CAPA
白のセンニチコウにアブ(ホソヒラタアブ)が来ました。
後方に赤紫系のセンニチコウもありました。
先日蝶の写真作品(Booth-Kさん)がありましたが、花は紫のセンニチコウでしたね。
Ekio
CAPAさん、こんばんは。
白い千日紅、随分と印象が変わりますね。
惑星が並ぶように赤紫のボケがメインの白い被写体を引き立て、アブの姿も素敵です。
Booth-K
言われなければ、千日紅と気付かないかも。確かに同じです。
サングラスにタバコを吹...
大股開き
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio
CAPAさん、ありがとうございます。
広角の威力で新しい世界が開けました。
CAPA
東京タワーを下から見上げると、橋脚は肉眼できっとすご味がありそうですが、
橋脚は端正に迫力のある姿でを描写されています。
Ekio
東京タワーの足元から。
いやぁ、換算20mmの威力は絶大です。
MacG3
このレンズも秀逸な描写ですね。
広角ゆえの歪みとか見当たりません。
自分のレンズなら湾曲してるかも。
Ekio
MacもG3さん、ありがとうございます。
...
Ekio
東京タワーからのビル群、最後の一枚です。
ビルの合間の緑は「浜離宮恩賜庭園」、そしてその先に橋が見えています。
無機質なビル群の中で緑と水辺の風景には和みます。
MacG3
F3.5でこのシャープさは秀逸ですね。
使いようによっては野鳥なんかもいけそうです。
Booth-K
東京は、無機質なビル群というイメージがありますが、緑のある場所は、田舎にいる時より緑を感じたりすることもあります。
水上バスも入れ、奥は東京湾でしょうか?
緑のスポット
E-M1MarkII
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
M
E-M1MarkII
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio
「M」と言えばプリンセスプリンセスの代表曲ですが、都内に多数ある「森ビル(森タワー)」のてっぺんには誇らしげに「m MORI」と入っている建物があります。
なお、ビルの正式名称は「愛宕グリーンヒルズMORIタワー」、ややこしいぞ!
こちらのレンズは換算...
MacG3
大都会東京の密集感がよくわかる一枚ですね。
背後にそびえしスカイツリーも...
Ekio
東京タワーのトップデッキ(高い方の展望フロア=250m)からの風景に目新しいビル、「虎ノ門ヒルズ 森タワー」が見えました。
前にも書いたかと思いますが、線が綺麗に出るのがこのレンズの美点の一つです。
ラインが多いビルには持って来いのレンズだと思います。
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
このレンズは、シグマのOEMとの噂もあるのですが真相ははっきりしていません...
Booth-K
デジタル補...
Ekio
連投すみません。
案内板に書いてあった解説で初めて知りましたが、石神井公園には前投稿の「メタセコ...
Ekio
天気予報がイマイチだったので普段は通り過ぎる事が多い石神井公園駅で降りて石神井公園池・三宝寺池の辺りを散策してきました。
水辺の草がなぎ倒されたり、小枝が折れてたりと先日の台風の影響が見て取れました。
Booth-K
私もここへ来ると、メタセコイアはついつい撮ってしまいます。
形や、奥行き感もここはいい場所ですね。
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
石神井公園池・三宝寺池、特に野外ステージの辺りにはなかなか立派なメタセコイアが...
CAPA
黄色の実の周りに葉、蔓と蟻(実の表面)などが集っていました。
メンバーが一堂に会すると、にぎやかでしょうね。
Booth-K
緑のボケの中に、緻密な描写の黄色い実は目を引きますね。
○○かずらみたいな品種でしょうか?
ありんこも、まさか撮られているとは思わないでしょうね。(笑)
Ekio
CAPAさん、おはようございます。
実の先の尖った部分が「鼻」に、ありんこが「目」に見えてきて微笑ましい...
Ekio
自分が訪れたのは日中でしたが、「向島百花園」の園内では秋の草花と名月を楽しむと言う趣旨で行灯が飾り付けられていました。
CAPA
百花園では月見の会が催され、夜に俳句・俳画の描かれた行灯に
ロウソクが灯されたそうですね。
俳画の花や周りの緑に合ったほどよい色合いの女性、それに東京スカイツリーの
右手での配し方がいいです...
Booth-K
今年の...
名月と・・・
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
かくれんぼ
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio
ベニシジミでしょうか?
こちらも「向島百花園」、長玉を付けていない時に限ってフレンドリーに近づいて来ます(^^ゞ
換算50mm、じりじりと寄ってなんとか撮りましたが、2/3ぐらいにトリミングしています。
Booth-K
拡大したら、思わず目があってしまいました。(笑)
よくぞこの浅い深度でピントを持っていったのに感心します。
Ekio
萩の花を見に「向島百花園」へ行ってまいりましたが、まだまばらな状況でした。
園内は先週の台風の影響で倒れてしまった草も多く、手入れの作業に大忙しです。
そんな中、綺麗に咲いている桔梗を見かけました。
あれ?桔梗って7月ごろが最盛期では無かったっけ?
masa
キキョウ・・・秋の七草に入っているし、俳句でも秋の季語になっているので、秋の...
季節はずれ?
E-M1MarkII
OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio
連投すみません。
換算24mmでは、ちょっと窮屈かなと感じた被写体も余裕が出てきたように思います。
Ekio
日本橋三井ホールでの「アートアクアリウム」は今年が最後だそうです(TOKYO2020の影響か?)。
この場所での撮影はなかな...
Booth-K
金魚の視界もこんな感じなんでしょう...
ワイド端
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio
こちらは浅草発の水上バスの終点、「葛西臨海公園」の「西なぎさ」と呼ばれる水遊びが出来る渚です。
換算で20mmの広角、広がりのある場所だと威力を発揮しますね。
雲もいくらかほぐれて、秋の気配を感じる空です。
MacG3
こちらも爽やかですね。
空の青さと海の青さとワイド感が半端ない一枚です。
Booth-K
これ1本で殆ど撮れてしまうのでは?
気持ちいいくらい空が広いです。
Ekio
浅草から乗った水上バスは隅田川を下って、お台場を経由して葛西臨海公園へと進みます。
お台場から晴海埠頭を望む風景、換算50mmのテレ端です。
この後は中望遠(換算85mm)で繋ぐ運用を考えていますが、し...
MacG3
なんとまぁ爽やな色合いの一枚ですね。
この日は暑かったと思...
テレ端
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
CAPA
暑さが安らいだ日、アカツメクサにコガネムシ(マメコガネ)が来てうれしそう、
さらに、花の右下部に自分も楽しませてともう一匹いました。
このアカツメクサは花期が終盤かなと感じました。
Ekio
CAPAさん、こんばんは。
終わりかけのアカツメグサに2匹のコガネムシ。
コメント楽しませていただきました。柔らかな描写に優しいコメントですね。
MacG3
背景の緑とアカツメクサのピンクが色的にはぴったりの組み合わせですね。
マ...
Ekio
ペン太さんの「フォルテシモ」にちょっと釣られて付けました。
新しいレンズの慣らしは、広がりのある海が良かろうと東京湾フェリーに乗ろうかと・・・思っていま...
アレグロ
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
新兵器
E-M1MarkII
LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio
高松旅行の前に2日前に発売されたレンズです。
予約を入れていたけど仕事が忙しくて取りに行けずに高松には連れて行けませんでした(^^ゞ
換算で20~50mmと言う面白い範囲とズーム全域でF1.7と言う自分らしさが発揮出来そうな明る...
Ekio
御岳山のレンゲショウマ、最後の一枚です。
外側の開いたものは萼だそうです。しっかり守られた小さな花が咲く姿がいじらしいレンゲショウマです。
masa
Ekioさん、御岳のオフ会に誘っていただいてありがとうございました。
声をかけていただかなかったら、今年も野暮用に紛れてスルーしてしまうところでした。
花と蕾と木洩...
Ekio
大きな望遠(サンニッパ)で小さなレンゲショウマを狙うmasaさんです。
レンゲショウマが群生している場所は木に囲まれた斜面です。
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」
ペン太
おっ
坂シリーズにmasaさん登場
上高地の思い出が蘇りました。
結構急峻な坂に見えますが
やはり大砲は持っておられるんですね~。
...
Booth-K
いやぁ、上高地の際も驚きましたが、ここ...
Ekio
前アップと同じエリアですが、雰囲気が少し変わりました。
ズームの画角調整だけだと似通った雰囲気になるので、手を前に伸ばしてカメラ位置を寄せてからズームを調整し直してます。
自分は単焦点育ち?なもんですからズームでも自分から動きます。
Booth-K
蕾が入ったバランスと、蜘蛛の巣の存在が弱くなったこちらの方が好きかな。
バリアングルで、器用に撮るEkioさんの姿が思い出されます。
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
ファインダ...
舞い降りる妖精2
E-M1MarkII
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
舞い降りる妖精
E-M1MarkII
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio
独特の形のレンゲショウマの花。
茎から離れると、そのままふわふわと落ちてゆきそうです。
masa
出ました! Ekioさんのハイキー仕立て妖精見上げの図。
この姿、撮りたかったんですが、腹が出た私は屈んで下から覗くのがしんどくてギブアップ。
バリアングル液晶を駆使するEkioさんの独壇場でしたね。
ペン太
明るい沢山の丸ボケの中でも
埋もれずに、しっかり...
Ekio
御岳山(みたけさん)のレンゲショウマ、お盆を過ぎたあたりが最盛期なのですが、今年は長雨の影響でずれ込んでいました。
一応見頃とのことでしたがピークは過ぎた感じです。
花が落ちた名残が少し目立つ状態でした。
masa
これぞレンゲショウマ!
花と蕾の垂れ具合、後方の花のボケ具合、そして木漏れ日の薄い丸ボケの配置具合、丁寧な...
森の妖精
E-M1MarkII
OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio
連投すみません。
瀬戸大橋は何度か渡った事がありましたが、夜行特急「サンライズ瀬戸」だったので真夜中か早朝の通過と言う事で日中の綺麗な瀬戸内海を見ていませんでした。
列車が走る線路(車道の下)は、テラス橋と言う構造の柱が通り過ぎるタイミングを見計らいながらのシャッターチャンスです。
ペン太
昨年、私もトラス橋のフレームの中に
オ...
Ekio
高松では曇りがちの天気でしたが、帰りの瀬戸大橋を抜ける時は綺麗な青空が見えました。
ちょっと悔しいゾ(^^ゞ
Booth-K
車窓からの風景とは思えない程、高速シャッタできちっと止めているのが流石です。天気は残念でしたが、3年後のリベンジに向けて目的が出来たということで。(笑)
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
天気は旅行日の10日ぐらい前から天気予報を見ては一喜一憂しておりました。
よーし、三年後にリベンジだ!
「山」と言う漢字
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Booth-K
この発想は素晴らしい! こうして「山」は出来たと言われると、説得力がありますね。
Ekio
マリンライナー(高松ー岡山)二階席(指定席)からの車窓。
真ん中の山がもう少し高かったら・・・と言うのはワガママです。
香川の辺りは形の良い山が多く、これは地質の影響が強く出ているそうです
この山は沿線の...
Ekio
高松駅は宇高連絡船が運航していた時には乗り換えの重要な駅でしたので、電車待ちまたは船待ちの人に「連絡船うどん」が振る舞われるのは当然の成り行きです。
高松では昼にうどん、夜にも専門店でうどんを食べました。
失礼な言い方をすると駅の中のうどんでさえ「めちゃ...
ペン太
Ekioさん ...
白に溶け込む
E-M1MarkII
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Booth-K
潮風に気持ちよさそう。これに420名とは想像を遥かに超えてます。意外にたくさん乗れるんですね。
Ekio
香川県・岡山県で催された「瀬戸内国際芸術祭」の会場の島々は船でしか行き来が出来ません。
芸術祭の閉幕間近だったので「法令によって定員(この船は420名でした)を超えるご乗船は出来ません。」とアナウンスが出るほどの盛況でした。
Ekio
Booth-Kさん、ありがとうございます。
映画館の...
Ekio
何度も使い回しているタイトル、岡村孝子の曲名からです。
女木港の防波堤に並ぶカモメの風見鶏、風が吹くといっせいに・・・と思いきや弱い風だと何羽か遅れて来ます(^^ゞ
何十羽と並んで壮観なのですが適度に寄った絵としました。
masa
サムネイル見た途端、カモメってこんな掴まり方するっけ?? 脚は水掻きなのに・・・
と一生懸命脚を探してしまいましたよ。
ペン太
本物と見まごうばかりの
粋なオビジェですね~。
突堤の上 背後に海と赤いフェリー?
...
風は海から
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
CAPA
暑さが少し安らいだ日、シジュウカラが小枝に話しかけました(そう見えました)。
落葉(左手)は自分も仲間に入れてとすがるように、シジュウカラの尾羽にいました。
真夏(特に8月上旬)は暑くて、写真撮りをしていなかったです。
Ekio
CAPAさん、おはようございます。お久しぶりです。
やはり...
Ekio
港の傍の風景です。
芸術祭の公式な参加作品と言う訳では無いのですが、芸術祭に合わせて制作されたようです。
ペン太
メッシュにくるまれたBMW
地面のメッシュと上手く融合していますね~。
しかしこの車両 あげるって言われても
ちょと乗れないなああ。。。^^;
Booth-K
格子の天井があって、その影でのアートかと思ってたら、しっかりアートなんですね。(汗)
ペン太さんじゃないけど、乗る...
BMW~アート~
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
女木港~アート~
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio
連投すみません。
港の入り口の砂浜を水遊びの出来るアートに仕上げていました。
高松に着いた10時ごろは青空が広がっていたのですが雲がどんどん優勢になって夕方には雨が降り出す始末でした。
夕焼け、期待していたのですが・・・
ペン太(XperiaZ4タブレット)
自然の中のキャンバス
これ以上はないアートですね。
人物の点景も決まっています。
空の色はEkioさんらしさ感じました。
Ekio
ペン太さん、ありがとうございます。
上の方...
Ekio
自然すぎて撮っている時は気付かなかったのですが、動いている船から投げたロープの輪っかは、この後の写真でしっかりと繋留用のフックに引っかかっていました!
おそらく、フックの少し先に投げてタイミング良く引っ張るのでは無いかと思い...
Booth-K
輪を広げて投げて、きゅっと絞るのかと思って見たら全然そん...
名人芸
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
高松港~アート~
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Booth-K
会場を船で回るというのも洒落てます。天候にも恵まれたようで良かったですね。アートと景色の一体感が自然で馴染んでます。
Ekio
「瀬戸内国際芸術祭」の夏会期が8月25日で最終日になっていたので、駆け込みで出かけたのが今回の旅行の最たる目的です。
2...
Ekio
前のアップでも書きましたが、この日は本当に暑くて思いっきり疲れました。
帰りの特急は新型の「ラビュー」、西武秩父駅で乗ったら途中の所沢駅で降りれば良いところを終点の池袋駅まで乗り通しました。
なぜなら、快適な車内で「お昼寝タイム」、そして「もぐもぐタイム」で精気を養うためでした。
Booth-K
「もぐもぐタイム」、そういえば赤いサイロはもう買えるようになったのかなんて思ったり。言...
Ekio
タイトルが浮かばずに時々使い回しする好きな曲のタイトルを使いました。
ここは秩父にある「ミューズパーク」と言う公園です。
写真だけみると盛夏とは思えない爽やかなイチョウの緑ですが、この日の気温はたぶん体温越え(^^ゞ
汗をかいても体から熱が逃げずに、かなりヤバいレベルでした。
masa
実に爽やかな緑ですねー。
Ekioさんの解説読んでも、やっぱ爽やか、涼しそう。
そこがEkioさんの腕なんですよね。
Ekio
室内展示、鉢植えのサギソウです。
少し離れた場所に青空が入ったポスターが壁に貼っていたので背景に使いました。
展示品としては、写真や絵画のほかに、サギソウをモチーフにした刺繍やブローチなどもありました。
また、実物大の折り紙のサギソウも本物のそ...
ペン太
先の投稿で Booth-K さんが...
サギソウまつり
E-M1MarkII
ZEISS MakroPlanar 50mm
サギソウ
E-M1MarkII
ZEISS MakroPlanar 50mm
Ekio
都内でも有数の広さを誇る「昭和記念公園」。
季節折々の花が楽しめますが、「サギソウまつり」が開催されていました。
ポットで育てられた花を花壇に並べての展示ですが、花も疎らです。
係りの方の話を伺いましたが、今年は長梅雨の影響で開花が...
Booth-K
本当にシロサギが飛んでいるかのような形が興味深いです。
その年...
MacG3
はやぶさと言えば東北新幹線ですよね。
何度か乗った記憶があります。
涼しいところで大好きな列車と居られるのはこの上ない幸せですね。
Ekio
昨年のオープン時にもアップしましたが、増築された新館は新幹線の展示が目玉です。
博物館と言うと、その性...
てっぱく
E-M1MarkII
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio
夏休みには人気の「てっぱく(鉄道博物館)」
ブルトレの牽引機(機関車)とかはマニア受けが良いのですが・・
子供受けするのは、やっぱりミニ列車や運転シミュレーターです。
ペン太
年齢のせいでしょうけど
やはりこの頃の列車の姿を見ると
なんだか安心感 懐かしさ、色々な感情が湧き上がりますね。...
Ekio
京浜急行の特急(無料)用の車両ですが、運転席直後の席が鉄ちゃん御用達のかぶりつきシートです。
京急の小気味良い走りっぷりが素敵です。
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」、軽くトリミングあり。
Booth-K
小さな子は、特に電車好きですから、夏休みは人気の最前列ですね。
いい思い出になるんでしょう!
MacG3
子供にとってはそれこそワクワクドキドキの瞬間でしょう。
大人だってそんな気分になりますから。
車窓から...
ワクワクの入り口
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
お日さまが友だち
E-M1MarkII
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio
なんといっても英語では「sunflower」ですし、漢字で「向日葵」ですからね。
神奈川にある公園、「ソレイユの丘」からの写真です。
「ソレイユ」はフランス語で「太陽」、ひまわり畑に相応しい名前です。
ペン太
向日葵は広大な畑を撮るか
青空を背景に広角マクロで撮るか・・・
そんな絵が多いですが
ここでもEkioさん...
Ekio
連投すみません。
お腹が空いたら乗り換えついでに駅を出て、ぶらっと商店街を歩いて、目に付いた店にぶらっと入る。
「鶏そば」の店で限定の冷やしを所望。
鶏ベースの塩味がさっぱりと、添えられた梅肉が食欲をそそります。
Booth-K
冷やし中華大好物なんですが、今シーズンまだ食べてないですね。
急がないと、あっという間に夏が終わってしまいそうです。
あぁ~、美味そう!
MacG3
8月になってめちゃくちゃ暑いので
熱いものはな...
横須賀港
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio
横須賀は海上自衛隊だけでなく米海軍の軍港もあるので見応え十分です。
黒と白の船は「軍港めぐり」の遊覧船。
奥に停泊しているのは米海軍のイージス艦です。護衛されるべき空母は見あたりませんでした。
ペン太
Ekioさん こんにちは
イージス 女神アテナの防具からの命名
万能の盾を持つ洋上艦として、映画にも度々登場しますが
遠望でも2隻並んで圧巻ですね。
遊覧船の長閑さと...
Ekio
護衛艦にも小さなボートは積んでいたのですが、小さな敵(テロリスト・密入国者など)には大袈裟なので、小回りで即応性のあるゴムボートが採用されています。
暑い1日、試乗体験は大人気でした。
MacG3
おはようございます。
楽しそうなんて言ったら怒られるか?
でも楽しそう。
ペン太
体験乗船でしょうか?
これは気持良さそうですね~。
タイトルがピッタリです。
Booth-K
風が気持ちよさそうな疾走、良いですねぇ。
こういう場...
疾走
E-M1MarkII
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
フレームワーク
E-M1MarkII
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio
「横須賀サマーフェスタ」、ヘリコプターのドアの窓越しに護衛艦「むらさめ」を入れてみました。
ヘリコプターのコクピットに乗せてもらったのですが、想像以上に狭い室内、座ってしまうとカメラの取り回しが出来ない状況でした。
ペン太
戦争と平和・・・これはさて置いておいても
軍事機器のメカニカル感は絵になりますね~。
ヘリのフレーム越しの巡洋艦 とにかくかこいいです。
masa
...
いずっぱこ~黄~
E-M1MarkII
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio
連投すみません。
この日は撮影会と言うことで、ホームの横の留置線に車両を停めて足まわりから車体まで綺麗に見えるように配慮してくれています。
いつもは雰囲気で写真を撮ることが多いのですが、今回は「きっちり撮る」がテーマです。
※この「黄色」は、「イエロー...
Ekio
長梅雨で天気が悪かった事もあって、いつもより鉄ちゃんの割合が多くなっております。
「伊豆箱根鉄道・大雄山線」、西武グループなのでライオンズブルー(初期のメインカラー)が鮮やかです。
しかし、この日は時折雨降り、望遠ズームで雨の厚みが感じられました。
ペン太(XperiaZ4タブレット)
Ekioさん こんにちは。
私鉄のお写真 華やかさや爽やかさを
感じるショットがメ...
いずっぱこ~青~
E-M1MarkII
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio
前作の足元をアップしてみました。
金魚たちはジャグジーの縁の辺りを回遊していることが多く、足元に散らばったタイミングでのシャッターです。
照明は時間で様変わり、ちょっとエロ目なピンクになりました。
Booth-K
色的にはエロい雰囲気ですが、金魚を撮っているのでエロさは全く感じませんね。多分私だと、足にハッとするリアリティを求めてしまって、色が青くてもエロい絵...
masa
脚と金魚たちのバランスがなんとも言えませんね。
...