モウ一つのハイビスカス
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.23.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2775x1857 (4,129KB)
撮影日時 2008-07-29 11:56:00 +0900

1   とんぼ   2008/8/3 23:02

先回は飽和画像で失礼致しました。
今回はヒストグラムはまとまっていると思いますが、いかがでしょうか?

厚かましいですがアドバイスをお願いいたします。

2   スタート35   2008/8/5 11:24

コントラスト、解像感がよくなり質感が出ましたね。赤も非常に落ち着いた色合いになったと思います。

3   AABB   2008/8/5 12:40

前回と今回では、撮影日時が違いますし(今回が先)、
レンズが同じかどうかも判りません。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/67550

SILKYPIXでは、PENTAXの独自情報が失われてしまい
ますので、それぞれの設定の具合も判りません。

それから、色の飽和は、いかにもペンキでも塗った
ような、あるいは色紙を貼り付けたように見える
ものもあります。彩度が限界に達したという定義
ですが、ヒストグラムだけでは決められません。

同色の一様なパネルを撮って、濃淡も細部の区別
も無いから色飽和、とは言わないようですから、
本来あっても良さそうなものが出ていないという、
見た目で判断することになります。

4   Hiroshi Nozawa   2008/8/5 14:11

とんぼ様、今日は
派手な色づけときりきり一杯なシャープネスはコンデジの売り物だったのですが、K20も、派手な色づけときついシャープネスを売り物にしていますね。

でも、それは必要なときにだけすればよいのであって、普段はデジイチらしい上品な色づけで良いと思います。
それと、ダイナミックレンジ拡大ですが、コレも必要なときだけおけなうと良いものでして、何時も常時ダイナミックレンジ拡大の写真ばかりもどうかと思います。
あくまでも、上品な赤色を・・・。

5   とんぼ   2008/8/5 22:18

スタート35さま、はじめまして

コメントありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

AABBさま

色飽和とはむつかしいものと改めて認識しました、トビと一緒に出現するものでしょうか。
飽和の状態を解り易くご説明いただき大変ありがとうございます。今後もご指導をお願いいたします。

Hiroshi Nozawa さま、はじめまして

上品な色付け・・・求めてすぐに得られるものではなく大変意味深長なアドバイスをありがとうございます、
上品な色づけ・・常に頭において作業します。今後もどうかご指導お願いいたします。

6   masa   2008/8/5 23:45

RAW現像すると却って色々いじり過ぎて考えてしまいます。
JPEGの撮りっ放しでもけっこう自然な上品さを出してくれますよ。

7   とんぼ   2008/8/6 13:07

masaさま、ありがとうございます。

そのとおりですね、しだいにミイラ捕りがミイラに成ってゆきます控え目控え目がちょうど良いのでしょうか。

しかしレタッチしていますとフリッカーに出ている外人の写真のようにこってり強烈にしたいものでが、そうは問屋が卸しません。

戻る