5分間のプレゼント
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO A001P
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (2.29MB)
撮影日時 2025-10-24 06:03:09 +0900

1   Booth-K   2025/10/24 15:47

もう1枚失礼します。
雲が流れるほんのひと時だけ、スワン彗星が姿を現しました。
風景と組み合わせたかったんですが、余裕がありませんでした。
見られただけでも良しとしましょう!

2   ペン太   2025/10/24 16:03

おおっ

 よくぞ雲の切れ間に 小さなスワン彗星
望遠域で物にされましたね!

レモン彗星に比べたら 目立たないですが
同時期に 2彗星見れるなんて、初めての経験の様な気がします。 

3   youzaki   2025/10/24 18:54

観察力に脱帽します。
空を見上げたも見つけられません。
見つけて撮影とは驚きです。
素敵な空を拝見でき感謝です。


4   Booth-K   2025/10/24 20:04

コメントありがとうございます。
取り敢えず、出動して撮れたのは良かったです。
2彗星見られるのって、なかなかないのに意地悪な天気には参りますね。
大体の位置は事前に把握しておいて、撮ってみて位置調整している感じです。
ニュースとか、Webでみればいいじゃんと嫁さんには言われますが、生の空を見ながら自分で撮るという喜びもあり、宝探しの様に楽しめてます。

5   Ekio   2025/10/24 20:37

なかなかの粘り勝ちですね。
>宝探しの様に楽しめてます。
自分の思うようになったりならなかったり、それもまた楽しいですよね。

6   エゾメバル   2025/10/25 09:07

>生の空を見ながら自分で撮るという喜びもあり、宝探しの様に楽しめてます。
これが醍醐味でもありますね

7   Booth-K   2025/10/25 21:42

Ekiosん、エゾメバルさん、コメントありがとうございます。
本当に、雲は流れているのに、彗星の場所だけは雲が居座る状況でしたが、ずっと雲の穴が出来るのを待っていてやっとでした。
まぁ、チャレンジしているのが楽しいし、醍醐味だと思ってます。
でも、自然はもうちょっと優しくしてくれると嬉しいな。(笑)

戻る