盟主の日ぐれ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 44mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (2,089KB)
撮影日時 2012-07-16 18:30:53 +0900

1   プゥ   2012/7/27 22:42

この季節、池田町の夕陽は北アルプスの燕岳あたりに落ちるようですが、よく晴れた日だと、夕陽が沈み切った後束の間、稜線の背後から伸びた光芒が爺ケ岳・鹿島槍ヶ岳・五龍岳を横切る光景が見られます。
鹿島槍ヶ岳は美しい双耳峰の姿から、「北アルプスの盟主」と呼ばれています。

2   気まぐれpapa   2012/7/28 07:13

ブゥさん、おはようございます。
アルプスの夕暮れも素敵なブルーになるのですね。
やっぱり行かなくてはなりませんね。信州路!!!

3   調布のみ   2012/7/28 07:57

プゥさん、おはようございます。
山の端から伸びる光が素晴らしい眺めを作ってくれるんですね〜。
光の美しさを満喫しました。

4   gokuu   2012/7/28 11:24

プゥさん おはようございます。
夕暮れがブルー二とは珍しい。美しいアルプスに感嘆です。

5   プゥ   2012/7/28 18:47

気まぐれpapaさん
こんばんは。
これは現像時に暗部をさらに暗くし色を少し濃くして、結果的にコントラストを上げてあります。見た目はさすがにここまでブルーではありませんが、山の陰に隠れた町並みや低い山は、黒ではなく青みがかって見えることは確かです。
調布のみさん
これも、自然が織りなすダイナミックな光芒だと思います。よく晴れた日、そして、多分この季節にだけ見れるという。「造山帯」とか「山脈」というものの雄大さを思い知るひと時です。
gokuuさん
こんばんは。
私は写真的にまだ有明山以北の風景は未開の地なのですが、なんと言ってもこちらは盟主が鎮座する一帯です。こういう光景を目にすると無性に安曇野の巣からでて行きたくなってきます。地形のノウハウを研究しないといけません。

戻る