Seichan
これが「オリエンタルゴールド」のシャクヤク側の親に
なった「花香殿(かこうでん)」。これと黄色いボタンの
「金晃(きんこう)」が交配されて、増殖が容易で花持ち
がよいという利点を持つハイブリッド種が生...
yosi733
Seichan様 こんばんは。これは見た事ないです。写真の奥に写っている半開きのほうは形がかわいいですね。
Seichan
これは、いわゆる〝洋シャク〟の「アシネ」。シャクヤ
クとは思えないような一重の花です。[一重咲き]は原種
に近く、花弁は...
Seichan
続いて「婉麗(えんれい)」という品種。前の「ブルーサ
ファイヤ」と同じ[翁(おきな)咲き]ですが、外弁も内
弁も同じ色なのが違っています。花芯に近づき接写した
もので、オシベが弁化し、細い弁になっている(内弁)様
子がわ...
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
...
Seichan
続いて「八重白眉(やえはくび)」2輪。これは[半八
重咲き]で、花の外側から内側に向って、少しずつ花弁
が小さくなり。外弁と内弁の区別がなくなっています。
完全なオシベはできますが、その数は少ないそうです。
花はやや扁平で盛り上が...
Seichan
[訂正]説明文中の「マクロ撮影」は「ズーム撮影」
の誤りにつき、おわびして訂正します。
Seichan
これは白色の「絶妙(ぜつみょう)」という品種で[半
バラ咲き]の花形です。内弁が発達し花弁との区別がな
くなっています。黄色のオシベは花の中心部だけでなく、
中段にもあります。大きな花の中に、もう1つの小さな
花が重なったよ...
gokuu
Seichan様 こん...
Seichan
ぼたん園の最後は、おなじみ「オリエンタルゴールド」。
ヨーロッパから輸入されたハイブリッド種の銘花といわ
れています。シャクヤク(花香殿)とボタン(金晃)を
交配したもの。両方の長所を持ち、黄金色に輝く八重咲
きの大...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
ドピンクよりはこちらの方...
Seichan
次は、お気に入りの1つ「ブルーサファイア」。オシベ
の変化が進んで、細い糸状に弁化(内弁)した[翁(お
きな)咲き]。内弁は外弁と違う色が多いとのこと。シ
ャクヤクには青い色素がないので、名前ほど青くないで
すが、赤紫の...
gokuu
Seic...
Seichan
ここから5月中旬以降に撮影した神代植物公園のシャク
ヤクです。花形をボイントに紹介します。
これは白色系の「黄金(おうごん)」という品種で[金
しべ咲き]です。一重咲きですが、オシベが太く大きく
なり、少し花弁化...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
黄金の蕊が花びらを凌いで素晴らしいです。蕊がしべ...
Seichan
これは「ポーラフェイ」で、アメリカで改良されたハイ
ブリッド種です。セミダブルの大輪で、シベが見える平
咲き。コーラルレッドとローズピンクを混ぜ合わせたよ
うな独特の花色が特徴。あでやかな和の雰囲気も感じら
れる花です。高級シャクヤクの1つとか。マクロ撮影=
東京都町田市...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
眼が...
Seichan
Hiroshi Nozawa様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。Hiroshi Nozawaさんもツバキ
に見えましたか。それでは勝手に、gokuu さんのいう「ツ
バキヒメ」に改名しましょうか…(笑)。
Seichan
次は「クレオパトラ」。これも西洋シャクヤクで、ご存
知〝世界の3大美女〟の名前がついています。透明感の
あるピンク色の八重で平咲き。だが意外にシンブルな平
凡な花で、名前負け?している...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
いやいや綺麗な横顔です。ピンクだから余計に(笑)
絵駆使流夢
Seichan様、
こんばんは〜〜〜
>>>シャクヤクでは従来なかった花色だそうで・・・
確かに珍しい(というより初めて見る色です)色のシャクヤクですね。
町田牡丹園での撮影とのことですが、ボタン様は如何お過ごしでしょうかねぇ。
yosi733
Seichan様 こんばんは。2年前にコーラル・シュプリームの写真を横からの遠景で見せていただいてます。...
yosi733
Seichan様 こんばんは。菊にもこのような感じの花が有ったように思います。テマリ咲きに見惚れております。
Hiroshi Nozawa
Seichan様、今晩は
色々な芍薬がありますね。
此方は真っ白なパーマがかかった芍薬ですね。
芍薬もパーマをかける時代になりました。
その内、パンチパーマの芍薬も出来たりして?
Seichan
yosi733 様 こんば...
Seichan
さて、シャクヤク(ボタン科ボタン属)に移ります。こ
のぼたん園には、いわゆる「洋芍」といわれる外国種が
多かったのにはビックリ。これは入口近くに咲いていた
「ダイアナ」...
Seichan
続いて、おなじみの「白王獅子(はくおうじし)」。白
色系を代表する名花です。花びらは丸型の千重で大輪。
色は雪白色といわれる白花で、品があり優雅な美しさで
す。咲き方は名前通り獅子咲きですが、年によってボタ
ン咲きになることもあるようです。マクロ撮影=東京都
町田市・町田ぼたん園。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
これはまた純白の花びらが素晴らしいですネ!色物より
こちらのほうが汚れが無くて...
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
これは私好みのピンク系グラデーションが素晴らしいです。
お好みの紫ではありますが、勝手にピンクだと思い込んで
眺めています。黒も白に観させる先生方より正直かも(笑)
Seichan
ボタンの最...
Seichan
ボタンのラスト3を届けます。これは「麒麟錦(きりん
にしき)」という珍しい品種。写真を見て、これもボタ
ンかと驚かれのではないでしょうか。淡いビンクに白絞
りが入った八重咲きですが、花弁が切り刻んだよ...
gokuu
seichan様 こ...
Seichan
これは同じくアメリカ種の「ダッホデル」。和名「微光
(びこう)」です。1948年、サンダース教授によって作
出された品種だそうです。千恵の中輪で獅子咲き。花色
は薄い黄色で、ボタンらしからぬ姿をしていますね。マ
クロ撮影=東京都町田市・町田ぼたん園。
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
町田までお出掛けになりかなり詳しく...
Seichan
続いてアメリカ種の「ゴーギャン」。和名=「火焔(かえ
ん)」です。ご存知フランスの大画家・ゴーギャンの名前
を戴いたもの。八重咲き大輪ですが、黄色味のある赤色と
いう複雑な色合いで、ボタンとは思えないような珍しいボ
タンです。マクロ撮影=東京都町田市・町田ぼたん園。
yosi733
Seichan様 こんばんは。赤みのある弁先に対し花弁の中間部が黄色味を帯びているあたりが私にはゴーギャンの作風を想像させられます。
Seichan
このぼたん園に、外来種がかなりあるのは意外でした。
前に「ハイヌーン」を投稿しましたが、それ以外を3点
紹介します。まず「クロマテラ」。和名「金鵄=きんし」
です。1928年、フランスの作出。万重...
yosi733
Seichan様 ...
Seichan
前の「長寿楽」の関連で、似た「島根長寿楽(しまねち
ょうじゅらく)」(別名「大藤錦=おおふじにしき」)
の花芯の接写を投稿します。紫紅色の八重咲き巨大輪。...
Seichan
これは紫系の「長寿楽(ちょうじゅらく)」です。千恵
咲きの大輪。薄い藤色に赤紫のグラデーションが入った
色合いが、なんともいえない美しさで、もちろんお気に
入りのボタンです。花が遠くに離れていたので、ズーム
で引いて撮ったものをトリミングしました=東京都町田
市・町田ぼたん園。
gokuu
Seichan様 こ...
Hiroshi Nozawa
Seichan様、今晩は
白い花びらの囲いの中で薄紫色のシベが踊っているバレリーナ
の方なのでしょうか?
回りの細いしべは着ているドレス?
そういわれればそうでしょうね。
Seichan
続いて白系の「白鳥の湖」を届けます。ご存知チャイコ
フス...
Seichan
yosi733 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。花弁の奥に見える
のは、影ではなく斑紋だと思います。炎のような形を
はっきりした形でお見せできないのが残念です。
Seichan
次は黄色い「ハイヌーン」。アメリカ産の外来種で、黄
色系ボタンの代表的品種です。八重...
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。全く汚れのない純
白。おっしゃるように、まさしく無垢なウェディング
ドレスのような美しさですね。
そら
Seichan 様 こんばんは
シャボンの泡のよう フワッフワ〜で真っ白
綺麗で華やか ステキ!ですね〜
Seichan
続いて白...
Seichan
続いて、アネモネ「セントブリジット・ミックス」の二
〜三重咲きの紫を帯びたピンク系の花です。
アネモ...
そら
Seichan様 こんばんは
八重咲きのゴージャスなアネモネですね。
花色の青紫はSeichan様のお好みでしたね
華やかな幕引きですね 有難うございます。
Seichan
最後は、アネモネ「セントブリジット・ミックス」の淡
い紫色のグラデーションで締めます。アネモネには見...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
真っ青な可愛い花はオオイヌノフグリに良く似ていますね。
青に白のCombinationに清涼感があり夏には似合いそう(^^)
Seichan
「ネモフィラ」(ハゼリソウ科)は、花径2〜3cmの小さ
な花です。この品種は最もポピュラーな「インシグニブ
...
絵駆使流夢
Seichan様、こんばんは〜〜〜
物凄い量のネモフィラですねぇ。
青い蓮華草畑のようでもあります。
いつものことですが、この上で昼寝を…、不謹慎でした。(笑)
Seichan
公園に戻ります。北側の砂川駅...
gokuu
Seichan様 おはようございます。
目の前に真っ赤な扇をひらひらと何処か妖艶な女性を
感じますね!目に付くはずです Seichanさんの(笑)
Seichan
これも散歩中の遊歩道で撮った「シャーレーポピー」で
す。ヤグルマギクをバックに入れて見ました。夕方の撮
影で、全体に少し青みがかってい...
Seichan
アイスランドポピーは今月初旬の撮影で、中旬からはシャ
ーレーポビーに替わっていると思います。その後公園に行
っ...
Seichan
これは同じく「アイスランドポピー」(ケシ科)の黄色
い花の花芯部。同じ黄色のシベでオシベは同じようです
が、メシベが違っています。柱頭が花のように8〜9本
に分かれて、サボテンを思わすような形をしています。
白花も同じスタイルでした。マクロ撮影=東京都立川市
・昭和記念公園。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
う〜ん。素晴らしい〜!マクロのnice...
Seichan
続いて「アイスランドポピー」(ケシ科)の花芯部のア
ップ。花弁はまるで紙細工のような薄い一重の4弁です
が、シベの形はそれぞれ違っています。これはオレンジ
色のポピーの花芯。ご覧のように、メシベの周りにたく
さんのオシベが密生しています。マクロ撮影=東京都立
川市・昭和記念公園。
gokuu
seichan様 こんにちは〜〜
マクロでのドアップでオレンジ色が綺麗に撮れています。
大体赤系統は潰れるか飛ぶか上手く...
Seichan
ジャガ 様 こんばんは。
久々のコメントありがとうございます。カラフルな感じ
を気に入っていただきよかったです。この日は曇り気味
だったので、露出をわずかにブラス補正しました。これ
は通常撮影ですが、花畑を撮る場合、BSに「お花畑を写
す」モード(彩度が高い)もあ...
Seichan
雨で憂鬱な日が続いているので、写真だけは明るく行きま
す。この公園では開園25周年記念しとて、3月29日〜6且
1日まで「はるいろものがたり」と題...
yosi733
Seichan様 こんにちは。10万本のポピ...
Seichan
前のクレマチス「ビーズジュビリー」の花芯部のアップ。
先のは弁数が6枚でしたが、こちらは同じ木なのに8枚で
した。マクロで接近し、シベに焦点を当てて撮りま...
Seichan
これは、花木園側から水鳥の池方向を見た、遊歩道の「イ
ロハモミジ」の新緑です。奥に休憩所の東屋が見えます。
絵駆使流夢さんの“文学の道”とは違った雰囲気ですが、
オゾンもマイナ...
Seichan
クレマチスはそろそろ終わりだと思いますが、ハーブ園の
一角で美しいクレマチスを見つけましたので投稿します。
これは「ビーズジュビリー」(別名「ビクトリー」)とい
う品種のようです。剣弁の...
Seichan
花が続きましたので、ここで気分転換を。「イロハモミジ
の新緑」です。ハーブ園の休憩所で、弁当を食べながら撮
りました。秋は紅く染まってい...
Seichan
本日は、なぜか新しい投稿が少ないようですので、図々
しく追加投稿します。
ハーブの続き。これは「コモンタイム...
Seichan
絵駆使流夢 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。おほめに預かり?テレていま
す(笑)。「ポリジ」を作った経験があるのですか。それはそ
れは。よくわかりませんが、葉が毛虫だらけということは、
チョウの産卵場所になっていたのかも…。
そら
Seichan様 こんばんは
綺麗ですね ハーブの仲間には美しい花を
咲かせるものも多いですね
ポリジの花は砂糖漬けに...
Seichan
前の「ポリジ」(ムラサキ科)を、例によって下から“ノ
ゾキ”で撮ったもの。この花は葉や茎の全体が細かい毛に
覆われている毛むくじゃらの花です。あいにく曇り空の上
に逆光のため、くすんでしま...
Seichan
先日、絵駆使流夢さんが投稿していましたので、二番煎じ
になりますが「カルミア」(ツツジ科)です。北米原産で
別名「アメリカシャクナゲ(亜米利加石楠花)」「ハナガ
サシャク...
絵駆使流夢
Seichan様、こんばんは〜〜〜
シャガは比較的日陰に咲いていることが多く、
従ってあまり真剣に観察したことはありませんでしたが、
良く見ると本当に複雑且つ面白い造形をしていますねぇ。
Seichan
gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。ハイ、下からのぞくだけではあり
ません。必要に応じて時には上からだって撮りますよ(笑)。
三脚は使わないので、お察しの通り、シャガんで片ヒザを立
て三脚代わりにしました(再笑)。接写でわかった...
Seichan
前にセイヨウタンポポの綿毛を投稿しましたが、今度は在
来種の「タンポポ」です。公園のふれあい広場脇の草むら
で撮りました。外来種のタンポポが勢力を拡大し...
gokuu
...
Seichan
ついでに、在来種の「タンポポ」と「セイヨウタンポポ」
を見分ける参考写真を届けます。これはニホンタンポポを
下か...