蒲生川の川原で・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (1,062KB)
撮影日時 2011-10-18 17:10:51 +0900

1   三浦   2011/10/20 14:50

今日は、コメントしていただきありがとうございます。私も5Dが好きでjepgを使用しておりRAWは使用しませんが、
jepgの方が画質が安定していてRAWは難しく画質が劣ると思います。

2   ji-ji   2011/10/20 16:33

このレンズ開放撮りでSSをもう少しアップ出来れば
如何なものでしょうか
5Dを使っていましたが高感度には強く色目も好きですね

3   Nozawa   2011/10/18 19:01

 昨日カワガラスが居た辺りの蒲生川では今日の夕方はハクセキレイが遊んでいました。
どうして撮ると良く写るか、どのような調子か今一分良くからない。

4   三浦   2011/10/18 20:40

今晩は、コメント初めてさせてもらいます。RAW現像での画像でしょうか?

5   Nozawa   2011/10/18 21:01

三浦さん、今晩は

 はい、私はデジイチはどれでとっても RAW撮りして SILKYPIX
5.1Proで JPG現像しています。
この機種は ISO 1600くらいまでは余りノイズが出ませんので、
あえてノイズ処理無しで撮影時のままのノイズレベルです。

 1280 x 853dot でトリミングしただけです。
レンズは SMC TAKUMAR 1:5.6/400 です。

6   鳥板フアン   2011/10/18 21:05

あれ!ISOが1250になっていますね。かなり薄暗くなっていた
ようですね。その中でこの写りは粗くありませんしさすがだと思います。
目にキャッチが入れば最高でしたね。

7   Nozawa   2011/10/18 21:19

鳥板ファンさん、今晩は

 はい、TAKUMARは手振れ補正内蔵レンズでは有りませんので
ISO 1250にあげてやっと1/83秒撮れました。
五枚くらい撮りましたが他はどれもぶれた画像でした。
この画像一つが一番ましなほうでした。

 この時間は少し薄暗くなってきてますのではくセキレイの目に
ピントを合わせるのは至難の業ですね。
610万画素、ボディ内手振れ内蔵の K100Dの様な 1/25秒手持ちで撮
るなどという事はこの機種でレンズが TAKUMARなのでトテモ無理です。

 チョコチョコして遊んでましたので羽を広げた姿も撮りましたが
ぶれぶれ画像でだめでした。
道は遠く険しい・・。

8   ツヨシ   2011/10/18 21:37

この時期、夕方5時過ぎといえばかなり暗いにもかかわらず、蒲生川とハクセキレイが川べりの浅瀬の雰囲気を醸し出していると思いました。

9   Nozawa   2011/10/18 22:31

ツヨシさん、今晩は

 明るさ、シャープネス、色温度やコントラストはカメラの設定ではなく、パソコンでのRAW -> JPG現像時に決まりますので明るくも暗くもできます。
 うす暗くなりつつありましたが晴れの日のような綺麗な色合いで周りの景色が撮れてました。
画素数が無理してないので案外良い色がのりますね。
問題は手振れとの戦い?ですね。

10   youzaki   2011/10/19 11:14

今日は
自然中の鳥のシーン良い感じです。
川とセキレイのシーンが目に浮かびます。

11   Nozawa   2011/10/19 12:20

youzakiさん、今日は

 ボディーに手振れ補正の内蔵してない機種は、もう少しシャッター
速度を撮ってやらないと三脚でもぶれ気味ですね。
色は自然な色合いが出ているようです。
有難うございます。

12   Nozawa   2011/10/20 22:02

三浦さん、ji-jiさん、今晩は

 EOS 7Dならば APS-Cの C-MOSセンサーに 1800万画素も詰め込んでますので RAWで撮っても周辺の色のり、特に波長の短い青が乗りにくくて緑かがると思います。
このような場合は RAW撮りしても周辺の緑かがったものは青に戻せないと思いますが、大きいフルサイズに 1280万画祖なので RAW撮りより JPG撮りほうが良いということはないと思います。
 私は トーンカーブと覆い焼きを利用して暗部を持ち上げてハイライトを押さえて見やすくしたりしますので SILKYPIX ばかりを使用します。
JPG撮りしてもトーンカーブは編集できますが・・。

 このレンズは前球がとてもでかいので絞り開放では空気中の空気の揺らぎなどの影響を受けやすくて絞り開放を利用するのは空気中の透明度の良い日でなければ難しいです。
5D一年生なので色々と勉強してみたいと思います。

 キャノンのレンズは一つもありません、欲しいですが・・先立つものが。
皆様色々有難うございます。
撮り方や編集のしたかを勉強してみます。

戻る