猛禽にしては可愛くて、飼ってみたくなります。田んぼに舞い降りてきたのであわててカメラをトランクから取り出して撮りました。警戒はしていましたが、撮らせてくれてチョウゲンボウに感謝です。結構近くでしたが、やはり遠いなー。
今晩は 背中の形、色が独特な小鳥ですね。実物は見たことの無い鳥です。色々な鳥が豊富にいて良いですね。
ツヨシさん こんばんはチョウケンボウを可なりの精密の描写力ですね、見ごたえあります。鳥の姿、周りの雰囲気がひしひしと伝わる描写力いいですね。機器との信頼が一段と深まりますよね。この場面ではこのレンズとこれ。天晴れです。
ツヨシさん猛禽、チョウゲンボウカッコイイーー撮りたくなりました。でも簡単に見つけられないでしょう。
こんばんは 皆さんコメントありがとうございます。案外近くでは撮れたのですが、何分300の限界、トリミングしております。この板にもありますが、飛翔画像やとても鮮明な画像がネット上にはたくさんあります。私が撮れた中では、これが精一杯ってところです。都会ではどうか分かりませんが、やや荒れ気味(葦やススキが生い茂っているような)の河川敷や土手、土手沿いの田んぼなどで、冬から春にかけて見られるような気がしております。都人さん是非見つけて撮ってくださいね。
戻る