リコー PENTAX K-3 作例

PENTAX K-3

2013年11月1日発売

PENTAX K-3の仕様

ペン太  スロー、流し撮りなんて 滅多にしない 出来ない まともに撮れないの三拍子なので もう一枚だけアップします。  被写体までの距離が縮まった分 移動角が大きくなり 前投稿よりブレが大きいですが なんせ全くの初心者なので。。。    Booth-K 上下がブレてないのが流石ですよ。これもハマると楽しそうですね。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 流し撮り、やっぱり難しいですよね。 鉄道・...  
疾走
疾走
Sigma Lens
ホバリング
ホバリング
HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
Booth-K ダイブシーンには出会えませんでしたが、あっちの枝、こっちの枝と追っかけていたら、ホバリングサービスがありました。 丁度、日が陰ってしまったので少し増感して現像してます。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 ホバリング! 凄いタイミングで撮られましたね。 羽を忙しなく動かしているのでしょうから見事な切り取りです。   MacもG3 こりゃ凄いや! 一本取られました。   ペン太  こりゃ凄い ...  
ペン太  最近矢作川沿いで色々撮影していますが  県内でもボート競技、県内でも競合が練習に使っているとか。。 流し撮りにチャレンジしてみました。 サブタイトル  ”春の疾走”な~~んて。。   ペン太  Sigma APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ND8使用です。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 スローシャッターで流し撮りですか、なかなか難しい合わせ技かと思いますが疾走感が出ていますね。   CAPA ss 1/3秒ですか、スローシャッター...  
もうすぐは~るですね♪ Ⅱ
もうすぐは~るですね♪ Ⅱ
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  比較的警戒心が弱い・・  とはネットでは書いてありましたが 仕事の待機中に矢作川沿いで写真撮っていたら 暫くの間 私の近くで飛び回って 被写体になってくれました。  しかし、この小さな体で大陸まで渡りをするなんて 自然界の生き物の底力驚嘆です。   Booth-K 目のキャッチも決まって、遠くを見る目が印象的。いよいよ旅立ちでも考えているのか・・。さすが☆300mm、繊細な描写ですね。   エゾメバル 今年は全国的に寒い春のよう...  
ペン太  ではなくて  もう春なのに! いつまで居るんだい?   Ekio ペン太さん、こんばんは。 ジョビくんですか? ふっくらと可愛らしい姿ですね。 ちょうどお立ち台に乗っかって、何を思っているのでしょうね?   Booth-K 今年はなかなか暖かくならないから、のんびりしちゃってるんでしょうかね? 可愛い姿を捉えてます。最近カワセミ始め、鳥撮ってますねぇ。  
もうすぐは~るですね♪
もうすぐは~るですね♪
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
深山への誘い(いざない)_2017
深山への誘い(いざない)_2017
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太  昨年は4月4日に訪れた  愛知県設楽のミツマタ群生地 雨ならでは景観は・・?  と 早起きして行って見ました。  雨霧は山の上の方だけ、 開花も三分咲き程度でしたが この山の奥へと続く佇まい 大好きな景観の一つです。   Booth-K 奥の方までびっしりと、見事な群生ですね。雨霧に、スローシャッタの渓流の流れもいい雰囲気です。う~ん、確かに出掛けたくなる、春ですからねぇ。  
ペン太  今回も二匹捕獲  山からの流れが合流する 魚が集まりそうな場所なのは確かですが 一度のダイブで二匹再び   前回と同じ個体だと思います。 狩名手だ。。。    Ekio ペン太さん、こんばんは。 いやぁ、凄いですね! 突っ込む時に上と下を一気に捕まえちゃうんですかね!! 見事な瞬間、これからも達人芸に出会えると良いですね。こんばんは   Booth-K これも見事、連射とは言えなかなかこのタイミングは難しいですよ。しかも2匹は、私今まで3回し...  
達人 いや 達鳥?
達人 いや 達鳥?
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
Perfection
Perfection
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  写真が完璧と言う意味ではなく  翡翠が羽を広げて飛翔する姿としては 完璧に近いのでは。。。と   GG こんばんは。 いや実に美しいお開きですね。病みつきになるの分かります。   ペン太  GGさん  こんばんは。  お返事遅くなりました。 鳥板覗いて無かったです^^; このポイント、勿論撮影にも良いですが、 ここをたまり場にしておられる方々とも仲良くなれて...  
ペン太  雨のせいで まだ河の水は濁っていても お腹は空く・・・  突入時、水への抵抗を最小限に抑えるために ここまで流線型になるんですね~。  偶然不穏な影も写りこみましたが鳩かな?   ペン太  追記: カワセミのダイブ撮りにはまっています^^;   Ekio ペン太さん、こんばんは。 突き刺さりそうな鋭さで飛び込む瞬間、見事に捉えましたね。 飛び込...  
突入!
突入!
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
捕食の舞いⅡ
捕食の舞いⅡ
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  翡翠ラストです。 別板にアップした絵  色温度を若干下げて見ました。 さて実際に近かったのはどちらだったか・・・   GG 水の透明度が増して気持ちいいですね、くちばしに多数の魚をくわえる パフィンも驚く二匹ゲットのようで、数日通った甲斐があったと言うもんですね。   ペン太  GGさん こんばんは。  魚二匹 撮ってる時は気付くはずも無く 帰宅後現像対象を...  
ペン太  今の自分の撮影技術 機材では  これ以上は無理かも・・・   エゾメバル 餌の魚も濃いようで、2匹も加えていますね。 これだけの高速で撮影するにはISO1600まで上げていますが、ノイズもなく綺麗ですね。   CAPA 魚2匹をそれぞれ体の上部・下部だけくわえて嘴の左・右に寄っていますが、 カワセミはうまくバランスを取って捕獲し...  
離水Ⅱ
離水Ⅱ
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
捕食の舞いⅡ
捕食の舞いⅡ
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  2~300枚で数枚何とか・・って感じです。   エゾメバル 素晴らしい。 水の動き、羽の開き方、しっかり捉えた魚、みんな合わせて素晴らしい 瞬間です。 全紙で額に入れたいですね。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 2~300枚で数枚ですか、これは執念の一枚なんですね。 カワセミのみならず、飛び散る飛沫の方も舞っている見事な瞬間です。   masa カワセミのダイブシーンのお写真はこれまで色々な方のショットを沢山拝見し...  
ペン太  実は前投稿の絵を撮った場所の近くが  カワセミの大事な餌場だったみたいで (前投稿の絵撮影後 土手に上がったら たまたま居合わせた 地元の方が教えてく...   エゾメバル ...  
離水Ⅰ
離水Ⅰ
Sigma Lens
ご挨拶
ご挨拶
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  お言葉に甘えて、もう数枚だけ。。  ほんの暫くの時間だけ番で顔見せてくれました。 (見慣れん奴が来たから 様子見か?ご挨拶か。。?) 地元の方は抱卵中でも番で来る事有るよ~って言ってましたが、 巣に卵残して 出払う事有るんですか~~??   MacもG3 こちらではまだペアリングの最中ですね。 止まり木に番いとは羨ましい。   ペン太  こちらも  咄嗟にカメラ向けて慌てての撮影 もうちょい絞れば...  
ペン太  翡翠ばっかでスイマセン^^;   GG いやいや、どんどん行きましょう~ 瞬膜でデカイ獲物ゲットですね!いや~これはご機嫌な絵じゃないですか。   ペン太  GGさん こんばんは。  15~17日 三日連続で何とか仕事の合間に時間を作り...  
捕食の舞い
捕食の舞い
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
離水
離水
smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
ペン太  調子こいて 今日はサンヨン持って  もう一度トレーニングに出向きました。   GG ぉお~離水シーン決まってますね~ 一度バウンドして飛び出す時、水面が引っ張られ ハイアングルならではのユニークな水紋が見れますね。   Booth-K うひゃ~、全てがバッチリ、凄いなぁ。トレーニングでこれじゃ敵いません^^;  
ペン太  このシリーズ最後のショットです。  強風下、岩礁の上での30秒露光 必死に三脚を抑えて頑張りましたが、この絵でも 右上のセントレアに着陸する飛行機のライトが微妙に揺らいでるのが分かります。  しかし、この場所で 闇が迫...   ペン太  部屋の灯りを暗くしてご覧頂ければ より臨場感が増すかと思います。。。。  
海神の誘い
海神の誘い
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
眠らない海
眠らない海
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太  皆さんご推察どおりの  日没後のマジック・アワー 青から紺色へ変化する景色と 夕焼けの残焼のオレンジ色の鬩ぎあい この景色を撮らずには帰れません。 強風の中岩礁の上 スローSS間、ぶれない様に三脚を抑えているのが大変でした。 (次は 30秒耐えた絵をアップします)   エゾメバル いい色ですね。 水平線に残るオレンジ色が何とも言えません。 沖にはフェリーも動いているようですね。 もう20~30分は楽しめそうですね。  
ペン太  いつもとは違う場所 違う個体です。  ダイブにチャレンジしました。 続きは この板か、別の板にアップします。   ペン太  シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO   GG こんばんは。 見覚えのあるロケ地ですね、自分もかなり通いましたが 最近は体験の森、ビオトープやその近辺で来れば狙うし、というところ ですね。この低速で見事なキャッチです。  
急降下!
急降下!
Sigma Lens
残照
残照
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
Booth-K スペシャルタイムの始まりですね。手前に迫る波の表情と夕焼けの映り込みがいい雰囲気です。SSの選択が絶妙ですね。   ペン太  陽は落ち  灯台近辺を散策していた人も引き上げ 数名いたカメラマンも撤収したこの時間  これからが私の短いですがゴールデンタイムとなります。 前投稿の絵と、次の絵との繋ぎ。。。として   エゾメバル これからという時間に帰っ...  
ペン太  可変ND使用、MAX400でも撮影  足首までの水深でしたが 引き波に持っていかれそうになりました。 自然の怖さと、荒ぶる波の瞬間瞬間の造形美に ただひたすらに、撮影を続けていました。 可変ND導入時に撮りたかった、晴天下のスローSS 実験的なショットです。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 波打ち際、もちろん手持ちですよね。 海でのスローシャッター、新鮮ですね。 構図とNDの効かせ具合、なか...  
早春の海荒ぶる
早春の海荒ぶる
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
春の訪問者
春の訪問者
HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
Booth-K 一気に色んな花が咲き始めました。虫たちも、活動開始と言った感じですね。   ペン太 桜の開花を待たなくとも  足元をみれば、様々な花が咲き始め 早春~春本番への、季節の芽吹き それだけでも楽しい気持になれますね。 花が開けば、昆虫達も活動開始して 花の種の 存続のお手伝い・・・ 自然界の仕組みの巧...   Booth-K ペン太さん、こんばんは。 この黄色い蝶が、今シーズン初ショット。これから益々活発に活動しそうで楽しみ...  
ペン太 今回のシリーズも 終わりが近づいて来ました、  平日でありながら(お祭りは前日の日曜日まで) ボランティアで色々教えて下さった地元の皆様に感謝です。   Booth-K そっかぁ、赤羽根の奥なんだぁ。コントラストの強い枝の影を入れたことで、まだ寒さ残る冬から春の陽射し、対して暖かな雰囲気の福寿草と、より黄色が映えてます。   エゾメバル 一面の福寿草とは豪勢です。水仙の芽も出てきて日当たりが良くて 暖かい場所なのでしょうね。 複雑な枝の影もいいですね。  
大地に咲く春
大地に咲く春
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
春の爆発!
春の爆発!
HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
ペン太 HN戻し忘れました。 (汗)   Booth-K 気が付けば、あちこちで爆発してますね。既に爆発して形がないのもいっぱいありました。 APS-Cの勝負レンズ。ズームでもLimitedを名乗るだけあり、線が細くてクリア、描写もお気に入りです。ファインダー覗いているだけで楽しいんだなこれが。   珊瑚 これも早春ならではの光景  開花したねこやなぎの独特の形状が印象的ですね~。 しっかりとした描写、背景の滑らかなボケ HD+Limite...  
ペン太 上伊那郡辰野町沢底地区 福寿草の群生が至るところに見られる地 初春はここから咲き始め 諏訪 白馬へと北上して往くとの事  福寿草と共に 永正二年(1505年)と刻まれた 日本最古とも言われている道祖神にも512回目の春が訪れていました。   MacもG3 ここから北へ向かう道標何ですかね? 塩の道でしたっけ? 安曇野や白馬にも道祖神たくさんありますね。 500年前のものが間近にみられるってなんか凄い。  
512回目の春
512回目の春
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
早春譜_駒ヶ根Ⅰ
早春譜_駒ヶ根Ⅰ
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 春探し やっと本題です。 まずは、駒ヶ根高原 大沼湖畔の福寿草。  まだまだ咲き始めでしたが。。。   MacもG3 まさに早春譜。 春の使者、福寿草が咲き誇って春の始まりですか。 駒ヶ根といえば桜の頃のスイセンも良いですね。   ペン太 追記: 上のショット共々 バリアングル・モニターが 強烈に欲しくなったアングルです。 (この絵は、ノーファインダー 手を伸ばして目暗撮影した内の一枚です。)  
Booth-K 今年お初の魚を獲ったカワちゃん写真です。レンズが軽いと、根気負けしないというメリットもありますね。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 お写真の方も見事なタイミングで「ゲット」されましたね。 カワちゃんも心なしか得意げなような気がします。   エゾメバル 超光速でぴったり止まっていますね。 ペンタックスでもこれだけ撮れる、という見本です。素晴らしい。  
ゲッツ!
ゲッツ!
Sigma DL Zoom 75-300mm F4-5.6 or Sigma 70-300mm...
変わらぬ節句
変わらぬ節句
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 足助を訪れると 必ず足を運ぶ、古い商家  この佇まいの中に身を置くと不思議と心が穏かになります。   GG こんばんは。 ひな祭り、行かれましたか。 毎年のように覗きに行ってましたが、はやりこういった 佇まいのなかのお雛さんは気持ちも落ち着きますね ブルーライトの映り込みにも渋味がありますね。   ペン太 GGさん こんばんは。...  
Booth-K まんさくの、もう一つの言われ、この色が豊作のイメージなのかもしれませんね。黄色に包まれて幸せな気分。   ペン太 皆さん仰せの様に錦糸卵がなっているみたいですね~。 黄色は金色に似 幸せの色、マンサク(満作?)に相応しいですね。 最初K-1のショットかと思いましたがK-3の絵  レンズの素性の良さも見て取れるクリアーなショットです。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 まんさくのもう一つの謂...  
豊年満作
豊年満作
HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
春の賑わい
春の賑わい
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 同じく 奥三河、足助 中馬の雛祭りより 大正後期の雛壇。   Booth-K 表情や髪のリアル感、色々見慣れた今の時代でも緻密さに感動してしまいます。当時のこの世界観はインパクトも大きかったんでしょうね。 この場の空気感が凄いです。   ペン太 Booth-Kさん  こんばんは。  近くで見れば見るほど、造りの緻密さ丁寧さが窺い知れ 保存状態も良く、古の人形 大切に...  
Booth-K これも春を告げてくれる花、形も色も好きなんですよねぇ。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 黄色の花は春の色ですが、まんさくの落ち着いた黄色は予告編と言った感じがしますよね。   MacもG3 まんず咲くって東北弁ですかね? いつも錦糸卵のようで美味しそうに見ています。   ペン太 ”まんず咲く”が訛ってマンサク  この花も早春を彩る先兵隊ですね。 春の花は小さく やさしい色合いの花が多い気がします。   Booth-K コメントありがとうございま...  
まんさく、咲きました
まんさく、咲きました
HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
winter Last photo
winter Last photo
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 本冬、最後のショットとします。  本格的な春探し開始です。 2mの雪に腰まで埋まりながらの撮影、 何と楽しかった事か・・・  男は年を重ねると子供に帰る…まんまでした。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 自分が「腰までの雪」を体験したのは小学校の低学年の時の大雪だけです。 もちろん、子供の背丈なのでこれほどの雪の中で素晴らしいお写真の数々、拝見させていただきました。   Booth-K 今年は、例年になく雪のショットが多かったような。よく降りました...  
ペン太 ネタ切れにつき、在庫からですが  今冬はこのストロボ使用の雪景色の写真を何とか会得するのが 目標でした。 開田高原 白川郷と二度も願っても無い、深い雪と降雪に出会え 良いトレーニングが出来た冬でした。  (この絵 宿木を隠しスパイスで構図に入れて有ります)   Booth-K ストロボの丸ボケ、いい雰囲気です。しっかり自分のものにされたようですね。白い丸と、黒い丸、宿木がけっこう多いですねぇ。   Ekio ペン太さん、こんにちは。 雪の日のストロボ撮影...  
冬を振り返る
冬を振り返る
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
CP+
CP+
T.M.@横浜 今年のRICHOブースは広くなってました。   oaz 今晩は。  会場にいかれたのですね。 雰囲気が良く出ています。  
ペン太 タイトル頂きました。  色を失った景観の中で 雪かき用小型ブルの青が鮮やかに見えました。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 ブルさえ無ければモノクロ写真かと見紛うほどの世界ですね。う   ペン太 Ekioさん  こんばんは。  とにかく何処を向いても雪 雪 雪 で 完全に童心に帰っていました。 但し メインストリート?は観光客が一杯でスルーし帰路に着きました。   Booth-K こちらも、確かに埋もれてますね。 水飴のように伸びているツララといい、木に...  
雪に埋もれる_白川郷
雪に埋もれる_白川郷
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
雪河を往く
雪河を往く
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 少し雪が小降りになった間に  雪の河を流されように見えた合掌造りが印象的で 脚立に登って何とか撮影したショットです。 (脚立使わないと2mの雪の壁の向こうの景色は撮れなかったです)  少し色温度下げて有ります。 (今週は新しいネタ仕入れてないので もうすこしだけ雪の...  
Booth-K 久々に来たので、もう1枚失礼します。 1ヶ月ぶりに鳥を撮りに出掛けたら、意外に近くでカワセミが遊んでくれました。   GG こんばんは。 ↓でペン太さんがおっしゃってましたが、腕の相違 見せつけられました。 自分だとこのような枝間をスーと抜けて、撮れることはあっても まさかのバッチピン、これは凄技ですよね。   Booth-K GGさん、こんばんは...  
枝を抜けて
枝を抜けて
Sigma Lens
この子は?
この子は?
Sigma Lens
Booth-K 鳥板ご無沙汰しています。 今日撮ったのですが、この鳥は何でしょう? ツグミより若干小さい位だと思います。 よろしくお願いいたします。   GG Booth-Kさん、おひさです^^ 自分もモズは♂ばかりで、たまにはこんなに可愛い ♀を撮りたいもんだと思いました。うまいもんですね~   Booth-K GGさん、早々にありがとうございます。 シメ♀でしたか、黒がないと...  
ペン太 前投稿のショット撮影後  9時半~11時にかけては 今まで体験した事の無いような猛烈などか雪、 2m近く積もった雪に時折足の付け根近くまで埋もれながら  撮影を続けました。 これが絵になるのかどう...   Ekio ペン太さん、こんばんは...  
雪女(ゆきめ)の息吹き
雪女(ゆきめ)の息吹き
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
変わらぬ姿
変わらぬ姿
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 白川郷も世界遺産登録されてから  基本的な姿は変わらずも おみやげ屋さんが増えたり、何より観光客が激増して 村内を歩いていると昔とは変わったな~と感じますが、 村の端にあたるこの場所のこの雪景色は 恐らく100年前と何ら変わっていないと思...   Booth-K 雪深いのが分かります。今回は本当に大雪でした...  
ペン太 前週から降り続いた積雪が2mちかくになり  且つ、この日も どか雪の予想、 豪雪の地ならではの、冬の白川郷をどうしても撮りたくて ...   Ekio ペン...  
満月の朝
満月の朝
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
舞い降りる妖精
舞い降りる妖精
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 連貼り すみません まだまだアップしたかったショット有りますが これにて先週の開田高原からのアップ終わりとします。 (残りはネタ切れの時に・・・・)  外付けストロボ使用です。 降る雪の多さでコントラストがこれ以上確保出来ませんでした。   エゾメバル ストロボを使っての絵作りが成功して2作品とも幻想的で綺麗です。 収穫の多い撮影旅行でしたね。  
ペン太 白川郷、Booth-Kとシンクロしたみたいなので 開田高原篇はしょって今日で終わらせます。  前日の晴天が、何と夜半から曇り 朝には本...   ペン太 ”白川郷、Booth-Kさんとシンクロし...  
孤高の主(あるじ)
孤高の主(あるじ)
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
mountain of candles
mountain of candles
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 雪で作った二つの山が キャンドルの飾り棚の役割していました。  本当は登ってはダメなんですが、まあ子供は・・ 背景、稜線の向こうに御嶽山が見えています。   Booth-K 姉妹なのかな? キャッキャとはしゃぐ声が聞こえてきそう。美しい炎と、美しい夕空のグラデーションを背景にした子供たち、夕暮れの色彩が心に染みます。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 影絵のようなシルエット、素敵ですね。 これはちょっと怒る訳...  
ペン太 いよいよアイスキャンドルの会場、  15時まではかまくら祭りが催されていて 子供たちが楽しそうにしていました。  丁度、昇ってきたお月様に、凧が届きそう・・ 17時からは本命のアイスキャンドルの夕べが始まります。   Booth-K そういえば、何年か前から凧あげがしたくて、そのうちと思っているまま時間が過ぎてきてます。いっちょ、凧買って車に積んどこうかな。 かまくらに青空の凧、...   Ekio ペン...  
月まで届け・・
月まで届け・・
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
テリトリー
テリトリー
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 初日、昼食前に撮影した分から最後のショット  高原の至るところに 色々な動物の足跡が見受けられました。 (宿泊したペンションの 裏山にもカモシカの真新しい足跡が有りました) 冬の高原、雪山は彼らのテリトリー、そこに人間がお邪魔している そんな気がしました。   エゾメバル 山は動物の世界ですよね。 こんな場所はいつまでも大事にしたいものです。 カモシカの足跡ですか。こちら札...  
ペン太 前投稿のショットを撮影後  撤収の途中で振り返って撮った一枚です。 一応防水のフィールド散策用のテレッキングシューズに簡易スパイクと言う 安易な装備で雪原に立ち入ったので、  時折ひざ近くまでズボっと・・・ スノーシュー購入検討中です。   MacもG3 なんとも去り難い景色です。 風景だって一期一会ですからね。 次はどんな風景が待っているか?   エゾメバル 雪景色撮影にはスノーシューオススメです。 私もアマゾンで買いました。 購入してふた冬目です...  
撤収!
撤収!
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
快晴の雪原Ⅱ
快晴の雪原Ⅱ
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 木曽馬の牧場も眩いばかりの真っ白な雪野原に・・  サングラスかけないと 目が痛くなりそうでした。   エゾメバル 見ている方も眩しくて思わず目を細めてしまいそうです。 空気が澄んでよく晴れ渡り、山の頂も青い空に映えていますね。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 気持ち良いぐらい真っ白な雪原が広がっていますね。 遠景の山々も綺麗な色合いです。   Booth-K 照り返しで雪焼けしそうな明るさですね。確かにサングラスが必要かも。レンズにはNDでしょうか?   MacもG3 これは...  
ペン太 ここを訪れると必ず撮る水車小屋も雪原の中が一番絵になる気がします。   Booth-K 足跡の上に、更に降り積もった雪、深そうですね。こちらも雪の輝きと青空、爽やかです。   ペン太 Booth-K さん こんばんは。  仰せの通り、かなり積もった雪なので 迂闊に進路を選ぶと、ズボっとはまってしまい程でした。  この写真を撮っている頃は、気温は低くても風は無く...  
快晴の雪原Ⅰ
快晴の雪原Ⅰ
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
地上の星_2017
地上の星_2017
smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
ペン太 冬には一度は撮らないと・・  昨日の開田高原の朝、 一番の目的は、木曽地域宿場街を中心に行われる アイスキャンドルのイベント、開田高原での開催を見に行く事でした。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 光の輝き、キラキラ感がいいですね。 樹の影が単調さを抑えて素敵な構図です。   ペン太 Ekioさん こんばんは。  雪原にまだ高度の低い日差しが当ると 通りすがりでもキラキラ輝いているのが...  
商品