減反水田の黒大豆の芽が出ました。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/94sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (802KB)
撮影日時 2008-06-26 07:35:41 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/6/27 06:33

何日もかかって減反田に細いロープを張り50cm間隔で2粒ずつ蒔いた丹波の黒大豆がヤット芽を出し始めました。
丹波の黒大豆の種大豆は高価でして、一キログラムが約3,???円もします。
2kg蒔きましたが未だ田んぼの2/3位しか植わってません。

 残ったところはアズキを蒔く予定ですがまだ蒔いてません、梅雨明け後のよていですが、予定は予定でして・・・・・

2   gokuu   2008/6/27 06:43

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
豆の発芽は面白いです。どっち向きに蒔いても必ず土に向かって根を
下ろしますね。つちの温度を感じてでしょうか?植物の種全般に言え
ることですが、自然は良く出来ていますね。丹波の黒豆は買ったら結
構な値段です。でも美味しさは他の黒豆とは比べ物になりませんね。
良い値で売れる筈です。豊作を祈ります。

3   Hiroshi Nozawa   2008/6/27 09:42

gokuu様、お早う御座います。
大豆の発芽は、豆がどちらを向いていても根は下向きに、双葉は上向きに伸びますね。さすが・・・

梅雨の雨が昨年のように長雨になりますと根が小さく頭でっかちなので土が雨水で解けて柔らかくなりすぎますと上下さかさまになり枯れたのがあります。後からひっくり返った根元に移植ごてで土を盛ってやったらまた勢力を持ち直した物も大分ありました。

減反大豆も中々です。

4   yosi733   2008/6/27 13:26

Hiroshi Nozawa様  こんにちは。丹波の黒大豆はおいしいので毎年買っては食べています。ご自宅でとれるといいですね。

5   Hiroshi Nozawa   2008/6/27 13:39

yosi733様、今日は
採れることは問題なくとれます。気候が幾分違いますので丹波で栽培した物とは幾分味や大きさも違ってくると思います。雪が降る頃の12月上旬の収穫になります。稲と違い気の長い話です。黄色い大豆は11月頃の収穫です。

6   Seichan   2008/6/27 19:08

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
遅くなりました。クロダイズがかわいい芽を出しまし
たね。梅雨期の悪条件の中で世話も大変なようで、ご
苦労様です。高価な種が無駄にならないよう、無事に
育ってほしいものですね。

7   Hiroshi Nozawa   2008/6/27 19:36

Seichan様、今晩は
ハイ、可愛い元気な芽を出しました。
3年前の此処の同じ減反田の黒大豆もろくに食べなかったですね。
もったいないです。
収穫が遅くなるのが問題ですね。12月上旬から中旬(初雪が降り出したら強制収穫)になるのが困ります。雪が降り出します。
4トントラック一台いくらの遺伝子組み換え大豆の値段と大違いに高いですね。

戻る