rrb これはもう職人の世界だと思います。 もう感服m(..)m   鼻水太朗 鼻水太朗風です、サンバも金粉も好きです なんせ露出してるのがいい!。 残暑 お見舞い申し上げます。   Kaz 目が一点、いや二点かな、に集中してしまいますた。(^^;;;  
大須夏まつり
大須夏まつり
PowerShot G7
蓮景
蓮景
PowerShot A80
ブンブン PL効果が強すぎて手前の花びらの質感が失われたかなと思ったのですが、プリントしてみたらシッカリ質感は出ていたのでボツにしませんでした。   ひでぶ 蓮花の配置、青空と白い雲、素晴らしい組み合わせですね。 ブンブンさんが撮る蓮田は広大な面積と思いきや、少し人家が見えますね、テクニックでカバーしてたんですね。   Kaz ブンブンさんの、落ち着いた和風の風景写真も良いけど、 こんな極彩色ワールドも捨てがたい。どっちも大好き。(^^)  
stone ありがとうございます 続けました!このIXYはこの時だけで〜す(^^   Kasumi 海底のサンゴの色が見えてるような透明度が素敵です。 これならバリオちゃんのアドリア海にも負けにゃいにゃ〜。   stone 珊瑚の写真入れました 可愛いのひとつ泳いでます。Kasumiさん解説よろしく〜(^^   stone 石垣島の海、去年6月撮影です IXY兄弟使用(^^   Kaz さすが沖縄の海は、本土近辺のどんよりした海の色とは一味違いま...  
母子
母子
PowerShot A80
ブンブン ウォルターさん、早速に...  
いけnet 色彩が異常な暑さを物語っていますね。 怖いくらいの表現力を感じる一枚です。   ブンブン 当地ではやっと梅雨も明け、夏本番になりました。   しゅうやん これはすごい迫力の作品ですね! はすの花も巨大な植物のようです。真夏の強い日差しと雲が暑さを象徴していますね。   stone pinkの雲と光‥ どんなテーマでしょう(^^ 桃源郷じゃなくて‥ いけない世界が待ってそうな〜なんかH?で楽しそうです。  
暑い日
暑い日
PowerShot A80
夏の朝
夏の朝
IXY DIGITAL 70
stone 大阪市内のボート教室から見た景色です。   stone ※Kazさんこんにちは。 これ、もうちょっとコントラストつけて ピーカンにしたい感じ。空気の透明感も出るかな、、Photo遊びのテーマです(^^   Kaz 手前に配置されたボート船底のくすんだ赤があるから、 全体が引き締まってるのでしょうね。小物(大物?)を 風景の中に取り込む技、頂きまあす!  
まっちゃん 画像の中心を切り取りました。  
ウモウゲイトウ
ウモウゲイトウ
PowerShot S5 IS
落景
落景
PowerShot A80
ブンブン stoneさん、こんな見栄えのしない写真にお付き合い頂いて恐縮です。 この大きな雫は蓮の葉の独特な表面に起因してるのではないでしょうか。 風のある日はころころと雫が転がって、まるで水銀が転がっているようですね^^   ブンブン 何か、在り来たりの写真で恐縮です(^^;   stone 大きな花弁に隠れた水玉の効果面白いですね 他のモノでもこうなるのかな‥私も何かで試してみます〜^^  
stone 寛く撮ってみました   ひでぶ こちらの花火も素敵です。 花火を遠景に捉え周囲の暗部との明暗差でより引き立って います。煙が風でもう少し流されたら最高でしょうね。   stone ※ひでぶさん ありがとうございます。花火って唐突に 演出が変わるので、縦・横位置の切り撮りタイミング難しいですね‥ ズームすると露出変わるし、、真っ白の多いこと(爆 引くのが一番簡単みたいで...  
【歌】ふたり
【歌】ふたり
PowerShot A80
ブンブン Jポップの数少ない好きなアーティスト、”スタレビ”の美しい曲でした。   ひでぶ いつもながらの素敵な夕景ですね、砂浜の面積を大きく して安定感を与えているのでしょうか? ブンブンさんの作品は安心して見れます。   鼻水太朗 さすがにうまいもんにゃ でもよくいい場面をみつけられますね すばらしい。   PINK★ROCKER ラブソングが似合う場面ですね〜  
stone やっと本格的花火大会に行けました(^^ 会場歩き回ってバテバテの今日です〜   stone トリミングして、少し黒引き締めました。 煙りいっぱいでまいりました!   ウォルター 花火の写真が増えてきましたね。 人ごみの苦手な私は、花火大会ってあんまり行ったことないんです。グスッ ちなみに秋田・大曲の花火は地元なのに花火会場にいったことはありません。   stone ウォルタ...  
stone 90度位置を変え 打ち上げ場所真横、河川敷からシンプルに  
まっちゃん 橋の上から撮りました。  
池のカメ
池のカメ
PowerShot S5 IS
次は
次は
EOS 10D
鼻水太朗 どの町にいきましょうか。   ブンブン やりましたね〜!ついに雲上の絵になってしまった〜!(^^) 元画象の俯瞰写真はどうやって撮ったのですか? それにしてもこれは孫悟空の上をいっているな〜!   rrb おぉ〜! なんて、す・て・き なんだ! 想像を絶する世界なんですが、 妙に納得できる世界でもあ...  
ブンブン ちょっと暗いでしょうか。 性格暗いもので・・・(^^;   ひでぶ 面白い表現方法ですね、モノクロが曇天のイメージを 強調してます。 もう少しコントラストが強いと、どんな感じなのでしょうか。   鼻水太朗 台風前の静けさみたい。   ブンブン ひでぶさん、いつもありがとうございます...  
曇天の蓮池
曇天の蓮池
PowerShot A80
Kasumi 北海道じゃ鹿が増えすぎちやっって、こんな事してるんだって。 http://cho.co.jp/3-shika_1.htm どうなんでしょうねぇ〜? それよりも、ゴスロリ繋がりだと思っていました、失礼!!   S9000  何だろう?と思いましたが、陰影が美しい ですね。  変身ですか、私なら飛び物がいいですね。   stone 唐突ですが在庫から(^^ 北海道での静かな朝、散歩中に発見しました。 鹿のスケル...  
stone テーマは良く判りませんが 河原にコップや竹筒並べてロウソク灯してました(^^   Kaz この季節だと、やはりお盆かなあ。 しかし、暗いのにノイズもあまり出ないんですねえ。 コンデジ恐るべし。   stone 「これなに?」って聞いたら 市の企画らしくて、自然環境がどうのこうの〜と...  
ロウソク並べ
ロウソク並べ
IXY DIGITAL 70
ロウソク並べ2
ロウソク並べ2
IXY DIGITAL 70
stone 竹の灯籠アップ。  
stone アオモンイトトンボ。 お気に入りの場所がやっと見つかりました。 少しの時間しか取れませんでしたが 産卵シーンとか見れて面白かったです(^^   バリオItalia! おお、イトトンボ、いいなあ。 前に書いたかもしれませんけど、イギリスではトンボ見たことないし、アメリカ、カリフォルニアでもコロラドでも、見なかった気がする。 温暖湿潤なところにいるのかな?  
波紋と陽と
波紋と陽と
IXY DIGITAL 70
バリオItalia! かわいいけど、かわいそうな、おびえた顔。 日本では、野良猫って生きていけるんですか? 飼い猫が突然いなくなるのは、家出するんじゃなくて、実は猫とりに取られてるんだって聞いたことがありますけど。 まあでも、よそで飼われてたに違いないニャンコちゃんが...  
Maciej I like so photo.   ブンブン 昨年もこの場所で沢山撮りましたが、今年も似たような写真になりました。   バリオItalia! うわーっ、何これ! こんなすごいところがあるんですか。 広角なのにこの密度。 しかもいい空で。 そちらはもう梅雨は明けたのでしょうか?   ひでぶ 大きな花を大きく撮る!迫力満点ですね。 私「ブンブンさんと名撮地を巡る」ツアーがあったら 参加します。(半分本気)   しゅうやん うまいですね! いつもブンブンさんの作品は勉強になり...  
夏花
夏花
PowerShot A80
ブンブン この日の夕方は海は凪いでいてサーフィンには無理があるように思えました。   KENT なんだ〜! これはブンブンさんしか撮れないです。はい! いや〜それにしてもすごいな〜♪   stone 凄いタイミングですよね この3人の配置、ポーズ決まり過ぎ(^^ 演出してもこうはなかなか決まらないと思います。 夕陽ってすぐ沈んでしまいますし。ほんと素晴らしいです!  
ブンブン 確かに異国情緒溢れた猫ちゃんですね^^ 人間的に云うと”面長”と云うことでしょうか^^   stone >誰でも そんなことないです!! 私メキシコでもタイでも現地の人と間違われて、道尋ねられました! 自慢にならないけど、、(爆 余談:アップするとやっぱり写真の色浅くなりますね。 ブラウザのカラープロファイル読み込みがテ...   Kaz ワタシャ、フィリピンでは現地人に間違われてたし、 アメリカでは、し...  
【野良】欧風?
【野良】欧風?
IXY DIGITAL 70
ブンブン 海水浴シーズンですが、こんな分厚い雲りの日は未だ海へは入れません。   KENT きゃ!これも来ましたね♪ さすがブンブンさん(^^♪どうなっているの??? モノクロの表現も!いや〜スゲ〜♪   Kaz シャツを引っ張ってる子、スイカの汁でも付いたのかな。(^^) 海岸線と子供たちの頭が対を成す三角でいいなあ。 良くこんなチャンスをものにしますね。   stone ね〜すごいよね。 じっくり待...  
stone 連写で沢山撮ったんですが 最初が一番よかったです。なんででしょ(^^) といっても、トリミングしてもまん中には来なかったんですが‥ アキアカネかなと思います。  
鼻水太朗 暑中お見舞いです。   Kaz 我が家の二階のエアコンがぶっ壊れてしまったので、 暑中見舞いはうれしいなあ。(^^) ワタシも暑中見舞いは用意してたんだけど、鼻水さんに 先を越されちまったい。   stone おはようございます 私も暑中見舞い作らなきゃ(^^ でもこのシーン恰好いいけど普通だなぁ、、邪道遊び希望! リクエストは、足元を水面にして盛大に波紋遊びしてほしいな! ...   ブンブン いつも律儀に季節のたよりをアップする鼻水太朗さんは素晴らしい!(^^)v  
ブンブン ワンちゃんを抱えたご夫婦の後姿に温かいものを感じました。 シャドウをいじくったら失敗しました。おまけにオリジナルに上書きしてしまって・・(TT)   ひでぶ 素敵な夕刻のシーンですね、日本人夫婦の微妙の距離感が いいです。 アメリカ人なら体が触れる位でしょうか…。 どこが失敗かわかりません。   Kasumi こちら、浜松は工業都市で出稼ぎ外人が多いので、 このくらいの年の夫婦が仲良...  
夫婦
夫婦
PowerShot A80
stone これくらいがIXYの限界みたいです 私も写真中央を1200*900に切り取って縮小なしで トリミングしてみました。   Kaz ピクセルの数がギガあったら、望遠レンズ要らないのに。 http://www.gigapxl.org/gallery-Bodie.htm キャノンさん、ギガカメラ作ってー!   stone 岩化けでも体得すれば50cmまで寄れるんですけどね もうちょっとかな。(嘘  
stone 久しぶりに花貼ってみます。   ひでぶ とても瑞々しい花ですね、黄色の色再現もきれいです。 私の30Dは苦手です。   stone ひでぶさん、ありがとうございます でも、よっぽど環境が合わないとこんなにすっきりでないです。 滅多にでません。 煤けた感じを無くすPhotoshop補正してます。m(__)m   Kasumi 確か私も二週間ほど前に撮ったはずです。  綺麗な色してますねぇ。 この花、一見撮りやすそうだけど、...  
stone 蜘蛛の巣に掛かって もがいてるバッタを助けてあげたら しばらく、指の上を歩き回って遊んでました。 小ささ判るかな   stone ヒシバッタ、、だと思うけどあんまり自信ないです。 m(__)m   ひでぶ マクロレンズで撮ったようですね、小さくかわいいのが 良くわかります。 ところでstoneさんは虫や植物にお詳しいですが専門家 なのでしょうか?博学なのでしょうか?   stone ありがとうございます 私の場合、「雑学」ですね。昆虫学者は憧れの職業です(^^   ブンブン ちっちゃいですね。 何か、マンガチックでカワイイ^^   Kasumi バッタのチ...  
stone こんなポーズで お昼寝してました(^^   まりっぺ 寝てる…え、寝てるの? って思ったら、上から撮ったんですねf(^_^; ほんと、寝ながら走ってるみたい。   Kasumi 前回のキャットXXシリ−ズその2ですね。  猫をまたいで撮ってるのかなぁ?   stone これ頭、背中の方から撮ってます カメラ逆持ちしても良かったんですが 180度回転してトリミングしました。   Kaz きっと、排水溝からのひんやりした空気が顔に当たって気持ち良いんだろうなあ。 でも、ちと臭いそう。  
降雨のあと
降雨のあと
PowerShot A80
ブンブン きっとバリオさんに「またかよ〜!」って思われるだろうな(^^; 前日雨が降って水量が増し、少し見応えがある状況になったので、しつこく投稿します。  
ブンブン 中央の物体は休憩するための切り株です。 デザインの為に入れました。   ひでぶ 美しい夕景ですね、まさに黄昏じゃないですか。 立ち位置はわかりませんが、ローアングルで抜群の 安定感がありますね。   rrb 相変わらず、お見事ですね。 真ん中に切り株のシルエットを入れて、 右と左で静と動の対比がステキです。 このタイミングで人々がこの場にいたのも、 スゴイ出会いだと思います。   S9000  反射している部分に特に惹かれますね。 このカットもまたすばらしい...  
それぞれの時
それぞれの時
PowerShot A80
イチモンジセセリ
イチモンジセセリ
IXY DIGITAL 70
stone 正面からうまく撮れました ちょっと難しい顔してますね(^^   バリオItalia! 大きめのコンデジならともかく、IXYでここまで写りますか? 5.8ミリってことは、換算どれくらいかわかりませんが、結構寄れたんでしょうね? 一文字せせりって、何の仲間ですの? 蛾とアブの合いの子みたいに見えますけど。  
ブンブン これはピントの位置を迷い何カットも撮りましたが、これに落ち着きました。   ひでぶ このカットは想像すると、足場は水の中、カメラはしぶきがかかる位のローアングル、大変な労作ではないですか? 堰までの遠近感と水流の力強さが出ていると思います。   stone 迫力ありますね。 清流が活き活きと目に飛び込んできます。 とても臨場感在ってすごく気持ち良いです!!   S9000 水の流れが迫ってきますね。静止画 で動きを表現するお手本のようです。  
堰のある景色
堰のある景色
PowerShot A80
寸光
寸光
PowerShot A80
ブンブン ”裏見の滝”と云うような立派な場所ではないのですが、裏に回り込むことが出来たので光が差し込んだ僅かな時間に撮りました。   しゅうやん いつもすばらしい作品で、楽しみにしています。 斜めからの光線がなかなかいいですね。滝と緑もよくマッチして見とれましたよ。   stone ほんとに綺麗ですね。日本って凄いなぁって思いました。  
stone 中之島の黒猫さん 左耳に目印‥ 避妊処置済ってこれがそうかも  
【祭】地車囃子
【祭】地車囃子
IXY DIGITAL 70
stone 始まりました(^^ 表舞台と裏舞台、並べて投稿します。 今日が本番「天神祭」行けるかなぁ‥   Kaz 次回はカメラを二台設置して、リモートで同じ被写体を 違う角度から、同時に写してみるとか。(^^) ところで、「露天神社」って、何の神社なのですか? 露天業者?露天風呂?露天掘り?  
stone 涼やかな清流ですね 画面の隅々、どこ観てもとても気持ちいいです。   田中十洋 お写真はいつもどうりすばらしいのですが。 左端の水面の所(岩の上辺り)に絣のようなノイズがあるのですが、なん...   ブンブン 暑くなるとこんな景色がたまらく撮りたくなります。  
清流涼景
清流涼景
PowerShot A80
stone 神社の境内の舞台、 祭が始まると後ろを向いちゃう太鼓のお兄さんの正面姿。   Kasumi OH!!なかなか、かっちょいいお兄さん。  顔が赤いのが気になるんだけど、日焼け?周りの赤色? それとも、お酒飲んで出来上がっちゃってるのかなぁ(笑)   stone 顔赤いね〜てか、撮影モードのせいで赤キツイんですけど 派手でヨシとしてみました(^^   ブンブン うっかりすると鼻水太朗さんのお写真と勘違いしてしまいますね^^ ...  
stone 「また来たの」と、 警戒心なくなったみたい‥(^^   我夢 今度はどんなポーズがいい? って感じですか^^   Kasumi 完全になめられてますねぇ。  でも、それ位が心地よいですね!!   なめねこ、なめんなよ??   ブンブン こんばんは。 いいタイミングを逃さず、撮られた味のある素敵なショットですね^^ これは素晴らしい! Kasumiさん...  
stone お初天神風景。 天神祭は24日になりますけど キタのお初天神は21日も(?)祭の日でした^^ 後ろのヒールのおねーさんは見ないでください!   stone ※注‥男の子のお手手の動き速過ぎて消えてますけど ちゃんとありますからね!   Kasumi このくらいの少年に戻って、父親に甘えてみたいなぁ、今はもうこの世にいないけどね。 「見ないでね!!」って言われると、余計に...   stone こんなとこにコスプレのお店あると思わなかったです〜(^^  
鼻水太朗 スパイダーマンとツカレタ昭和?。   Kasumi こんな店 減ってきたねぇ。  案外 味のあるおばちゃんがいるんだよねぇ。   Kaz かっぽう着に前掛けのおばちゃんが奥にいそうだなあ。   我夢 懐かしいですねぇ 大昔10円持って駄菓子屋さんによく通ったものです 学校終わって校門出ればよくお菓子やおもちゃなど売りに来ていたおじさんも・・・  
ヤツレタっ?
ヤツレタっ?
PowerShot G7
ブンブン ご存じの方も沢山いらっしゃると思いますが、カエデ類を赤く紅葉させる色素「アントシアン」を題材にしました。 カエデの葉っぱも大きくなり、この時期になると色素が変異してもう紅葉している房を見かけることがあります。   Kaz 「清流涼景」もこちらの作品も、色鮮やかな日本の景色ですね。 日本の風景カレンダーにしたら、ワタシ、買いますよー。   PINK★ROCKER 緑の中を走り抜けてく、真っ赤なポルシェ〜♪ 素晴らしい表現の仕方です!美しいです 自然の力に、感動ですね〜  
ブンブン 中東の雰囲気のする外人さんでした。 海のむこうの遥か遠くの祖国に思いを馳せて、お友達と会話が弾んでいる様子でした。   Kasumi ブンブンさん、無事で何よりですぅ〜〜  やっぱし、ブンブンさんの写真がないとCANON板が締まらないですよん!!   ニャンコ写真へのコメント、ありがとさん。   stone 格好いいなぁ、渋いなぁ、空も海も 映り込みまで綺麗だなぁ、、とても穏やかな空気、夕暮れですね 平和です。それがなにより美しい  
望郷
望郷
PowerShot A80
バリオItalia! 目をひん剥いて、三白眼どすね!   stone ここから降りて また戻っていきました。 奥に子猫さんがいるんで緊張感があります‥(^^ ママさんは、3週間でとてもシャープになりました   我夢 表情がなんともいえませんねぇ 動物の親って子供が巣立つまでは必死で守りますよね ヒゲがレーダーで目が監視カメラ・・・ 耳も敏感に反応して警戒してるんですよね し...   stone 猫さんの表情って凄く...  
Kasumi どんどん撮っておくれ!!  このにゃんこタイプの肉球は、あずき色のはずです。   stone 子猫さんが下にいて慌てて降りようとする 猫ママさんです。 屋根>お地蔵さん社の屋根>立て看板>石の柵>土間へと続く、 立て看板上のシーン。 急に降りたのでこんなんなりました(^^   Kasumi 家のチビも足の裏黒いです、ただそれだけっす!!   stone こんなのもっと撮りたいな Kasumiさんありがとーー。  
stone ブログ登場のアクターさん 奥がお母さん猫です。 手前が子猫なんだけど、、そろそろ一人立ちかな   母ネコさん、一安心ですね。 実に子育ては大変だったでしょうね、えっ何。 「そうでも無かったわよ」と...  
stone この子 いろんな顔してくれます   PINK★ROCKER 可愛いですね〜、飼い猫ちゃんじゃないんですね!? 何を、見てるんでしょねぇ。。。良く、逃げないですね〜 人馴れしてるんですかね!   stone いつも3〜4匹一緒にいるんですけど この子だけ逃げないんですよ(^^ 最近、時々頭ぶつけてきます 撫でてほしい表現みたいですが、まるで頭突きです...   Kasumi 大体、...  
stone 撮りっぱなしだと大人しかったので Photoshopで少しドラマちっくになるよう誇張補正しました(^^   Kaz 鎖プレー中のアイドルスズメをパパラッチしたのですか。   stone 勘のいいアイドルには、瞬間に隠れられたです‥残念。 侵入禁止(イメージ)の鎖もプレーって付くとちょっとエッチ〜(^^   Kasumi stoneさんてエッチネ...  
商品