ります。

2   Ekio   2025/9/5 06:10

開いて分かりやすい花もあれば、一見なんだろうなと思うものもありますね。

3   Booth-K   2025/9/5 20:42

ツツジと言われても、なかなか納得できない形です。(@_@)
ツツジというと春から初夏のイメージがありますが、山だからこの時期なんでしょうかね。
不思議な感じで眺めてます。(笑)

4   masa   2025/9/5 22:18

Booth-Kさん
>なかなか納得できない形・・・
葉はたしかにツツジのようです。
花が穂のようにつくのでこの名になったようです。
私も初めて見た時は、なんでツツジ?と思いましたが、今は違和感がありません。

戻る