キヤノン EOS 7D 作例

EOS 7D

2009年10月2日発売

EOS 7Dの仕様

Kaz モデルさんからカメラウーマンへの転身は 上手くいったのかな。  
Paige 32
Paige 32
17-50mm
Kaz どんどん撮りたくなるタイプのお嬢さん。 もうモデルさんはやってないんだろうなあ。   kusanagi 若さがはちきれていますね。眼が魅力的です。   Kaz 眼が綺麗なモデルさんも多いけど、このお嬢さんは 今迄に撮った中でも5本の指の中に入りますね。  
Kaz ピンぼけ、ブレ写真を誤魔かして活用。😅   kusanagi ピンぼけブレぼけでも、画像編集の豊富なレシピを持っていれば材料を無駄にしなくてすみます。(^^ゞ プロの料理人は食材を無駄にしません。萎れた野菜でもピンピンにしますからね。   Kaz へぼカメラマンはこのように誤魔かすのが 上級者並みなのだ。アッハッハッハ!  
Kaz 低速シャッターで顔がこれだけブレてないとは モデルさん、凄い!   kusanagi 普通の人を撮影ると、一瞬の変顔とか目つぶりが非常に多いんですがやはりプロは違います。 撮らせるための顔やしぐさを作り、それを維持することができるんですね。凄いと思います。   Kaz モデルさんによってはポーズの速さが違うので なかなかタイミングが合わせにくい時もあり。 また、大勢のカ...  
Kaz ジェニファー・ロペスを彷彿とさせるモデルさんでした。   kusanagi 「ジェニファー・ロペスから盗むべき39の健康習慣」 https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-beauty/g299773...   Kaz 筋取れなら簡単に出来るんですけどねえ。(笑)  
初期在庫写真 13
初期在庫写真 13
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
クサギ花のUP
クサギ花のUP
EF75-300mm f/4-5.6 USM
youzaki もう散りかけていました。 海岸の散歩道に沢山生えていました。   F.344 クサギ花 あっちこっちに向いて咲く花 撮るのが苦手です  
youzaki 古いレンズで撮りました。 レタッチしています。  
白の百日紅
白の百日紅
EF100-300mm f/5.6L
youzaki 散歩途中で近所の家の花を塀越しに撮らしてもらいました。 朝早くで無断で撮りました。   F.344 紅白に赤紫系も 街路樹で楽しませてくれる地域も 庭木は掃除が大変ですね   masa なんと爽やかな咲きようでしょう! クリアで透明感があって、とてもあの暑苦しいサルスベリとは思えません。   youzaki F.344さん、masaさん コメントありがとう御座います。 朝の散歩で撮りました。 ...  
youzaki 家の小さい百日紅は花が終わりましたが前の家のは花盛りです。 望遠で塀越しに撮りました。   S9000  花は一種の公共財、人々を楽しませてくれますね。  社宅の駐車場一角に、誰かが朝顔を植えていて、人々を楽しませてくれています。  
隣家の百日紅
隣家の百日紅
EF100-300mm f/5.6L
Kaz 彼女の肌は修正の必要は無し。 ホントに綺麗な肌の持ち主です。   kusanagi この女性は、日本人的な細やかな雰囲気を持っているような人だったかと記憶しています。 気持ちの細やかさと肌のそれとは同じDNAではないかと。(^^ゞ   Kaz あまりにも美しすぎて最初は心臓パクパクでしたが、 そのうちに慣れてくると心の優しい娘さんと判りました。  
youzaki 公園の木に実を付けていました。  
サンゴジュ
サンゴジュ
EF75-300mm f/4-5.6 USM
野草の生で
野草の生で
EF75-300mm f/4-5.6 USM
youzaki 色が好みで早朝に撮りました。 野草の中で咲いていました。 朝顔か昼顔か判りません?   youzaki S9000さん、F.344さん コメントありがとう御座います。 年寄りが早朝にカメラを持って散歩しています。 写真を撮っても光が不足でブルた写真が多いです。 レンズもカメラモまだ欲しいですね、この年で(...  
F.344 夏の花として遠くから見ますが 接写したことがないです 花びらは八重状ですね   youzaki 公園の樹木ですが赤い花を咲かせていました。 夾竹桃で毒性があるので注意が必要です。   youzaki F.344さん コメントありがとう御座います。 八重咲も一重咲きもありまた色違いもあります。 公園や校庭に植えられていますが毒があることが周知されていないようです...  
Kaz もう一回やって、なんて注文を何回もする ワタシみたいなあほも居るし。(笑)   kusanagi 女優さんと違い、モデルさんは素人カメラマンが相手なので、この状態を長く続けないといけない のが大変なのです。(^^ゞ   Kaz モデルさんも表情を色々と工夫する大変な職業と実感。  
Kaz 撮影会参加初期のころのお気に入りモデルさん。 かなりブレてた写真でしたが、ソフトで修正。 なんとか見られるものになったかな。 窓の外にはエアコン室外機がドーンと置いてあったので 目立たなくするために白く飛ばしてしまった。(笑)   kusanagi 最近のフォトショップでは、ブレが補正できるツールがあるみたいですね。DxOではどうてすか?  
初期在庫写真 10
初期在庫写真 10
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
初期在庫写真 9
初期在庫写真 9
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
Kaz これも背景を替え色調を合わせてあります。   kusanagi この女性、若い時のブラッドピットに似てませんか? いや、ぜんぜん似てないなと言われそうですが。(^^ゞ  背景替え、服のライン以外、まったくわからないです。   Kaz ブラッド・ピットねえ... ぜんぜん、似とらんと思うよ。 人物の切り抜きは腕が上がったのかそれとも ソフトのバージョンアップに伴っての性能が ...  
F.344 糸電話世代です 音は増幅するのですか・・・? できることなら美声にしてほしい・・・   裏街道【四日市】 こんばんは。 なるほど、お互いに背を向けて会話をするタイプなんですね。 彼女さん『ねぇ~好きな人ができたの・・・別れてくんない?』 彼氏さん『・・・・・・・』 立派に歴史的瞬間だぁ~。(;^_^A   Kaz 裏街道...  
アメリ感空中電話
アメリ感空中電話
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
家の周りの赤い花 3 ナデシコUP
家の周りの赤い花 3 ナデシコUP
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F004
youzaki ナデシコに接写しました。   裏街道【沼津】 こんにちは。 ご自宅の周りにたくさんの花が咲いているのは華やかで良いですね。 ISO320で一連のSSだとちょっと暗めの条件だったのかと感じます。   youzaki 裏街道【沼津】さん コメントありがとう御座います。 暑いので朝早くの写真です。 写真はたくさん撮りますが年で撮るだけで表現が出来なくなりました。 年寄りの画像をご覧頂き感謝します。  
youzaki いろいろな色で咲いています。 赤色が目立ちます。   S9000  こんばんは。そういえば最近、赤い花が目立ちますね。縮景園も、植物公園も目にしみました。  私はこちらの花が好みです。  
家の周りの赤い花 2 サフィニア
家の周りの赤い花 2 サフィニア
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F004
家の周りの赤い花 1モミジアオイ
家の周りの赤い花 1モミジアオイ
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F004
youzaki ハイビスカスに似ています。  
Kaz 思い切って闇の中に溶かし込んでみました。   kusanagi 白と黒のイメージですね。そのボーダーエリアにとびきりの美人を持ってきました。 ところではからずも85ミリというポートレートレンズのミリ数になってます。APSだから画角的 にはフルサイズとは違うわけですが、ミリ...  
Kaz モデルのみなさんの仕事を奪っちゃ可哀そうなんで、 止めときます。(笑)   Kaz 女性モデルだけ撮ってるのではないという証拠写真。😊   kusanagi どうですか、ダンディなKazさんもモデルに立候補してみては。(^^  
Kaz この日のお気に入りの一枚。   kusanagi あっ、この方、よく見るとスカートをはくのを忘れている。危ないです。   Kaz 撮影会のモデルさんはこんな危ない人ばかりですよ。 危険で行きたくないんだけど、なぜか行っちゃう。(笑)  
Jackie 3
Jackie 3
105mm
Kaz 1/60だとモデルさんや私の少しの動きでブレますね。 もっと修練を積まなくっちゃ。   kusanagi 1/60では数多く撮って良いものを選び出す、ということになりますね。 しかしそういう写真は自然とダイナミックな雰囲気になり、私も踊りの 写真では1/100前後のショットを多く撮りましたね。   Kaz この撮影会ではISO800 が推奨でカメラの性能が低いと 私のようにISOをあまり下げずにシャッター速度を下げ、 撮らざるを得...  
Kaz ボクとキミとのあいだの秘密ね、了解。😊   kusanagi ウエストのくびれが見事ですねー。(^^ゞ どうりでスタイルが良いはずです。   Kaz 最近はモデルさんも普通の人の体型というのもありで、 いわゆるモデルさん体型という方も少なくなるかも。  
Dee 5
Dee 5
18-200mm
Kaz ピントを眼から外す名人のワタシです。(笑) 滅多に撮らないけど横顔のプロフィールも たまには撮りますよ。   Kaz 撮影会参加の初めの二年ほどのモデル名不詳の 写真を初期在庫写真シリーズで続けます。😊   kusanagi ピントを眼に合わせるのが難しそうです。(^^  でも横顔のポートレートというのも面白そうですね。 ところで、この頃のカメラはマーク2モデルではないので画質が豊かです。  
Kaz 撮影地はマンハッタンのスタジオ内です。   kusanagi ドレッシーな女性です。スタイルもいいし美人ですわ。マンハッタンの女性(ひと)という感じ。(^^ 髪は染めているんでしょうか。それとも地色?   Kaz 髪の生える下の部分を見ると黒いので多分染めてますね。 でも、ブロンドの方が似合う顔立ちだと思う。  
Dee 4
Dee 4
70-200mm
GG 灯籠流しも風情がありますね~水の表情がいいです。   boji コロナの影響で今夏灯篭流しは中止との事 来年こそは・・   tonton 静かな川面灯篭流し、 夏風物詩好いですね。 人が集まること中止ばかりの夏ですが 思いを馳せることも大事に思います。  
裏街道 こんにちは。 片側八門、一艘十六門・・・重そうですが船のデザインは良い感じですね。   Kaz メリーランド州、ボルチモアの港に係留され 一般に公開されている米海軍のコンステレーション。 退役してないからたしかまだ現役扱いのはず。 この辺りもまた行きたいけど、今はCOVID-19 の ホットスポットになってるからヤバくて行けない。   S9000  帆をはったところも見てみたいですね。今は記念艦ですか。でも退役して...  
Constellation
Constellation
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
Whirlpool
Whirlpool
18-200mm
裏街道 川版の渦潮ですね、ゴンドラの底が抜けたら恐ろしいことになりますから体重制限が必要ですね。(笑)   Kaz ナイアガラ滝の下流にある渦巻の名所です。 何度かここに行ったことはあっても、まだ これに乗ったことが無かった。 次回、乗ってみよ...はいつになることやら。 ロープウェイの赤色だけを選択して強調してあります。 本物はちょっと...  
Kaz ワタシより筋肉が絶対にあるな。😅   kusanagi これは迫力です。別のシーン、もっと見たいですね。(^^ゞ 筋肉はいくつになっても、無論女性でも鍛えられます。鍛錬は人を裏切りません。 Kazさんも筋トレ、しましょう。   Kaz ”筋取れ”なら自然に随時継続中。(爆)  
Jackie 2
Jackie 2
105mm
Tourist Shot 10
Tourist Shot 10
18-200mm
Kaz この距離と角度で記念写真を撮ってるこの女性、 カメラバッグもあるようだし只者ではありませぬな。 だけど、両肩にバッグをかけての撮影はブレの元。 地面に置いてから撮って欲しいな。   kusanagi この女性、けっこうな荷物を担いてますね。右側のはカメラバック? 左向こうに立っている2人を撮っているような。   Kaz 左向こうのお友達だと思います。 もうちょい右から撮影するか、お友達二人が左右の どちらかに移動しないと、後ろの赤い服...  
Kaz 今となっては夢のまた夢の世界のようです。   S9000  ううむ、そうですね。  東京の、人出回復をテレビ映像で眺めるのですが、明らかに作為的に望遠圧縮で密なように演出していて、実際にはスカスカのようです。  ただ、通勤ラッシュは復活してしまっているようですが。  Kazさんのこの一枚は...  
Jackie
Jackie
EF28-135mm f/3.5-5.6 IS USM
Kaz 初の撮影会参加時に撮ったものです。 年配のモデルさんですがかなりエネルギッシュな方。 撮る方が疲れてしまうことも。😅  
youzaki 色が違うがダリアみたいです。 地味な色のダリアです。  
色が気になるダリア 
色が気になるダリア 
EF100-300mm f/5.6L
ダリア UP
ダリア UP
EF100-300mm f/5.6L
youzaki ダリアをUPしました。 花が痛み散りかけています。  
youzaki JPG撮って出し・・ 古いレンズですが好みの写真が撮れ自己満足の気分ですー  
赤いダリア
赤いダリア
EF100-300mm f/5.6L
トンボ
トンボ
EF100-300mm f/5.6L
youzaki 年取るとこんなトンボを見ても嬉しくなります。 ハイよく撮れました◎とは? 写りがイマイチでも33年前のジャンクレンズでよく撮れています。  
youzaki 少し離れての撮影です。 トリミングしても大きくは無理でした。   masa トモンハナバチですね。 5対の黄色い斑紋が綺麗ですね。290mmでこのピントはお見事です。 良いものを見せて頂きました。  
トラノオの花に蜂が
トラノオの花に蜂が
EF100-300mm f/5.6L
クマバチ UP
クマバチ UP
EF100-300mm f/5.6L
youzaki UPして吸密してるか見てみました。  
youzaki クマバチを超UPで紹介します。   S9000  羽根のブレ具合がいいですね。クマバチの生命力と、youzakiさんの変わらぬ腕前に大拍手です。   Kaz 超超超迫力! 現実世界でこの大きさで遭遇したら腰抜かします。  
クマバチUP
クマバチUP
EF100-300mm f/5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EF100-300mm f/5.6L
youzaki このレンズまだ使いきれていません。 JPG撮って出しのテレマクロの写真です。  
youzaki 蕊の長さが面白い・・ 散歩の途中で撮りました。  
ク゚サギ
ク゚サギ
EF100-300mm f/5.6L
ヒマワリ
ヒマワリ
EF100-300mm f/5.6L
youzaki 畑のヒマワリのUPです。   tonton 可愛らしいヒマワリ^^ 「テディベア」ですね!   youzaki tontonさん コメントありがとう御座います。 名前を教えて頂き感謝します。  
youzaki テレマクロはAFで300mm1.5mまで寄れます。 マクロレンズでは無いですが寄れるので花を撮っても面白いです。  
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EF100-300mm f/5.6L
クルマユリ?
クルマユリ?
EF100-300mm f/5.6L
youzaki オニユリと思っていましたがクルマユリの様にもみえます。 見てわかる方教えて・・   tonton クルマユリ! 全く知らなかった花です。 葉っぱの付き方が独特ですね。 二段三段発射のような姿です。 全然百合らしくない葉の姿!面白いですね。 葉の付き方、ご確認されたら オニユリかどうか分か...   youzaki tontonさん コメントありがとう御座いま...  
youzaki ヤフオク4200円で落札の赤帯レンズです。 AFはよく効き思ったより速いです。 (ウインウインの音では思っていました。)   yama 価格情報の登録がありません   発売日:1987年 6月 33年前のレンズですが、安い買い物ですね。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 ジャンクレンズでの落札ですが幸運でした。 全く異常なく使用できます。 昔のレンズでズ...   F.344 良い写り トマトも良い色合いで食べごろですね  
トマトUP
トマトUP
EF100-300mm f/5.6L
ヒマワリUP
ヒマワリUP
EF100-300mm f/5.6L
youzaki 33年前のレンズで撮りました。 AF手持ちです。  
youzaki 古い赤帯レンズでバーベナを撮りました。 33年前私の給料が3万円満たないとき93800円もしていたレンズです。 今の感覚なら50万円以上かも・・ コロナで食事会(6000円)をキャンセルしてこのジャンクレンズを落札しました。 レンズにカビ無、くもり無。AFO...   GG ...  
古い赤帯レンズで
古い赤帯レンズで
EF100-300mm f/5.6L
youzaki 超望遠とトリミングして蝶をUPしてみました。 詳細が見られるかも・・   裏街道【三方ヶ原PA】 こんばんは。 まさに豹のような模様ですね、なぜこの様な模様なのか・・・昆虫の世界は不思議ですねぇ~。   youzaki 裏街道【三方ヶ原PA】さん コメントありがとう御座います。 蝶を含め昆虫と花の色や形模様に興味が尽きませんね・・ 自然は人工では表せない不思議な魅力があります。  
商品