Seichan ハルカカナタ 様 こんにちは。 毎度ありがとうございます。葉の模様が見えるように、少 しバックを広めに入れて撮りましたが、わかったようでよ かったです。なお、この青色は「ペールブルー」というそ うです。   ハルカカナタ Seichan こんにちは ヤマアジサイの「クジュウサン(九重山)」 葉っぱに入った「斑紋」に特徴があるのですね。 先日のグローバルなアジサイのご紹介も含めて 有難...  
gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 殆ど白を基調とした花に淡いブルーが僅かに見られ涼しらしいア ジサイですね。もう咲き終わっている思いますが、真夏に似合い そうです(^^)   Seichan これはヤマアジサイの「イヤノカザグルマ(祖谷の風車)」 です。徳島県産。花弁が丸く広い一重のガク...  
ハルカカナタ Seichan 様 コメント有難う御座います。 シックなSeichan さんには原色に近いこの色彩は刺激が 強すぎるかなと想像したのですが、やはり目がチカチカ すると言うコメント 私は原色とまではいかないものの、...   yosi733 ハルカカナタ様  こんばんは。綺麗で可愛い花が沢山付いていますね。花期が...  
Seichan これは「韓国ヤマアジサイ」です。データがなく詳細は 不明ですが、珍しいので紹介します。一重の丸弁でガク 咲き。白地の花びらの外側に、ほんのり水色のグラデー ションがかかっています。青い両性花もきれいで、素朴 な感じです。マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 韓国の紫陽花とは初見初耳です。日本の特産品でもないの...  
Seichan 韓国アジサイが出た次いでに、韓国を連想させる名前の 「アリラン(青)」を紹介します。これは西洋アジサイ のガク咲きですが、中性花の花弁が管のように丸まるの が特徴です。青と紫が微妙に交じった色合いが素敵です。 「青」の他「赤」もあります。韓国との関係については ...  
gokuu ハルカカナタ 様 こんばんは〜〜 花魁の簪みたいで凄いですね!圧倒されます。蕊の先の黄色が眼 に刺さりそうで、ディスプレイから顔を離して見ています(爆)   ハルカカナタ マリーチャーチル、アネモネ咲きを拡大して投稿します。 周りの一重からなる舌状の花弁に対して真ん中に 密集するような状態で周りの花弁に対して垂直に立って 見える管状の...  
Seichan これはヤマアジサイの「トサカグラ(土佐神楽)」です。 高知県産。中性花の弁数は少なく、一重の貝咲きで、ラ ベンダーから淡いブルーの花を咲かせます。写真ではは っきりしませんが、クリームイエローの掃き込み斑が入 る珍しいアジサイです。マクロ撮影=東京都日野市・高 幡不動尊。  
Seichan gokuu 様 こんばんは。 毎度ありがとうございます。〝ノゾキ〟をして、ほめられる とは思いませんでした。拍手まで恐れ入ります(笑)。アジ サイは大体、上か横から撮ることが多いので、この角度では、 アジサイに見えないかもしれませんね。   Seichan 続いて、名前がはっきりしませんが「ムサシノ(武蔵野)」 と思わ...  
Seichan 続いて「ハナガサ(花笠)」です。コガク(小額)ウツギの 変種とか。花は白色で、細い枝の各節にテマリ型の花を つけます。この写真では見えませんが、花房の内部に少 数の両性花を持っているそうです。マクロ撮影=東京都 日野市・高幡不動尊。  
Seichan これは「イズノハナ(伊豆の華)」。東伊豆で発見された ガクアジサイの八重咲き種です。やや小型で可憐な花弁 と青紫色が美しいアジサイです。両性花はユキワリソウ に似ています。八重咲きには珍しく、両性花が結実する そうです。マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 今日もパソコンが熱中症に罹り氷枕で寝ていました(...  
Seichan フィナーレは「ピンク シフォン」(1956年、アメリカ、 FL=四季咲き中輪系)。丸弁高芯咲きですが、咲き進む...  
Seichan 続いて「ダルマノリウツギ(達磨糊空木)」(アジサイ科) です。エゾノリウツギの矮性種ではないかといわれてい るとのこと。中性花、両性花とも白一色で、丸い花弁が かわいいウツギの1種で、さわやかな感じがしますね。 マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 こちらも真っ白で凉らしくて気持ちが良いです。真っ白で丸弁とは 優しさと清らかさが最高です。珍しい紫陽花...  
Seichan 花に戻って、ヤマアジサイ「クロヒメ(黒姫)」です。 これは関西のヤマアジサイ。青みが強く、黒を含んだよ うな深い青紫の美しい花を咲かせます。両性花もほどよ く色づく、ヤマアジサイの代表のような美麗種だそうで す。葉、茎とも黒っぼい色をしています。マクロ撮影= 東京都日野市・...   gokuu Seichan様 こんばんは ...  
ハルカカナタ Seichan 様 こんにちは コーラル(珊瑚色)ピンクとでもいうのでしょうか。 この落ち着いた色合いが素敵ですね。  
Seichan 花のアップが続きましたので、ひと息入れましょう。こ れは、大日堂山門脇の風景。アジサイが美しく咲き乱れ る中に、ひっそりとたたずむ「定慧観音(じょうえかん のん)」像。やさしい表情で、アジサイ見物を楽しんで いるようでした。癒される光景です=東京都日野市・高 幡不動尊。  
Seichan これはヤマアジサイの「シングウ(新宮)テマリ」。愛 媛県新宮産。丸弁一重のテマリ咲きで、大型の球形です。 薄青色がさわやかできれいです。土質によって、アルカ リ性が強いと紅っぽくなるそうです。マクロ撮影=東京 都日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 ヤマアジサイが限りなく続きますね!もう見分けが出来なくなり ました。私には一把一絡げ、ただの紫陽花になりそうです(爆)  
Seichan 続いて珍しい花色の「イントゥリーグ」(1982年、アメ リカ、FL=四季咲き中輪系)。半剣弁高芯咲きですが、 丸弁咲きになることも。独特...  
ハルカカナタ カシオの掲示板に今年は花菖蒲の投稿が少なかったのではありませんか。 で、花菖蒲はもう終わりましたが、投稿します。 花菖蒲を撮るとき実際の花の紫系の...  
Seichan これも国産の「聖火(せいか)」(1967年、日本、HT= 四季咲き大輪系)です。京成バラ園芸作出第1号の品種 で、鈴木省三氏の作品。東京オリンピックに因み作られ ました。白地にローズ赤の鮮やかな覆輪...  
Seichan これは自生のヤマアジサイ「マンリュウ」です。名前以 外のデータがないので詳細は不明ですが、珍しい品種な ので紹介します。一重の丸弁テマリ咲きで、紫色を帯び たピンクの花びらが大変美しいアジサイです。かなり虫 食いになっていますが、ご勘弁ください。マクロ撮影= 東京都日野市・...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 一見ガクアジサイ...  
Seichan これは「ムーンライト セレナーデ」(1991年、日本、 HT=四季咲き大輪系)。外国産を思わせるロマンチック な花名ですが、日本の大畠発男氏の作品。半剣弁高芯咲 ...  
Seichan これは珍しいエゾアジサイの「オウミ(青海)」。ヤマ アジサイの珍種だそうです。中性花は一重の丸弁でガク 咲き。紫を帯びた濃い目のピンクと、両性花の青紫色の コンビネーションが素晴らしくきれいなアジサイです。 少し汚れていますがご容赦ください。マクロ撮影=東京 都日野市・高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 ...  
Seichan これは青バラ系の「ムーン シャドウ」(1993年、アメ リカ、HT=四季咲き大輪系)。剣弁高芯咲きでボリュー ムのある花形。ラベンダー色が美しく、濃厚な香り(強 香)も素晴らしい強健種だそうです。これ...   Seichan みなさんへ [おわび]手違いで同じ写真が重複送信...  
gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 蒸し暑い日は白に限ります。雪山をイメージとはますます以って 涼しさを感じ良いですね!(^−^)   Seichan 赤いバラは暑苦しかったので涼しげな白を。これは「マ ...  
Seichan 次は、お気に入りの「ピース」(1945年、フランス、HT =四季咲き大輪系)。メイアンの作出で、バラに興味の ある人なら知らない人のいない永遠の名花です。...   Seichan 【訂正】説明の文中、「…世界対戦後」は「…世界大...  
Seichan これは青バラ系の「ムーン シャドウ」(1993年、アメ リカ、HT=四季咲き大輪系)。剣弁高芯咲きでボリュー ムのある花形。ラベンダー色が美しく、濃厚な香り(強 香)も素晴らしい強健種だそうです。これ...  
Seichan これは「キヨスミサワ(清澄沢)アジサイ」です。房総 の清澄山で発見された珍しい品種。花弁が丸く、ほんの り紅の縁取りをする変わりもの。可憐で清楚な感じがす るアジサイです。覆輪はもっと濃くなるはずですが、よ く出るものと出ないものがあるそうです。マクロ撮影= 東京都日野市・...   はるかかなた Seichan 様 こんにちは...  
Seichan これは「サムライ」(1966年、フランス、HT=四季咲き大 輪系)。名前から日本産と思ったらフランス産でした。半 剣弁高芯咲き。花色は光沢のあるビロード質の濃い赤色が 美しいバラです。弁質がしっかりしていて...  
Seichan 続いて、前に絵駆使流夢さんが投稿された「コンフィダ ンス」(1951年、フランス、HT=四季咲き大輪系)です。 コンフィダンスとは「信用」とか「信頼」の意味。半剣 弁高芯咲き。淡いピンクに淡黄白色のぼかし...   gokuu Seichan様 こんにち...  
Seichan gokuu 様 こんばんは。 こちらにもありがとうございます。アハハ、キャベツとは ちとひどいですね(苦笑)。青っぽくて花びらが波状弁に なっているので、そう見えるのでしょうか。珍しい品種で、 バラ園でも見る機会は少と思います。  
Seichan これもヤマアジサイの「マイコ(舞妓)」です。三重県 美杉村産。ヤマアジサイの珍種だそうです。一重の小型 テマリ咲きで、淡い青紫色がさわやかです。名前通りか わいらしいアジサイですね。花着きはよいとのこと。マ クロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。   yosi733 Seichan様  こんにちは。薄い青色が今までのアジサイの中では一番爽やかで綺麗です。4から6枚の菱型の花弁も整っていて可愛い花になっていますね。  
Seichan ヤマアジサイの「イヨノサミダレ(伊予の五月雨)」で す。愛媛県産。ヤマアジサイとコガクウツギの自然交雑 品種だそうです。小さな一重の丸っこい花弁がかわいい ですね。生育場所の条件によって、両性花(装飾花)が ついたりつかなかったりするとのこと。マクロ撮影=東 京都日野市・高幡...   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 丸っこい両性花が可愛いです。中性花もパラパラとヤマアジサイらしい姿、素朴で良いですね。  
Seichan これは「ジョン F.ケネディ」(1965年、アメリカ、 HT=四季咲き大輪系)。1963年に暗殺されたアメリカ 第35代大統領に捧げられたバラです。剣弁高芯咲きで わずかに黄色みがかる白色が美しい大輪。白なので...   gokuu Seic...  
Hiroshi Nozawa Seichan様、お早う御座います。 白い清楚な花の縁がほんのりと赤みを帯びています。 花も恥らうオトメ・・・ 今はいなくなったような・・   Seichan Hiroshi Nozawa様 おはようございます。 こちらにもありがとうございます。「花も恥らうオトメ」 に見えましたか。「今はいなくなった…」とは、痛烈です ね(笑)。  
Seichan 続いて珍しい色の「アベイ トゥ クリュニー」(1996年、 フランス、HT=四季咲き大輪系)。クリニュー(Clu...   gokuu ...  
Seichan これは「ピンク パンサー」(1981年、フランス、HT=年 四季咲き大輪系)です。パンサー(Panther)とはヒョウ のこと。メイアン社の作出。半剣弁高芯咲きで、サーモン ピンクの花色が明るく華やかな感...  
Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。 こちらにもありがとうございます。両性花がなくなっ ていますので、普通の白花に見えてしまったようで、 すみませんでしたね。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 こちらにもありがとうございます。初めてでしたか。 これもれっきとしたヤマアジサイです。薄緑色の両...  
Seichan 続いて、お気に入りの1つ「チャイコフスキー」(2000 年、フランス、S=シュラブ系)です。花名は、ご存知 19世紀のロシアの作曲家に因んで付けられたもの。アン ティークタ...   gokuu Seicha...  
Seichan これは「カナスタ」(1966年、フランス、HT=四季咲き 大輪系)。花名は、ウルグアイ生まれで1950年代にアメ リカで流行ったトランプゲームのこと。剣弁高芯咲きの 大輪。花色は真紅で美しく、ボリュームのあるビロード 質の花びらが、にぎやかな...   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 ありがとうございます。真っ赤なビロードを!闘牛士になった気持ちです(笑)  
Seichan これもヤマアジサイの「トサノアカツキ(土佐の暁)」 です。高知県産。小型品種で、暗闇から明けてくる時の ような複雑かつ輝きを持った色の花だそうです。本来は 紅紫色で、咲き進むと、写真よりさらに濃くなるようで す。中性花のシンプルな細身の花弁がかわいらしいです ...   gokuu Seichan様 こんばんは こちらは昨日のより以上にシンプルで、両性花中性花共に小ぢんまり として、まさに山...  
Seichan 続いてかわいらしいバラ「マジョリカ」(1988年、ドイ ツ、FL=四季咲き中輪系)。マジョリカ(Majorika)とい うのはドイツ語で「マジョリカ焼き」(イタリアの装飾 ...   yosi733 Seichan様  こんにちは。バラのドライフラワーで...  
Seichan これも日本産の「天津乙女(あまつおとめ)」(1960年、 日本、HT=四季咲き大輪系)で、伊丹バラ園の作出です。 剣弁高芯咲き。明るい黄色が美しく、日本の黄色バラの 代表作といわれ、海...  
Seichan これはヤマアジサイの「ヒュウガコンジョウ(日向紺青)」 ({ヒュウガアオ)ともいう)です。宮崎県中央高地産。中 性花の一重の花弁が楕円形なのが特徴です。名前通りさ わやかなブルーですが、咲き進むと紫を帯びた濃い青色 になるようです。データ不足で詳細不明。マクロ撮影= ...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 さすがヤマアジサイ。人の手が掛かっていないだけにシンプルで好きですネ(^^)  
Seichan これは「モンパルナス」(1966年、フランス、HT=四季 咲き大輪系)です。花名は、ご存知バリの盛り場として 知られる地区の名前。剣弁高芯咲きで、柔らかなコーラ ルピンク(サンゴ色)の花色が美しい品種です。パリに ふさわしくシックな感じがするでしょうか。マクロ撮影 ...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 サーモンのような色で食欲を誘います。刺身で一献なんて失礼ですね(笑)  
Seichan 時期的に早すぎますが、これは「新雪(しんせつ)」(1969 年、日本、Cl=つるバラ系)のアップ。京成バラ園芸の作 出。剣弁高芯咲きで、雪のように白い八重の大輪をたくさ ん咲かせる昔からの名花だそうです。多花性で房咲きにな ...   Seichan 【訂正】タイトルの通し番号(38)⇒(39)に訂正します。   Hiroshi Nozawa Sei...  
Seichan 今回は、一昨年作出された日本産の珍しいバラを紹介し ます。これは「しのぶれど」(2006年、日本、FL=四季 咲き中輪系)。アンティークタッチの丸弁咲き。青みを 帯びた淡い藤色の花色・花形で「和」の...  
Seichan このアジサイ見たことがありますか。「モモバナ(桃花) ヤマアジサイ」です。一重の丸っこい中性花がかわいら しいガクブチ咲きで、弁縁に小さな鋸歯があります。咲 き始めは白ですが、美しい桃色に...   Hiroshi Nozawa 春バラ(37)の花の色とこの桃花アジサイの色は良くにて...  
Seichan こちらは「浪漫(ろまん)」(2006年、日本、FL=四季 咲き中輪系)です。丸弁高芯咲き。これまでにないサー モンを帯びたレンガ色のユニークな花色で、弁先にはや や赤の色乗りがしてい...  
Seichan これもヤマアジサイの「アキシノテマリ(秋篠手毬)」 です。多弁花でテマリ咲き。初めは白に近い淡い青色で すが、咲き進むとラベンダーブルーに変わります。写真 はちょうどその段階で、美しくさわやかで、かわいらし い感じのアジサイですね。マクロ撮影=東京都日野市・ 高幡不動尊。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 これはまたヤマアジサイの特徴が一杯出ていますね。自然の紫陽 花はハイドロに比べ素朴さが...  
商品