Nozawa  私のウエストを超える大雪の中のこの村の運動広場です。 Pentax-FA 43mm/F1.9 Limited   プゥ 白黒の風景に、やっぱり白いんだけどちょっと異質な街灯の灯りが目を引きます。雪の日は視界が悪くなる代わりに、普段意識しない物が急に存在を主張しはじめる気がします。 いい景色でねぇ。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 早朝から撮影ご苦労様です。 完全に薄墨絵の世界ですね。 失礼ながら美しい風景です。 ...  
Nozawa 調布のみさん、今晩は  大雪で之より先の広域農道には入れませんでした。 あきらめて村の向こうの農道を少し歩きかえりました。 凄い積雪です。 撮るものが少ないので国道九号の橋を撮って見ました。   Nozawa  ウェストまである大雪のバス停から国道九号の青い橋を撮りました。 大雪で遠くにはいけません。歩くことさえままなりません。   プゥ 早めのシャッターでもこの視界の悪さ。すごい降雪ですねぇ...  
プゥ よくぞ雪かき頑張りました、と褒めてあげたくなりますねぇ。 それにしても、玄関から出るのさえも大変そう。長野県北部だと玄関はあきらめて2階から出入りする時があるらしいですけど、これもそんな感じでしょうか。 雪かきの事故が多いみたいです。気を付けて下さいね。   Nozawa  山陰の奥地の私の家の回りは見渡す限り雪雪です。 午前と午後に軽トラに雪を山済みして捨てましてやっと国道に出られるようになりました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雪雪雪ですね〜。積雪は1m位あるんでしょうか?除雪お疲...  
pipi Nozawaさん今晩は〜♪ 暗雲と光芒のギャップが 個性的な画にしていて素晴らしいです。   Nozawa  夕方?ななせとの散歩のときに撮りました。 太陽は西にというよりも、激しい光芒のなか南に近い位置にしずみますね。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 光芒と雲の濃淡が美しいですね〜。ダイナミックな感じがいいです。   Nozawa 調布のみさん、今日は  ななせ...  
Nozawa  昨日の夕方の日が暮れる前に広域農道に入る蒲生川の橋の袂に夕焼を撮りに来ました。 広角28mmよりも55mm位で撮ったほうが美しかったかとも思いましたが寒くて大変なので之一枚に・・。   調布のみ Nozawaさん、今日は〜。 なだらかなグラデーションが美しい! 寒いでしょうが、こういう空はほっとするものがあります。川もほんのりと色付いていますね〜。   Nozawa 調布のみさん、今日は ...  
Nozawa  朝日の出前の時間に少しだけ東の空が赤くなりましたので楽しみにしていましたが日のでは見られませんでした。 青色がかった雲と赤色がかった空とが見られました。   プゥ なんだか、紫だちたる雲の細くたなびきたる、って感じで綺麗ですねぇ。あ、あれは秋でしたっけ?しかも夕暮れだったかなぁ? いずれにしても好きな色です。 朝でも夕でも、移り変...   プゥ うぅ。すみません、千差万別ではなくて、千変万化ですね、お恥ずかしいです。  
調布のみ Nozawaさん、今日は。 木々に積もった雪がいい感じですね〜。 ほんのりと色付いた空、ちょっと不思議な感じです。   Nozawa  家を出て広域農道にいく途中で東の空が赤くなりましたので急いで三脚を据えているうちに赤い色が薄くなってしまいました。 残念!   プゥ 青い橋が綺麗ですねぇ。雪景色に良くあいます。 田舎によくありますよね、こういう橋。親近感を覚えます。 ...  
Nozawa  家を出てからずっと雪の中を歩いて此処につきました。 今日も雪雪・・です、困ったものです。 地球温暖化が進むと山陰地方は、冬は大雪で夏は猛暑がおおいいのでしょうかね・・   Nozawa 調布のみさん、今日は  積雪が沢山あるのに今日もボタン雪が降ってます。 土日には止むよう予報です。 大雪で身動き取れませんです。   プゥ 本当に、天然のモノクロですねぇ。こちらに向かってくる車のライトのおかげで辛うじ...  
Nozawa  今朝の朝日の出そうな時間帯は粉雪がチラチラと降っていました。 昼間は止んだり又降ったりでぼちぼちの様子です。   調布のみ Nozawaさん、今日は〜。 昨日よりも煙っていますね〜。空気が張りつめていかにも寒そうです。   Nozawa 調布のみさん、今日は  相変わらず冬型の気圧でして、最低気温 -2度から最高気温 +2度(此方は予想)です。 粉雪が降ったり止んで日が当たるときもあります。 と...  
調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 太陽と雲の輝きが美しいです。 一日の天気の変化が激しいてすね〜。ホント束の間って感じです。   Nozawa  夕方のななせとの広域農道方面の散歩時はうまく束の間の晴れ間が見られました。 この撮影がすむと雲に覆われてしまいました。   都人 Nozawaさん お早うございます 本当に怪しげな雲の間からの日差し〜 是から雪でも降りそうですね!  雪は大丈夫ですか?  
Nozawa  日の出の時間?の東の空です。 雪は時々パラパラする程度でして雪降り小休止です。 隣村の水源地が真ん中にどんと座ってます。 大雪なのでカンジキ無しでこの先に行くのは難儀します。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雪は止んでいるようですが、重く立ちこめた雲が寒さを感じさせます。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 まだまだ降りそうな空模様ですね。カマクラでも造れそうな風景。 歩くのも難しいとは豪雪です...  
Nozawa  朝の西側の岩井方面です。 蒲生川にはカワウしか居ませんでした。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雪景色の中を流れる川の配置が絶妙で、遠景に視線が誘導されます。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 川の水が凍り交じりでは?川鵜も避けているのかな。 南へ山越えすれば雪が無いかなと。野鳥の感は鋭い!  
Nozawa  大雪が降り続いてましたが 15時45分頃から晴れ間が見られるようになりました。 少しの間の晴れ間でしてこのあと又曇り空になりまして雪降りもひとまずお休みです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 ぼんやりした太陽の輝きが雪原を美しく見せていますね。 真ん中の一本の棒が画面の引き締め役になり素敵な風景です。   プゥ 棒の先にぼんやりした午後の太陽があっていい感じです。 下に目線を移すと、影のわきには雪面からニョキっと顔を出した...  
Nozawa  朝の蒲生川を岩井温泉と西空を入れて D FA Macro 100mmF2.8で撮って見ました。 70cmを超える大雪が農道に有るのでレンズ一本を持って出ましたが、無理しても高角系も持って出るべきでした。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 ちょっと青味を帯びた雪景色、冷えた空気に緊張感を感じます。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。 ...  
Nozawa  70cmを超えるような大雪の中を K10Dと D FA Marco 100mm/F2.8だけを持って大雪の中をななせと歩いてヤットたどり着きました。 無理しても高角系を持ってくると良かったです。 けさも一番手前の山だけが良く見えます、県境の山は見え難いです。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 ほんのり焼けた様子に何かホットするものを感じます。でも寒いんでしょうね〜。 積雪70cm、東京なら全て...  
Nozawa  山の稜線からの朝日を撮りに行く途中の広域農道の端の袂から西空を撮りました。 雪降りはとり合えず収まってはいますが気温の低い寒い朝です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 流れを残して雪に埋まっていますね。空の斑雲がいいです。 こちらは雪も殆どなくなって・・・でも寒いです。   Nozawa 調布のみさん、今日は  この橋を渡り広域農道にはいる時に川の流れとくもの形が目に入りましたので撮って見ました...  
調布のみ old seamanさん、今日は。 船を中央にメカニカルな構造物が印象的です。   old seaman 青空と雲が綺麗な日の夕方、港に撮影に行きました。   Nozawa old seamanさん、今日は  沢山のクレーンが稼動していて、その向こうに雄大な積乱雲がきれいですね。 良い光景です。   gokuu old seamanさん こんにちは〜〜 クレーンの「ハ」の字構図が素敵です。貨物船の錆が目立ちます。 ドック入...  
港
PowerShot G11
港ー2
港ー2
PowerShot G11
old seaman 見渡すが限り鉄、鉄、鉄。風情はありませんが・・・。   調布のみ old seamanさん、今日は。 何をするためのものか分かりませんが、面白い形をした機械が目を引きます。 背景の雲が冬とは思えませんね〜。   Nozawa old seamanさん、今日は  クレーンのついた大きな建造物が珍しい形をしてますね。 その向こうの積乱雲?がいい形で出てますね。   Nozawa old seamanさん、今日は  クレーンのついた大きな建造...   Nozawa すみません、コメント...  
old seaman 四駆で海辺まで乗り入れて、暫し波音を聴いてきました。 清々しかったけど、寒かったです。   gokuu old seamanさん おはようございます。 風力発電の羽が見えます。と言うことは風が強い。 美しい風景ですが、この時期に良くぞ冷えるのに・・ でも、写真好きには堪らない景色です。ご苦労様です。   Nozawa old seamanさん、お早うございます。  爽やかな寒そうな奇麗なお空と奇麗な海ですね。 心が洗われるような感じがします。   調布のみ ...  
冬の浜辺
冬の浜辺
PowerShot G11
Nozawa 調布のみさん、今日は  家を出てから30分も歩いてヤットここにつきました。 朝日のでは見られずです。 普段の2.5倍くらい時間がかかってます。 之を撮ったら寒いのでななせと家に帰りました。 脛の辺りまでの積雪です。   Nozawa  今朝は大雪の中をななせとあるきちょうど山の稜線から日の出の時間帯につきました。 日の出は見られませんでしたが青空も一部に見えている様です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 山を境にダイナミックな空と一面の雪原の対比がいいですね〜。  
Nozawa  夜から降り続いて積雪が増えています。 午後に少しだけ止み間がありましたのでななせと積雪中の散歩をしました。 隣村を西向けに撮って見ました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 遂に豪雪になりましたね。こちらも只今雪が舞っています。 ボタン雪なので積もらないと思いますが、積もったら大変。 雪対策はゼロです。道路は大渋滞になります。  
Nozawa  朝日の出そうな時間の少し前に広域農道までななせと歩きました。 粉雪が凄く吹雪きまして向こうの山も良く見えません。 之だけ撮ってオー寒いで帰ってきました。 男の脛の当たり迄雪が有りますし誰も歩きませんので歩くのも大変です。 余り寒いとオートフォーカスもボディー内手振れ補正...   調布のみ これは凄い吹雪、全ての物がかき消されるかのようですね。 東京では絶対ない光景、想像をはるかに超えています。  
Nozawa  昨日の午後から降り始めた雪も昼ごろには止んで午後は良いお天気になりました。 でも、冷たい風がとても強く吹いています。 レンズ : DA14 F2.8   ペッタンコ1号 気持ちのよい空になりましたね。いい形の雲です。新雪もふっくらした感じで美しいですね。道を除雪したところにまた積もったって言う感じでしょうか。それにしてもたくさん積りましたね。私のとこ...  
Nozawa ペッタンコ1号さん、今晩は  はい、此処は家を出ですぐのところなので村中は風がないのでご機嫌がよいです。 この後広域農道に行きましたら冷たい強風で10回以上家地に帰ろうとして駄々をこねました。 無理やり連れて行き隣村に入ると風も弱まりななせも順調に散歩しました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 ♪犬は喜び 丹羽駆け回り〜♪ そんな表情は見えません。 思案に暮れているようですね。(笑)   gokuu <(_ _)>丹羽→庭です。  
Nozawa  昨日の夕方から降り続いた雪が40cm位積もりました。 ななせと予定通りに隣村の田の横に来ました。 山陰の奥地は、凄い!積雪です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 解けていた雪も一日にして真っ白になりました。遠くは全く見通せないようですね。 こんな日でもななせちゃんは元気に飛び回っているんですか? こちらも昨夜は雪、といっても積雪数cmですけど...   Nozawa 調...  
ペッタンコ1号 今日も朝から曇り空だったので、どこへ行こうか迷ったのですが、結局、新湊の内川へ行くことにしました。曇り空でもいい感じで、行って正解でした。   プゥ 生活感のある川岸(河口付近なんでしょうか?)に、規則正しい色と配列で船がとまってて、アンバランスの美みたいなものを感じます。 好きです。こういう...   Nozawa ...  
ペッタンコ1号 滑川市の海岸からです。きれいな夕焼けでした。   プゥ おはようございます。 波の立ち方がいいですねぇ。まだまだ寒い日が続きますが、 春の海ひねもすのたりのたりかな という俳句を思い出しました。 この階段、いいポイントになってますねぇ。どこへ続く階段なんで...   調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 日没直後の輝きが残る美しい情景、波がいいアクセントですね〜。  
黄昏
黄昏
K-5
Nozawa  ずいぶん久しぶりに朝日の出が撮れました。 ミゾレの天気予報でしたのであきらめていましたがラッキーでした。 稜線から太陽が顔を出し切った時に田んぼの水面に強く反射しました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 光芒を放ちながら昇る太陽が印象的です。水面の輝きもいいですね〜。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  太陽が山の稜線から顔を出し始めてから30秒おきくらいに数枚撮りました。 田の水面に光芒が強く写った...   都人 Nozawaさん 今晩は久し振りの朝日ー ...  
Nozawa  家を出て五分くらいのバス停の近くで朝日の出前の美しい朝焼け見られました。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜 朝焼けで山の稜線が美しく観えます。空のグラデーションも。 雪は解けたようですが、今年の山陰は厳しいようですね。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  山の稜線からの日の出の時間より、ずっと前の朝の東の空が輝くときの...   調布のみ ...  
Nozawa  朝のななせとの散歩から帰り、朝ごはんを食べかけていると雲が薄くなり太陽が少しだけ顔を出しました。 あわててレンズをつけて撮りました。 FA 43mm F1.9 Limited 試行錯誤してます。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 山際の繊細な木々と輝く雲のコントラストが美しいですね〜。 すかさずカメラ取り出して撮影するところが流石です。   Nozawa 調布のみさん、今...  
Nozawa  今朝の山の稜線からの朝日のでは黒い雲に覆われて見られませんでした。 あきらめて帰りました。 朝ごはんの頃に少しだけ・・。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 わずかに赤味が?雪大分少なくなりましたね〜。 こちらは今日も朝から雨、朝の撮影はパスしました。  
Nozawa  冬なのに雪国の雨降りが長く続きましたが、夕方には何とか止んでくれまして西空が一寸だけ赤みを帯びてきました。   ペッタンコ1号 そちらも雨でしたか。こちらは午前中は曇り空、午後は小雨が降りました。こんなふうに少しでも明るくなってくれるとうれしいですよね。   プゥ 山が呼吸してますねぇ。それだけ温かくなってきてるんでしょうか。それとも普通に雲なんでしょうか? 雪がとけて、青々とした麦が顔を...  
Nozawa  今日も朝から雨降りが続いています。 山の稜線も霞んでよく見えない・・   プゥ こんにちは。 今日は大寒らしいですね。こちらは明け方まで雪が降ってました。今思えば、大寒10日くらい前が一番寒かった気がします。これからまた寒くなるんでしょうか? 畔の残雪と道端の小屋、雰囲気ありますね〜   Nozawa プゥさん、今日は  今日は大寒なのですか、雨ばかりなので頭に無かったです。 ...  
Nozawa  砂丘すり鉢沖の一寸東側に可愛らしい小島がありました。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 随分岸に近い所に小島があるんですね〜。 雲が層状になっているのと、岸の描く曲線がいい感じです。   プゥ ポツンと真ん中に小島、丸い海岸線と淡い空色。 単純な景色ですけど絵画的...  
gokuu Nozawaさん こんにちは〜 雪がやや少なくなったようですね。 山霧が美しく寒さとは関係なく素敵な眺めです。 こちらは昨日の小雨で乾燥注意報も消えました。 乾燥でインフルエンザが猛威を。やれやれです。   Nozawa gokuuさん、今日は  朝早くから雨降りです。 雨ばかり降るので雪も良くとけ助かります。 午後には止むとの...   Nozawa  今朝のな...  
プゥ こうしてみると、「砂丘」感バッチリですねぇ。 人の小ささが圧倒的です。 日本にもこんなところがあるんですねぇ。異国情緒があります。 お天気もいいですね。   Nozawa  砂丘すり鉢辺りを遠くからソット撮りました。 人が写っていますので小さくしています。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 人が居ればこそ砂丘の価値が観えます。 無人だったら只の砂漠。殺風景かな。 海の観えるのが唯一の良さかと思います。  
Nozawa  砂丘の中央入り口を登った辺りの景色を遠くから。 人が写っているので小さくしてます。   プゥ でっか〜い!ラクダ、すごくでっかくないですか?毛もすっごく長いし。って、すごいしか言ってませんけど。 こんなに大きいのに、ボケ〜〜としてて大人しげなのがまた。かわいいです。 左の赤い馬車(ラクダ車?)も可愛いですね。ちょっと砂丘に...  
Nozawa  今朝は朝から晴れてくれて放射冷却でとても寒くて震えてました。 随分久しぶりの朝日の出で喜んでいます。   プゥ ホント、寒かったですよね。今朝は。車がなければ遭難してました(笑) 朝日、カッコいい出方ですね、昨日以来、私も朝日大好き人間 なってしまいましたので、この朝日の出方と希少性には、撮られているNozawaさんの興奮っぷりまで想...   Nozawa プゥさ...  
Nozawa  田舎の日の出前です。 昨日の日のでは06時45分でしたので大分前です。 でもいつまで待っても日のでは有りませんでした。 いつもの田舎の景色です。  
Nozawa  朝日の出を撮るために三脚を設置しますと三日月が南東の空に出で居ました。 レンズを 200mm F4 TAKUMAR に取り替えて一枚パチリ。   プゥ 雲の中に消えていく三日月。儚さのイメージどおりですね。 私もピカピカ光ってるのを見ましたが、あれってやっぱり三日月なんですかね?...  
Nozawa ぷぅさん、今晩は  虹が出た時間は県境の山とその麓に短い時間だけ雨が降りました。 そのときに三脚とデジイチを持っていましてうまく写せました。 短い時間の虹ですが、タイミングが良かったです。   Nozawa  夕方のななせと散歩時に私の田んぼに来たときにうまく虹が少しだけ出ました。 割合短い時間でしたがタイミングが良かったです。   プゥ どうして虹が出来るのかな?霧のせいなんでし...  
Nozawa  午後14時過ぎから晴れてくれました。 久しぶりに夕焼が撮れました。 田んぼだけよりも、蒲生川が写った夕焼のほうが良さそうなのでアップします。   プゥ ほのかに夕日を映しだした水面が、一日の終わりを静かに告げ、流れていきます。いい色ですね。 山の頂と頂をつなぐ電線、ダイナミックですね〜。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 やや雪が解けたようですね。今日は全国的に気温上昇。 こちら最高気温10度でした。春が待ち遠しいですネ。  
Nozawa  県境の山の日の出前です。 大分山裾が赤くなりましたので日の出が見られるかと待ちましたが、 この後暗い雲に覆われてしまいました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 今日は結構焼けましたね〜。雪景色とのコントラストが美しいです。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  日の出前に結構赤くなりました。 日の出が見られると思ったのですが雲に覆われました。 午後から夕方迄晴れました。   プゥ モノクロの世界に突如として現れた赤い亀裂。素敵...  
青木の実
青木の実
EOS 5D
Nozawa  山裾の藪に野生のアオキらしき綺麗な実が実ってました。   プゥ Nozawaさん、急に植物のお写真を投稿なさるので、びっくりしましたよ(笑) 綺麗な実ですねぇ。小学校の頃とか、帰り道に植物の実を見つけては何でも口に入れてしまっていた記憶が。今考えれば、すごく命知らずです。ちゃんと(?)育って良かったです。  
Nozawa  今朝も曇り空です。 雨こそ降らないで助かりますが毎日どんよりとした暗い朝ばかりです。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 相変わらず曇天ですね〜。露光加減かな?ちょっと明るく見えますが・・・ こちらも朝から曇天、昼間でも6゜Cほどで寒いです。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  今日の最高気温は03度と寒いです。 曇り時々霧雨というような降っているような降っていないような微妙...  
落葉樹の枝模様
落葉樹の枝模様
PowerShot G11
gokuu old seamanさん こんにちは~~ 落葉樹のシェルエットが美しいですね。今が旬の姿です。 大木ほど綺麗に観えます。楠木かな。良く判りませんが。   調布のみ old seamanさん、お早うございます。 木の枝が作る繊細なパターンが印象的です。雲が画面に変化をつけていますね〜。  
Nozawa  今朝も朝方は小雨降りでした。 傘を差して一脚で撮ったのですが傘が写り込み換わった嗜好になりました。   Nozawa  すみません、辞書の誤変換です。 「換わった嗜好」は 「変わった嗜好」に訂正します。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雨ということは少しは気温が高いのでしょうか?割合遠くまで見通せますね。 傘の入ったこういう眺めも面白いです。  
Nozawa  いつもの場所より少し奥の東に歩き県境方面を撮った物をアップしてみます。   都人 Nozawaさん こんにちは 可なり雪も積もって〜 寒そうですね!この季節中々自分も良い夕景に出会えません 寒さ対策して頑張って下さい。   Nozawa 都人さん、今晩は  雨なので冬にしてはそれほど寒くないので助かってます。 06時ごろが6度、9時ごろが3度、昼が4度と逆転現象で昼間のほうが寒いです。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 左側奧の山脈が見えるようになりますね。今日は割合透明度も良...  
Nozawa  山の稜線からの朝日の出の時間は、チョコット日が射して又雲の中に隠れました。 10時ごろからは良く晴れて来てますがいつまで持つか・・?   調布のみ Nozawaさん、今日は。 今日はちょっと天気が良さそう・・・わずかに色付いて雲に表情もありますね。   Nozawa 調布のみさん、今日は  10時頃から40分頃まで少しだけ晴れました。 でも又、暗い曇り空になっ...   pipi ...  
Nozawa  雲が少なくなった時に南の夕空が赤みを帯びたので自宅の裏側に撮りに行きましたが又雲が立ち込めました。 遅かった!   調布のみ Nozawaさん、今晩は。 落ち着いたブルーがいいです。雲が流れているようですね〜。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  もう少し前は青空が広い範囲に広がっていましたがデジイチにレンズをはめて外に出でとる準備をしている間に雲が立ち込めました。 ...  
商品