stone とろとろに撮れるかなと 力抜くとこうなりました‥‥またブンブンさんに怒られるかも(^^;   ミキ とろとろ、いいですね〜 ほわ〜んとした感じです。 力のぬけた写真もいい味だしてますね。   stone 手ブラし撮りマクロ(笑 綺麗に決まる事少ないですが、たまに遊びます。 光がいいと撮影は楽しいですね(^^   我夢 ソフトな感じが素敵ですねぇ 見入ってしまいます。   stone 我夢さんおはようございます 大半の枝垂れの花房は...  
枝垂れ桜‥
枝垂れ桜‥
IXY DIGITAL 70
山桜の顔
山桜の顔
IXY DIGITAL 70
stone どれが好いのかなぁと 考えて、ど真ん中ストライクに決めました。(爆   我夢 どりゃぁ〜・・って感じですねぇ 今年の桜は少ししか撮る事が出来なかったですが また来年チャレンジですねぇ〜(#^.^#) 来週あたりチューリップ行ってきまぁす♪ 休みと天候次第ですが・・・(^^ゞ   stone 桜って、やたら...  
stone 神社にある山桜の様子を見てきました 雨風の影響はさほど無かった感じ。ちょうど満開。 でも絵はありきたり(><;   ミキ 満開の桜に迫力がありますね。 桜は、和の雰囲気があいますので、神社と桜はとても絵になっていると思います。 ありきたりでも、この写真にはstoneさんの個性を感じますよ^^   stone 雲多くてなかなか陽射しがもらえなく フラットな表情になりました。空見えるだけちょっとマシ(^^;  
山桜
山桜
IXY DIGITAL 70
桜咲く
桜咲く
EOS 40D
ミキ これも、180mmマクロ手持ちです。 綺麗な桜をみつけて撮ってきました。   yuki どうしてこんなに柔らかい表現ができるのでしょう〜^^ 花に対する優しい愛情の色が出てるようです。 私も花が好きです。   stone 背景に枝や幹の黒を入れない構図探し するのかな、するんでしょうね。〜ぼけがとても綺麗。 空色も混じって柔らか〜〜〜!!   鼻水太朗 手持ちですか すばらしい。 背景がいいですね。  
stone 昨日ちょっと種類の違う桜を撮りました 光弱い時間でしたので、ちょっとコントラスト上げました。  
白い八重
白い八重
IXY DIGITAL 70
花韮二輪
花韮二輪
IXY DIGITAL 70
stone 明るく撮ってあげたいとこですが 西日の頃の表情になりました。 補正するとおもちゃっぽくなりそうなのでそのままに(^^   yuki しっとりとペアでお撮りになるセンスが光ります^^   stone 何でもない事ですが 花の上下が決まってること当たり前なのに‥ それが決まってるのがなんとなく、、面白かったです。  
stone 夕方の菜の花 まだ空が明るいうちに撮ったもの 夕焼けにはあまり似合わなかったです(^^;   stone ありがとうございます。 太陽を背に撮ろうとしたんですけど 露出難しいですね、すぐ逆光潰れしちゃうし、ストロボ避けたいし これが一番太陽に近くてマシでした。(^^  
菜の花見上げて
菜の花見上げて
IXY DIGITAL 70
夜桜
夜桜
IXY DIGITAL 70
stone 川沿いの桜並み木で ビール飲みながら撮ってみました 三脚なしが辛かったけど(^^;   ウォルター ビール片手の撮影。いいですね。 三脚持たず、たまにはお酒と戯れながらの撮影もいいんではないでしょうか。   我夢 夜桜を見ながら片手にジョッキ・・片手にカメラ デジイチだとファインダー覗いてたら目が回るんじゃないかと(^^ゞ @@@@@@  
stone ありますよ。 今年は沢山撮りました(^^   ウォルター 梅仲間だあ〜い でも撮影日を比べるとほぼ一ヶ月違うんですね。 大阪、行く気なら2、3時間でいける距離なのにね〜   我夢 梅が終わり桜ももうすぐ・・・ 次はチューリップやバラなんかも 楽しい季節ですねぇ〜〜〜♪   ミキ 綺麗ですね〜 白飛びしないで綺麗に撮れていますね^^ 桜やチューリップ・・春は撮りたいものがいっぱいですね^^  
梅がいっぱい
梅がいっぱい
IXY DIGITAL 70
hi よしさん ミキさん はじめまして 自宅は、福岡県の前原市です。 自宅から1時間ちょっとで到着しました。 実は、西渓公園へ初めて行きました(笑) ミキさん 個人の別宅だったみたいですね。 昔の大金持ちってスゴイですね。 今後ともヨロシクお願いいたします。   stone 落ち着いた雰囲気、いいとこですね。 これが個人所有だったんですか‥すごいなぁ肖りたい〜 もう見頃な感じかな(^^   hi stoneさん こんにちは 九州地方は、今年は桜が遅...  
ミキ かわいらしい一枚ですね^^ 電線を消しちゃうとは、やりますね〜 満開の桜の下で、ナイスシャッターチャンスですね!   stone お花見散歩にきたようです。 電線とか邪魔になったの消しちゃいました。Photoshop仕上げです。   yuki これは一本取られました〜。 ベスト賞です^^♪ 心がなごみます。  
桜に誘われて
桜に誘われて
IXY DIGITAL 70
夕浴み桜
夕浴み桜
IXY DIGITAL 70
stone 満開になりました。 でもまた夕方〜幹の艶好きです(^^   我夢 桜も綺麗ですが幹の艶々感が生きてるって感じさせますね。 また桜リベンジいかないとなぁ〜^^   ミキ 桜のピンク色がやわらかい色で素敵ですね。 幹に光があたっている感じ、いいですね〜 どこも、満開になってきましたね^^   stone こんばんは ありがとうございます(^^ 我夢さんリベンジできたかな〜 ミキさん、桜は花吹雪や花びら...  
我夢 今日桜を撮りに行って強風のため断念しましたっ(^^ゞ 仕方ないので他の花を何枚かパチパチ・・・・ 白もいいけどピンクも可愛い感じがしていいですね♪   stone 昨日は雨で桜が延期になりましたので 梅を今のうちに(^^ 枚数撮ったので全然未整理‥ まだ見てないのも多数あります(><; お昼から花見に行けるかも〜   stone 今日は陽射しのいい時に外回りできませんでした〜 また夕暮れ時、...  
八重の梅花
八重の梅花
IXY DIGITAL 70
1DMkⅡ600F4L旧 お久しぶりに訪問させてもらいました。 はじめましての方はよろしくお願いします。 相変わらずの野菜ネタなんですが、ウチの大根がテレビ局の取材を受けてしまいま...   鼻水太朗 「どですか」で見たよ。 お若いですね うらやましい た...  
stone 夕日に桜花 綺麗でした   ウォルター 強い西日のようですね。 オレンジの透過光がきれいですね。   ミキ 夕方の光を浴びている様子がとても綺麗ですね。 そろそろ桜の季節ですね〜   stone ※ウォル...  
夕日桜
夕日桜
IXY DIGITAL 70
ひらり
ひらり
IXY DIGITAL 70
stone こっちはどうでしょ   我夢 春ですねぇ〜〜♪ 先日モンシロチョウを発見してピント合わしてたら 間に合いませんでした・・・(^^ゞ やっぱ・・自分には花撮るのが合ってるかもですぅ〜(^^ゞ   ウォルター もう少ししたら喋喋も飛び始めることでしょうね。 被写体としても、大変面白いものと思います。 私も挑戦してみようかな^^   stone 蝶の飛翔シーン撮りは難しい〜〜 PKのゴールキーパーの心境ですね(^^; 止まった状態からどっちへ飛ぶかいつ飛ぶか勘だ...  
stone ピン甘いからどうしようかなぁ って思ってたモンシロチョウの飛行シーン入れてみます。 これからもっと撮れるかなと期待を込めて〜 m(__)m  
ふわり
ふわり
IXY DIGITAL 70
有田焼
有田焼
EOS 40D
hi 今日は、雨でしたので 佐賀県有田の九州陶磁文化館まで行ってきました。   stone 手書き細密の有田焼‥渋い艶ですね。 お値段あるのかな、付いてたら凄いんでしょうね よく通る道(中之島)にも陶磁器の会館あるんですけど、ちっとも入ろうと思わない私です。 大層なとこらしいんですが、、判りません陶磁器(爆   hi stoneさん ごぶさたしてます。 ここに展示されてるもんですので かなりのものなんでしょうね(笑) 私もサッパリわかり...  
stone 河原にウグイスの声 姿見えるのはメジロばかり‥ こんな景色です  
メジロの遊び場所
メジロの遊び場所
IXY DIGITAL 70
小さなシジミ蝶
小さなシジミ蝶
IXY DIGITAL 70
yuki さすがですね、IXYと言えば、stoneさんですね! 蝶に透明感があり、素敵な異次元空間を見せて頂きました。   鼻水太朗 これ いいです 好きですね、空間の広がりを感じますボクだけでしょうが。   stone ヤマトシジミ蝶を Photoshop仕上げしてみました。在庫です(^^   ウォルター 不思議な感じに仕上がりましたね。 こうゆう表現もありですね。   我夢 モノトーンの中で浮き立つシジミ蝶 雰囲気を感じました。  
ミキ stoneさん、ありがとうございます。 シダもカッコよく撮ってあげたいものです^^ 我夢さん、撮り方って少し変えるだけで違ったものになりますよね^^ ウォルターさん、光を見るとカメラ...   ミキ 温室で見かけるシダ。 地味な存在ですが、光と影に反応してしまいます(笑)   stone 新鮮なアングルですね! 吃驚しました。カッコいいです。  
光差す
光差す
EOS 40D
淀川の夕鏡静かに
淀川の夕鏡静かに
IXY DIGITAL 70
stone さざ波少ない日でした 雨上がりの水たまりと一緒に   stone 人もほとんどいなくて ほんとに静かな川辺でした。空気が良かったので 透明感出てるように思います(^^  
yuki 初めて見ました!カラフルでとても綺麗です。完璧です。   ミキ 背景の黄色は、たまたま通りかかった人の服の色です(笑)   ウォルター これはまたタイトルどおりカラフルなお花ですね。 綺麗な曲線で、柔らかそうな花びらの質感がいいですね。 またいいタイミングでバックが作れましたね。^^;   stone 明るい〜(@@ ミキさんのお写真ってふわふわですね、可愛いです。  
カラフル
カラフル
EOS 40D
梅
EOS 40D
ミキ 我夢さん、桜も楽しみですね。桜はピンク色なので梅のように白飛びすることもなく、撮りやすいかもしれないですね^^ ウォルターさん、ありがとうございます。 花が好きなので、花ばかり撮っています。 ウォルターさんのように美しく鳥を撮ってみたいもの...   Sakura はじめまして...  
hosozumi 歴史の事を思い浮かべながら、この写真を拝見していると その淀みの深さが湧き上がって来ます。(^^)   stone 大きいですよ〜、大阪城の石垣の岩運んだ川、大阪(関西?)で一番大きな川です^^ そうそう堤防手前のコンビニでビール買って(笑 ってこれ傾いてますね、直したのあったのに‥   stone 淀川の景色です   ウォルター 淀川って大きいんですね。 穏やかな夕暮れ、ビール片手に・・・ 気持ちいいだろうな〜   ミキ 夕暮れの時間帯って綺麗ですね。 水面のキラキラがい...  
春の夕暮れ
春の夕暮れ
IXY DIGITAL 70
黄梅
黄梅
IXY DIGITAL 70
stone 本黄梅だったかな‥ ちょっと前ピン過ぎたかも です(^^;   ウォルター 「本黄梅」っていうんですか。 先日、まだ蕾ばかりの梅園に行ってきたのですが、 梅の種類って随分多いんですね。   stone 花びらよりしべが目立ち 木自体少ないのに花の付きも少ない不思議な梅でしたぁ  
hi 今朝、我が家上空に飛来しました。   stone 撮れたてですね!! 熱気級(^^渋いです。いいなぁ、 もう随分長い事こういうの見てないです。   我夢 飛行船はたまに飛んでくるけど気球は見たことないですねぇ。 土地柄をかんじますねぇ〜〜♪ ふわぁ〜り、ふわぁ〜り♪♪   ウォルター 熱気球。のんびり飛んで下界を眺めてみたいですね。   hi stoneさん ウォルターさん お久しぶりです。 我夢さん はじめまして ...  
飛来
飛来
PowerShot S3 IS
白梅の構図
白梅の構図
IXY DIGITAL 70
stone 枝振りと構図は気にいってるんですけど 人が切れなくて待切れず おじさん入れちゃった(^^   我夢 こんなときって多々ありますよねぇ〜・・・ 自分は一回りして時間ずらしたりとか・・・ ずらすと忘れてしまったりとか・・(^^ゞ   ウォルター おじさん、堂々と入ってますね。 スナップと見ればこれもまた良しかな。   stone こんばんは ※我夢さん 一巡り...  
yuki すごく、綺麗です。   ミキ 温室ではチューリップが満開でした。 Zeissの50mmf1.4のレンズで撮っています。 f値は2で設定です。背景のボケ味が気にいってます。   我夢 今年ももうすぐチューリップの季節ですねぇ・・ 去年兵庫県の加西にあるフラワーセンターで チューリップが見事に満開でした。。 パープルのグラデーションが綺麗ですねぇ〜。   ウォルター きれいな紫だし、バックのボケもきれいですね。 >Zeissの50mmf1.4 ですか。せっ...  
春爛漫
春爛漫
EOS 40D
我夢 難しいことはわかりませんが、 自分的には背景のボケが妙にすきですねぇ〜 引き込まれそうな感じが綺麗です。   ウォルター ブレでしょうか。少々画像が甘いように見えますが、タイトルどおり清楚な感じがいいですね。 ミキさんワールドですね。   hosozumi バックを思いっきりボカした事で活きているんですね!(^^)   ミキ 背景の水に光があたっていてきれいでした。  
hosozumi 花の姿はありませんが海の色、人々の行動は春です!   stone お父さんを追って 海原を背景に浜を駆けるポニーテールちゃん可愛いですね!! 誰がくくったんでしょ、お父さんだろなぁ、、凄いです(^^! 最後尾のシーズー(かな^^)ちゃんも可愛い、 もっとゆっくり遊びたいって感じ〜   ウォルター 穏やかな海でのお散歩。いいですね。 人物がバランスよく配置されており、安心して見ていられますね。   我夢 ほのぼのぉ〜って感じですねぇ お父さ...  
湘南の春
湘南の春
EOS 40D
紅梅の気
紅梅の気
IXY DIGITAL 70
stone 梅の木の様相を撮ろうとしたんですが なんかむちゃくちゃ難しいです。 溢れてます(^^;ちっとも納まらない写真でごめんなさい〜   ウォルター 梅もいい具合に咲いてますね。 確かに梅って木にしても花にしても難しいですよね。 小生、満足な梅の写真を撮った記憶がありません^^;   我夢 も、一回いけますかねぇ^^ ゆっくりと回りたいですねぇ(#^.^#)   ミキ 枝ぶりがいいですね〜 曲線がすごくいいです。 紅い梅、満開ですね^^  
stone 新春の新成虫さん モンキチョウ。とりたてて良く撮れたってわけじゃないけど お披露目〜m(__)m   ミキ お披露目ありがとうございます。 モンキチョウが見られるなんて、驚きです。 春ですね〜♪   hosozumi いつもながら、アドベンチャーstoneさんならではの一枚! この一枚撮るためには、かなりのレインジャーパトロールが必要かと・・(^^)  
越冬
越冬
IXY DIGITAL 70
stone 時差9時間ですか(^^ 覚えました!   stone スレ具合も逞しいキタテハ。 イヌフグリみたいに小さな花へ 蝶にやっと会えました^^   ミキ もう蝶がいるのですね〜春がきたっ!って感じですね。 あたたかな日差しをあびて、イヌフグリもかわいらしい〜 春らしい写真ですね。   stone ミキさんこんばんは 野原に出て吃驚しました(^^ モンシロチョウとモンキチョウが飛んでるんですよ 春ですね〜  
rrb お見事です! すばしこいメジロを、IXY DIGITAL 70 でのショットとは思えないです。 さすがですね!   stone ※ウォルターさん、ミキさん、rrbさん ありがとうございます 梅の木の...  
メジロと梅
メジロと梅
IXY DIGITAL 70
光差す
光差す
EOS 40D
ミキ 梅かな ?透けたはなびらがとても綺麗でした。   ウォルター 夕方の斜光を受けた透過光でしょうか。 綺麗な色が出ていますね。   ミキ ウォルターさん、はい 夕方の斜光で透けていました。 ありがとうございます。   Kaz 床の間の一輪挿しに光が当たってるような感じ。 茶を立てて頂く光景が似合いそうです。   ミキ kazさん、ありがとうこざいます。 和のイメージですね。床の間にあったら雰囲気もいいかも^^  
ミキ 植物園でふと見かけたシダに光があたっていた様子がとてもキレイでした。   filmです  初めまして、貴女のブログ拝見しました。 水玉を撮られた画像、きれいでしたね〜、写り込みの有るお雛様が、大変面白く感じられましたよ・・・・みんなの向いている目線の方角に、何が有るんでしょうね?   ウォルター 全体を緑にまとめ、爽やかな写真ですね。 植物園では脇役的な存在かもしれませんが、立派に主役に仕立ててらっしゃいますね。   鼻水太朗 おお 密林のオオジィ「鼻水太朗」参上  懐かしい。   stone 緑優しいシダですね〜 明るい緑、深い緑、豊かな...  
光と影
光と影
EOS 40D
大阪城の梅
大阪城の梅
IXY DIGITAL 70
stone 我夢さんに続いて行ってきました(^^ お会いできたら面白かったですね。 木によっては満開の梅もありましたよ 大阪城添えてみました〜   我夢 ですねぇ〜♪ いつかはお会いできると思います。 同じように気によっては満開でしたが自分が行ったときは 物足りなさを感じました・・(^^ゞ 近々再訪問してみようかな(#^.^#)   stone 私ももう一度行こうと思います 今度は直行しよっと。(^^;   ウォルター 十年ほど前でしょうか。大阪城を訪れたことがあり...  
キナガ 去年の9月頃に撮ったものです。 お蔵入りしてたのでひっぱり出してきました。   ウォルター 暮れてゆく情景がよく表現されているように思います。 移りゆくグラデュレーションが美しいですね。   キナガ ■ウォルターさん  この時間帯の空が一番表情豊かですよね。  大好きです、こういうの。  ただ、カメラの液晶画面だとなかなか確認しにくいですね。  ちゃんと細部表現ができて...   鼻水太朗 君 まぶたを閉じて思い浮かべてごらん。   stone ...  
hi おはようございます。 福岡県前原市の今朝の様子です。 雪に慣れてないので驚きました。   stone 福岡で今の時期こんなに積もりますか(@@; 休みの日だったら散策できたのに〜って感じでしょうか(^^   hi stoneさん 今日は冷え込みましたよ〜   ウォルター hiさん はじめまして。 福岡でも3月に雪が降るんですか。 でも、暖かな雪って感じがいいですね。   hi ウォルターさん はじめまして こんなに降ったのは、何年ぶりでしょうか? 今後ともヨロシクお願いします。   鼻水太朗 おお さぶっ!! もうスタットレスタイヤはず...  
stone ピントきてるのこれしかなかった‥ お尻向けて失礼します(^^; 大阪城の梅林です   Kaz ツンツン、と指で押したくなっちゃう。(^^) もう春の陽気なのかな。こちらは依然、厳冬です。   写好 自然界は春満開のようですね。 黄砂の影響で梅が汚れてしまわないかと心配です。 私もピントが合うのはお尻が多いです、残念ですが…。   Kasumi ミツバチさん大変そうだけど良い香りしてるんでしょうね!  
梅に蜜蜂
梅に蜜蜂
IXY DIGITAL 70
ワンこ
ワンこ
IXY DIGITAL 70
stone 雪の朝 買い物中の御主人様を待つワンちゃん   写好 かわいいし、賢そう… 和犬種の柴系ミックスは大好きです。   yasshi かわいいですね 僕も柴犬系大好きです。 困ったような目がたまりません(^^)   stone おはようございます ※写好さん、※yasshiさん 柴は可愛いですね。この子おとなしくてカメラ向けると ひょこひょこ近付いて来てくれました。ひょい...   ウォルター きれいな毛並みのかわいいワンちゃんですね。 目の憂いもいいですね。  
stone 明るかったので 安易に構えたらブレブレ‥SS確認して吃驚(爆 でもせっかく塀の上のシーンが見れたので Photoshopで救出してみました(^^!   pekku 座り方が可愛いですね。綺麗な写真です。   ウォルター 手ブレは残念でしたね。 でもかわいいにゃん子ちゃんではないですか^^   stone ※pekkuさん、※ウォルターさん ありがとうございます〜、、私的には、加工なくても面白かった...  
春の野良
春の野良
IXY DIGITAL 70
stone 久々に難波を歩きました 御堂筋です。   nobu 渋い・・・・・いや綺麗です、、、写真もヴィトンの女性も。^^ やはりマイナス補正した方が雰囲気も良くなるんですねー。   stone ありがとー。 写真撮るにはちょっと気合いなかったこの朝ですが せっかくだからとぼちぼち撮りました。女性の気合いに助けられてます〜 あんたそれどんなポーズ?と暫し考えました(^^  
写好 さすがstoneさん、被写体選びが素晴らしいです。 もう少しアンダーに補正して入光が強調できればDP誌のフォトコンいけそうですよ。   stone 春の朝、しばれると思ったら雪の白 朝日を待って散歩してみました   yuki どうなってこのような模様が出来たのでしょうか? 不思議ですね〜。   stone こんばんは ...  
雪模様
雪模様
IXY DIGITAL 70
nobu 寒い街を歩いていたので、一段と美味そうに見えて・・・   stone 一杯がいっぱいになりそうだ‥(^^; 『雪中梅』に『越乃寒梅』、『森伊蔵』、、『呉春』に『久保田』‥凄いです 知らないのも名酒・良酒みたいですね、、、素晴らしい〜〜〜! いいとこ行ってるんですね!!!   nobu いえ、、、、高そうで入りませんでした^^; でも、今の季節お酒が美味しいんですよねー・・・ナハハ  
stone 雨上がりの景色 銀杏の木(^^  
御堂筋の石畳
御堂筋の石畳
IXY DIGITAL 70
マクロな夜景
マクロな夜景
IXY DIGITAL 70
stone フォトコン板の『ここは何処・渾沌』マクロ版 梅田地下、泉の広場地上シーンです   バリオUK ついに「はぎや整形」に行きましたか!   stone 行かへんです〜〜! そんなん忘れてました(笑!   nobu 相変わらずのセンスの良さと被写体のとらえ方がお見事ですね。 梅田、、、先週、仕事で訪れたのですがなかなか良かったです・・・夜が。(爆)  
stone 椿の花。お見事でした   Kasumi 世間で縁起が悪いっていわれてる椿ですが!  何故かわたしも余韻が残る感じが好きです。 「写真良いぞぉ〜〜〜!!」   stone ※Kasumiさん! ありがとうね(^^ 手持ちでよく止まってくれましたぁ 最近貼るのが難しくなってきました〜 kazさんやひでぶさん、ブンブンさんは何処行ったんでしょうね!! 見てるかな〜〜〜  
落ちて妖しく
落ちて妖しく
IXY DIGITAL 70
通り過ぎる時間
通り過ぎる時間
IXY DIGITAL 70
pekku 光が綺麗ですね。手振れないからうまいよ   バリオUK へえ〜っ、いいですねえ。 アップの写真を見て、全体を入れると面白くならないだろうなあ、と思ったのですが、見事裏切られました。 なんか表参道状態?   stone この一角は華やかに感じます。 タイミングよく人の流れ捉えるの難しいですね‥寒いし(^^   秀介 私など寒い...  
商品