Ekio 明神岳もいっしょに入れたかったのですが大きすぎて上手くいかないんです(^^ゞ   エゾメバル 早朝の光の中での映り込みも深みがあっていいですね。 静かさも感じます。 今回のシリーズはEKioさんの多彩な面が随所に現れていると思いなが ら拝見していました。   ペン太  朝の明神池  穂高神社奥宮のさらに奥の 正に神秘のポワースポット  緑を移しこんだ池に 赤と黒の小船が。。。、不思議な雰囲気を漂わせています。   Booth-K この、池に突き出した、池自体が神様と言うのが分かるお写真。 神秘的な色でしたねぇ。  
厳かに
厳かに
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 上高地には前掲の12mm・15mmそして42.5mmの単焦点を持って行きました。 (あと一本ズームの写真は後ほどアップします) 大正池ー田代池ー河童橋ー明神池と歩きながら思う存分森林浴ができました。   MacG3 おはようございます。 新緑の薫りがこちらまで届くようです。 大正池から明神まで穂高を見ながら飽きることはないですね。   taketyh1040 こんにちは。 密集したカラマツが織りなす光景が美しいですね。 秋に...  
Ekio 梓川は場所によって、角度によって、光によって、様々な表情を見せてくれるので楽しかったです。 橋の上からの撮影ですが、川底の石と細かな波頭が造る煌めきがとても綺麗でした。   エゾメバル この絵の具のような感じよくぞひらめきましたね。 透明度が高いからこそ出来るのかもしれませんが、ここにレンズを向け たのには脱帽です。  油絵のようにも見えます。  
水彩絵の具
水彩絵の具
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 15/F1.7
taketyh1040 こんにちは。 いつ見ても、この梓川の光景は美しいですね〜。 周りの緑、川の緑(青)、遠くの山々の緑(青)、とてもキレイです。   Ekio 清流の梓川です。豊富な雪解け水が綺麗な水を育み限り無く透明感のある風景を作り出しています。 (奥に見える山は穂高です) 今回は歩きの行程...  
masa 邪魔だなぁと思っていたフキの葉を前ボケに使ってしまうなんて! Ekioさんらしい絵作りに拍手です。   エゾメバル 前ボケを雲に見立てたのは素晴らしいですね。 フキの葉でしょうか? 撮りたいニリンソウの前のこれだけ大きな葉が邪魔していると煩いもの ですが、これを逆手にとって作品にしてしまうとは流石です。   Ekio 「雲間」と言うのは言葉の綾ですが、ニリンソウの群生に前ボケでアクセントを加えてみました。  
雲間のニリンソウ
雲間のニリンソウ
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
エゾメバル 全体的に淡い色調にもかかわらず、水の透明感と流れの凹凸がしっかり 捉えられていて、臨場感があります。   Ekio 自分は、このあたりの水辺の風景が一番気に入りました。 贅沢を言えば、もう少し青空が色付けば・・・   masa まさに雪から融けて沢水となって集まったばかりの水ですね。 Booth-Kさんと「ラムネかサイダーのようだ」と意見が一致しました。 私のサイダーを後ほど貼ってみます。  
生まれたての水
生まれたての水
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
主役を演じる
主役を演じる
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio ニリンソウの群生は見事でしたが、逆に狙いがなかなか決まらずに苦労しました。   masa たった一つの花にだけピントが合って、確かに主役を演じていますが、 沢山のボケた花があるからこその主役、 群落の妙ですね。 こういう写真は写真はEkioさんにしか撮れないなぁ・・・   エゾメバル 2輪草を撮ってもEKioさん仕様ですね。 仰る通り引いて撮るか、どこかの1輪を狙うか思案のしどころですね。  
Ekio 野生の猿に出会えたのは意外でした。 木の上を動き回るものはまともな写真が撮れませんでしたが、道端に出て来た時には恐る恐る近付いて狙ってみました。 それにしても小猿は可愛らしいですね。   MacG3 きゃ~可愛い。 可愛すぎる。 今年生まれの子でしょう。 旨いもんいっぱい食って大きくなれよー~!!   ペン太  以前から 前日に歩かれた右岸コースでは  日本猿に良く遭遇しましたが 帰路の左岸で猿に出会...  
好奇心
好奇心
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
CAPA シャボン玉や花を目の前にして、女の子がうれしそうに はじけてダンスをしていました(そのようなしぐさをしました)。 (東京・昭和記念公園)   ペン太  キャンプをしての家族の団欒でしょうか?  シャボンを飛ばすお母さん カメラを手に見守るお父さん そして ナイスタイミングで手を広げて軽くジャンプした女の子を捉えられています。 心温まるお写真で...   Ekio CAPAさん、おはようございま...  
Ekio 上高地の水の色はとにかく綺麗で、「True Colors(シンディ・ローパー)」と言うタイトルを選びました。 邦楽(しかも女性ボーカル)好きの自分が珍しく好きになった曲です。 意味が気になってちょっと調べたら・・・ 「Color」は...   Ekio 誤解してしまいそうなコメントの書き方をしてしまったので補足しますとタイトルの中の「Col...  
True Colors
True Colors
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
若葉と戯れる
若葉と戯れる
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 今回は歩きの行程が長いので、持って行くレンズを絞るのに悩みました。 この望遠レンズだけは、鳥を撮ってみたいと思いで真っ先に内定?したレンズです。 ...  
CAPA 先日の「春、王女との会談」では、ツツジについて 王女(花)と一般人(周りの葉)との会談としました。 https://photoxp.jp/pictures/201703 今回は、会談終了、王女が去った後、背の少し高い一般人一人(右手の葉)が 周りに演説していると見立てました。   エゾメバル イメージに合ったこの葉を探すのがこの作品を作る大きな作業ですね。 王女が家臣や道化を引き連れて去った...  
Booth-K これはまた貴重な瞬間ですね。先週、コゲラが何羽も活発に動き回っているのを見ました。今一番忙しく動いている鳥さんかも。   CAPA コゲラが緑の多い木に来て虫などの食料を集めていました。 繁殖、子育てのためでしょうね。   エゾメバル 口いっぱいに虫を咥えているようですが、よく撮りましたね。 たまに見かけることがありますが、すばしっこくてレンズを向けたときにはもうそこにいなうことがしばしばです。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 緑が濃くなって夏らしい色...  
Ekio ちょっと戻って「京成バラ園」での写真です。 「ダイアナプリンセス オブウェールズ」とか「プリンセスアイコ」のように女性の名前を付けたバラは良く見かけますが、こちらは「假屋崎省吾」さんの世界観を表現したバラ・・・だそうです。 うーん、分かったような分からない...   Booth-K 花だけ見ていれば綺麗ですが、「假屋崎」という先入観が入ると眼鏡のおっちゃんの顔のほうがインパクト強くて、...   CAPA 作家の意図...  
「ショウゴエレガン」
「ショウゴエレガン」
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 地元の西武鉄道の「としまえん」では、この時期になると「あじさい祭り」が催されます。 初日に出かけましたが、今年は咲き始めが遅くて全く振るいません。 いくらか絵になるガクアジサイ(ヤマアジサイ?)を見つけて撮りました。 リベンジするか別の場所にするか、悩みどころです。   GEM こんばんは。 愈々紫陽花のシーズンですね。 雨の日に咲くしっとりとした紫陽花も綺麗ですが、 適度な光で浮き上がる様な紫陽花も見事だと思います。  
Ekio 毎年、恒例となっている「としまえん」の「あじさい祭り」ですが、今年は咲き始めがずれ込んでいるようで、初日の段階では寂しいかぎりでした。 ガクアジサイ(ヤマアジサイ?)、小振りなものしか咲いていませんでした。   Booth-K 早速ですか? 早い出撃ですねぇ。 近所を見ていると、まだまだという感じですが、もうこれだけ咲いているのもあるんですね。 ヤマアジサイ? ...   エゾメバル またまた...  
アクセサリー
アクセサリー
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
CAPA ヒヨドリが木、緑葉が気に入ったのか、しばらくこの木にいました。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 緑濃い季節になってきましたね。 幹のそばで和んでいるところでしょうか?   Booth-K 最近、ヒヨドリをあまり見かけなくなりました。というか、葉が茂って見つけられなくなったと言うべきかな? 冬を乗り越えて、ホッとしているようにも見えますね。   エゾメバル 最近こちらでも見かけるのですが撮り慣れていないので、うまく捉えら れないでいます。 一寸首をひね...  
Ekio 在庫からです。 GW前半の「あしかがフラワーパーク」の隣の地元の公園です。 園内はとにかく人混みが凄すぎてけっこう疲れます。 再入場の手続きをして隣の公園へ。 何もない公園ですが、朝買った駅弁を広げて食べるには至福の場所です。   Ekio 今気付いたけど4月の撮影でした(^^ゞ   Booth-K これくらい空いていると、ゆっくり休めそうです。 青空の下、なんてのどかな・・。   CAPA 緑が多くて広そうな公園ですね。...  
5月の空
5月の空
E-M1MarkII OLYMPUS M.12-40mm F2.8
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm/F1.8
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm/F1.8
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio こちらは75mm(換算150mm)での撮影です。 m4/3が立ち上げ当初ビギナー向けの商品構成だった時に初めて気合いの入った単焦点として発売されたのがこのレンズです。 線が綺麗に出るのがこのレンズの美点の一つと思っています。   GEM こんばんは。 開放から実用になるレンズの様に思いました。 この画像でも、確かにエッジが立って八重のバラの魅力を伝えてくれていると思います。  
Ekio 同じ場所(西武池袋本店「バラぐらし」)での最後の一枚です。 中心から柔らかく広がるグラデーション、とても美しいです。   Booth-K 可愛い色合い、最近良く見かけるお花ですね。これの小さなカップサイズ?というのも流行っているみたい。 花の配置、葉の入れ方に工夫が見えます。   エゾメバル 柔らかいグラデーションがきれいなバラですが、写真に仕上げるのには 難しそうな相手ですね。 流石に構図や背景の作り方など工夫されてますね。   Ekio Bo...  
ほんのりと
ほんのりと
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
CAPA アブ(ホソヒラタアブ)が草の先端に来て、景色を眺めていました。 アブの周りは、先日(5/19)の「春、緑・オレンジに和む」では緑、オレンジ色でしたが、 今回は緑一色です(左右の複眼が離れているので、アブは雌でしょうね)。   Booth-K 緑の中に、黄色いアブが目立ってますよ。アブの雄雌なんて考えたこともなかったですが、鳥でも昆虫でも奥が深いですね。  
Ekio こちらも「ペネロペイア」ですがレンズ違いです。 最短ギリギリぐらいの距離感です。   GEM こんばんは。 85㎜のレンズは総じて寄れな物が多いのですが、こちらはその点で使い勝手が良さそうですね。 開放近くでの撮影が功を奏して、蕩ける様な描写でこのバラの特徴をうまく捉えられましたね、   taketyh1040 おはようございます。 このレンズ、なんどか手にとって見たことがありました。 操作感も良く、開放値も明るい...  
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
花菖蒲3
花菖蒲3
E-M1MarkII
GG 。  
Ekio 前作と同じ花ですが、こちらはマクロレンズなので構図の自由さは圧倒的ですね。 右側が少し欠けているのは、蕾が中途半端に切れるよりは見えない方が良かろうーと言う判断です。 淡いパステルピンクに淡いパステルオレンジ、素敵な組み合わせでした。   CAPA ...  
ペネロペイア
ペネロペイア
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
CAPA 雨の日、ナツミカンの実が2個、仲よく寄り添っていました。 彩りとしての緑・オレンジ色系は、 先日(5/19)の「春、緑・オレンジに和む」では緑背景、ナガミヒナゲシでしたが、 今回はナツミカンです。 このところ、バラ写真の投稿が多いですが、少し変化が付いたでしょうか。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 文字通り「瑞々しい」お写真です。 たわわに実った夏ミカン、季節を感じさせてくれますね。   Booth-K ...  
Ekio 西武池袋本店で「バラぐらし」と言うイベントがありました。 「ペネロペイア」と言うのでとても綺麗なバラに出会えました。   taketyh1040 こんにちは。バラシーズン真っ盛り。 あちこちでバラのイベントが催されていますね。 珍しい品種に出会える良い機会かもしれませんね。   GEM こんばんは。 優しく描写されていると思ったら、室内での展示だったのでしょうか。 バラらしからぬ満開の様 肌を刺すトゲはなく優しく撫でて愛でて...  
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
紫陽花
紫陽花
E-M1MarkII
GG 。  
GG 。  
もみじの種2
もみじの種2
E-M1MarkII
花菖蒲2
花菖蒲2
E-M1MarkII
GG 。  
GG 。  
枯木2
枯木2
E-M1MarkII
滴3
滴3
E-M1MarkII
GG 。  
GG 。  
滴2
滴2
E-M1MarkII
渾身のワンショット
渾身のワンショット
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio 西武ドームの「国際バラとガーデニングショウ」の変わ...  
Ekio 京成バラ園の写真を続けます。 「聖火」、前回の東京オリンピックにちなんで京成バラ園芸が作出し、国際コンクールでの金賞を獲得した歴史的なバラだそうです。 来年の春バラの時期、オリンピックの開幕前ではありますがさらに注目を浴びる事でしょう。   Booth-K 花びらへのピント位置の立体感が生きてます。女性を背景に持ってくるのはEkioさんらしいですね。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 広角と言えどもF2ぐらいですとピントも結構...  
世代を越えて
世代を越えて
E-M1MarkII LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
春、緑・オレンジに和む
春、緑・オレンジに和む
E-5 ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
Ekio CAPAさん、こんばんは。 緑とオレンジ、濃いめの色合いに春とは違う色合いを感じます。 虫もこの時期は大忙しのようですね。   CAPA ナガミヒナゲシにアブ(ホソヒラタアブ)が来ました。 緑背景にオレンジ色系主体は今春初です。   Booth-K でかいサングラスに、プラスチックの作り物みたいな感じのアブが可愛らしいですね。 オレンジの花も可愛いですが、ナガミヒナゲシもそろそろ終わって、種を盛大に撒き散らしそうです。  
Ekio 「京成バラ園」で見かけた「ショウゴ エレガン」と言う名前のバラです。 假屋崎省吾さんの世界観を表現したバラだそうです(2011年に発表)。 今までに何度か訪れているバラ園ですが、見落としていました。 ※軽くトリミングあり。   GEM こんばんは。 バラには、まだまだ新種が生まれそうですね。 結構女性の名前が付いたバラが多いと思うのですが、華道家で男性の名とは珍しい、 花弁を引...  
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
One of my favorites~るる~
One of my favorites~るる~
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio 「京成バラ園」で見かけて気に入った品種、「るる」です。 鮮やかな色合い、そして咲き具合で変わる豊かな表情が魅力的です。 軽くトリミングあり。   Booth-K 薔薇巡り、素晴らしくフットワーク軽いです。一輪撮りは、ピンの置きどころと絞り具合が難しいですね。   ペン太  淡くも艶やかなピンクのグラデーション 妖艶な佇まいです。  これは確かに F2ではピントの持って行き方に 花撮りの技が要りますね。 背景のぼ...  
Ekio バラの写真に戻ります。 「旧古河庭園」、バラが真っ盛り、人もモリモリ(^^ゞ 瀟洒な洋館がバックに最高なのですが、周りの人が写り過ぎるのでアップの写真とします。   エゾメバル 一転して派手な色のお写真になりましたね。 前ボケと背景の人をボカシながら斜めの構図で中心に真っ赤なバラを見 せてくれていますね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 花色がハッキリしているバラでしたので珍しく濃いめの仕上げとしてみました。  
春バラの季節~旧古河庭園~
春バラの季節~旧古河庭園~
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
滴
E-M1MarkII
GG 。  
GG 。  
犬神家の枯木
犬神家の枯木
E-M1MarkII
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio taketyh1040さんがアップされたものと同じはずなのですが、たしか「ブルームーン」だった筈。 後から不安になって来ました(^^ゞ   GEM こんばんは。 その場では名前は覚えていても、いざ投稿という時には名前を忘れている場合が多いですよね。 最近自分は薔薇を撮り終わった後に、名札も撮る様にしています。   taketyh1040 こんにちは。 神代植物園、まだでしたか〜。 どうしたのでし...  
Ekio オカリナ演奏、もう一枚アップします。 ズームだ見つめると真剣さがひしひしと伝わって来ます。   CAPA 淡い色調の帽子、服、ネックレス・ブレスレットなどによって、 清楚で気品が感じられる中、音楽、演奏への情熱が伝わってきます。 日差しによる髪のきらめきがいい雰囲気で、 背景の白い建物(この公園...   Booth-K 綺麗な方ですよね。目にキャッチも入って、より魅力が溢れ出るようです。かなりの枚数を撮...  
バラ園コンサート3
バラ園コンサート3
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
CAPA シジュウカラが取ってきた草を巣(今いる木に作ったもの)に運んでいました。   エゾメバル 貴重な瞬間をとらえていますね。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 シジュウカラは比較的見かける鳥ではありますが、巣作りの動きを見たことはありません。貴重なお写真ありがとうございます。 親鳥の頑張りが垣間見えますね。   Booth-K 普段は、シジュウカラかぁと、あまり注目しませんが、こんな姿を見ると応援したくなりますね。 頑張れぇ~!   CAPA ...  
Ekio 神代植物公園、恒例のバラ園コンサートです。 楽器葉はオカリナ、小鳥の声のような音色を奏でながらの演奏でした。 写真のアップについては快諾いただいております。   GEM こんばんは。 毎年ここで行われているコンサートの模様はご紹介頂いていますよね。 換算300mm ブレもなく精緻な描写となだらかなボケにこのレンズの真髄を見た気が致します。   taketyh1040 こんにちは。 そう言えば、毎年、コンサートの写真を撮ら...  
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
バラ園コンサート2
バラ園コンサート2
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 自分でも大分気に入ったので何枚かアップしたいと思います。 曲の合間とか、ちょっと表情が緩む瞬間が好きです。 緊張と安堵が微妙に入り混じる時です。   Booth-K もうポートレートの世界ですね。 オカリナは、吹く強さで音程が変わるので、感情がそのまま出るような気がします。感情込めた演奏が伝わってきます。   エゾメバル 指先に絡むかのように風に遊ばれた髪の毛が女性の表情に優しさを添え ているようです。 オカリナの柔らかい音が聞こえてくるようです。  
GG 。  
花菖蒲
花菖蒲
E-M1MarkII
もみじの種
もみじの種
E-M1MarkII
GG 。  
Ekio 「神代植物公園」、春バラですが最近はコンサートの方が主体になってきています。 この日はオカリナとフルート演奏の西村菜美さんです。 口元で指を細かく動かす仕草は小リスのようで可愛らしかったです。 ※写真の掲載は快諾いただいています。   エゾメバル Ekioさんの女性はいつも自然の魅力的な表情をしています。 指の動きに意識を集中されていますが、そこが全体を生き生きとさせて いるのでしょうね。  
バラ園コンサート
バラ園コンサート
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
CAPA モミジ(イロハモミジ)で上に伸びる2個の翼果(ピンク色)のうち、大柄の方を女王、 小柄の方を王子か王女(または女王に付き添う女性(侍女))...  
商品