連レスすみません。ポストのはじまりはhttp://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/24213です。
しかし…これスゴイところにたってません?現役なんですよね?
rrbさんに続けって事で先日、たまたま通った田舎町にポツンと寂しく置いてあったので懐かしく思い撮影しました。 最近この手の丸いポストは、めっきり見かけなくなりましたよね。
ポストブーム到来ですね(^^)。ぽつんと立ってる感じが、いじらしいです。
なぜ皆さんこの様なレトロポストに出会えるのか不思議です。こちらでは滅多に見ません。
おぉ〜! ありがとうございますm(..)mこのポストシリーズ(勝手につけました)どこまでつながる!?まさに郵便システムですね〜(^^)こういうノリ…好きだわぁ〜v(^^)v
ポストつながりができましたので…次のポストはこちら→ http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/4069はじまりはここから→http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/24213
ここにも繋がっていましたか!onizamuraiさん、始めまして。ペンタ板&4/3板に投稿している小山卓治ファンと申します。ちなみに、タクマーという古いレンズでの写真にはこんなんでましたけど【Takujimaniar011】リケノンという古いレンズでの写真にはこんなんでましたけど【Takujimaniar011】なんて名前で遊ばせていただいています。実は家の近所では全く見かけません。明日ちょっと家より田舎へ写真撮りに行く予定なので探してみますね。
まだ名前直してなかった(笑
みなさん こんな時間ですが、こんばんは>Fさんポストブーム到来!! 来ちゃいましたね。一度、通り過ぎたのですが、寂しそうにこちらを向いてたのでUターンして撮っちゃいました。>ブンブンさんいやいや、私も偶然の出会いなんです。 やっぱり田舎には残ってるもんなんですね。 もう残ってないと思ったのでびっくりです。>rrbさんいいえ〜 なんか連鎖反応で色んな所で広がりつつありますね。なんか楽しいです〜♪しかし、本当に手紙届くのかな〜って思ちゃいました。しかも、無人の駅の近くにあったのですが、これがまた寂しくポツンとありまして・・^^;>小山卓治ファンさんはじめまして 宜しくお願いします。ですよね〜 現在では殆ど見かけなくなりましたものね。是非是非、見つけて下さい。 楽しみにしております♪
戻る