youzaki
トロピカルの花ハイビスカスがまだ咲いていました。
隣の花名前は忘れました。
皆様にお礼のコメントも他のコメントも受け付けられません?
この場でお礼申し上げます。
youzaki
まだ咲いていました。
EOS7Dに付けて撮ってみました。
youzaki
花の名前は「プディカ」で初めて見た花です。
小さなプランターに植えていました。
レンズ Sigma105mmF2.8MacroでAF手持ちで接写しました。
yama
こんにちは。
ピタリと焦点が合い花の色つやが良くて、ボケも素晴らしいですね。
シグマ 105mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用・高価なレンズですが欲しくなりました。
裏街道《富士市》
こんにちは。
条件を合わせれば、これだけ絞って...
youzaki
鳥が喜ぶピラカンサの実です。
沢山の実付けていますがヒヨドリの群れが来ると1日で無くなります。
youzaki
赤い実に見えますが、鑑賞用の唐辛子です。
名前は「ゴシキトウガラシ」「です。
(NETで調べました。)
ご拝見
もしかしてチェッカーベリーではないですか?
youzaki
ご拝見さん ご指摘ありがとう御座いました。
NETで検索したらチエッカベリーの様です。
和名のゴシキトウガラシとは別のものかは?です。
youzaki
ピンクのオキザリスが開花しようとしていました。
勉強中
こんにちは
開いたオキザリスもいいですが、このくらいの状態も
可愛らしさを感じます。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
花が開く前のシーンが面白く感じ撮ってみました。
youzaki
カタバミに近いオキザリスの花です。
腰を屈めて撮っていたら尻餅をつきました。
一耕人
こんにちは
可憐で素敵なお花ですね。心和ませてくれます(^_-)-☆
youzaki
一耕人さん コメントありがとう御座います。
小さい花を腰を屈めて撮りました。
年寄にはしんどい撮りかたでした。。
youzaki
少し重いのが難ですが好みのレンズです。
オキザリスを接写しました。
JPG撮って出しの画像です。
youzaki
赤いオキザリスを接写しました。
JPG撮って出しの画像です。
kusanagi
S9000さんの様にはいかないのですが、若くはちきれんばかりの笑顔の女性でした。
本土から車でお一人での霊場参り。ちなみに彼女の装束は正式なものではなくて独自の
スタイルですね。お参り姿もなかなか決まってました。
ISOオートにしていたけど設定少しヘン。
kusanagi
同じような中国語(発音は地域で大きく違う)でも、大陸からの観光客と台湾観光客とは
ぜんぜん違います。何が違うかって? 騒がしさがです。(^^ゞ
台湾語の聞き言葉は、こちらがボンヤリしていると日本語にも聞こえてくるという感じです。
誤解なきように言うと、台...
youzaki
名前が判らず投稿を躊躇していました。た
ワインカラーの好みの花です。
年寄が腰を無理にかがめて撮りました。
裏街道《沼津SA》
ワインカラー、濃いのも薄いのも奇麗ですね。
近頃、トラックのベットで寝ていると足がつるんです。
何なんでしょうかねぇ~。(;^_^A
yama
こんばんは。
蕊の中心にピントが合いバックの玉ボケがとても奇麗ですね。
花の名前が分からないときは、私はグーグルのカメラで検索しています。
youzaki
手持ちで撮りました。
うん~自己満足してる写りです。
yama
youzaki さんおはようございます。
久しぶりにCanon EOS 7Dの写真ですが、とても奥深い色彩でピントも手振れがなく奇麗ですね。
「最近は笠岡ラーメンで我慢しています。...
裏街道《北九州》
こんばんは。
状態の良いお花で暫く楽しめそうですね、ナイスです。
kusanagi
今回のイオス7DはM-RAW(1千万画素)でやりましたが、失敗かな?と。解像力かヘンですしWBも
崩れてました。多少の修正...
youzaki
よく見かける蝶をこんな感じで撮ってみました。
MT
カラフルなアブですね、見応えがありますね。
youzaki
ミズヒキに留まるアブです。
これは小さいですたまに取れました。
youzaki
MTさん コメントありがとう御座います。
このアブの観察は拡大鏡が必要です。
ミズヒキの蕾は米粒より小さいです。
MacG3
仲良しカップルなのか?親子なのか?
Ekio
MacもG3さん、おはようございます。
なんか二羽の会話が聞こえて来そうな光景ですね。
前ボケを被せつつ巧みに切り取ったところは流石です。
エゾメバル
なんか今年の若鳥みたいに見えますね。
羽がぼさぼさで可愛らしい所を良く撮りましたね。
ペン太
どの季節でも
メジロ君可愛いですね~
なんだか緑の葉とシンクロしています。
この絵もピント合わせめちゃくちゃ難しそうです。
ペン太
どの季節でも
メジロ君可愛いですね...
youzaki
庭の鉢に1輪咲いていました。
JPG撮って出しの画像です。
youzaki
よく見ると微妙に色が違います。
写真では技量がなく表すません。
ネリネ 4
EF100mm f/2.8 Macro
ネリネ 3
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
色違いのネリネです。
JPG撮って出しの画像です。
写りは?
youzaki
ネリネの2枚目です。
少しトリミング、レタッチしています。
手持ちで撮り難いです・・
youzaki
玄関前の飾り棚のネリネを接写しました。
この赤色感じがよく撮れ自己満足です。
勉強中
こんにちは
秋晴れらしい光を浴びた花、暖かく撮られていてなごみます。
youzaki
ハナキリンの色違いの写真です。
JPG撮って出しの画像です。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
一輪だけ接写するのを後回しで全体を撮りました。
手持ちは年寄りには重く感じる機材です。
youzaki
勉強中さんが投稿されていたと同じ花だと思います。
JPG撮って出しの写真です。
youzaki
玄関の前に置いているハイビスカスを撮りました。
JPG撮って出しの画像です。
youzaki
JPG撮って出しの画像です。
赤色の発色と飽和の具合を見るのに投稿させて頂きました。
ま!このくらいならOKですかね・・
kusanagi
赤の花びらの色、発色はとても自然です。
私の記憶にもある、ハイビスカスの色そのものですよ。
youzaki
Kusanagiさん コメントありがとう御座います。
撮って出しでもいい色が出tて自己満足しています。
このレンズAFが少し遅いですが花を撮るには問題なしです。
youzaki
まだ畑に咲いていました。
毎日5~10分ほど家の周りで花を探して撮っています。
レンズ情報の記載無しで
レンズSigma105mmF2.8Macro
S9000
ゴージャスな花びらの重なりが魅力的ですね。
世羅町の観光農場でダリヤ祭りがおこなわれているのですが、ついに行けませんでした。植物公園で鉢植えダリアを撮影して、少し満足。
youzaki
S9000さん コメントありがとう御座います。
地味な色...
youzaki
JPG撮って出しの画像です。
接写もそこそこ寄れてまぁ良しとするかなー
kusanagi
レンズもいいんですが、7Dの描写力は私が使っている70Dとは大きく違うように感じます。
圧倒的に7Dがいい感じがします。
youzaki
Kusanagiさ...
youzaki
カメラもレンズも重いのが難ですが写りには自己満足です。
タムキュウが使えないのでこのレンズで我慢しなくては・・
kusanagi
この背景の緑色。マリーンの色で、素晴らしい色だと思います。
それで白い蝶が活きいきとしてます。
このレンズも素晴らしいと思います。
youzaki
Kusanagiさん コメントありがとう御座います。
カメラもレンズも重いですが写りは...
MacG3
いつもは12月初旬くらいなのに
今年は来るのが早いですね。
ピンボケ、手振れ量産、450枚撮って残ったのほんの数枚。
Ekio
MacもG3さん、こんにちは。
自分では見たことが無い鳥なんですが、何度かご紹介いただいたので名前と姿が一致するようになりました。
見るからに厳しい状況かと思いますし...
MacG3
今年もやってきました。
ちょっと早い?
youzaki
庭に咲いていたので撮りました。
庭には白と赤の濃いピンクの3種が咲いています。
youzaki
大部分花が散った中まだ咲いている花に蝶が留まり手持ちで撮りました。
鼻水太朗
youzakiさん こんにちは。
投稿ありがとうございます。
今年はコスモス見に行ってません。ありがとう。
youzaki
鼻水太朗さん コメントありがとう御座います。
オフィシャルを続けて頂き感謝です。
このサイトが続き数年前の盛況になる事を望んでいます。
*私のような年...
youzaki
手持ちでピントが難しい・・
風で花が揺れて手と首が疲れました。
タムロンレンズの接点が壊れ参りました。
yama
おはようございます。
背景のボケがとても奇麗です。
私も散歩の途中で撮影することが多くて、三脚を持たず手持ち撮影が殆どですが、なかなかピントが合わず苦労しています。
写真を本気で撮るときは苦労しなくてはとは思うのですが・・・
F.344
シベが長く面白い花ですね
背景の処理が良いですね
youzaki
JPG撮って出しのミニバラです。
手持ちで接写しました。
MacG3
コメントありがとうございます。
大したカットじゃないですが、いっぱい撮ったのでまだまだあります。
1年後が待ち遠しいなぁ。
MacG3
な感じですか?
可愛いです。
Booth-K
何やら空を見上げて物思いに深けるようにも。ちょっとしたポートレート的な感じもしますね。
Ekio
何気ない仕草がとてもいじらしいです。
エゾメバル
まだこんなにいいカットが残っていたのですね。
ペン太
昨晩、このお写真
あまりの可愛らしさに
疲れているのに笑みが出てしまいました。
...
MacG3
ちょっと前のですけど。
イソヒヨドリです。