畝と残雪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,135KB)
撮影日時 2013-02-09 12:30:18 +0900

1   プゥ   2013/2/9 23:35

陽のあたる平地は雪解けが進んでいる、と思っていると、畝(うね)の北側にだけ、まだ残雪があったりします。
暖かくなってきたのかな?と思っていたのですが、この季節の太陽は、まだこんなわずかな隆起にさえ日影を作るほど低い、ということなのでしょう。
今日の気温は最高1℃。最低氷点下10℃。一進一退の日々が続く安曇野。

2   Nozawa   2013/2/10 05:21

プゥさん、お早うございます。

 雪も良く解けて殆どありませんね。
空は美しい青空で北アルプスの山々も美しく雪を冠り足元の田園風景も素晴らしいです。

3   Ekio   2013/2/10 07:46

プゥさん、おはようございます。
お写真から意外と暖かいのかなと思ってしまいましたが、1〜-10℃というのは厳しい寒さですね。
北アルプスの上の青空に広がる雲の絵柄が良い感じですね。

4   調布のみ   2013/2/10 13:37

プゥさん、こんにちは〜。
雪が少なくなってどことなく春めいたようにも見えますが、1〜-10℃とはこちらの真冬以上の寒さ、
まだまだ春は遠いんですね〜。
くっきりとした景色が気持いいです。

5   Booth-K   2013/2/10 16:44

寒いんでしょうけど、澄んだ空気も写っているようで、清々しいです。キリッと背筋が伸びるような。

6   ペン太   2013/2/10 19:12

プゥさん、こんばんは。
雪の残り方、遠景のアルプスだけ冠雪、
それだけ見ると日差しも有って暖かさそうな初春っぽい・・
かと思いきや まだまだマイナス10℃・・安曇野の春はまだ先ですね。
でも青空は素晴らしく気持ちいい青色ですね。

7   プゥ   2013/2/11 18:33

Nozawaさん
こんばんは。
今日も一瞬小さい吹雪がありました。でも、気温はメチャクチャ低いのに、陽が当たるとすぐに溶けてしまいました。
同じ雪、寒さでも、厳冬期と比べると何かが違う気がする、今日この頃です。
Ekioさん
こんばんは。
氷点下10℃は朝でした。白鳥の写真を撮りに行っていた頃です。この頃は、さて何℃でしょうねぇ?いずれにしても、カメラを持つ手が冷たさで痛かったです。操作性重視で薄い皮手袋なのがまたいけないんでしょうね〜
調布のみさん
こんばんは。
晴れ間は午前中いっぱいくらいでしたが、久々の晴天でした。PLがマックス効きました。
このロケ地、知らない間に電線が一本増えていました。以前は広角でも画角に入らない程度の高さだったのですが、今度接地のは入ってしまいます。お気に入りの場所だったのに、残念です。無粋、と言わざるを得ません。
Booth-Kさん
こんばんは。
空気は確かにキリッとしてて素晴らしかったんですけど、すごく寒くて、背筋伸びるどころか猫背で数枚撮った後ソッコーで暖房の効いた車の中に逃げ込んでしまいました。カメラマンたるものこれじゃぁいけませんねぇ。
ペン太さん
こんばんは。
PL使って撮影してみました。この時間帯に真西の北アルプスを撮影、良く効いてくれました。
私も帰宅してこの写真を見た時は「あれ?あったかそう。」って思ったのですが、撮ってた時の状況を思い出すと、やはり寒くなります。
今日も寒くて、最低気温は氷点下5℃でした。

8   都人   2013/2/11 19:50

プゥさん 今晩は

北アルプスの雪と青空が素晴らしくて奇麗で、、、
残雪と並木が奥行きが感じられて
故郷の原風景って感じで〜何時までも此の風景を残して
欲しいです。

安曇野行って見たいな〜^^
素晴らしい画を有難うございました。

9   MacもG3   2013/2/11 22:01

吸い込まれそうな青空に聳える北アルプスの峰峰。
このアングルは地元の方々が日常生活で見る光景そのものですね。
そこに気づくのはなかなかなもんですよ。

戻る