Hiroshi Nozawa
皆様今日は
此方の花は、私が育てている観賞用のオニユリです。
ホッタラカシなので余り良くないです。
Seichan
Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
これが鑑賞用の「オニユリ」ですか。英語では"Tigar-lily"
と呼ばれているそうですが、濃い茶褐色の斑点がトラ柄そっ
くりですね。素人...
Seichan
続いて梅雨明けの5日前、例の高台の公園で撮った夕日。
左側に大きな黒雲があり、空はかすんだ状態でしたが、
その陰からまるで「イナイイナイバー」をするようよう
に、夕日が顔をのぞかせてくれました。左はソテツの葉
のシルエット=東京都八王子市。
ハルカカナタ
Seichan 様 こんにちは
まだ梅雨が明けないようですね(笑)。
左側から伸び...
Seichan
ハルカカナタ 様、gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。過分の評価を頂戴し恐れ入りま
す。この時期、なかなか見ることのない夕日の光芒を見て、
私も久しぶりに感動しました。神秘的な感じさえしました。
なお、右側のシルエットはカキノキです。
Seichan
これは前回の翌日、自宅近くの階段で撮った夕焼け。日
没前...
Hiroshi Nozawa
早朝犬と田を見回ると、農道脇のいたるところにマツヨイグサが咲いています。
今が盛りで綺麗です。
ハルカカナタ
Hiroshi Nozawa おはようございます。
マツヨイグサの黄色さが色つぶれがなくいいですね。
EV−1,0がよかったのでしょうか。
夏の明るい陽光を表現した周りのボケ具合も素敵です。
gokuu
七色に耀く旅立ちの羽根美しく
ハルカカナタ
gokuu 様 おはようございます。
口でふーっと息を吹きかけたら口の中にも飛び込んでくる
タンポポの落下傘部隊ですね。
「では行ってきま〜す」「達者でな〜」
はてどんな「タン生」が待ち受けていることやら・・・。
Seichan
gokuu 様 おはようございます。
「タンポポ」が旅立ちしないまま、まだ残っていました
か。綿毛を左に寄せて半分カットし、右に余白を...
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
去年も投稿された「クマゼミ」ですね。今年も合唱なら
ぬ〝大騒音〟を巻き散らかしているのですか。こちらで
は、いまのところ見られませんね
gokuu
クマゼミの合唱です。
「煩くて 岩が砕ける 蝉の声」無知尾罵蕉
今年も我が庭から毎日うん十匹羽化して煩くて昼寝も出来ませ...
Seichan
続いて、今月中旬、同じバイバス上空で見た「変わり雲」
です。また青空が薄っすら残る中に、まるで口を開けて
大海を泳ぐクジラのような雲が浮かんでいました。こん
な〝クジラ雲〟を見たのは初めてであり、珍しい光景に
しばし見とれました。シーン撮影=東京都八王子市。
Hiroshi Nozawa
Seichan様、今日は
綺麗な...
Seichan
今回は変わり雲を2つ投稿します。散歩の帰り道、国道
16号八王子バイパス上空で見た「入道雲」(積乱雲)。
今年初めての遭遇でした。午後7時前で薄暗くなった空
に、ここだけ明るく大きな入道雲が光っていました。そ
の存在を誇示するように…=東京都八王子市。
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
ま...
Hiroshi Nozzawa
農道脇の葛などの色々な雑草に混じってナデシコも咲いています。
これも雑草といえば雑草の一部です。
でも、ナデシコの咲いている部分が限られています。
余り勢力は強くないみたいです。
gokuu
Hiroshi Nozzawa 様 おはようございます。
早爽やかな色のナデシコは早朝からの暑さを和らげて呉れます。
自然...
絵駆使流夢
Seichan様、
こんばんは〜〜〜
梅雨明け真近かの夕暮れの感じがよく出ていますね。
ところで、八王子ではショッキングな事件が起きてしまいましたね。
被害にあわれた方の御冥福をお祈りしたいと思います。
Seichan
続いて同じ日、前の3の写真から約1時間後、別の場所
の自宅近く「高台で撮った夕焼け」です。日が西北に沈
むに従...
Seichan
これは今月に入って、「高台の歩道から見た夕暮れ」で
す。低く垂れ込めた層積雲の間から、夕日が少しだけ顔
を見せ、その周りだけ明るく染めていました。全体がグ
レーっぽいモノクロ調で、まるで水墨画を見る思いがし
ました=東京都八王子市。
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
雲が重くて精彩がイマイチ。青墨画にしては太陽が明るすぎて・・
シェルエット部分のほうが影絵のようで綺麗ですね(^^)
yosi733
Seichan様 こんばんは。写真に目が吸い付けられます...
Hiroshi Nozawa
皆様お早う御座います。
今年も食用百合の花が畑に沢山咲き始めました。
チューリップの花と同じで咲き揃ったら花を摘んでしまい球根を太らせます。
この頃になると葉っぱの根元に沢山のむかごがつきます。
ハルカカナタ
Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。
これは鬼百合ですよね。咲きそろった...
Hiroshi Nozawa
昔の嫁さんが庭に植えた花です。
ミカンの葉っぱに良く似た葉っぱに白い花が咲いています。
花が古くなると黄色っぽくなります。
虫に食われたり、痛んだりしてヨレヨレです。
よろしく御願い致します。
yosi733
Hiroshi Nozawa様 こんにちは。これは【くちなし】の花だと思います。いかがでしょうか。
Seichan
gokuu 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。こちらは、ソテツのシ
ルエットで、絵駆使流夢さんがいわれるように、切り絵風
に撮ってみました。夕日がスモッグでかすんでいたのが残
念です。
Seichan
これは梅雨の晴れ間に、高台にある公園で...
Seichan
花が続きましたので、息抜きに風景を入れます。梅雨が
明けて時期遅れになりましたが、ご容赦ください。
これは「絹の道」のある大塚山の階段から、西北の奥多
摩の山々を望んだ夕景です。どんよりと黒い雲がかかる
空に、ほんのり黄金色に染まった夕焼けが見られました。
...
gokuu
Seichan様 おはようございます。
久し振りの夕景ですね。雲が重くてスッキリしていませんが、山
波が墨絵のように綺麗ですね。
gokuu
クローズアップがイマイチでしたので、連投になりますが、
横顔をもう一枚欲張りました(前掲と同じ花です)
絵駆使流夢
gokuu様、
こんばんは〜〜〜
撮影時間が18時半にも関わらず、フラッシュなしで綺麗に撮れてますね。
「BAR BENA」の看板娘、熊つ...
Seichan
yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。毎晩、楽しくご覧いただいた
とのこと。うれしいです。投稿した甲斐がありました。
Seichan
続いて、西洋ガクアジサイの「サンセット」。これも大
輪のガク咲きで、赤と青が複雑に入り交じった濃い赤紫
がきれいな品種。まるで虹色のようですが、咲き進むと
さらに鮮やかな赤色に変わるそうです。豪華で色合いも
素晴らしい赤系アジサイです。マクロ撮影=東京都日野
市・高幡不動尊。
gokuu
...
Seichan
ヤマアジサイが多かったので、西洋アジサイを3連発で
紹介し、今シリーズを終わりにします。
これはガクアジサイの「ブルースカイ」です。一重の大
輪でガク咲き。名前通り澄んだブルーがなんとも美しい
品種。底白の絞りも素...
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
フィ...
Seichan
ハルカカナタ 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。おっしゃるように、サクラの
花を思わせるきれいな色合いです。私も一目で惹かれまし
た。構図をおほめいただき恐縮です。
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。「乙女心もどき」の名
前にですか。淡いビンク色の美しさはよく似ているのです
が、勝手に名前を付けるわけには…(笑)。
yosi733
Seichan様 こんにちは。九重山や斑入り甘茶の葉とはまた違ってハッキリとした模様があって綺麗ですね。中性花は写真のように白いのでしょうか。
Seichan
梅雨も明けましたので、シリーズもあすで終わりにしま
す。本日は変わりガクアジサイを。これは「シロフイ...
Seichan
少しピンボケですが、珍しいので紹介します。ヤマアジ
サイの「ツルギノマイ(剣の舞)」。四国の剣山で発見
されたもの。細身の八重でガク咲きですが、両性花はほ
とんど退化しています。色は薄青から紫色に変化し、軸
や葉も紫がかるとのこ...
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
ツルギノマイとはズバリの名前ですね。スッキリ...
Seichan
gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。八重で星型の剣弁な
ので、両性花があれば「スミダノハナビ」に似ています
ね。色はもう少し濃くなるようですが、気に入られたよ
うで幸いです。
Seichan
これも後ピ...
Seichan
gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。「出しゃばり過ぎのオバハ
ン」とは、面白い例えですね(笑)。両性花は少し見え
ていますが、これはガク咲きではなく、テマリ咲きなの
ですがね〜。
yosi733
Seichan様 こんばんは。ヤマアジサイの舞妓に似たところがありますがまた違いますね。淡いブルーがたいへん綺麗です。
Seichan
続いて、同じヤマアジサイの「フガク(富岳)」です。
静岡県産。最初に富士山系で発見されたので、この名前
がついたとのこと。中性花は一重のガク咲きで白地です
が、ほんのり青みがかかっています。白い両性花が華や
かできれいです。データなく不詳。マクロ撮影=東京都
日野市・高幡不動尊。
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
こちらはイズテマリとは正反対のオトッツアンですか(爆)
白髪が目立ちますが、ロマンスグ...
Seichan
次は、同じくヤマアジサイの「ヤエザキアマチャ(八重
咲き甘茶)」です。長野県信濃町産。アマチャは一重が
多いですが、丸弁の八重咲きで半テマリ型。一重よりや
はり優雅できれいに見えます。花色は淡い青からビンク
色に変化するそうです。両性花も淡い青色。マクロ撮影
=東京都日野...
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
同じ甘茶でもこちらは八重咲きで色も良く可愛い感じの紫陽花ですね。
こんな花が...
Seichan
今回は、アマチャを2つ届けます。まずヤマアジサイの
「フイリアマチャ(斑入り甘茶)」。ヤマアジサイの中
で、葉に甘味を持つものを「甘茶」というそうです。花
は一重のガク咲きで、色は極淡い青色ですが、この主役
は葉っぱ。葉全体に白や黄...
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
「甘茶でカッポレ」とは違いますよね(笑)甘味...
Seichan
ハルカカナタ 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。葉の模様が見えるように、少
しバックを広めに入れて撮りましたが、わかったようでよ
かったです。なお、この青色は「ペールブルー」というそ
うです。
ハルカカナタ
Seichan こんにちは
ヤマアジサイの「クジュウサン(九重山)」
葉っぱに入った「斑紋」に特徴があるのですね。
先日のグローバルなアジサイのご紹介も含めて
有難...
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
殆ど白を基調とした花に淡いブルーが僅かに見られ涼しらしいア
ジサイですね。もう咲き終わっている思いますが、真夏に似合い
そうです(^^)
Seichan
これはヤマアジサイの「イヤノカザグルマ(祖谷の風車)」
です。徳島県産。花弁が丸く広い一重のガク...
Seichan
これは「韓国ヤマアジサイ」です。データがなく詳細は
不明ですが、珍しいので紹介します。一重の丸弁でガク
咲き。白地の花びらの外側に、ほんのり水色のグラデー
ションがかかっています。青い両性花もきれいで、素朴
な感じです。マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
韓国の紫陽花とは初見初耳です。日本の特産品でもないの...
Seichan
韓国アジサイが出た次いでに、韓国を連想させる名前の
「アリラン(青)」を紹介します。これは西洋アジサイ
のガク咲きですが、中性花の花弁が管のように丸まるの
が特徴です。青と紫が微妙に交じった色合いが素敵です。
「青」の他「赤」もあります。韓国との関係については
...
Seichan
これはヤマアジサイの「トサカグラ(土佐神楽)」です。
高知県産。中性花の弁数は少なく、一重の貝咲きで、ラ
ベンダーから淡いブルーの花を咲かせます。写真ではは
っきりしませんが、クリームイエローの掃き込み斑が入
る珍しいアジサイです。マクロ撮影=東京都日野市・高
幡不動尊。
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。〝ノゾキ〟をして、ほめられる
とは思いませんでした。拍手まで恐れ入ります(笑)。アジ
サイは大体、上か横から撮ることが多いので、この角度では、
アジサイに見えないかもしれませんね。
Seichan
続いて、名前がはっきりしませんが「ムサシノ(武蔵野)」
と思わ...
gokuu
撮り立てです。網戸を潜って蛍光の周りに集まるウンカ、ヨコバイの仲間のようです。家のすぐ裏が休耕田のため虫が多く、出来るだけ外灯を点けて家の中に入らないよう配慮してますが、こうして幾らかは止むを得ません。拡大してみると可愛い顔してました。
Seichan
gokuu 様 こんばんは。
撮り立てのホヤホヤですか。gokuu...
Seichan
続いて「ハナガサ(花笠)」です。コガク(小額)ウツギの
変種とか。花は白色で、細い枝の各節にテマリ型の花を
つけます。この写真では見えませんが、花房の内部に少
数の両性花を持っているそうです。マクロ撮影=東京都
日野市・高幡不動尊。
gokuu
どうしてこんなに毛深いのでしょう?内緒で後ろからそっと(笑)
Seichan
gokuu 様 こんにちは。
得意の横顔ならぬ後ろからですか。色はもちろんです
が、構図も巧みで、きれいに撮れています。なかなか
のバックシャンですね。「毛まで写さないでョ」とは
いっていませんでしたか(笑)。
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
この産毛に値打ちがあります。前からでは写りません。
是非 Seichanさんのお好きな色をと選びま...
Seichan
これは「イズノハナ(伊豆の華)」。東伊豆で発見された
ガクアジサイの八重咲き種です。やや小型で可憐な花弁
と青紫色が美しいアジサイです。両性花はユキワリソウ
に似ています。八重咲きには珍しく、両性花が結実する
そうです。マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
今日もパソコンが熱中症に罹り氷枕で寝ていました(...
ハルカカナタ
gokuu 様
オオキンゲイギクは外来種の栽培禁止植物に指定されているとは
初めて知りました。
諸手をあげて「綺麗だ、綺麗だ」とは言っていられないのですね。
貴重な情報をありがとうございました。
Seichan
gokuu 様 こんにちは。
私の散歩道の土手にも、「オオキンケイギク」が我が物顔で
咲いています。黄色花で一見きれいですが...
Seichan
フィナーレは「ピンク シフォン」(1956年、アメリカ、
FL=四季咲き中輪系)。丸弁高芯咲きですが、咲き進む...
Seichan
続いて「ダルマノリウツギ(達磨糊空木)」(アジサイ科)
です。エゾノリウツギの矮性種ではないかといわれてい
るとのこと。中性花、両性花とも白一色で、丸い花弁が
かわいいウツギの1種で、さわやかな感じがしますね。
マクロ撮影=東京都日野市・高幡不動尊。
gokuu
Seichan様 こんばんは〜〜
こちらも真っ白で凉らしくて気持ちが良いです。真っ白で丸弁とは
優しさと清らかさが最高です。珍しい紫陽花...
Seichan
花に戻って、ヤマアジサイ「クロヒメ(黒姫)」です。
これは関西のヤマアジサイ。青みが強く、黒を含んだよ
うな深い青紫の美しい花を咲かせます。両性花もほどよ
く色づく、ヤマアジサイの代表のような美麗種だそうで
す。葉、茎とも黒っぼい色をしています。マクロ撮影=
東京都日野市・...
gokuu
Seichan様 こんばんは
...
gokuu
ハルカカナタ 様 再度こんばんは〜〜
花の色を忠実にというより、作品として観て頂き有難うございます。
バックの色が紫になり自分では気に入っています。絵になったかと(^^)
ハルカカナタ
gokuu 様 追伸です。
写真の撮り方で室内でホワイトバランスを蛍光灯撮ったので
あれば自然の色が出ないのは当たり前のことかと思います。
そういう撮り...
ハルカカナタ
Seichan 様 こんにちは
コーラル(珊瑚色)ピンクとでもいうのでしょうか。
この落ち着いた色合いが素敵ですね。
Seichan
花のアップが続きましたので、ひと息入れましょう。こ
れは、大日堂山門脇の風景。アジサイが美しく咲き乱れ
る中に、ひっそりとたたずむ「定慧観音(じょうえかん
のん)」像。やさしい表情で、アジサイ見物を楽しんで
いるようでした。癒される光景です=東京都日野市・高
幡不動尊。
gokuu
サツキは完全に終わり散髪までしたのに、一輪だけこれでもかと目立っていました。もう残党刈りは致しません。(笑)
ハルカカナタ
gokuu 様 お早う御座います。
けなげに咲いているサツキちゃんに残党呼ばわりは可愛そう。
せめて「閉店まぎわの駆け込み販売」じゃなかった「駆け込み
開花」とでも・・・(笑)。
でもなかには秋口になっても冬...
Seichan
これはヤマアジサイの「シングウ(新宮)テマリ」。愛
媛県新宮産。丸弁一重のテマリ咲きで、大型の球形です。
薄青色がさわやかできれいです。土質によって、アルカ
リ性が強いと紅っぽくなるそうです。マクロ撮影=東京
都日野市・高幡不動尊。
gokuu
Seichan様 こんにちは〜〜
ヤマアジサイが限りなく続きますね!もう見分けが出来なくなり
ました。私には一把一絡げ、ただの紫陽花になりそうです(爆)
Seichan
続いて珍しい花色の「イントゥリーグ」(1982年、アメ
リカ、FL=四季咲き中輪系)。半剣弁高芯咲きですが、
丸弁咲きになることも。独特...
gokuu
Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜
添えに入れた葉は斑入りの蔦の葉です。サフィニアの花は確かに
朝顔に似ています。つる性でないのが違いますが。
Seichan
gokuu 様 おはようございます。
この生け花は自分で活けたのですか。それとも奥様?
サフィニアもこうして見ると、一段と映えて素敵で
すね。露出...
gokuu
今日も朝から真夏日の快晴で...
Hiroshi Nozawa
長い畦の草刈です。2/3位畦草を刈ったのでお茶を飲み一休みです。
また、この畦の向こう側近くでマムシが隠れてました。
今度は逃げられました。敵も必死?
ハルカカナタ
Hiroshi Nozawa...