気持ちいい青空と迫力ある橋ですね。雪景色が更に魅惑的にしているんでしょうね。
R18ですね〜、懐かしいなぁ…(その昔、ローリング族じゃないけど、バイクで駆けまわってたっけ。今もあまり変わんないけど…笑)。雪と雲の白、空の青、そしてレンガの質感。素晴らしい取り合わせですね。空気が凛として冷たい様子が伝わって来ます。
絵葉書みたいです^^
仕事で軽井沢に納品に行く途中旧碓氷峠は昨日の雪で気持ちのいい景色でした
こんばんわ 迫力があって色合いがなかなかいいですね。有名なところだと聞いていますが、たずねてみたい雰囲気がありますね。
R18ですね〜、懐かしいなぁ(昔、バイクで走り回ったよなぁ…、今もあんまり変わんなかったりして…笑)。雪と雲の白、空の青、そしてレンガの質感が絶妙のバランスだと思います。特に、空の色が、凛とした冷たい空気を感じさせますね。
レンガ作りの構造物ってとても雰囲気あっていいですね。碓氷峠は若いころバイクで走りにいったかも・・・^^;
あれれっ?一回書き込みが消えてしまったので改めてカキコしたら…何故か復活してる(笑)。すみません、同じようなのが続いてしまって…。明け方からどの板も調子良くなかったんですよォ〜
素敵な景色ですね。色の使い方が絶妙ですね。ワイドレンズで構図も素晴らしいです。兎に角気持ちのいい写真ですね。
シグマ10mmですね〜やはり、良いレンズですよね。
皆さん こんばんは雪が降った翌日の青空は特別にいい色合いです。空気中のホコリを雪が取り除いてくれるお陰なんでしょうか...この「めがね橋」いままで何度も撮影挑戦したのですが、ど〜もしっくりしなかったんですね〜 春、夏、秋と...冬が一番メリハリが出ていい感じかもしれませんね!雪の反射で橋の裏側も綺麗に出せました〜〜僕も碓氷峠はバイクで数え切れないほど走っていましたその中の一度だけ道路の砂利でコケた事ありましたな〜ぁ...最近は「ローリング族」を流し撮りの練習に使ったりもしたことありますです....
戻る