シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: チングルマ3  2: 秋バラⅡ3  3: 小京都 たつの街角の風景 Ⅳ1  4: 秋バラ1  5: 100mm F2大口径ボケを試す2  6: バラ園がオープン1  7: 小京都 たつの街角の風景 Ⅲ1  8: 小京都 たつの街角の風景 Ⅱ1  9: 小京都 たつの街角の風景1  10: 室内 スローシャッター2  11: ペンタックスの50㎜マクロレンズ1  12: 純正レンズ1  13: 中之島界隈 Ⅱ1  14: 初代DP21  15: 中之島界隈1  16: 純正レンズ1  17: フォトジェニックな車1  18: 花にも挑戦2  19: EVFを活用して2  20: シルビアシジミ1  21: コマ送りです2  22: コマ送りです1  23: オリジナル画像3  24: 新機能 SFDで撮影してみました。3  25: 千葉からの旅人3  26: sdQで標準プラナーの味見1  27: sdQ1  28: SD1の緑被り1  29: 梅雨明け1  30: 梅雨明け1  31: 移情閣1  32: sdQでは1      写真一覧
写真投稿

チングルマ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (11,006KB)
撮影日時 2016-09-25 08:36:57 +0900

1   MacもG3   2016/10/12 23:01

夏には白い花を咲かせるチングルマも
秋になれば花は綿毛になり葉は赤く紅葉します。
もうちょっと寄れればねぇ。

2   GEM   2016/10/13 21:49

こんばんは。
接写ならDP3Mが得意ですね。
メリル以前なら、2シリーズとCUレンズとの相性が良い事は
確認しているのですが。
初見の花ですが、こちらも高山植物でしょうか?

3   MacもG3   2016/10/13 22:48

GEMさん、コメントありがとうございます。
チングルマは夏山を代表する花でして花が散ると綿毛になり
綿毛が飛んだ後の初秋には葉が紅葉してこんな状態になります。

コメント投稿
秋バラⅡ

1   GEM   2016/10/11 22:13

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/10/09 12:54:02
Tv (シャッター速度) 1/200
露出補正 0.3
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 8093KB

2   MacもG3   2016/10/12 23:04

花弁に吸い込まれそうです。
ボケも素晴らしい。

3   GEM   2016/10/13 21:51

MacもG3さん こんばんは。
矢張りレンズのグレードを上げると、確実に描写は向上しますね。
ピント合わせのコツさえ掴めば、マクロ撮影も楽しくなります。

コメント投稿
小京都 たつの街角の風景 Ⅳ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (17,624KB)
撮影日時 2016-10-08 11:27:35 +0900

1   GEM   2016/10/11 22:07

雨は大敵。
カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/10/08 11:27:35
Tv (シャッター速度) 1/100
Av (絞り数値) 4.5
露出補正 -0.3
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 17210KB

コメント投稿
秋バラ

1   GEM   2016/10/10 10:42

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/10/09 10:39:50
Tv (シャッター速度) 1/500
露出補正 0
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 9857KB

コメント投稿
100mm F2大口径ボケを試す

1   GEM   2016/10/9 17:48

シグマにもズームレンズで100㎜F2のレンズがありますが、同じくズームの
18-35㎜F1.8の開放でのボケを経験した身には、余り期待が持てません。

sdQHが発売されれば、このレンズの活躍の場も増えそうです。
(コシナツァイスMP100㎜F2)

2   GEM   2016/10/9 17:50

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/10/09 12:21:42
Tv (シャッター速度) 1/250
露出補正 0.3
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 8574KB

コメント投稿
バラ園がオープン

1   GEM   2016/10/9 15:45

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/10/09 11:53:38
Tv (シャッター速度) 1/1600
レンズはコシナツァイスMP100mmF2を使用しました。

露出補正 0
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 9126KB

コメント投稿
小京都 たつの街角の風景 Ⅲ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (18,065KB)
撮影日時 2016-10-08 10:52:47 +0900

1   GEM   2016/10/8 20:38

シャッターが似合う古本屋さん。

コメント投稿
小京都 たつの街角の風景 Ⅱ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (12,963KB)
撮影日時 2016-10-08 11:02:28 +0900

1   GEM   2016/10/8 20:36

通る度に気になる いつもの元散髪屋さん。

コメント投稿
小京都 たつの街角の風景
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (10,553KB)
撮影日時 2016-10-08 11:03:14 +0900

1   GEM   2016/10/8 20:35

古い街並みに 祭りの飾り付けは似合います。

コメント投稿
室内 スローシャッター

1   GEM   2016/10/7 22:03

こちらもズミクロンR50mm。

2   GEM   2016/10/7 22:05

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/07/12 11:07:59
Tv (シャッター速度) 1/15
露出補正 0
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 10561KB

コメント投稿
ペンタックスの50㎜マクロレンズ

1   GEM   2016/10/7 21:55

雨が降りそうな空を背景にセセリを、換算75mmではうまく背景は
整理出来ませんね。

コメント投稿
純正レンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (12,177KB)
撮影日時 2016-08-13 17:43:46 +0900

1   GEM   2016/10/6 22:45

いつも撮る建物、残念ながら取り壊しが決まっています。
テントが外されたり、ガラスに紙が貼られていたりと、佇まいは少し不自然ですが。

コメント投稿
中之島界隈 Ⅱ

1   GEM   2016/10/6 22:10

こちらもズミクロンR50mm。

コメント投稿
初代DP2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,630KB)
撮影日時 2009-05-07 09:59:22 +0900

1   GEM   2016/10/5 20:41

今見ても全く古さを感じさせませんね。

コメント投稿
中之島界隈

1   GEM   2016/10/5 20:31

古い建物が多いこの地域、ズミクロンR50mmで。

コメント投稿
純正レンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (10,886KB)
撮影日時 2016-09-19 10:07:36 +0900

1   GEM   2016/10/5 20:30

透明感を感じる画像は フォビオンの特徴ですね。

コメント投稿
フォトジェニックな車
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5424x3616 (17,640KB)
撮影日時 2016-10-03 11:35:28 +0900

1   GEM   2016/10/4 22:25

純正レンズでは、EXIF表示される様です。

コメント投稿
花にも挑戦

1   GEM   2016/10/4 22:31

蝶の写真とこの写真、レンズテスト板へ投稿した写真とは、
アングルなどを変えて撮影しております。
僅かなアングルの違いで ピーキングの見え方も違う様です。

2   GEM   2016/10/4 22:20

こちらのレンズは、ミノルタα100mmF2.8マクロ。

コメント投稿
EVFを活用して

1   GEM   2016/10/4 22:15

レンズはタムロン90㎜マクロF2.5(52B)
少し短いだけですが、100㎜より使い易い気がします。

2   GEM   2016/10/4 22:17

カメラ機種名 sd Quattro
撮影日時 2016/09/29 10:28:49
Tv (シャッター速度) 1/250
露出補正 0
ISO感度 100
画像サイズ 3616x5424
ストロボ 非発光
色空間 sRGB
ファイルサイズ 9600KB

コメント投稿
シルビアシジミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ 210mm F4
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,404KB)
撮影日時 2016-09-24 08:17:29 +0900

1   m3   2016/9/24 17:31

この種は、4月下旬から11月頃まで観察される多化性のチョウです。
英国人教師のフェントン氏が、1877年に鬼怒川で発見、その標本は今も大英博物館に保管されているとのことです。
シルビアシジミの学名は(Zizina otis)で、記載者は De L'Orza というフランス人のようです。

和名はカタカナ表記ということですが、シルビアという和名はどうしでしょう。
絶滅危惧種I類の希少種で、和名は鳥取県橋津(現:湯梨浜町)出身の昆虫学者でもあった、元国立がんセンター総長の中原和郎氏とドロシー夫人との間に米国留学中に生まれたシルビア嬢(生後7箇月で夭折)に由来とのことで、シルビアシジミ納得です。
本土亜種ですので( Zizina otis emelina)です。


コメント投稿
コマ送りです
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ 210mm F4
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (8,847KB)
撮影日時 2016-08-27 10:29:56 +0900

1   m3   2016/9/1 19:57

ギンイチモンジセセリ(銀一文字挵 学名:Leptalina unicolor)
レプタリーナ (Leptalina):Leptaleos か細い + 接尾辞 -ina
ウニコロル  (unicolor) : 単一色の
準絶滅危惧(NT)種に指定されています。

発生:寒冷地は年1回 暖地では年2~3回
当地では、年3回の発生です。3化の発生は例年8月下旬から9月の上旬ですが、今季は発生が早かった様子で、もう縁毛がこんなに傷んでいます。環境に恵まれてかかなりの頭数が例年観察されます。

飛翔はゆるやにヒラヒラという感じですが、飛翔し始めるとなかなか静止しません。


2   mr.K   2016/9/1 23:23

ご無沙汰です。
相変わらずお上手ですね楽しみにしています。

コメント投稿
コマ送りです
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (9,966KB)
撮影日時 2016-08-05 09:08:20 +0900

1   m3   2016/8/9 19:12

この種については、下記サイトに記述があります。
http://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/column.asp?daibunrui=choucho&chubunrui=shijimi&pic=27



コメント投稿
オリジナル画像

1   GEM   2016/7/23 21:44

通常の撮影です、僅かコントラストが高く感じます。
両者オリジナルTIFF画像なら違いがわかりますが、圧縮されたらどうかな?

2   MacもG3   2016/7/27 19:49

GEMさん、個人的にはこちらが好きです。というかSFDの右端の煙、海面、かなりerror98って感じです。

3   GEM   2016/7/27 21:05

MacもG3さん こんばんは
SFD撮影は 7枚の露出の違う写真を合成するので仰せの様に、
波や煙など動きのあるものは 不自然な感じになります。
きちんとした HDRのソフトで楽しむ方が自然で描写も良い様です。

コメント投稿
新機能 SFDで撮影してみました。

1   GEM   2016/7/22 20:41

露出を変えた7枚の写真を合成して、専用ソフトで現像します。
解像力に特化したレンズが最適だと思いますので、コシナツァイスMP100mmF2を使用致しました。

2   GG   2016/7/22 23:57

GEMさん、こんばんは。
いや~これは凄いことになるんですね。超高精細描写大好き人間には
たまらんでしょう。金属の錆とかのディティールもシロウト目ながらでも
すごい迫力ですね。5Dsの上をいく感じにも見えます。

所用が長引きカメラも持てませんが、気分転換にGEMさんのお写真だけは
拝見しておりますよ。

3   GEM   2016/7/23 21:15

GGさん こんばんは
等倍では圧倒的に このカメラに軍配が上がりますね。
レンズを変えても、レスポンスよく反応してくれます。

コメント投稿