タイ出張先で。バンコク北方のラムタコン水力ダム現場へ行った際に出会った南国の空です。
空が綺麗ですね。拡大して見ると湖(海?)の中に道が通っていますね。湿地帯のような所にポツポツとある木も独特です。でかいクワガタやカブトムシも沢山いそうです。日本ではあまり見かけない風景でいいすね。
なるほど、拡大してみると物凄く雄大な景色であることがわかりますね。はるか上空に鳥も何羽か見えます。
異国の風景〜素晴らしいですね!お仕事で、こう言う素敵な場所行けれて、羨ましいです(^_^)
みなさま、ありがとうございます。☆炭素繊維男さん、この水面はラムタコン川を堰き止めて作られた治水・灌漑用のダム湖です。湖の中に道が通っているように見えるのは、一週間前に大雨が降って水位が満水位一杯まで上がり、最上流部の田んぼが冠水したことによるものです。☆haruemasterさん、さすが空撮りの達人、鳥を見つけてくださいましたか! うれしいです。 本当に広い空でした。☆PINK☆ROCKERさん、私の仕事、こんな素晴らしい自然をどうしても一部改変せざるを得ない宿命を持っておりまして、環境影響をミニマイズするにはどういう工夫ができるか、そればかり考えています。
戻る