なべさん こんにちは。ワイド端を使っての撮影で、車内からの眺めがそのままに撮られていて、助手席に座っているよな臨場感がありますね。そして綺麗な茶畑に青い空! いいところですね。
なべさん (*^-^)こんにちわ〜〜〜パノラマチックな作品を車のフロント硝子を使っての撮影いいですね。青空と白い筋雲もいい雰囲気です。 福住や つげの を思い出してしまいました。(以前 奈良在住だったんです。)
なにか、事件発生ですかー??しかし、現場はなにも起こってない様子ですが・・・(笑)>ここで休憩するにはもってこいの1日でした^^;発想が良いですねーのーんびり過ごすには、もってこいのようですね。やっぱ、青空は気持ち良さそうです。。
ん〜さすが10mm(ライカ版換算15mm)クセのある描写を上手く活用した、いい絵やと思います。
なべさんさん おはようございます。軽トラからの車窓ですか。このシンプルな内装まさしく軽トラ。現場到着ということは、この次は茶畑の風景を楽しませていただけるんですね^^
なかなかいいタイトルが思い浮かびません。けっこう山の上の方にある茶畑に着いたところです(標高はそれでも400m程度)この日は梅雨にしては綺麗な青空で、ここで休憩するにはもってこいの1日でした^^;Kトラの中から撮影しています。Nikon爺さんほたるの世界へにコメントありがとうございました。
かずひろさん、しゅうやんさん、Nikon爺さん、風来某 写楽さん、ウォルターさん、コメントありがとうございます。>かずひろさん超広角ならではの楽しみ方の一つだと思いますね^^>しゅうやんさん以前は奈良にお住まいだったのですね。奈良方面は撮影も含めてけっこう出かけるところです^^>Nikon爺さんたま〜に猿やイノシシが出てくるかもわかりませんけど普段は・・・いたって平和なところです(笑)>風来坊 写楽さんそうですねぇ。クセのある描写だけに?使うと癖になりそうです(^^;>ウォルターさんこの次ですか(笑)では、ほぼ同じ場所(運転席から降りた付近)から別の日に撮影した1枚を、後ほど貼らせていただこうと思います(^^;
戻る