ミミカイツブリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1240x879 (829KB)
撮影日時 2012-11-19 13:50:53 +0900

1   ツヨシ   2012/11/20 21:13

一羽だけでしたが、15秒ぐらい潜っては少し浮き、の繰り返しで一生懸命採餌していました。潜りながら食べてしまうのかもしれません。初見ではありませんが、久々に見れました。カンムリと同じ所(阿賀野川河口から10キロぐらい遡った所)で撮れました。

2   MT   2012/11/20 21:31

カイツブリとは別にミミもいるのですか初めて知りました、愛嬌のある水鳥ですね。

3   ツヨシ   2012/11/20 21:55

MT さん、さっそくのコメントありがとうございます。
ハジロカイツブリとミミカイツブリは冬羽(こちらでは冬しか見られません)になると区別が難しいとのことです。少し悩みましたが、くちばしのそりがない、胸のあたりの色でミミカイツブリだと自分なりに決めつけました。

4   MacもG3   2012/11/20 22:12

水鳥も種類が多くて良くわかりません。
見た事はあると思いますが。
赤いお目目がなんともアンバランスでそれがまた良かったり。

5   だじゃれ   2012/11/20 23:05

ミミカイツブリのようですね。私はまだ見たことがありません。
ハジロは良く見るのですが、今度はミミかと思うのですが、いつもハジロです。

6   ツヨシ   2012/11/21 21:58

MacもG3さん だじゃれさん コメントありがとうございます。
翌日には、見られませんでした。別にの場所で狩りをしているのだろうと思いますが、この不確かさが、ある意味鳥見の面白さかもしれませんね。ハジロカイツブリも撮ってみたいな思います。

7   isao   2012/11/23 15:34

カイツブリは近くの池によく来ています。
潜水時間が長く、何処に出てくるのか予想するのが難しく、いつも裏をかかれて苦笑いです。
そういえば餌を咥えた姿は見たことがありませんね。

8   ツヨシ   2012/11/24 22:18

isao さんコメントありがとうございます。
ほんと一度潜ると次にどこに出て来るか分かりませんよね。陸の上のこちらの様子をちゃんと分かっているのかなと思えてなりません。

戻る