Maciej SUPERB! Happy New Year   S9000  素敵です!本当に空の感じがすばらしい。   とさ クリスマス前に江ノ島から撮影しました。 空の感じが気に入ってます。   Sakura 透き通った冬の空気を、感じさせてくれるお写真ですね。 長時間露出は、どんな絵が出てくるか、息を殺して 撮影する感覚が、私も大好きです。   ひでぶ はじめまして、美しいですね。拡大するとなお魅力的です。 Sakuraさんと同感です、デジ...  
ひでぶ お忙しい中、丁寧に説明していただきありがとうございました。 大変参考になりましたし、同感です。今後の撮影機会にいかしたいと思います。   まりっぺ こんばんは。 ご無沙汰しておりました。 この2人は男...  
Sakura ごりっとした(?)重みのある質感を感じるお写真ですね。 こんなリアリティーを感じる表現も個人的に大好きです。   ひでぶ これは凄い!ただの鉄の蓋がアートになってます! 平坦になりがちな写真をこんなにも立体感を出せるとは…自分にとってすべてを見習う写真です。   Kaz 渋い!それに、手を掛けて持ち上げようとすれば錆が手に付き、 ぎっくり腰になりそうな重みの...  
冬の影2
冬の影2
IXY DIGITAL 70
nobu 源頼朝が朝勅を得て、鎌倉幕府を開くために再び東下する時に詠んだ歌に 出てくる二村山なんですがここに鎌倉古道、、、がありまして。。。 先日、久しぶりに足を踏み入れたのですが、周りに木々が意外と綺麗だったので ワンショットしました。ここには切られ地...   stone 青々としていますが、空気はとても冷たそう 自然な雑木林の山道の風情、いいですね。散...  
ブンブン ひでぶさん、いつも有難うございます^^ もう少し年末の慌ただしさが画面に出ていると見れたのですが、退屈な写真になったようです(^^; Kazさん、いつも有難うございます^^ >最近の自転車族には気を付けないと、はねられちゃいますよ。 スミマセン、これは道路の真ん...   ブンブン カラスを撮っているときに”チ〜ン、チ〜ン”と自転車のベルの音。 道路の真ん中で撮っていたので邪魔になっていました(^^;   ひでぶ ブンブンさん、邪魔したところを狙いましたね。 写真に動...  
年の瀬寸景
年の瀬寸景
PowerShot A80
冬の影
冬の影
IXY DIGITAL 70
stone 神社の木の根と団栗 その影に視点を合わせました。 ピンは団栗に来た方が良かったかな‥   Kaz ワタシのような凡人なら、迷わず団栗にピッと合わせちゃいます。(^^) でも主役が木の根とその影だから、やはり団栗じゃまずいか... 団栗が主役の座を脅かすほど目立ってるからいけないのかも。  
stone 散歩途中で日なたぼっこしている おじいちゃんとワンちゃん発見 おじいちゃん大好き!って瞳が堪りませんでした〜   バリオUK 賢そうなワンコちゃんですね。 毛並みがとってもきれい。   stone 三歳のチワワくん、可愛かったですよ〜 大人しくて人懐っこくて^^ カメラを向けると恥ずかしがってこっち向いてくれなくて しょうがないので、液晶はあまり見ずにノーファインダー風に撮りました。あはは  
ひなたぼっこ
ひなたぼっこ
IXY DIGITAL 70
予感
予感
PowerShot A80
ブンブン Photoshopで少しイメージを強調しました。   Kaz 雨上がりの道路に降り立ったカラス。なんと不気味な。 地面の照り返しでカラスの輪郭が浮き立って、凄みが増してる。 今夜は夢見そう。ブルブル。   ひでぶ 斜光とカラスを抜群のフレーミングで捉えていい写真ですね。 ハトやスズメでは「予感」のイメージが湧きませんがネガティブな印象のカラスだからこそ決まってますね。流石です!  
stone 撮ってみました 乾いた感じだったので彩度アップしてます〜   Kaz 落ちた時期の違いで、落葉にもいろんな表情があるんだ。 人の眼を楽しませてくれて、ありがとね。   ブンブン う〜ん、この状況を拝見すると霜が付いた状況を撮影したくなる〜!^^   stone ※Kazさん 枯葉、この撮影時には判らなかった表情がモニタ確認ではじ...  
落紅葉
落紅葉
IXY DIGITAL 70
イブの夜
イブの夜
IXY DIGITAL 70
stone 近くの教会でクリスマスコンサートを見てきました 教会の外に飾られたTreeをガラス越しに。(^^   ひでぶ とてもロマンチックなイブを過ごされたようですね。 教会のツリーなら正統派なんでしょうね、きれいです。 当方、「さんま」のもってけプレゼントみたいな番組見ながら、一人朝まで仕事でした。   Kasumi OH!!    綺麗なBLUE TREEだね!! ...  
stone 夢の坂道は木の葉模様の石畳 まばゆく白い長い壁‥♪ いいですね!あの頃の青春ドラマは原点ですね!   S9000 夢の坂道は〜♪木の葉色した石畳ぃ〜 ってやつでしったけ、放映当時は中学生でしたが、 毎週見てましたよ。  放映10周年、20周年の特番はありましたが、30周年は 企画されなかったようで残念です。   ブンブン また前の写真で恐縮ですm(__)m これはシャッターを切る前にタイトルが決まっていた写真です。 男三人組を見る...  
俺たちの旅
俺たちの旅
PowerShot A80
楽園寒景
楽園寒景
PowerShot S5 IS
ブンブン ここは当県の水鳥の楽園「福島潟」での撮影です。 小雨の降る中、タイミングを見計らってシャッターを切りました。   stone 静かな風景ですね 人の目には寒景でも野鳥達には憩える世界ですものね 彼等にはまさしく楽園だと思います。とても好きな水景です〜〜(^^   ブンブン stoneさん、早速にコメント頂いて有難うございます。 こんな地味な写真を評価頂いてうれしいです^^ 華や...  
waka 都庁北展望室より撮影 空を覆っている雲の切れ間から わずかに差し込む夕暮れの赤い空   ブンブン 初めまして。 この夕暮れの状況を見るとシャッターを切りたくなりますね^^ 撮影ポジションも十分に配慮された素敵なお写真ですね^^   waka ブンブンさん 初めまして 手軽に楽しめるコンパクトデジカメで ここまで撮影できるとは思っていませんでした。 これからも精力的にシャッターを押していきたいです。  
夕暮れ
夕暮れ
IXY DIGITAL 10
ブンブン 手持ちが少なくなったので今年の在庫から投稿させて下さい。 子供が未だ小さかった頃を思い浮かべながら撮った一枚です。   Kaz 夕陽の位置と人の高さの角度がいいけど、 何よりも、一人一人の動きが良いなあ! ホントーッ、に演技指導してません?(^^)   ひでぶ ブンブンさんにしては珍しくスナップ撮りのような写真ですが とても素敵です。優しさにあふれたまさに「柔らかな時間」が流れていますね。 うちの息子ど...   stone ...  
ブンブン これも秋に出しそびれたと云うかボツにしたモノです。   Kaz お昼の撮影なのに背景が真っ暗。なんで、なんで。 マイナス1.7でこんなにも暗くなるのですか。 それに、この木の枝の部分だけに光が当たってるとは... 背景が暗いせいか、私には不安を感じさせる作品です。   stone 格好いいなぁ、とても情熱的なお写真ですね! 表に出さない表面静かな熱いもの、でしょうか(^^ 風も感じます。無風にも見えるの...  
光樹【在庫より】
光樹【在庫より】
PowerShot S5 IS
はさ木のある風景
はさ木のある風景
PowerShot A80
ブンブン 今、忘年会から帰って来ました。 酔っ払っている勢いで一枚投稿して寝ます。 てっきり大往生したと思っていた前のコンデジでしたが、昨日電源を入れたら動いたので復活記念に撮って来ました。   stone こんばんは 太陽の位置、空の色いいですね!木立のシルエットとの調和が素晴らしい(@@! 暴風林なのでしょうか、三段階に並ぶ遠近がとても格好いい〜〜   テレ助 ブンブンさんの行く所って、何でこう美しい光景が付いてまわるのでしょうか?不思議です(笑)。s...  
stone 丸い可愛い菊の花 撮ろうとしたら(こう撮れ)って注文付けられた気がしました(^^   バリオUK きぎく、と聞いて、小菊という女の子を思い出しました。 小学校のとき1つくらい年下でいたのですが、子供なのにモーレツに色っぽかった。 お父さん...   stone はいです。 なんかこれ、...  
黄菊
黄菊
IXY DIGITAL 70
影の黒【椿】
影の黒【椿】
IXY DIGITAL 70
stone 椿(だと思う)ってこんなイメージなんです。 花だけポっと色付いて他(周囲)の色彩を拒否してるような‥ Photoshop仕上げです。 モノトーンに落とした画像をモノクロで完成させた後、花を元色で染めました。   ひでぶ 背景の処理によって花びらがすごく強調されますね。 Photoshopは色々な作業が出来て楽しそう。付属のソフトやフリーソフトでは限界を感じてきました。  
stone 今日は少し暖かかったので 神社に寄ってみましたら、紫鮮やかな蝶に出会いました。 残念ながら翅表は撮れなかったのですが、アップします(^^!   ひでぶ まだ蝶がいるのですね、越冬するのもいたりするとか、生命力に驚きです。   stone とても元気に飛び回ってました。 ここにいたのは10秒程だったかな(^^; すぐに4・5mの高さに舞い上がり、見えなくなるくらい遠くに飛んで行っちゃいまし...  
秀介 山間に「ゴーッ」と鳴り響くセメント工場の稼動している音と、その辺りの透明感のない風景の中で、赤く色づこうとしているツタ。今はもう めっきり寒くなりましたね。 お蔵入りの写真ですが 投稿させていただきました。   ひでぶ 絵作りにとても個性を感じます。 セメント粉の舞い落ちる凄まじい環境の中に蔦の強靭な生命力がよく出てると思いました。   stone メリハリの在るコントラスト...  
stone ※Kazさん う〜ん、、7点かな‥審査甘いです。(^^;   Kaz うむ、これがナンテンですか。 私はテッキリ、ビラ監査かと...(^^;   stone 年末ですね。 ささやかにナンテンです(^^  
南天
南天
IXY DIGITAL 70
赤い実
赤い実
IXY DIGITAL 70
stone 今日は光がとてもよかったので このビラカンサや南天等、赤い実がとても綺麗でした。 このところ地味なの多かったので、明るいの一枚追加〜。   テレ助 う〜ん、生命感にあふれた「赤」ですねぇ。このところ赤と言えば、モミジの赤を数多く拝見していたので、とても新鮮に見えます(と言う私も、紅葉の画像を前にUPしてたりしたけど…笑...  
stone 荒っぽい描写を、更にコントラスト強めにPhotoshop仕上げ。 ノイジーさは諦めて雰囲気出ししました。   ひでぶ 夕暮れの川辺の雰囲気が良く出てますね。 寒さまで伝わってきます。 ところで風邪はよくなりましたか?投稿写真の撮影日を見ると最近の作品がないようです、しっかり休んでくださいね。  
バリオUS うわ、いいなあ、牛車のアップも見たいなあ!   stone 水牛車で島渡り 合間に蛇味線で弾き語りしてくれます〜 可愛いおじいちゃんでした(^^ 旧いのでごめんね〜m(__)m   Kaz 生真面目そうで、優しそうななおじいさんですね。 背景に見える水牛...  
stone これに乗りました。 この日はお天気悪くて、光がそれっぽくないです。 あまり補正するとワザとらしいのでほどほどに〜^^   Kaz これが牛車の全貌ですか。水牛さんにあまり負担を...  
荒れた日
荒れた日
PowerShot S5 IS
ブンブン 「釣り人」と同じ時の写真です。 風が強く三脚を立ててもブレます。 僅かに射した光芒を背景にいい波が来るタイミングを待って撮りました。 少しさかのぼって見ていたら「釣り人」でKazさんとしゅうやんさんにコメントを頂いておりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。有難うご...   テレ助 雲の合い間から差す光、砕け散る波、こう言う瞬間に出会える事自体ス...  
Kaz ↑薩摩と英国の戦いですかあ。(^^)   hi 今日は、唐津市の「いろは島」へ行ってきました。   Kaz 「うわぁ、キレイ!」と心の中で叫びながら撮ってるのかな。 ふわっと、力を抜いた姿勢が、ホンワカしてて良い...   stone 可愛い薩英シーンですね とってもいいです(^^!   stone ほんまや!  
撮影
撮影
EOS 40D
Kaz 精悍な顔つきの猫さんだこと。 何をじっと見つめてるの?   stone 9月の写真ですね、 秋の気配も感じられなかった頃‥   stone 公園の野良さん 仲間が多いので、仲間の動きをじっと見てました(^^   Kaz 仲間の猫さんをまとめる、ボス猫さんといったところでしょうか。   stone この猫さん 私見ると、よく伸びをしてくれます(^^ 以前に貼った伸びポーズの猫はこのこです〜、整理したら別シーンでもありました(笑  
stone 斜光がいい感じ もっと紅葉があるといいんですけどね〜   テレ助 先日の銀杏並木の小路も良かったけど、ここも静かで良い場所みたいですね。どうも普段雑踏の中で生活していると、広さとか静かさとかを補給しないと自分を見失う時がありますが、皆さんの画像でホッと一...  
河川敷散歩途
河川敷散歩途
IXY DIGITAL 70
ひでぶ 蝶が手乗りなんてはじめて見ました。 この手がstoneさんのでしたら手の優しさに身を委ねたのでしょう。ラッキーでしたね。   Kasumi ヒョウ柄の蝶ですか?  今度探してみます。   stone 物凄く近寄れる蝶だったので 手を出してみたら、乗ってきましたぁ(笑 ツマグロヒョウモン♂と思います〜  
stone 楓の葉が視界を埋めます‥豪華にと言っていいのか‥ どう撮ったらいいか、全然判らない景色でした お蔵入りしそうだったんですけど、、貼ってみます。  
満天の紅葉【楓】
満天の紅葉【楓】
IXY DIGITAL 70
stone 今の時期だけじゃなく派手な電飾‥、な 某宝石店さん、木立のお蔭でお洒落になりました(^^;   Kaz たしかに、木立が無いと只のド派手な電飾で終わっちまいますね。 この電飾は木立をシルエットで浮き立たせるための脇役なのか。納得。(^^) だけど、クリスマス時期以外の時もこんなにハデな...  
ひでぶ 威風堂々の楓を見つけましたね。 >なんでもないスナップ 寄りすぎず、離れすぎずで存在感を見事に表現してると思います。   Kaz ちょっとシュールに、能面のおみなが楓の下で舞うのが似合いそうな情景。 黒澤映画に出てきそうだな。(^^)   stone そう感じました。 そのまんま撮った。って感じでしょうか(^^   Kasumi 過去に見たことないような斬新な楓ですね。  とっても逞しく胸張って生きてる感じ。 隊長〜〜って呼んでみたい!!   stone 雨や雪が似合いそうでした(^^ なんでんないスナップにコメントあ...  
武骨な色。【楓】
武骨な色。【楓】
IXY DIGITAL 70
釣り人
釣り人
PowerShot S5 IS
テレ助 迫力ぅ〜!釣り人に波かからないんですかね?モノクロで冬の日本海の荒涼とした感じが、見事に表現されてます。どうやったら、ジャストの瞬間を切り取れるんですかね〜。ただただ、感心します…   ブンブン ひでぶさんが湖畔で寒空の中頑張っている時、自分も日本海から吹きつける寒風の中こんなの撮っていました。   rrb うわっ…かっこいい! あっ、ご無沙汰していますm(..)m 相変わらずスゴイ作品をお撮りになりますね。 スゴイですよ!  
ブンブン ひでぶさんの素晴らしいお写真で先に「初冬」を使われちゃったのでこのタイトルで頑張ります。 当然、柿の木にピンを持って来たカットも撮りましたが、こっちのほうがタイトルに合っているかと・・   Kasumi おしんが出てきそう@@   体感温度マイナス15度!! ブンブンさん命がけ、さすが良い作品!!   rrb 柿の実がいい雰囲気ですね、さすがです。 憧れる光景です。 けれど、現地は厳しい条件なんでしょうねぇ。  
初雪の頃
初雪の頃
PowerShot S5 IS
stone 在庫気味の夜景〜  
stone 小さな南天だと思います   ブンブン 南天は葉も実も美しく絵になりますね^^ 逆光で樹木の影が綺麗なストライプになっていて綺麗ですね♪ 透過した葉も美しいです^^   stone ※ブンブンさん ありがとうございます〜。もみじって難しいですね パッと見が良くても、葉っぱの形はイけてなかったり(^^; 配色も難しい〜〜。  
足元のもみじ
足元のもみじ
IXY DIGITAL 70
秀介 川越の朝の中院です。 EOS100QD時代のレンズを今だに現役で使用しております。 今回で、紅葉の写真が撮れるのもラストかな。   stone 影に味わいがあります。 いい色いい光。 ここ、訪ねてみたくなりました。   秀介 是非川越方面に行ったときには 立ち寄ってみてください。 川越には お寺 たくさんありますよ。  この写真は縦で「影...   ひでぶ ...  
stone 手ぶれしそうなSSですが 手持ちで頑張りました〜でもシャープには来ませんね。 枯葉摘んで外さなかったのが‥(><;   ブンブン マイナス補正の効果も通用しないくらい厳しいssでしたね。 美しいカエデの葉がそれを補って余りありますし、十分シャープだと思いますよ^^ 太い幹が画面を引き締めていますね^^   ひでぶ 遠近感が見事に表現できてますね、優しいstoneさんには枯葉も摘みにくいんじゃないですか? 私事ですが余程のことがない限り被写体は...  
楓
IXY DIGITAL 70
晩秋の柘榴
晩秋の柘榴
IXY DIGITAL 70
stone またなんでもない景色です(^^;   ひでぶ おやおや、ライブであがってきました。おはようございます。 赤い実が柿かと思いきや不思議な実ですね。抜ける青空に緑と赤が映えてとてもきれいです。 風邪をひかれたと聞きました御自愛ください。   stone ※ひでぶさん こんにちは、ザクロって庭木で時...  
ひでぶ 追伸、スチールに写しこんだ空も素敵です。   S9000  映りこみが素敵です。旧車の窓ガラスの映りこみを 撮影して以来、チャレンジしてませんが、またやって みたいですね。   stone 厚い雲に隠れて 夕焼けは無理でしたが、空を映すスチール柵は綺麗でした(^^   ひでぶ このような構図は自分には考え付きません。 遠近感が実に見事に撮れてます、うまいな〜♪   stone ※ひでぶさん いつもありがとう...  
銀に映す夕景
銀に映す夕景
IXY DIGITAL 70
清冽に
清冽に
IXY DIGITAL 70
stone ※Maciejさん 書き込みありがとうございます。とても嬉しい (^^! 枯れた花に留まる姿、とても健気でした。   stone 英語だと入らないんですが、、 間違った英文だとエラー出ちゃうのかな〜(><;   stone 生きてます。 寒空と枯葉の中で‥   ひでぶ 最期まで生を全うする、まさに清冽ですね。   KENT うん!まさに清冽ですね(^.^) 上手いな〜!  
stone こんなの見つけると(^^ 綺麗じゃなくてごめんなさい   stone コメントの投稿が今できないのかな‥ エラーが返ってきますけれど、写真は投稿できました(><;   Kaz キレイな青空と対照的な、これは一体...なあに? 最初は家の焼け跡かと思ったけど、違ってそう。 焼け跡の廃材を使って建てた臨時の家?(^^;   stone ここ、、えっと工業製品とかの廃棄物を 金属ごとに分解さ...  
淡秋
淡秋
PowerShot S5 IS
Kaz んっ、いつもの感じと、ちと違う。 水彩画のタッチだなあ。淡くて綺麗。 かみさんのPC用の壁紙に頂きまーっす。   ひでぶ 美しすぎます!このまま晴れ着の柄になりそうです。 いいですね、好きです♪   ブンブン 既に過ぎ去った季節の絵ですが、投稿させてください。   まりっぺ この日は、霞がかかってた…? なんとも春のような優しい色合いに撮れましたね。 珍しい秋を拝見させていただきました。   stone ...  
ブンブン 昨年、ペンタ板に投稿した祠のある公園に行って来た時の写真ですが既に落葉してこんな状況でした。光が無く小雨まじりで残念でした。   テレ助 私は光が無くても、こう言うシットリ感好きですね〜。光云々より、色とりどりの一面のモミジの葉にまず目が奪われますよ。まるで千代紙を敷き詰めたような…と言うか。いや〜、美しい!ブンブンさんの感性ってスゴイです。  
祠のある風景
祠のある風景
PowerShot S5 IS
秋葉晩景
秋葉晩景
PowerShot S5 IS
ブンブン いつも下を見ていますが、相変わらずお金は落ちていません(TT)   stone 落葉のコレクションですね(^^ いろんな葉っぱが光り浴びて最後のお化粧。落葉のどの色にも 優しく包む晩秋の陽光が綺麗です。ウエットさもしっとりいい感じ♪   テレ助 雑然としていながら、秋と言う時間の流れに貫かれている…と言った感じでしょうか。その場の雰囲気を直に感じられる一枚...  
ブンブン stoneさんの蝶の味のあるお写真を見て、こんなのもアリかなと思って出してみました。それにしても連貼りスミマセンm(__)m   stone  トンボ真正面! 近いですねこれ、そして、いいとこに留まってますね! 何かが置いてあるとすぐ座ってしまう猫さんみたいです〜(^^! 小さなシ...  
枯れる
枯れる
PowerShot S5 IS
とさ 初めての投稿です。EF-S 17-55mm f/2.8 IS USM を購入しました。夜景・手持ちでどのくらい撮れるかチェックしたくて撮影してきました。開放にすれば撮れるものですね。(一部ゴーストが出てますが・・) 買って良かった。   テレ助 はじめまして。ニコン&フジ板から遊びに来てます(笑)。ブレ補正のレンズを手に入れられたのですね。手持ちでこんな明るい夜景が撮れるなんていいですね〜。...   ひでぶ はじめまして。 きれいですね、ISレンズはいいな〜、羨ましいで...  
stone よく群れて泳いでます。 これで50cmくらいかと思います(^^  
野生の鯉
野生の鯉
IXY DIGITAL 70
stone お話好きのお爺ちゃんでした 今もお元気かな、またお会いしたい方です(^^ 旅行者が減ったと嘆いておられます、、みなさん行きましょうね! ※もちろんPhotoshop仕上げです〜(^^ (お顔全部出しちゃうのを控えました、、気持ちだけですが‥)   ひでぶ 一刀彫のかたでしょうか? 漫才で熊の一刀彫などをバカにするネタがありますが悲しいことです。 北海道はお金と時間があったら行きたいところの一番です。   KENT ...  
商品