1 masa 2025/9/4 22:12 "オトコエシ”の花を撮っていたら ”イナゴ”が乗っているのに気付きました。望遠で寄れなかったのでトリミングアップです。
"オトコエシ”の花を撮っていたら ”イナゴ”が乗っているのに気付きました。望遠で寄れなかったのでトリミングアップです。
2 Ekio 2025/9/5 06:07 masaさん、おはようございます。望遠でも寄れないところにいるイナゴを見つけるとは流石masaさんです。向こうは流石に気づいていないでしょうが。
masaさん、おはようございます。望遠でも寄れないところにいるイナゴを見つけるとは流石masaさんです。向こうは流石に気づいていないでしょうが。
3 Booth-K 2025/9/5 20:34 おっ、間違いなく目が合ってます。仮面ライダーですね。花は、シシウドやミヤマゼンゴと同じ仲間なのでしょうか?
おっ、間違いなく目が合ってます。仮面ライダーですね。花は、シシウドやミヤマゼンゴと同じ仲間なのでしょうか?
4 masa 2025/9/5 21:32 Ekioさん、ありがとうございます。肉眼では気付きませんでした。ただ花を撮ろうと思ってレンズを向けたんですが、フインアダーの中でイナゴが乗っているのが分かって、俄然リキを入れて撮りました。Booth-Kさん、おばんです。シシウドやミヤマゼンコはセリ科ですが、これはオミナエシ科です。黄色いオミナエシ(女郎花)は盆の墓参りに持って行く花として馴染みがありますが、白いオトコエシ(男郎花)は盆が終わった頃から先始めるので余り見向きされないようです。
Ekioさん、ありがとうございます。肉眼では気付きませんでした。ただ花を撮ろうと思ってレンズを向けたんですが、フインアダーの中でイナゴが乗っているのが分かって、俄然リキを入れて撮りました。Booth-Kさん、おばんです。シシウドやミヤマゼンコはセリ科ですが、これはオミナエシ科です。黄色いオミナエシ(女郎花)は盆の墓参りに持って行く花として馴染みがありますが、白いオトコエシ(男郎花)は盆が終わった頃から先始めるので余り見向きされないようです。
戻る