rrb 睨み合いなら…【円】とは無縁。 譲り合いなら…【円】満解決。 さて…どっち?   支配人 四字熟語が続いていますね ついつい考えてしまいますね   rrb 支配人さん、ありがとうございますm(..)m 先月の四文字漢字が頭から離れないのですよ(>.<) 困ったぁ〜…   鼻水太朗 rrbさん こんばんわ。 いろいろとカメラにレンズとお持ちでいいですね。   志茂金武 > 先月の四文字漢字が頭から離れない een んじゃ ない っすか ね (笑)  
鼻水太朗 このカメラを持たなかったら 一眼デジを買うことはなかった。   へい柔道 そりはどーゆーことなのかいっ。 E−10が名機だったからなのか、ターコだったからなのか・・・。 あっしも同じくE−10からデジ一眼に入ったので いまおもうとE−10って良かったのか悪かったのかとぉ   鼻水太朗 フイルム一眼はまったくやってませんので E-10でデジカメ写真に夢中になったといっていいですね。   ママくん なんでオリンパスにいかなかったか。。 ああ、そうね、E−1出るの遅すぎだったのね。  
鼻水太朗 幼鳥なんだ。   rrb これも在庫・再掲で申し訳ないですが…賑わせのために…m(..)m 夏の暑い日、スズメさんも昼寝をしていました。 徐々に丸くなってくるのがとてもカワイかったです(^^)   へい柔道 かんわぃいですねー。 すずめも眠るときは丸っこくなるんですね。   F 本当、丸まってますね(^^) 暑い中、木陰で昼寝、なんとも気持ちよさそう(^^)   rrb みなさんありがとうございますm(..)m  
【円】昼寝
【円】昼寝
EOS-1D Mark II N
鼻水太朗 孫がいた! デブになってきた こんなもんか (丸々と)。   へい柔道 なるほど。マルマルしている。 見飽きないキモチがとてもよく出てておもしろいぞ。 実に立派な爺バカ写真道っ!きわめてちょー。   鼻水太朗 やるだす!老人のおあそびとして爺バカ写真道No.1をめざす出す。  
鼻水太朗 広角で望遠で いやいやズーム一本ありゃいい今年は。  
鼻水太朗 まもなく三重県鈴鹿市にやってくる、今年も見にいきます。  
鼻水太朗 待ちきれんから適当に貼り付けるのだ、へへ!。 ちょっと 飲みすぎた 寝るは。 へっ!タイトル決まった 円 おおお!   やにちゅー 円炎!   やにちゅー あれ?フライング?   rrb これも上にあげておきますね。  
鼻水太朗 う〜〜ん、もうすこし福与かな娘を狙いたかった。   鼻水太朗 ボクにはオート撮影がいいかも。   ta92 ここまでキッチリ撮っといてそれ言うたらイカンです、バチがあたります。^^; 大きさじゃないです、カタチです。(爆) 私は思わず保存しちゃうくらいスキです。^.^   りょうじ 良い娘だなぁ、一生懸命で楽しん出るのが大げさでなく自然な表現で良いと思いました。 ta...  
鼻水太朗 いやぁ〜〜 将来がたのしみなかわいい娘さんです、PCでみて初めて知りました。 前歯矯正中 おおいに結構。   ta92 歯列矯正、最近では結構よく見るようになりましたね。 見るたびに「欧米かよ」とちっちゃく突っ込むコトにしてます。 だって八重歯ってスキだもん。^^;   鼻水太朗 ボクのでも好き?!。   ta92 ・・・・・・いらない。 T.T  
鼻水太朗 いい腰してるな 以前ボクもそうだったが。   やにちゅー 全然くだらなくないですよう!いつも楽しく拝見させていただいています。 ホントいい感じの腰のくびれ具合ですね。お題もウケました。   やにちゅー ええっっっっっっ鼻水太朗さんっておなごだったんですかっ?!   まりっぺ こんなおなかに、私もなりたい C=(‾O‾;;)ハァー   へい柔道 鼻水太朗さんは、以前はおなごでしたよ。 ところでこのお方、...  
砥師 おぉ! ママくんこんばんわ〜〜。 これはお猿さんです。   鼻水太朗 たまたまのタイミングがよかっただけね。   志茂金武 そうね   鼻水太朗 いやぁ〜ん もう一捻りちょうだい お尻赤いんだから。   志茂金武 だだコネテもダメ!、ほらほらエサあげる  キィー キィー   砥師 ???? なんの話?  跳んでるのは お猿さん?   ママくん あ!砥師!こんばんわ〜。 ヨサコイ名人、どう? お尻赤いのおサルさんみたいね(^^) しっかし人間離れした跳躍力なんじゃないですか?  
鼻水太朗 もっときれいでありました。   鼻水太朗 ほんとはこちらを向いたときに撮ったんだとおもったんだけどな。   砥師 しっかし どこから撮ってんの。 やぐらにしがみついてンのとチャウ?   鼻水太朗 しがみついていたらシャッター切れません。   砥師 やっぱり やぐら片手つかんで、ノーファインダーでしょう。 お猿さんみたいにさ。(笑)  
鼻水太朗 出会ってしまった 赤褌集団 激走演舞 見ごたえたっぷりでした。   砥師 おおこれは どまつり 名物ですか?。 さすが、金粉の街だ。 確かこちらでは、応募要綱 出演禁止だな。   志茂金武 のーこめんと   鼻水太朗 このチームは北海道大学 縁 というチームだよ。 一昨年のときは驚きました。   りょうじ お見苦しい映像、不快に思った方々に深くお詫び申し...   鼻水太朗 ...  
ta92 うまぃっ!かわいいっ!   鼻水太朗 久々にピント上々にて撮れたかな、最近女性を狙ってないものな。   砥師 >最近女性を狙ってないものな。  私は女性専門ですよ。  とわ言っても男も撮ってるけど。  美っタリ(ピッタリピント) うまい。    志茂金武 > 美っタリ(ピッタリピント) うまい。  fffffffっ うまっ!  
鼻水太朗 いやぁ〜 一昨年の赤褌がでてきました。 今年のほうが皆いい体してる 鍛えてるのかな。   鼻水太朗 さて どまつりファイナルステージに出かけてきます、 総踊りが楽しみ楽しみ まだまだ若いもんには負けんどぉ〜!  
鼻水太朗 朝飯食べながら 中日新聞(ドラゴンズ優勝おめでとう?)を見ながら 表紙に今年の大提灯祭が載っていた おもわず自分の写真を見てみた。   朝太郎 おはようございます。 ニコンの国の朝太郎と申します。 昨晩行かれたのですね。どこかで お会いしたかも?   鼻水太朗 朝太郎さん おはようございます。 >ニコンの国の朝太郎と申します ...  
鼻水太朗 商店街はいいぞ、脚線美も見える。   砥師 これはいい場所だね。  ほとんど人がいない。  撮り放題でしょ。 なるほど、なるほど、よい雰囲気。 それにしても 書き込みなんという時間なの。   志茂金武 太郎ジィは早朝のシーン撮りに行くんかも  
鼻水太朗 とある町の歌舞伎一座??? このくそ暑いのによくやりました、うんうん。   爆笑王 ソニーレンズはなかなか良いね。昔を思い出した。   志茂金武 あれ、まー 意外!。 結構、大所帯なのね   鼻水太朗 ほんとはもっといるのね 四つの町あるから 四倍ね。   Sakura 鼻水太朗さん節 炸裂ですね(^^ この形相も、とってもすごいです。   へい柔道 このタイトルはヒキョウな気がする(笑)。   志茂金武 へいさん、今頃知ったの   へい柔道 タイトル賞。このタイトルはヒキョウな気がするけど(笑)。  
rrb 出すべきか、出さざるべきか…!? 小便小僧とともに悩む…過去作。   志茂金武 悩んだら仕舞え。・・・・ウォール街秘伝書より   支配人 インパクトありますね 笑っちゃいました   haru rrbさんペンタ版ではコメントありがとうございましたm(_ _)m う〜!支配人さんのおっしゃるようにずいぶんインパクトのあるお写真ですね(爆)大阪の町なのかな〜?!   へい柔道 タイトル賞。カンフー映画的な雰囲気がおもしろいです。  
鼻水太朗 にっぽんど真ん中まつり 今日は前夜祭。 行ってきまぁ〜す。   志茂金武 いってらっしゃーい    ママくん いってらっしゃ〜〜〜い!   りょうじ これりゃぁ、太朗さんの写真だギャァ。(*_*) さすがだぎゃ、行ってらっダギャぁ。   へい柔道 タイトル賞。 うまいですね。  
鼻水太朗 今日は商店街でのパレードを拝見してきます、 着飾れた地方車を見るのもいいよ。   志茂金武 地元局の女子アナ狙いはいかがでしょう。  
鼻水太朗 2年ぶりですね、このチームを見るのは 最高だな 妻なんか彼らと握手しまくりでした。 もっとリアルな写真が数枚ありましたがこれは妻専用の写真にいたしました。   志茂金武 妻専用の写真  ん?  
鼻水太朗 昨日の昼食です、スープカリー。 さてさて そろそろ今日の準備に取り掛かろうかな。 最近 早起き得意なボク。  
【4MJ】尻偏愛的
【4MJ】尻偏愛的
EOS-1D Mark II N
rrb アタイは決してスズメの尻フェチ(偏愛)ではありませんm(..)m しかし、多いのよ。スズメのお尻の画が…f(^^;   志茂金武 スズメに限らず、鳥の追っかけだとしょうがない部分でもありますね。   ママくん 可愛いからいいよねっ。 もこもこ白い毛とにょっと出てる二本足と、きゅっと寄せられた羽根の先、いいじゃん、いいじゃん。 浴衣姿の女性の後姿が良いと思うのに匹敵するかも♪...  
鼻水太朗 ありがとう。   鼻水太朗 爺になっても好きなものは好きなのだ。   rrb そのこだわりに一票! (^^)  
【4MJ】顔出配慮
【4MJ】顔出配慮
EOS-1D Mark II N
rrb 「あの鉄蓋に入っていくのを見たチュン。  ニョロニョロした体型だったチュン。  食べられるかと思って、怖かったチュン。」 証言雀の身を案じて顔をボカしています。 イメージどおり撮れても…四文字漢字が出ない〜! く・や・し・い。。。(泣)   志茂金武 なにをイメージして撮ったかが、わかれば わかるとき わかる って言わないっか・・・・・・五段階活用  
鼻水太朗 好きでぇ〜す はい!。  
【4MJ】会話断絶
【4MJ】会話断絶
EOS-1D Mark II N
rrb 「ねぇ…話聞いてよ」 「知らん!」 って、感じですかね f(^^; 久々に自分らしさのアップになれば…v(^^)v   志茂金武 夫婦喧嘩に見えなくもない・・・・f(~~)   ta92 やられた、似たシチュエーションで撮ってたけどこれには負けるかなぁ。^^;   rrb 志茂金武さん、ta92さん、ありがとうございます。 最近…スズメさんの活動がよくな...  
rrb 昔…木枯紋次郎という時代劇番組があったそうな…。 何でも、口に長い楊枝をくわえて、 「あっしにはかかわりねぇこったぁ〜」とかのキメ台詞!? このスズメさん、なんとなくそう見えると言われたから… アップしてみよう!ってことで… f(^^;  
【4MJ】木枯紋雀
【4MJ】木枯紋雀
EOS-1D Mark II N
鼻水太朗 池山かんこ踊り 高校生の部だな。   志茂金武 ん?太鼓の引越し な、わけないか。動きが止まってるよ  
鼻水太朗 がたべたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!。   志茂金武 栗に影の手が伸びてたら面白かったかもよ   鼻水太朗 うんうん そのとおりですねぇ〜!。  
【4MJ】夏歌冬泣
【4MJ】夏歌冬泣
EOS-1D Mark II N
rrb 夏に歌うものは冬に泣く…アリとキリギリスの世界ね。 まだまだ暑いのに…あちらこちらで見かけるようになったなぁ。   ta92 なんでしょう、この写真見てたら突然『ブレードランナー』観たくなりました。 どっかにDVDあったなぁ、それにしてもルトガー・ハウアーはカッコよかった。 質問、このレンズは300mmF4?それとも200mmF2.8に...   志茂金武 ルトガー・ハウアーはよー知らんけど、イナ・バウワーならわかる(笑)  
rrb 京都五山の送り火を運営する人々。 機材はすべて借り物。パソコンも借り物。 とりあえず…リアルタイムアップということで f(^^;   志茂金武 有名な大の字の送り火なんですか? 行きゃぁよかった。   へい柔道 デカいサイズでぜひもう一度。   ta92 うちの火事より迫力あるかも。^.^;   Sakura 以前8年近く京都にすんでおりましたので、もうそんな季節になったんだーって想いながら、拝見させていただきました。(^^ ありがとうございます。  
鼻水太朗 子供かんこ踊りは小学生。 ほんとは 伊勢市のかんこ踊りを見に行く予定だったが 行かなくてよかった そのあとの手筒花火が暴発して観客6人も怪我されたそうだ。 手筒花火と観客との距離が5mほどのこ...   ta92 観客の手前5mはコワイですね、事故が起こらなければ客は「迫力満点」って喜んじゃうだろうし。^^;  
鼻水太朗 早く始めようよ だったかな?。 今日もお出かけ 大海放下踊りの予定だったが やぼやぼな用事ができて 今日は撮影なしだぁ〜〜!。くそ みたかったな。  
鼻水太朗 この時期一日だけの村祭盆踊 こどもから老人までみ〜な集まった。   へい柔道 とってもいいぞ。すっごくいいぞ。   ta92 私も好きです、手前の三人がすごくいいです。^.^   志茂金武 いいねえ。 中だるみの雰囲気って感じ。蒸し暑くてけだるい情景にも見える。   爆笑王 楽屋裏っていう感じだね。 子供がいいなあ。  
鼻水太朗 無形文化財、村のいやいや地区の保存会ががんばって残している。   志茂金武 シャッター切った瞬間、あっち向いたかい (笑)   鼻水太朗 あははは、こちらが止まってたのが失敗やね。 それよか レンズ選択失敗 こんな狭いとことはおもわなんだ。 いつも一本しか持って行かないから 重たいからお爺だから ふん! へへ!。  
鼻水太朗 地面に腹ばいになったボクに目線がきたきたぁ〜〜!パチリ 演舞後手合わせしていただきました。   志茂金武 じゃまじゃま言われんかい?目が語ってるけど・・・・   鼻水太朗 ははは そんなことないよ 驚いてる感じはあったけどね。   ママくん お、いいですねぇ。 あと一歩で踏みつけられそう^^;   ひだか 太朗さん、これは撮りたくても撮れないアングルですね。いいですよ。足の間からも演技者が見え、お祭りの雰囲気が充分伝わってきます。   へい柔道 太朗さん今日は10Dかぇ。 やっぱ10Dがえぇかしらん。   志茂金武 キヤノンでいきなハレ   鼻水太朗 ...  
鼻水太朗 三婆 失礼ですね まだまだ若かった ボクとお・な・じ・だ!。 あそんでみましたが カラーのほうがいいとおもう。   鼻水太朗 シャープかけ過ぎだ カラーはαマウント掲示板に貼り付けた。  
へい柔道 わし沖縄演舞に弱いんだよなぁ。 見てると泣けてくるんだよなぁ。   鼻水太朗 今日もショッピングモールでのイベントへ。 エイサーホイサッサあれ?。   砥師利衛 太郎ちゃん 今度は 17mm??  チョコット広げすぎじゃない。  表情はよいね。  わしも広角 接近大好きなんよ。   鼻水太朗 砥師利衛さん どうも 10〜20mm買おうかな。 へい柔道さん そうなんですか なにか思い出でも?。  
鼻水太朗 手ぶれ防止はレンズ側にあるほうがいいかな?。 テスト テスト どまつりまで。   爆笑王 レンズ側にあるほうが感じるけれど、効果は同じだと 思うけれどね。被写体ブレが面白いなあ。  
鼻水太朗 やあ いろいろなことやってますね、デジカメを持ってるボクも不思議ですね。   志茂金武 今日も仕事で撮りに行けんかったー(TT) 安城の手筒は昨日だったし・・・・しゃーないアスケでも行くかの  
支配人 高圧変電で死んだカラスを見ましたよ カラスの方が足が長いからか?   ママくん 私も不思議だったんよ、、そっか短足のせいだったのねっ。   rrb おっと…危ねぇ〜!   nobu しびれるー なぜか、鳥は感電しないんですよね?   志茂金武 足短いから大丈夫ですぜ(笑)   へい柔道 うちとこあたり、サギが多いですけど、サギはあかんでしょうなぁ。カラスもうかつに羽ひろげると危ないだろうなあ いま雷ひどくて起きてしもうた。  
【4MJ】高圧危険
【4MJ】高圧危険
EOS-1D Mark II N
鼻水太朗 一週間ぶりかな あいかわらず ブタやっ! はは 爺馬鹿してまする。   志茂金武 ホントやなー  はははは    りょうじ ワッハハハァ〜 上手いし可愛ゆいだぎゃ。 これって潤んだカメラ目線が胸キュンだで。 スローシンクロってやつだべか?   Sakura 日に日に表情が変わっていきますね(^^ 可愛いです。   ママくん ぷちゅぷちゅのお口が! 私って唇が好きなのかしらん?   砥師利衛 ママくんの言うように 唇が 紅でくっきりのよう。 綺麗じゃ。   鼻水太朗 他もくっきりしてくるかな 早くしないと見捨てるぞぉ〜〜!。   志茂金武 なーんの、なんの。二人目もすぐじゃて   
コウタロウ PhotoXP ver3.0いい感じです~ スタッフの皆様ご苦労さまです 一枝のさくらをお贈りいたします(^^   Nozawa コウタロウさん、今晩は。  美しい桜が咲きましたか、早いですね。 此方は早い梅が咲きはじめた頃です。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 桜にもいろいろ種類があるようでソメイヨシノはまだ蕾みですがこのように早く咲く桜もあるのですね(^^ コメントありがとうございます。  
S9000  紅色の夕日に、思わず車を止めて撮影しました。 もっと広角で撮影したいところです。   志茂金武 橋や鉄塔の人工物も目立たないよう広角ですね。 うまい具合に雲文字をあしらって洒落てるのはいいんだけど 間延びし過ぎの感、もうひとつ何かがほしいと思う。   やにちゅー 綺麗です。とても素敵な構図だと思います。   やにちゅー あれ?↑時間差で、反対意見じゃないですよ。 看過お願いします。  
志茂金武 nnnnnnnnn! ムズカシイ   志茂金武 なんで、カメダは再試合のアピールをしないんだろう。   やにちゅー あっビビっときました(死語)。   rrb 暑い夏がこなければ、風物詩のひとつになれない蝉。 蝉にとっては猛暑も歓迎か!?   rrb またまた理解不能の会話が… (^^; 誰か志茂金武さんとやにちゅーさんの会話を通訳してくださ〜い! きっと、ママくんさんなら...   rrb んっ…カメダって… ボクシン...   志茂金武 ...  
【4MJ】猛暑歓迎
【4MJ】猛暑歓迎
EOS-1D Mark II N
S9000  絶叫マシーンは苦手です。見ているだけで汗ばみます。 しかし被写体としては、夕焼け空にそそり立つジェット コースターは壮観です。   志茂金武 アタシゃねぇ 絶叫とホラーの近くには寄らんとです。 寄ったらそれだけで胃液でそう ウップ   やにちゅー ああ恐ろしい、むかし見栄張って子供と乗ったバイキング(だったかな)を思い出しました。 三日月状の船がブランコの様に往復するヤツです。 涙ちょちょぎれて、オヤジの...   志茂金武 三半規管が壊れていると、年は関係なかとです   やにちゅー 志茂金武さん、マジッスか...  
rrb 今年はこういうシーンに出くわす事が多いよ。 ひよどり(?)が蝉を捕獲して喰ってる…大口開けて…。 シーンの展開は、 ①枝で蝉を捕まえた(撮ったけれど、ピンボケ) ②蝉が暴れるし、落とした。 ③地面に落ちた蝉を逃がしてなる...   志茂金武 おっとぉ! ハグハグ ブリッ!つ シリーズ三部作ですね   ママくん ふぅふぅ、、やったぜ!はぐっ!って顔してます。 良...  
【4MJ】驚蝉喰鳥
【4MJ】驚蝉喰鳥
EOS-1D Mark II N
rrb 以前にキヤノン板にアップしたけど…。 とってもレアな瞬間だと思うが…それだけのこと。 暑さで頭が沸いてきた。 とにかく…四文字漢字は強敵だぁ〜! もう好きにしてくれ〜! 暴走狂乱…アタイのことよ!!!   haru rrb さん、先ほどはペンタ国へもコメントたくさんありがとう♪嬉しかったです! しかし、、これはすごい瞬間だね!...  
商品