凡打
壊滅的な被害を受けられた被災地の皆様、
大変過酷な中でご苦労されている事でしょう。
希望の光に向かって頑張ってく...
Kaz
やはり、日の丸構図が似合います。
今夜は18年に一度の、明るいスーパームーンだそうです。
被災地の皆様に、少しでも明るい夜を過ごしてもらえるようにとの
お月様のせめてもの配慮なのでしょうか。
写好
日本への応援、特に東日本への応援は嬉しい限りです。
せっかくのスーパームーンですが天気に恵まれてないようです。
でも、雲の上にはこんな綺麗なお月様が見られるんですね。
...
シャドー
スーパーム...
シャドー
きっと上手くいく!
忘れてはいけない、言葉。
「希望」
忘れてはいけない
EOS 7D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
シャドー
宮城県のバイク乗りの仲間の行方が今だ不明。
ブログだけの付き合いだったのですが、地震前日は書き込みがあったのですが、
あれ以来今だ音信不通。「パソコンなんかいじってる場合じゃないよ!バカ!」
と叱られても良いです。元気で居るなら。
きっとどこかで頑張っているに違いない!そう...
シャドー
橋杭岩の帰りに立ち寄りました。
南部の春はサクラではなく、梅が満開を迎えていました。
我夢
のどかな風景ですね♪
昔磯釣りによく南紀、紀東方面は良く行きました
久しぶりに今度はカメラを持って出かけたいですね^^
潮岬の漁港。。近々行ってみようかと・・・(*^_^*)
シャドー
我夢 さん コメントありがとうございます。
一度は行ってみたかった南部の梅林...
シャドー
結局橋の方面からの着陸はありませんでした。
暇やんけ〜。で、こんな時はこうしました。
本当は着陸と絡めたかったのですが・・・
stone
穏やかな春の夕暮れーーー
佇む女性、静かに止まった空気がいいですね。
飛行場らしからぬ?かもしれませんがいい感じ^^
シャドー
stone さん コメントありがとうございます。
隣に居ました女性に撮らせて頂きました。
「長い髪の...
シャドー
ギロ!っと。・・・
飛行機って意外と怖い顔していたんですね。フェンス越しに睨まれますと
迫力あります。ハイ。
雀
今晩はー
あんな処に「目」があつたんですね
面白い!
羽田や近くの島には月一ぐらいで行くのですが?
夕時ライトを点けているのを漠然と見てるだけです。
F.344
穏やかな日と予報されたので
無風を期待して行ってみました
やや光線不足でしたが
ピンクがかかったのを選んで接写です
シャドー
平日休暇を利用して、再びチャレンジ。
撮影隊も少なく、静かに夜が明けてまいりました。
F.344
穏やかで絶好な夜明け
綺麗な作品撮れれば
眠くても行く価値がありますね
好天と休日が上手くかみ合う時は
得した気分になりますね
makoto
黄金色の朝、行った甲斐ありですね!
透明感溢れる張り詰めた空気感が素晴しいです。
我夢
これって橋杭でしょうか
夜明けの素敵な世界ですね♪
自分もひそかに計画中だったりします(*^_^*)
今日の夜明け
EOS 7D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
バイカオウレン
EOS 50D
EF180mm f/3.5L Macro USM
F.344
春の花が
次々と咲きだしました
追っかけで忙しくなりそうです
我夢
清楚で慎ましくって雰囲気を感じました♪
ちょっと散策に出かけましょうか(*^_^*)
F.344
我夢さま
コメントありがとうございます
名前のように梅の花に似て
派手さはありませんが
シベに変化があって面白いと
思います
スギ花粉大量に飛んでいますが
野外の良さがあります
天候...
isao
こんにちは
見たこと...
F.344
近くで鳴きますが
撮らせてくれません
比較的近い所で羽根を休めてくれました
マヒワ
EOS 50D
420mm(["EF 300mm F2.8L IS x2"])
ウソ
EOS 50D
420mm(["EF 300mm F2.8L IS x2"])
F.344
スギ花粉の中
山散策してきました
ウソはソメイヨシノ
の花芽を夢中で啄ばみ
少し時間をくれました
pipi
F.344さん今晩は〜♪
スギ花粉の中をご苦労様です。
「ウソ」何て名前がチョット可哀想(笑)
お腹がソメイヨシノのような色で綺麗ね^^
F.344
pipiさま
コメントありがとうございます
色は結構綺麗で存在感ありますが
名前は気の毒に思います
花の季節は沢山の方が楽しみに来...
hiraiw
Pinkが綺麗と思いました。
シャドー
hiraiw さん 始めまして。
背景のブルーとピンク。主題の梅に光が差して綺麗ですね。
いい花を探すのに苦労されたかと思いましたが。^^;
Pink
EOS 5D Mark II
EF 70-200mm F4L IS
Power
EOS 7D
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
シャドー
在庫からです。
力強く離陸する飛行機とツーショット。
車の切れた合間に撮るのですが、車の通りが結構あってチャンスが中々来ません。
この1枚、時間掛かりました。^^;
Nikon爺
右上から左下への斜め3連譜♪♪♪!!!
決まりでしょう!!!
お見事です。。
makoto
愛車とのツーショット!
見事ですね。
飛行機の高さもベストですね!
isao
こんにちは
ベストアングルですね。前に障害物がないのは嬉しいですね。
F.344
パワー全開の飛行機の位置
愛車の背景もスッキリで
見事なショットですね
F.344
植栽ですが
冷え込みがやや緩むと
セリバオウレンの開花です
背景に春の花をからめてみました
我夢
背景に浮かび淑やかなイメージが漂ってきます
最近植物園ばかりなので早く春の野の花を切り取りに行きたいですね^^
気まぐれpapa
F.344さん、おはようございます。
春を感じるのはやはり花でしょうか。
待ちどうしいですね♪
早春の色
EOS 50D
EF180mm f/3.5L Macro USM
aki
しばらくカメラから遠ざかっていましたが、キタ○○の姉さんに進められるままにまた病が起きてしまいました。
早速アクアマリンまで出かけて試し撮りしてきました。
また皆さんよろしくお願いします。
シャドー
お久しぶりです。
アジの群れでしょうか?凄い数ですね。
群れが一瞬にして向きを変えたりするんですよね。誰が合図する訳でもないのに・・・
...
rikee
天気が良かったので公園に出かけてみました。
白い梅は満開状態でしたが、しだれ梅は3部咲き程度でした。
広角から標準はコンデジで対応としてますが結構楽しめます。
マクロも結構良い感じでした。
今日は貸切
EOS 7D
EF 20-35mm F3.5-4.5
シャドー
休日の仕事が続き平日に休みを頂いています。
こんなにガランとなったのは始めて体験しました。思わず乗り入れてツーショット。
晴れていればよかったのになぁ・・・
isao
いや〜迫力満点!。耳をつんざく様な轟音が聞こえてくるようです。
この真下へ入ったら思わず首を竦めそうですね。
シャドー
isao さん コメントありがとうございます。
確かに真下に居ますと轟音が凄いです。でもジャンボジェット
の時と...
F.344
我が家の鉢植え
今年も咲いてくれました
我夢
この淑やかな優しい色合いが心地いいですね(*^_^*)
自分で撮ったことはないけど是非って思うくらい可愛いです♪
F.344
我夢さま
コメントありがとうございます
今年は寒さが厳しかったので
咲くのが少し遅いようです
それでも時季になれば律儀に咲く可憐な花
褒めてあげたいです
群生地は残雪のようです
雪...
シャドー
小さくて可愛い花ですね。右下に見える葉っぱがなんだかVサイン
に見えます^^。
セツブンソウ
EOS 50D
EF180mm f/3.5L Macro USM
stone
春ですね。
とても素敵ですよ^^初めまして。
isao
こんにちは。
暖かくなり始めた早春の気配をうまく表現されています。
海の色が青くないのがいいですね。
どろんまん
ちょっと欲張りすぎて構図が決まらなかく失敗しました。
makoto
梅の花とスイセンの組み合わせがいい感じです。
海の色は春を感じさせる暖かさを伝えてくれますね。
どろんまん
makotoさん
おはようございます
水仙郷に行ったのですが、ちょうど早咲きの梅も咲...
makoto
鮮やかな背景に桜も引き立ちますね。
シンプルな絵ですが、実に味わい深いと思います。
写好
花びらがとても綺麗で可憐な四季桜?を見つけました♪
神社独特の朱色の壁を背景にしてみました。
受験のシーズンですが、皆さんに朗報が届くといいですね。
しゅうやん
バックがあざやかなオレンジですので白い桜の花が引き立っていますね。もう一段絞られたお写真を拝見したいものです。
シャドー
お久しぶりです。^^
背景とのコンビネーションがとても春らしくて可愛いサクラが
一層可...
F.344
...
F.344
神男に触ろうと
はだか男のもみ合い
水を掛けても熱気で湯気が上がります
神男はどこにいるのか・・・?
ウォルター
F.344さん こんにちは。
迫力迫力!!
男たちの気合が伝わってきます。
おそらくノーファインダーでの撮影かと思いますが、ばっちり決まってますね。
F.344
ウォルターさま
コメントありがとうございます
ノーファインダーです
一脚を伸ばして桶の水が飛ぶ瞬間を
撮ってみました
運よく神男...
シャドー
だから?って感じなんですが。とりあえず記念写真。を。
今日は平日お休みいただいて、近所のお寺に行ってきました。
あれこれ探ってふと見るとこっち向いていましたので、撮ってあげました。^^ヾ
シャドー
ありゃ?スペル間違ってますね。^^;飲みすぎですか?みたいな。
F.344
梅の花も佳境に・・・
さり気なく例の相棒ですか?
まもなく大活躍の季節
私は免許は有っても乗れません
小春日和に
EOS 5D Mark II
EF 50mm F1.8 II
fhiro
久しぶりに投稿です。
シャドー
fhiro さん こんばんは。
可愛いモデルさん。今の季節ですと梅、もう少しすれば桜が咲きますね。^^
是非とも 梅、桜のコラボも見てみたいです。
ところでこのレンズ。コストパフォーマンスは1番でしょうか。^^v
5Dなら標準で使えますのでいいですね。
fhiro
こんばんは。
コストパフォーマンスは最高ですね。
F1.4のAFがおかしくなって代用でこの時は仕方なく買って
使ってみ...
F.344
背景と同系色になってしまいましたが
近くに寄ってきて大サービスしてくれました
シャドー
可愛いじゃないですか。^^v大きさはスズメくらいでしょうか?
配置がとてもいい感じだと思いました。
ウォルター
F.344さん こんにちは。
可愛いです〜
クリッとしたお目目がなんとも愛らしいですね。
バックは気にならないですよ。くっきり浮き立って素敵なお写真です。
春の香り
EOS 7D
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
シャドー
今日は近場散策。
往復140Km程度のツーリングでした。そんな中、春の訪れを発見。
いい香り漂っていました。
makoto
小枝がうるさく感じない上手なフレーミングだと思いました。
それぞれの枝の生命力を感じます。
バイク140キロ・・・寒いですよねぇ・・・
ウチの長男もバイクが欲しいと最近うるさいです・・・
ウォルター
シャドーさん こんばんは
100−400を背負ってのツーリングですか。頑張りますね〜
春の香りを求め...
F.344
みぞれ混じりの雨の中で
寒アヤメを撮ってみました
この寒さでも咲くエネルギーは凄いです
ウォルター
F.344さん おはようございます
この時期に咲くアヤメもあるんですか@@
しっとりした雰囲気でこちらもいいですね。
F.344
ウォルターさま
コメントありがとうございます
植栽ですがこの寒さでも元気でした
どうしてこの時期に咲く必要があるのか
考えちゃいます
pipi
F.344さん今晩は〜♪
この紫色が何とも言えないぐらい綺...
寒アヤメ
EOS 50D
EF180mm f/3.5L Macro USM
ウォルター
シャドーさん こんばんは。
サギでしょうか。
寒くて飛ぶ気にもなりましぇん。ってところでしょうか。
冷えた身体を温めてくれるのは、かみさんではなく熱いあいつ。
さあさあまあ一杯。グッといきましょう^^
F.344
特別今日は寒いので
じーっと動かず我慢・我慢
でしょうか?
思うようになってくれませんね
気まぐれpapa
シャドーさん、おはようございます。
鳥撮りさんたちは、いつ...
ウォルター
シャドーさん こんにちは
白い路面に車輪の跡がいい雰囲気です。
今日は西の方が降っているんでしょうか。
仙台はそこそこのお天気。朝一に恐る恐る白鳥撮りしてきました^^
シャドー
ウォルター さん コメントありがとうございます。
雪の降る日は寒くない? 朝の部屋の気温は10℃。まさかこんな
状態とは思わなかったです。カーテン開...
大阪もユキ
EOS 7D
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
写好
久しぶに撮影ができました♪
風は強く冷たいのですが、陽射しにほんのりと春の香りがしてました。
気まぐれpapa
写好さん、こんにちは。
そしてお久しぶりです♪
撮影ができるようになって良かったです。
湘南は梅もぼちぼち終わりになってきました。
おまけに明日から雪が降るようなので、雪景色
撮影でもしようかなぁ 状態です。
isao
写好さん こんにちは
この写真には何故か暖かさを感じました。
シャドー
粘る事3時間。田貫湖では山陰になって撮れないんだと思い帰ろうかとトボトボ歩いていたら、
「染まってるやん!」必死でセットして始めて撮った1枚です。
いい時ってもっと赤くなるんでしょうね。でも見れてよかったです。^^
気まぐれpapa
シャドーさん、おはようございます。
素敵な富士山に
こんな雰囲気は、いつも気にかけて撮らないと
撮れないものですね。
でも、いい感じです♪
シャドー
一度は撮って見たかった所です。
初めての場所でしたので、どの場所が良いのか?解らずとりあえずこの辺りで。
よく見る風景だとは思うのですが。^^ヾ
ウォルター
シャドーさん こんにちは
新幹線と富士山。定番の組み合わせですが、
手前に枯れ野を広く入れたことで、またちょっと雰囲気の違った写真になったような。
makoto
あれっ?
遠征されたんですね。
定番のポイントだとは思いますが、広く枯れ野を入れて、...
rrb
雀さん、ありがとうございます。
おっしゃるように、なかなかじっとしてくれないから撮りにくいですね。
けれどそれが闘争心を掻き立て、ハンターにしてくれます(^^)
ハンターと言っても、捕まえて食べたりはしませんが…(^^;
KENT
rrbさん
お久しぶりでした。お元気そうで何よりです^^
私もスズメさんは色々撮りましたが
やっぱりrrbさんのスズメ...
気まぐれpapa
F.344さん、こんにちは。
カケスは初めて見ましたが、綺麗な鳥ですね
さすが600mmと望遠の威力に感心しています。
F.344
日中は穏やかになったので鳥撮りに・・・
目的は叶えられませんでしたが
変わりにカケスが来てくれました
F.344
気まぐれpapaさま
コメントありがとうございます
初見の鳥でしたが意外と綺麗と思いました
600mmは300㎜に2倍エクステンダーです
(ピントがM...
pipi
F.344さん今晩は〜♪
...
ツヨシ
鳥を探していたら、ANAが…。飛行機でも撮ろうかとしたら、コガモが飛び込んできました。
NR
ツヨシさん こんばんは
ANA機の鮮明度も良いので
どちらかが玩具に見えるような
楽しいフォトですね。
この位置関係ではバードストライクは起きないので安心して見てました。
F.344
僅かですが
船べりを雪化粧してくれました
F.344
pipiさま
コメントありがとうございます
舟は古いのですが
不釣合いな現代の器
指摘されるまで意識していませんでした
F.344
少し雪が降ったので
期待して行ってみました
pipi
F.344さん今晩は〜♪
三色のバケツがアクセントになっていて
童話のような優しい感じになってますね♪
春の香り
EOS 7D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
シャドー
近くに咲いていた梅の花と、スイセンの花の香りが漂う中流れる雲を見つめていました。
しかし、広角がたらん!
F.344
一杯咲いたスイセンの花と空
良い雰囲気ですね
この位置から雲を見ていると
時を忘れそうです
stone
素敵なショットですね@@!
色彩世界に空気間にこの世界観に惹かれます。そして
露出にびっくりしました。SS/32秒でF13でISO/100‥、ほんま?!
F.344
ウォルターさま
コメントありがとうございます
これは運だけです
撮れたことに感謝です
ウォルター
F.344さん おはようございます
素晴らしい瞬間をものにされましたね。
ピン位置から上手く真横に飛んでくれたルリちゃんに感謝。
飛び立つ瞬間を押さえきった反射神経に感服。
お見事であります。
pipi
F.344さん今晩は〜♪
この子、ルリ君ですよね。ルリちゃんじゃないですよね。
男性らしい飛び方...
F.344
人に慣れているのか
比較的近くで撮らせてくれました
シャドー
綺麗な鳥ですね。ってか、こんなにいい所が近くにあるなんて
羨ましいです。
もしかして撮り鳥になって・・・600mm位のレンズ・・・いきます?^^;
F.344
シャドーさま
コメントありがとうございます
今日は新しい場所探しでした
600mm位のレンズ それはないです
今でも使いこなせていないのに
暖かくなって花が咲くのを待つ...
ウォルター
F.344さん...
シャドー
はーるよ来い。はーやく来い。
大阪湾に向かって歌っていました。
結構急斜面で撮るのが難しかったです。なかなかいいポイントが見つかりませんでした。
S9000
おお、まだまだ海が冬の色ですけど、いずれ
春の色に染まるのでしょうね。
ここ数年、寒いのが苦手で、体調崩しがち
です。早くあたたかくなってほしいです。
ウォルター
シャドーさん おはようございます。
大胆な構図ですね。
この急斜面に立ったんですか? ビビリの私には...
春招き^^
EOS 7D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
S9000
久しぶりの投稿は、久しぶりに見た「太陽柱」です。
今日、窓から見えた夕陽が妙に滲んで見えたので、
...
シャドー
今日は淡路島までお出かけしてきました。
急斜面に咲く水仙達、風もさほど無く元気に歌を歌っているようでした。
F.344
水仙の花を見ると
春近しの雰囲気を感じます
Nikon爺
やっと回復、なんのエラーだったんでしょうか。つながりました。
25年前くらいに淡...
風も無く歌声が・・・
EOS 7D
28-75mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
写好
在庫からです。
自営の事業所の引っ越し準備と引っ越しで、体がバラバラになりそうでした。
写真もしばらく撮れそうにありません(涙)
ウォルター
写好さん こんにちは。
おや 随分とお忙しそうでご苦労さまです。
丸ボケと梅の対比。バランスよく撮れてますね。
Nikon爺
ツボミがボケを見てじっとしていられない感じです。
可愛らしさがあっていいですね〜
F.344
良い感じに咲いているのを
綺麗にまとめられていますね
シャドー
お引越しご苦労様です。
ブローチの様な可愛い紅梅。透過された花びらが美し...
F.344
オシドリを見に行ってきました
予想どうり3時ごろから
近くに来てくれて
楽しませてくれました
pipi
F.344さん今晩は〜♪
おっ!三角関係かな(笑)
オシドリってホントに置物のように綺麗ですね。
頭の白いところが、競輪選手のヘルメットのように感じて
いつも見てしまう私です(笑)
ウォルター
F.344さん おはようございます
きれいな色ですよね。惚れ惚れしてしまいます。
単に機会がないだけなのかもし...
外人じじい
実...
F.344
枝が気にならず
背景のグリーンを生かした
黄色の蕾の表現方法
心地良いと思います
写好
蝋梅ばかりで申し訳ありません。
弾ける前のつぼみが上手く表現できたかなと思ってます。
写好
F344さん、ありがとうございます。
PCで確認すると、おっしゃるように枝がうるさくなかったでのでUPする決心がつきました。
カメラのモニターだけでは判断できないときがありますね。
ウォルター
写好さん おはようございます。
暗めのバックに黄色い蕾が映えますね。
枝は特に気にならないと思いますよ。
写好
蝋梅、昔の人はよくぞこの花名を付けましたね。
花びらの様子はまさに蝋のような質感です。
ウォルター
写好さん こんばんは。
お泊りご苦労様でした。
ホント、まさに名前どおりのお花ですね。
咲くのが待ち遠しいですね。
写好
ウォルターさん、ありがとうございます。
仙台はも少し先になりそうですね。
咲きましたら、UPのリクエストをしておきます。よろしく♪
F.344
少し硬いように見える
花びらは名前のとおりですね
梅のように開かないので
私としては撮りにくい花です
F.344
右往左往のオシドリ
ポイントが定まりませんが・・・
pipi
F.344さん今晩は〜♪
おぉ〜ヒ・フ・ミ・ヨ・・・ オシドリ、オンパレードね♪
♀が水に馴染み過ぎて存在が薄〜〜(笑)
♂に比べて服装がババ臭〜い(爆)
ウォルター
F.344さん こんばんは。
こんなにいるんですか@@
より撮りみどりですね^^ でも、420mmでこれということは、まー君さんもおっしゃっておられるように、...
ウォルター
ご近所のワンちゃん。元気いっぱい走り回っておりました。
ご主人さんとは、ワンちゃんのお写真を何度か撮らせていただいており、顔見知りですが、
先日、スポーツジムのお風呂で素っ裸で遭遇。どこにだれがいるかわかりません。気が抜けません。
pipi
ウォルターさん今晩は〜♪
それじゃ今度は裸のお付き合いになりましたね(笑)
裏も表もありません。全てを見られて・・・爆
ワンちゃんの足にツララが?? 冷たそう・...
写好
梅を見ると寒さもあと少し、春の予感がしますが土曜日の夜から猛烈な寒波が来る予報。
皆様、お体ご自愛ください。
F.344
太い木で奥行きを表現
素晴らしいですね
咲きはじめは花を選べませんが
春の雰囲気が良く出た作品ですね
写好
F344さん、ありがとうございます。
何十本もあるうちの一本にほんの少しだけ咲いてました。
春を少しでも感じていただければ嬉しいです♪