1 ペン太 2025/10/5 15:07 2022年 2024年共に ナナカマド 赤い実は付けても葉が落ちてしまっていて 残念な紅葉でしたが今年は 頑張りました 座布団10枚では足りないくらい。。ネットにはその旨 載っていましたが、 自分の目で見て 改めて頑張ったナナカマドに感謝です。
2022年 2024年共に ナナカマド 赤い実は付けても葉が落ちてしまっていて 残念な紅葉でしたが今年は 頑張りました 座布団10枚では足りないくらい。。ネットにはその旨 載っていましたが、 自分の目で見て 改めて頑張ったナナカマドに感謝です。
2 Ekio 2025/10/5 16:30 ペン太さん、こんにちは。ナナカマドがこんなになるとは凄い風景です。スケール感が麻痺しそうです。目立つものを置いといてくれないと困ります(^_^;)例えばクマとか!
ペン太さん、こんにちは。ナナカマドがこんなになるとは凄い風景です。スケール感が麻痺しそうです。目立つものを置いといてくれないと困ります(^_^;)例えばクマとか!
3 ペン太 2025/10/5 17:06 Ekioさん コメントありがとうございます。昨年までは 赤い実だけが残っていたのでまったく異なった眺めでした。 クマさん先月 開田高原で出くわしたので もう勘弁です。( この日の前の日 畳平付近で クマ目撃されています、今日 白川郷のシャトルバスの駐車場で外人の方が 襲われてケガされています。。。。。。 山での撮影 危険になってきました。。。)
Ekioさん コメントありがとうございます。昨年までは 赤い実だけが残っていたのでまったく異なった眺めでした。 クマさん先月 開田高原で出くわしたので もう勘弁です。( この日の前の日 畳平付近で クマ目撃されています、今日 白川郷のシャトルバスの駐車場で外人の方が 襲われてケガされています。。。。。。 山での撮影 危険になってきました。。。)
4 Booth-K 2025/10/5 19:37 いやぁ、本当に今年は茶色くならずに踏ん張りましたよね。来年暑くても、頑張ってくれ! と応援したくなります。
いやぁ、本当に今年は茶色くならずに踏ん張りましたよね。来年暑くても、頑張ってくれ! と応援したくなります。
戻る