キヤノン EOS 6D 作例

EOS 6D

2012年11月30日発売

EOS 6Dの仕様

Kaz 仕上がりが気に入らなかったので変えてみました。   花鳥風月 クリスマス 何か歌って Whitney https://www.youtube.com/watch?v=5XgseZP-I3o   笑休 https://www.youtube.com/watch?v=H-3vJX0KjGU クリスマスといえば・これですよね。  
晩秋モード v1.2
晩秋モード v1.2
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
【蔵出し】軍艦島 3
【蔵出し】軍艦島 3
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz 007のスカイフォールの廃墟のヒントになったというのが これを見るとなんとなくわかる気がしました。   ss Kazさん 今日は。 私も軍艦島行ってみたいです・・・007s   Kaz ssさん、 行かれる際は上甲板の右舷中ほどがいい位置ですよ。   ss Kazさん はい  ありがとうございます。  
Kaz 島内の煉瓦の建物の一部だけが残っていました。  
【蔵出し】軍艦島 2
【蔵出し】軍艦島 2
EF24-105mm f/4L IS USM
晩秋モード
晩秋モード
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
Kaz といっても、もう冬になりますね。 モデルさん名は不明です。  
Kaz 長崎市の港外に位置する端島、軍艦島と呼ばれる炭鉱住宅地跡に 上陸するための船着き場です。 キヤノン版に以前投稿したものはこちらです。 https://photoxp.jp/pictures/145372 https:...  
【蔵出し】軍艦島
【蔵出し】軍艦島
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz ゲティスバーグの戦い150周年を記念して大規模に行われた 戦場風景再現イベントでの撮影です。  
Kaz マンハッタンのダウンタウン、グリニッジヴィレッジにある 屋外コートでの一コマです。   一耕人 こんばんは 如何にもアメリカって感じのお写真ですね。 若さがはち切れんばかりですね^^   Kaz 一耕人さん、 真夏の日中に暑さもものともせず走り回る。 そんな元気は我々には残ってないですね。(^^;  
Kaz 以前、キヤノン版にこれとは少し違う角度のものを 投稿しましたが、これは正面からの撮影です。   ss 国連本部・セントラル・パーク。等ご覧になりましたか?……高層ビルが林立ですね・・凄い!  。   Kaz ss さん、 はい、一応、観光客が訪れる名所はほぼ抑えてあります。😊 最近は高層ビルが林立というより、乱立気味。 新...  
Kaz マンハッタンの蚤の市をぶらぶらと見て歩いていたら 突然、私の名を呼ぶやつが...声のする方を見ると なんと、以前の会社のオフィスの大家。 週末は趣味でこんなものを売ってるんだそうな。   ss 凄いです。すね!!。   Kaz ss さん、 これ以外にも平積みして売ってました。 イーベイなどで安く買って売ってるとか言ってましたが、 あまり売れそうなものでもないし、趣味の世界ですね。   youzaki う~んさすが自動車王国ですね・・ 洲ごと地域ごとに色が違うのですね。 い...   一耕人 カラフルで楽しい気分になります...  
シグマブースのモデルさん
シグマブースのモデルさん
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
Kaz 撮影会通い初期のころに撮ったものです。 絶好調とまではいかないまでも、結構、体調良いな。 PCの前に座ってるのもかなり楽になりました。   花鳥風月 ファッションは Roaring Twenties Flapper   読者 >1年間くらい撮影から身を引くのでは、なかったのですか?   Kaz 花鳥さん どうせ呼ぶなら モガが良い😊  
鎌倉M 植物園の温室で咲いていました。  
【蔵出し】護衛艦 くらま
【蔵出し】護衛艦 くらま
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz 軍艦島クルーズの途中、長崎港での撮影です。   youzaki お早う御座います。 印象深い写真の投稿ありがとう御座います。 世界遺産の軍艦島クルーズですが優雅ですね・・ 羨ましいですが身体劣化で行くことがかないません。 また変った写真や印象に残る写真の紹介を宜しくお願い致します。  
鎌倉M 植物園の温室です。   鎌倉M レンズは、コシナ マクロ100mm F3.5です。  
ハイビスカス
ハイビスカス
EF100mm f/2.8 Macro
黄葉と紅葉
黄葉と紅葉
EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
鎌倉M 円覚寺ですが、黄葉は綺麗でしたが 紅葉 は今一でした。   ss 暖冬とは言え、木々の葉は綺麗に色ずいてますね!。   鎌倉M おはようございます。 今年は台風の塩害で、海の近くは 葉が枯れています。  
Kaz 鼻...  
神戸にて 2
神戸にて 2
EF24-105mm f/4L IS USM
蛇のポートレート
蛇のポートレート
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz じゃなくて、蛇使いのおじさんのポートレートです。😊   花鳥風月 ニシキヘビ オジサンよりは お姉さん   Kaz おじさんも 深みがあるから おもしろい 選り好みしちゃ あきまへんでえ  
Kaz ソフトで弄ってみました。 少しは立体感が出ましたかね。   F.344 根元付近から太い枝が出て力強さも感じますね 霧でも出ていたら立体感を出すよりなお良さそうな情景ですね   一耕人 おはようございます。 立体感ですか。ん~ちょっと難しいかもです。 いっそ3D撮影にしては如何でしょう^^  
立体感を求めて
立体感を求めて
EF24-105mm f/4L IS USM
神戸にて
神戸にて
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz 説明を ちゃんと読んでる エライ人   花鳥風月 らしからぬ これはあなたの 作品か   花鳥風月 この写真 生気あるから やはりKaz さん   Kaz あんなんと 一緒にされては 涙出る😢  
Kaz 仰ぎ見る 少女の眼には スカイツリー  
浅草点描
浅草点描
EF24-105mm f/4L IS USM
Gina 5
Gina 5
70-200mm
Kaz ひっそりと 誰を待つのか ジーナちゃん   花鳥風月 ジーナ待つ 王子様より ミリオネア   Kaz サウジなら 王子様兼 ミリオネア  
花鳥風月 みせてごらん 今日のあなたの 貢ぎ物   Kaz 口紅を シャツにだけは 付けないで 女房が見たら 揉め事になる   花鳥風月 Kaz さんや それでは覚悟 足りませぬ  
ムード編 1
ムード編 1
70-200mm
Kaz お気に入り ジーナにムードを 付けてみる   花鳥風月 イブニング ジーナは誰かと ディナーかな   Kaz そんなこと もちろんボクに 決まってる  
花鳥風月 自転車で 彼女は銀河 パトロール   Kaz オッサンを 銀河の果てに 葬れり   花鳥風月 Kaz さん おはようございます オッサンは 脚に見とれて 滑走路  
レトロ編 4+
レトロ編 4+
EF24-105mm f/4L IS USM
レトロ編 3+
レトロ編 3+
EF24-105mm f/4L IS USM
花鳥風月 サイドカー つぎは私が 運転手   Kaz 可愛い娘 輿を乗っ取り 指図する   花鳥風月 Kaz さん こんばんは サイドカー バイク後ろに 誰乗せる  
Kaz 難しい 説明されても わかんない   花鳥風月 三脚を 立ててモデルの 撮影会   Kaz そうなのか これはやっぱり 三脚か  
レトロ編 5
レトロ編 5
EF24-105mm f/4L IS USM
レトロ編 4
レトロ編 4
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz おっさんと お兄さんとが 邪魔してる(^^;   花鳥風月 コンパニオン チャリで回るか 飛行場   Kaz 飛行場 歩いて廻るにゃ ちと広い  
Kaz これならば 編集意欲が 湧くのかな   花鳥風月 機関砲 撃ち落とそうか 玉の輿   Kaz 撃ち落とし 乗れなくなった 玉の輿  
レトロ編 3
レトロ編 3
EF24-105mm f/4L IS USM
きょうも暑いな!
きょうも暑いな!
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz 南禅寺 維持する人が 居ればこそ   花鳥風月 南禅寺 職人仕事 悟り在り   Kaz 南禅寺 レンタル着物 だけじゃなし  
鎌倉M 鎌倉彫については、良く知りませんが 緻密な彫りこみに感心します。   ss まるで 筆で絵を描いたように綺麗に、掘れてますね。   鎌倉M こんにちは。鎌倉彫は、鎌倉時代に仏具を作ったのが 始まりのようですね。  
鎌倉彫
鎌倉彫
EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
Gina 4
Gina 4
70-200mm
Kaz 振り向くと 目が際立った モデルさん   花鳥風月 モノクロで 光を当てて 大理石   Kaz メーキャップ 難しすぎて 白黒で(^^; 滅多に使わないけど、ポートレート専用のソフトも 一応持っているのですが、どうも仕上がりが気に入らないのを 量産しまくってくれるので、殆どお蔵入り状態。 たまには使ってあげないとカビが生えるかな。  
花鳥風月 Kaz さん こんばんは メイキャップ 思った以上に 難しい   花鳥風月 ジーナとの 夜は今でも 忘られぬ   Kaz 頬っぺたの 赤いリンゴが 目立つかな  
Kaz ポートレを 始めし頃の お気に入り モデルさんの名はジーナです。   花鳥風月 ジーナにて ポートレートの 筆下ろし   Kaz はい、丁寧に手ほどきを...😊  
Kaz 4年前のミリタリーショーで撮ったものです。 だけど、再投稿ものじゃあないよ。(爆)   花鳥風月 日本兵 ドイツ兵ほど 人気なし   Kaz 日本兵 数えてみたら 三人だけ😢 ドイツ軍の制服はヒトラーの肝いりでデザインに凝ったので 見栄えがかなり良いものが多いため人気があるのでしょう。  
SS戦車隊員
SS戦車隊員
EF24-105mm f/4L IS USM
イギリスの楕円型赤ポスト
イギリスの楕円型赤ポスト
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz ロンドン市内至る所にあるのがこの型の赤ポスト。 S9000さんの「2つ穴が主流...」の言葉で はっ、思い当たったのがこの型のポスト。 なんでこんな変な型なんじゃろ、と不思議だったのですが、 ...   裏街道≪談合坂≫ 古い時代の建物に修繕しながら長く住み続けている街々に 日本の様な味気...  
Kaz 健気な姿です。   masa 可愛いから元気そうに見えるんですよね。 高速道路の掃除をやっているでかい清掃車は、元気というより威圧感があって恐そうだもの。   youzaki@82 今晩は ハイー健気な姿ですね・・ 日本にも少し大型のがありましたが最近見たことがありません。(道路のゴミも見たことがありません)   Kaz masa さん、 ...  
イギリスの丸型赤ポスト
イギリスの丸型赤ポスト
EF24-105mm f/4L IS USM
裏街道 こんばんは。 ジ~っと見つめていると帽子をかぶった赤顔の外人さんにみえてきます。   Kaz 写真の整理を久々にやってたらこんなものが出てきました。 イギリス周遊旅行中にリバプールの街中を観光バスで 巡っている時に見かけたイギリスの郵便ポストです。 日本のものとよく似てます。 このポストはまだ現役のように見受けられます。   S9000  懐かしいタイプですね。最近は日本でも四角で、2つ穴が主流なの ですけど、丸型がスマートでいいですね。  
Kaz なかなか可愛い清掃車。 いっそのこと。ミニクーパーの形にすれば 観光客にかなり受けるだろうなあ。😊   花鳥風月 ランベスに 誇りをもって 掃除せり   Kaz ここはウエストミンスター橋だけど、ランベス地区の 一部に入ってるのかな。 ちなみに、数年前の車によるテロ行為の結果、歩道と 車道の間に柵が設けられました。人命が大事とはいえ 景観が損なわれてしまいました。   ss 可愛らしい、掃除屋さん。   Kaz ね、なかなか可愛いもんでしょ。 でも、この清掃車にカメラを向ける観光客が 居なかったのは...  
ロンドンのミニ清掃車
ロンドンのミニ清掃車
EF24-105mm f/4L IS USM
折れたテトラポッド
折れたテトラポッド
EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
鎌倉M 江ノ島は、昨年の台風で強い波が 来たのですが、その時に折れたのでしょうか?   赤いバラ 鎌倉Mさん こんにちは 凄いですぬー 何年か前にメーカは覚えてないのですが? こちらの お写真のように ひび割れていました な、なんか怖いですね台風とは言ってもですね 自然の力は怖いです。 こちらでは見られない ...   鎌倉M こんにちは。 テトラボッドは、鉄筋が入っていないのですね。 折れた原因ですが、波の流れ...   ss ほんとかな?×…...  
鎌倉M 長谷寺(鎌倉)の境内です。 鎌倉在住の65才以上の人は 拝観料が無料です。  
仏像
仏像
EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
サルスベリ
サルスベリ
EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
鎌倉M 長谷寺(鎌倉)のすぐそばにあります。 塔頭というほどでもありません。   ss 沢山!きれいに、よく咲いてます!、ピンク色のサルスベリ。   鎌倉M おはようございます。 今年は、7月の中旬から猛暑日が 続いていますね。でも撮影に 出かけてしまいます。  
Kaz 今年の日本の夏は記録的な暑さで大変ですね。 猛暑、酷暑、激暑、いろんな呼び方が飛び交ってますが、 みなさま、くれぐれもお体を大切に。 炎天下の撮影に命を懸けるなんてことはしないでくださいよ。   youzaki  空の色と気球のコラボ素敵です。 構図も写りも素敵でKazさんの感性の豊かさが偲ばれます。 こちらは連日36度Cで家の中でも熱中症に要注意です。  
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます
EF24-105mm f/4L IS USM
Kaz このジーナちゃんの方がやっぱり好いな。   たまねぎパパ こんにちはKazさん ジーナちゃん、綺麗なお肌にえくぼがかわいいけど 髪の生え際が若作り?気になるな~。   Kaz ね、このジーナちゃん、いいでしょ。 このモデルさんでポートレート撮りに嵌まったのかも。 罪作りなお方です。😊 そのときに撮ったやつも蔵出ししなくっちゃ。  
スリーピー 愉快な一時を過ごしました。   たまねぎパパ こんばんはスリーピーさん 綺麗な海岸ですね。 映り込みが最高ですね。   S9000  こんにちは。  なかなか滅多に、このような鏡なみの映りこみは出会えないですね。 素晴らしいです。   スリーピー 〉たまねぎパパ様 ありがとうございます。 この日は風がピタッと止まり、最高の条件でした。 若い人達は歓声をあげていましたよ。   スリーピー 〉S9000様 ありがとうございます。 おっ...  
After  Sunset
After Sunset
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
スリーピー 日没後が面白いのではと。   たまねぎパパ 初めましてスリーピーさん 日没後の夕焼けは最高ですね。 これだけ真っ赤に染まるのは運がいいとしか思えません。 きっといい出来事があるに違いありまあせん。   函館の裏街道 こんばんは、初めまして。 裏街道と申します、宜しくお願いいたします。^^   F.344 はじめまして とても美しいです 狙っていても出会えない光景ですね   Kaz スリーピーさん、初めまして。 これくらい焼けるのも年に何回ある...  
Kaz たまねぎパパさんのリクエストにお応えして探し出しました。 ちょうど、4年前にオタワに行った時に撮ったものです。 紅葉は大したことが無いけど、池の中にビーバーさんの お家があるのがカナダらしいでしょ。(^^)   oaz 今日は。  ビーバーのお家は池の中の木の枝を集めた塊なのですね。 初めて拝見したような感じが。 真っ青なお空と綺麗な紅葉が見事です。   youzaki 今晩は 青い空の美しい風景が楽しめます。 すばらしい絵画のような描写に拍手させて頂きます。   F.344 空気が澄んでより鮮明な紅葉 青森県の紅葉とも違いますね  
カナダの紅葉
カナダの紅葉
EF24-105mm f/4L IS USM
セミヌード
セミヌード
70-200mm
Kaz 乳首がちゃんと見えてるでしょ、花鳥風月さん。(^^) しかし、男性の場合は通常良くても、女性になるとなぜダメなん。 インスタグラムも女性の乳首が見えてる写真は即削除。 しかし、男性セミヌードはOK。 女性か...   花鳥風月 そう来たか 分かっていたけど 涙涙 Kazさんの芸術性 challenge...  
Kaz 名前は不明です。 明日から、というか数時間後からちょいと遠出してきます。 とはいっても数日間だけですが。 音信"普通"状態はいつもと同じです。(笑)   たまねぎパパ こんにちはKazさん 男性もかっこいいですね。 男女モデルさん撮影会は料金は一緒なのかな~? 一緒だと女性を撮ってしまうかも?(^^ゞ  
男性モデルさん
男性モデルさん
EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
国宝 犬山城
国宝 犬山城
EF50mm f/1.2L USM
GG 新聞にはしゃちほこ脇の避雷針が曲がっていたそうですが 尾の部分は木曽川沿いの林の中に落下した模様となっていました。 しゃちほこは50年程前の昭和大修理の際奈良市で新たに製造し設置 したとのこと。(高さは1.2m。名古屋城の金シャチは2...  
Kaz 素直に "ストリートミュージシャン" とカタカナで書いた方が 判りやすかったかな。(^^; スポットライトは仕上げ時に後付けしてます。 撮影地はロンドンです。   花鳥風月 将来は ギターケースの 銭の数 https://www.youtube.com/watch?v=hRUy-D0JU2I  
街頭演奏者
街頭演奏者
EF24-105mm f/4L IS USM
Taxi
Taxi
EF24-105mm f/4L IS USM
エム こんばんは。 車のことは良く分かりませんが、重厚な感じがしてかっこいいです。   Kaz 言わずと知れたロンドンのタクシーです。 この運転手さん、最新版の地図を持ってる。 GPS なんか使わねえぞという、ロンドンタクシー 運転手さんの心意気でしょうか。   たまねぎパパ こんばんはKazさん ロンドンタクシーいいですね。 ボンネットの光線、狙いましたね。 外国は絵...  
商品