港の暮らしとカモメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2300x1249 (1,423KB)
撮影日時 2012-08-17 11:48:55 +0900

1   プゥ   2012/8/18 23:26

能登の福浦港の光景。6月にも行ったばかりですが、金沢から輪島への通り道ということもあり、また行ってきました。
丘陵に密集する黒い瓦屋根という、能登特有の集落。日本では数少ない「統一感のある町並み」かもしれません。

2   MacもG3   2012/8/18 23:49

とても長閑な光景で青空がまた爽やかです。
こういった漁村の光景を見るとつい津波の心配をしてしまいます。

3   プゥ   2012/8/19 05:59

MacもG3さん
おはようございます。
海抜1メートルって書いてありましたよ。確かに、防波堤と道路の高さを合わせても2メートルくらいしかありませんでした。
津波が来たら大変でしょうねぇ。今までどうして来たんでしょう?

4   坂田   2012/8/19 06:30

プゥさん おはようございます。
一昨年能登に行った時にこの福浦の町を通ったことを思い出しました。

湯檜曽駅の画像コメントありがとうございました。以前投稿していました。

5   気まぐれpapa   2012/8/19 07:17

ブゥさん、おはようございます。
私も全国の漁港撮りをしていますが、日本海側の漁港は
風情がありますね。
地形に沿った建物や道がまだ残っている貴重な風景です。
夏の日中はのんびりして最高です〜

6   調布のみ   2012/8/19 08:27

プゥさん、おはようございます。
ひなびた漁村の雰囲気が良く出ていますね〜。流石に今の季節、陽射しが強いです。

7   gokuu   2012/8/19 08:49

プゥさん おはようございます。
青い海に青い空。カモメが一羽。
歌になりそうな素敵な漁村風景です。
能登は絵になりますね。行きたいな。

8   プゥ   2012/8/19 09:27

坂田さん
こんにちは。
能登でもここまで来られるのはなかなか通なのではないかと思います。
私的には、ちょっと寄り道してでも立ち寄りたい港です。
気まぐれpapaさん
こんにちは。
港というのは、海のある街の風景を代表するポイントですよねぇ。私も港大好きです。
住めば不便なことも多々あると思われますが、末長く残ってほしいものです。
調布のみさん
こんにちは。
日差しが強すぎてモニターを見誤りそうで、日陰を探してはモニターを確認していました。カモメが気長にとまっていてくれて助かりました。
gokuuさん
こんにちは。
能登の奥地というのは、井上陽水さんの「少年時代」の風景をそのまま残したような風情があると思います。
安曇野では到底醸し出せない懐かしさに満ちていると思います。本当にいいところです。毎年行っても飽きません。

戻る