Tomozo
喪が明けた様なので、投稿させて頂きます。
先ほどまで、下北沢で撮っていました。
EOS 20D + Lensbaby2.0 + 550ex
hosozumi
たいへん魅力的な顔立ちの方ですね。。!!
もう忘れかけた本来の日本人の魅力を感じます。
また低速シャッターによるブレが動的なイメージ効果を出していると思います。
名無しさん
初めまして。とてもいい雰囲気なのですね(*・・*)
足助といえば香嵐渓と2月には家々の由緒あるお雛様を見に行けることでも有名ですよね。
私は絵を描きに町を散策しましたが夜はこんなふうなのですか・・・素敵ですね。
鼻水太朗
今年も 12日に散策にいってきました、愛知・足助へ。
ただ 雷雨があったみたいで数が少なかったのが残念でした。
ひだか
いい雰囲気ですね。遠くに見えるのは奥方ですか。
まあち
へぇ〜、良い雰囲気ですね♪
狸
仄かな明かりがよい感じだぎゃー。
鵜飼
都会の中の小さな観光スポットは訪れる人も多く
近隣にお住まいの方も道案内は馴れたものです。
この下が樋口一葉が内職をしながら暮らしたアパート跡
Tsu-
東京の坂は、絵になりますから〜!
その坂と人の関係を切りとれれば最高〜!
まあち
横のおうちの入り方がいいですね〜〜♪
でも、拡大すると、、、ほんと観光客が多いようですね。^^;
きあでひ
僕が今年の春に行った時は、ほとんど人がいませんでしたよ。
僕らのほかに写真撮りに来てた...
Tsu-
ふむふむ・・・名古屋弁講座ありがとうございます。がや〜?
鼻水太朗
大須商店街でいろいろ撮ってみたが ほんとにこれ名古屋弁と
気になるものがある しかし しかたがない ほんとうの名古屋弁を
しゃべれる人がいるのだろうか???。
Tsu-
知らない人は、全部名古屋弁だとおもうだがや〜!?
やん
たろーさんは生粋の名古屋人とは違うんですか?
...
鵜飼
毎日、暑いっすね〜!
写真は本郷三丁目から菊坂沿いです。
Tsu-
斜は、坂なのね・・・
きし
いつもの商店街ですか?シリーズ化したらどうですか?
鼻水太朗
下町の商店街はいいっすね、まつり準備中。
Tsu-
ハハハ面白いですね〜〜〜!
☆ひとつ!
鼻水太朗
ありがとうございます、☆ひとつたしかにいただきました。
鼻水太朗
きしさん こんち!。
シリーズ化はまだ考えてません、夏バテ中なので 涼しくなってからゆっくり考えます。
見ていただきありがとうございました。
鵜飼
色々やって撮ったりして
むっちゃ楽しかったです。
明日は仕事後お邪魔しようかと思います。
Tsu-
色々御手伝いして頂きました!(感謝)
鼻水太朗
なんとなく狙っちゃいました。
土屋勝義
1600で行けちゃいますね〜!
タングステンの色見もほしくなっちゃいますね〜逆に?
よP
今日は大雨でどこへも行けません(悲)
ひさびさに投稿してみます。
先日、ゆり園に行った時の写真です。
山猫2号
あっ。綺麗な色のゆりですねえ。
花を観ると和むのはなぜだろう、などという当たり前かつ、
しょうもない事を今考えてしまいました。
土屋勝義
鮮やかな色ですね〜!
花の写真は、色が、第一ですからーーー!
花びらが、かけたり構図作りは、難しいのも又面白い所でしょうか?
鼻水太朗
梅雨の晴れ間 あっちぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!。蒸し!。
土屋勝義
梅雨の蒸し暑さが、伝わる〜〜〜〜〜〜
バッチシ絞ってハイキーにしたのが、熱さが、伝わります。。
影などあったらもっと感じたかも〜?
とうちゃん。
natureに興味があった自分ですが子供が生まれてすっかり虜になってしまいました。
ころころ変わる表情にシャッターを押しっぱなしです。
かわいい息子の記録写真を沢山残していきたいです。
赤ちゃんを上手に撮れるコツなど教えてもらえないでしょうか?
マリオ
とうちゃんさん、はじめまして、、かわ...
山猫2号
ちょっとまともに扱える様になりましたので1枚。
スマートシャープフィルターを使ってみました。
アンシャープマスクよりも繊細にシャープ調整
出来るので重宝しそうです。
山猫2号
うーんやっぱり自分で見てもちょっと彩度が不足してますね。
反省しきりです。
hosozumi
マリオさんのソフトフォーカスに刺激され横着してPSで
トライしましたが私がやるとボケブレにしか見えなくなります。
結局PSのライティング効果でお茶を濁す事にしました。。(^^)
マリオ
オォちょっと刺激的な面白いポーズですねぇ、、、
PSではMariogonの滲みソフトフォーカスはできないんですか、、、
hosozumiさん、開発して売ったら大儲けですよ、、(^ ^)/
鼻水太朗
今日は雨降りになる前に 近場で無料で勉強になるところで。
hosozumi
バックの建物の板壁模様と赤い旗が効果的ですね。。!!
DCM入選から急に腕が上がったような。。気のせいかな。。?(^^)
Tomozo
太朗さん
中々良い構図だニャー
山猫2号
今日、近所の市谷薬王寺商店街でサンバカーニバルがありました。
正式には「七夕まつり」という名称なのですが、なぜか中身は
100パーセントピュアにカーニバルです。
商店会長の趣味でこうなったそうです。
マリオ
こういう会長さん好きです、、(^^ゞ
山猫2号
>マリオさん
是非、気が向きましたら、来年の7月第1週にまたあります
ので、お越し下さい。
山猫2号
久々にプロレスを観に行って来ました。
写真はWWEという米国のレスリング団体のチャンプが
防衛戦を行って勝利した後のパフォーマンス時の一コマ
ですが、手に持っているのは何故かコーヒー牛乳です。
「コーヒー牛乳大好きぃーっ」と叫んで飲んでました。
画質的にはモアレ多すぎで...
山猫2号
あくまでもオマケですが、ピットウォークというのも試しにしてみまして、
その時に撮ったひとコマです。
多分マレーシアのレースクイーンでしょう。顔立ちはちょっと違っても
美しい女性ってのは何処にでもいるもんですね(笑)
マリオ
ワォ、、きれいですねぇ、、マレーシアですか、、どっちかというと
中国系ですね。マレーと中国のハーフにきれいな子が多いですよねぇ、、、
鼻水太朗
右側の娘が好みです はい!。
山猫2号
ツインタワーを夜仰ぎ見たショットです。焼き鳥屋で一杯ひっかけた帰り
に手持ちの高感度撮影をしたものなので出来はいまいちですが、実際には
かなり感動ものの夜景でした。なんせ街で一番浮いているタワーですから。
しかし腕無き事の悲しさかな・・・
マリオ
マレーシアですか、、、きれいに撮れていますねぇ、、、
もう20年近く行ってないですね、、、
hosozumi
今日は東京ビックサイトで行われたバーチャルリアリティ展を見学してきました。
写真は180度以上の画面で運転席では現実の臨場感があり私も良く知っている道を運転させていただきました。。
映像シュミレーションこそ、これからの産業の中核を成すものとの感じを受けました。
Tomozo
hosozumiさん
1980年代に、某ゲーム会社と仕事をしていました。
その当時の最先端ゲーム(Atari)から見れば、格段の進歩ですね(^^)
まあち
・・・倒しちゃったんですね。。(-_-;
獅子は戻っちゃってたの??!と思ったら、
担ぎ出されてたのは土曜でした(^^ゞ
ぼりちゃん
桜さん、きれい&かわいかったですねー。
興奮してビールのグラスを倒してしまったのはナイショです(^^ゞ
レンズベビー使用。
桜 芽生
ぼりちゃんこんにちは♪
こんなレアなショットがあったなんて!(笑)!
お散歩の皆さんには驚かされ...
Tsu-
...
hosozumi
このページに投稿される皆さんは写真を撮る事は多いと思いますが
ご自分が撮影されるケースは少ないと思...
Tomozo
リストラ。毎日自宅を出るが、行く宛ては? 大変な世の中です。。。
hosozumi
ほんと背中に寂しさが漂っていますね。。!
この方の肩には、ご家族の方々の分もかかっているのでしょうね。。!
私も就職難を体験した年代ですが、いわゆる...
鼻水太朗
ボクのこときゃ!? ボクじゃないにゃ 幅がにゃい よかった!。
Tomozo
狸さんの一言で、購入しました(^^)
現在、はまっています。今まで見えなかった切口が、見える様な気がし、面白く遊んでいます(^^)
Tomozo
キヤノン新宿にバッテリーグリップの修理に行き、修理終了後に、レンズ・ベビーを持って、都庁のブロンズ像の試写しに行きました。
マリオ
ワォ、、動きが感じられ面白いですねぇ、、、
Tomozo
マリオさん
このお遊びレンズ、安くて面白いです(^^)
マリオさんなら、オリジナルな画像を生成されると思いま...
Tomozo
レンズベビーで試写
昼食帰りの、OLさん
kazu
おおっ、思いっきりアオってますね。
これ、開放ですか。
Tomozo
kazuさん
> これ、開放ですか。
開放です。
路上での絞り交換は難しく、開放で撮っています(^^)
hosozumi
凄く立体感のある絵が出来る面白い効果のあるレンズですね。。!!
ご紹介いただきありがとうございます。それに、大変安いので
早速、手配したいと思います。
りんご
Tomozoさん、こっちも...
Tomozo
シフトレンズ Loreo PC Lens in a cap で試写してきました。何をどうー撮るか、良く判りません?
PEC
やはり、シフトレンズなので建物の撮影でしょうか!?
その割にはちょっと焦点距離が長めでしょうか、、
狸
ちまたでは、レンズベービーが暴れまくっているようですが、
このレンズはどうなんでしょう。
Tomozo
銀一から、銀座8丁目までうろつき。
再度銀座1丁目まで戻り、晴海通りを「ボラボラ」
行き着く先は、築地でした。
ビルの直線に、勝鬨の曲線をあしらいました。
kazu
ビルの上下の幅、同じくらいに見えるので、シフト、利いてるみたいですね。
このレンズ、ティルトは出来るのですか?
PEC
シフト効果ちゃんとでてますね!
解像度的にプリントは、ちょっと辛そうですがwebでの紹介程度だ
とよさそうですね。
hosozumi
効果が解り易い被写体の選択だと思います。
...
hosozumi
先週の火曜日から木曜にかけて、束の間の山陰ツアーに参加して来ました。
鳥取砂丘にて。。
マリオ
hosozumiさん、お久しぶりで、、
この写真うまいですねぇ、、
ひだか
hosoさん、お元気のようでなによりです。山陰の写真家、植田正治調でいい写真ですね。
孫太夫@築波
まあちさんも11日に遠征していたのですね。場外から1丁目の方へ来てもらったらお会いできたのに。残念。
朝から休日出勤で仕事をし、3時前からあほ太さんを誘って撮影していました。このカットやTsu-さんの
カットは俯瞰しな...
孫太夫@築波
Tsu-さん、高いところから失礼しました。
よく見つけましたね。やはり珍しいものを見出す能力はさすがプロですね。
築波のパッピを着て、12日のお散歩カメラに参加したかったのですが、ゴルフのため断念です。
来年もやりましょう...
Tsu-
本日は、目敏くこちらこそ!ありがとうございます。
今度は、ゆっくりした距離で、お話致しましょう〜
まあち
あら〜、いらっしゃてたんですね♪...
まあち
Tsu-さん、おちゃめ〜〜!!(*^^*)
mitsumoto
モノクロの奥義をしかとおしえていただきました。
講義内容が濃いだけでなく和気あいあいとした雰囲気がとても良かったです。
Tsu-さんは吉田さんが解説されるあいだ、サンプルを皆に見せてまわってて恐縮でした!
というわけで一枚!
マリオ
アラァ、、mitsumotoさんも参加したんですか、、、
みんな知っている人ば...
PEC
こちらは、桜さん、
もう少し人物右のほうが良かったのかな??
EOSゼミ@リトルワールド(愛知)
マリオ
PECさん、ぼくもそう思いますね。
そうするとパースが効いてモデルさんに動きが出て
魅力的に見えますよ、、〜♪
PEC
昨日、データCDが届きましたので、記念に一枚!
EOSゼミ@リトルワールド(愛知)
やん
金城さんも、可愛かったですよね〜♪
なかなかしっとりとした表情で。^^
マリオ
PECさんのポートレート、、初めてかな、、、
うまいですねぇ、、またいろいろ見せてくださいね、、〜♪
PEC
講義にどんどん熱が入るTsu−さんでした!
シャッター準備運動かとも思ったら、左手ですね、、、
CAPA7月号が楽しみです。ありがとうございました!
やん
笑える・・・
しまった、撮ればよかった。自分のカメラも持っとったのに。
せんせ、お疲れ様でございました。
マリオ
オォ、、PECさんもスローに挑戦ですか、、、
スローはなかなか難しい、、(^^ゞ
鵜飼
LUCKGOさん;ありがとう御座います。
この日はちょっと仕事でカメラ使う事がありまして
帰宅途中にパチリと、
なんか疲れが足にきてるんですよね、
今日も脹脛が痛い、
鵜飼
みなさんけっこう疲れてますね
最終電車は日本経済の縮図(かな?)
明日も頑張りましょう(笑)
LUCKGO
私も写ってるかも?(結構お疲れで・・・)
この写真を写してる鵜飼さんは元気そうですね^^;
1/8、しかも揺れる車内、手ぶれなしとは凄い!と思...
Tomozo
今日、雷中にアクシデント発生。
アクシデント後の「雷中」
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
hosozumi
Tomozoさん、頑張っていらっしゃいますね。。!!
いつも撮ってやろうと意欲を持っていないと、こうした写真は撮れないと思います。。やる気と気合が大切だと思います。。(^^)
ひだか
Tomozoさん、久し振りです。何か凄いアクシデントがあったんですか。(お神輿を落としたとか、紋紋の男性...
山猫2号
そうですね。特にここに貼り付けるべきものでは無いと思った
のですがついつい(恥)まあ写真だと思わず漫画だと思って
・・・って言うと、ここは漫画を載せるところじゃねえ!って
言われてしまいそうですね(苦笑)
つちやかつよし
面白いですね。。。
デジタルカメラならでは、と言うよりパソコン処理ならですね。
題名の『ニュースくん』も面白いですね〜
hosozumi
以前、撮ったものですが仕事が暇になったら又、綺麗なお姉さん
撮りたいな〜〜という願望です。。!!
モデル:トーマスさん
Tomozo
hosozumiさん
綺麗なお姉さん、良いです(^^)
バックの光帯の、アクセントとしての扱いが巧いですね。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
きし
hosozumiさんこんにちは。
canonの大撮影会ですね。私はスタジオでなく庭園の方に
いました。中は...
山猫2号
ホントフラフラになりました(笑)
鼻水太朗
何杯飲まれました?。
マリオ
オォ。。、、この子もかわいいですねぇ、、、
山猫2号
ビール小瓶4本であります。普段は撮影時にアルコール入れる
といった事は滅多に無いのですが。この時は構内の人の多さと
ハワイアンというギャップを忘れ、リゾート気分になりたいと
思い、ふらふらと店に入って自分の雰囲気作...
マリオ
山猫2号さん、軽くはアルコールチャージもいいですよねぇ、、
でも、酩酊して写真...
山猫2号
青海のビーナスフォートで開催しているハワイフェスティバルに行って
来ました。外は真昼間なのに関わらずここは何故か夕闇の雰囲気。
せっかくなので階上にあるレストラン...
鼻水太朗
好きな色合いだにゃ、ビール色かな?。
マリオ
山猫2号...
マリオ
Tomozoさん、おッ久しぶり、、最近出てこなかったのでお仕事が忙しいのかなぁ、、などと思っていましたよ。ぼくは午後1時から娘と4時ごろまで赤レンガで撮っていました。後でペッタンしますね。この写真も決まりましたねぇ、、
Tomozo
今日、「ザよこはまパレード」に行ってきました。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
Tomozo
マリオさん、ご無沙汰しておりました。
半月以上、Webの無い生活を...
鼻水太朗
こんなかわいい子...
すだっち。
久しぶりにカメラ片手に代々木公園までいってきましたー
マリオ
すだっちさん、おっ久しぶり、、
背景をいかしてさすがうまいですねぇ、、〜♪
山猫2号
昨年撮影したものですいませんが、ずっとお蔵入りさせてた写真引っ張り出
させて頂きます。ハワイのカネオヘ海軍基地で行われたエアショーで
14年振りにハワイの皆...
鼻水太朗
きれいですね、なんでこんなにピタっと撮れるんですか!?。
山猫2号
先週、日本の曲芸飛行の草分け的人物であるロック岩崎氏(本名:岩崎貴弘)がお亡くなりになられました。事故という悪魔が差し伸べる手に握り潰されるか潰...
山猫2号
尚、EF70-200...
山猫2号
又も懲りずにポートレートです。
はっきり言って失敗しております。スタジオ撮影でISO100の設定で
無理して速いシャッター速度に設定した為、かなりアンダーの仕上がりの
元データを後処理してあるの画像がかなり荒れています。
やっぱこの場合はISO200ですね。
マリオ
これもなかなか面白いポーズですねぇ、、
色は本当に銀塩のように濃くて好きです。
こういう写真は撮ったことがないので詳しくはわかりませんが、、、(^^ゞ
通りすがり
...
山猫2号
連続投稿失礼致します。モデル本人さんには掲載許可頂いております。
尚、今回はアメリカン調の仕上げを意識しております。
マリオ
さすがうまいですねぇ、、こういう構図もセクシーですばらしいです、、
色合いもちょっと濃くていい感じですねぇ、、
マリオ
こういうポートレートは撮ったことがないので新鮮な感じがします。
何か小生意気な、かつ何かセクシーな、、うまいですねぇ、、、
またいろいろと見せてくださいね。楽しみにしておりますので。
山猫2号
マリオさんコメントありがとうございます。
まさに私がこのモデルさんを初めて見た時の
印象そのものでありまする。モデルさんの御蔭で
ございますう。
山猫2号
久々にポートレートを撮ってみました。一応タイトル通り横縞が入ってます。
山猫2号
久々なので連続投稿させて頂きます。ご容赦を
マリオ
オォ、、久々のポートレート、、うまいですねぇ、、、
たまにはTsu-さんのコメントも欲しいですねぇ、、(^^ゞ
鼻水太朗
おっはよう!!
ボク こっちゃすき!!だ。
でも 爪が怖そう へへ!。