100-300mmレンズ 作例

youzaki 瀬戸の海小さくかすんで島の間から対岸の四国の坂出がみえます。 空と山の境目は四国の背骨の四国山地がかすかに見えます。   kusanagi 香川平野からは、讃岐山脈が邪魔をして、四国山地は少ししか見えないんですよ。岡山からだと かなり大きく見えますね。こちらも10日11日と晴天で空気が澄み遠くまで見えました。透き通った空は 瀬戸内地方ではきわめて貴重です。  
【どこでも空】空と海そして山
【どこでも空】空と海そして山
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
まだ居ます。
まだ居ます。
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
yama こんにちは。 先日笠岡干拓の「太陽の広場」に行くと、水路の中にカモは一羽も いませんでした。   youzaki ヒドリガモまだ調整池に数羽います。 いつ大陸に旅立つのかなー   S9000  おお、いますねえ。  こちら広島では、旧太田川、広島城お堀、縮景園ともに、カモはカルガモだけ...  
youzaki 遠い沖からやって来ました。 300mmの写真で近くに感じますがはるか沖です。  
【どこでも空】対岸の巨大船
【どこでも空】対岸の巨大船
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 黄砂が飛んでるのかな,かすみがあります。 風が無く曳舟なしで入ってきました。  
youzaki 花の名前は思い出せませんが見ていてセンチメンタルに感じました。  
センチい感じる花
センチい感じる花
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
好みのアネモネ
好みのアネモネ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
yama 素晴らしい蕊の描写ですね。   youzaki この花色も形も好みです。  
youzaki 白い八重咲のマーガレットです。   裏街道 周南 おはようございます。 周南は早朝から雨になりました。 明日は倉敷積みですが雨なんでしょうかねぇ~。 マーガレット、昔から親しまれている猪鼻ですが変換候補の2番目に マーガレット・サッチャーとでてきます。 鉄の女の本質はマーガレットのような女性だったのでしょう。   youzaki 裏街道 周南さん コメントありがとう御座います。 本日は倉敷は雨で...  
白いマーガレット
白いマーガレット
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
黄色いキルタンサスI
黄色いキルタンサスI
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 以前に投稿させて頂いた花の色違いです。  
youzaki またまたUPの写真で御免なさい・・ 年寄りの好みで・・   裏街道 四日市 おはようございます。 透過光のチューリップ良いですね。 風景を撮っているとついつい広く撮りたくなってしまいますが自分もアップ写真は好きです。   youzaki 裏街道 四日市さん コメントありがとう御座います。 年寄りの拙い写真をご覧くださり嬉しいです。 小さき物を大きくの好みが抜けずUPの写真で楽しんでいます。  
黄色いチューリップ
黄色いチューリップ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
散る前のアネモネ
散る前のアネモネ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 散る寸前のアネモネです。  
youzaki 色違いのアネモネです。   yama こんばんは。 蕊の色彩が素敵ですね。 紫のアネモネも魅力があります。   F.344 手振れも無いようで良いですね 巻くような包み込むような表現で魅力的です   youzaki yamaさん、F,344さん コメントありがとう御座います。 数年前同じ花を撮っていますが前の方がきれいです。 年齢を重ねると写真は駄目になるのかなー  
色違いアネモネ
色違いアネモネ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
UPアネモネ
UPアネモネ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki UPのアネモネです。  
youzaki PG撮って出しです。 赤いアネモネを手持ちで撮りました。   kusanagi Canon EF100-300mmF5.6L に関して、このようなサイトがありました。(^^ゞ  http://www.camecame.com/camera/ef/100-300F5...   youzaki kus...  
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki EOS7D付けて花を手持ちでとりました。 JPG撮って出しです。   MT このレンズはいつ拝見しても見事な写りをしていますね、印象深いショットで素晴らしいです。   youzaki MTさん コメントありがとう御座います。 古いレンズですが好みの写りしてくれます。  
youzaki 散歩道から見る対岸の港の一部をズームUPしました。   yama youzakiさん こんにちは。 以前は上組の設備はなかったと思いますが、箕沖の海岸土手 からですか。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 UPしてみると神島から鋼管側を見た感じになりますね・・ 神島には珍しいウミアイサがいますがこちらにはいません   S9000  港の音が聴こえてくるような一枚、素敵です。   youzaki ...  
散歩で見る風景 2
散歩で見る風景 2
EOS 50D EF 100-300mm F5.6L
散歩で見る風景 1
散歩で見る風景 1
EOS 50D EF 100-300mm F5.6L
youzaki 散歩道から見る対岸の港の一部です。   yama youzakiさん こんにちは。 昔の日本鋼管で、今はJFEと思いますが、懐かしい景色です。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 笠岡の神島から見た景色に似ていますがこれは家の近くの玉島勇崎海岸から玉島港(水島港の一部)を見た景色です。...  
youzaki 鉢の中の白色の梅です。」   裏街道(川登) こんばんは。 鉢植えですと室内へ持ち込めば夜でも撮影を楽しめライテェングも自由自在ですね、面白そうです。 この梅は八重ではなさそうですが一重よりはボリュウームがあって丁度良い感じです。   youzaki 裏街道(川登)さん コメントありがとう御座います。 鉢植えでも放置で大きくなり家に持ち込めません。 一人で移動もままなりません。 何...  
鉢植えの梅 白
鉢植えの梅 白
EOS 50D EF 100-300mm F5.6L
鉢植えの梅 紅
鉢植えの梅 紅
EOS 50D EF 100-300mm F5.6L
youzaki 鉢の中の梅が咲きした。   yama こんにちは。 鉢植えの盆栽が我が家でも開花していますが、毎年 咲くと可愛いでね。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 毎年咲いてくれますが手入れがおろそかになり来年は判りません。 連れ合いが少し飽きたのかも・・  
youzaki 鳥を撮る気でこのレンズに2倍テレコンを付けてみました。 純製品は取り付けできずサードパーティ品を取り付けました。 AFは作動しますが記録は出ません。 35mm換算960mmの超望遠ですが鳥が見つかりません。 テストで上の向けて撮ってみました。 AFは作動しました、写りは??です。   kusanagi なるほど、新兵器を持ちだしたものの狙う鳥がいずで、高圧線の撮影になりましたか。(^^ゞ これはシグマのテ...  
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki ズームレンズ300mmは5本も集まりましたが、古いジャンクまがいの赤帯レンズの写りが一番良いような気がしてきました。 ヤフオクで数千円のレンズとは思えない写りをすことがあります。 白ランズの300mmは年で持ち運べず手持ちは無理でこのレンズの多用が多いです。  
youzaki 古いジャンク気味のレンズですが一応赤帯です。 IPG撮って出しです。  
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
山茶花
山茶花
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki ピンクの山茶花が咲いていました。  
youzaki たくさん実を付けますが鑑賞用でもいで食べません・・  
キ゚ミカン
キ゚ミカン
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
近所のバラの花
近所のバラの花
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 近所の庭に咲いていました。 垣根越しに撮りました。  
youzaki アオサギさんどいてよ! アオサギ知らぬ顔で飛んで行きました。   F.344 シラサギの羽根も足も動きがたまらないです 良いですね   GG こんばんは。 これは素敵な一枚ですね。動体ものは元気がもらえます。   S9000  優雅に見えても鳥の世界も生存競争。同じサギ類でも、おっかけあいをするのを見ることがあります。  それにしても優雅な一枚ですね。お見事です。   youzaki F.344さん、GGさん、S9000さん コメントありがとう御座い...  
どいてよ!
どいてよ!
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
ピンクのバラのUP
ピンクのバラのUP
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 畑に咲いていました。 まだ1輪だけです。  
youzaki 赤いバラを接写してみました。   裏街道 金ヶ崎 おはようございます。 三脚をお使いですか、良い写りで好みです。   youzaki 裏街道 金ケ崎さん コメントありがとう御座います。 手持ちです。ブレてないですか? 散歩で持ち出せる古いジャンク気味のレンズですが赤帯でレンズは支障がないみたいです。  
赤いバラのUP
赤いバラのUP
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
キチョウ
キチョウ
EOS 50D EF 100-300mm F5.6L
youzaki 小さな花に蝶が留まりました。 この蝶には花が小さすぎませんか・・  
裏街道 こんばんは。 首から頭部にかけての体色が少しばかり違うとしか見分けがつきませんん。 つがいのカルガモと言われれば無条件で信じてしまうでしょう。(^_^;)   youzaki これは稀です・・ イソシギとカルガモの大きさを比較してみました。 少し珍しいので写真の写りは御免なさい。   GG 大きさの比較がよくわかりますが珍しい出会いだったのですね  
海岸散歩で イソシギ
海岸散歩で イソシギ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
裏街道 あれ?上の写真は二羽ともカルガモですかね、早とちりだったようです。(^_^;)   youzaki イソシギを見つけました。 遠いので撮るのが困難です。 見れる最大のトリミングしています。 広い海岸で小さいイソシギを見つけるは難しいです。   youzaki 裏街道さん コメントありがとう御座います。 御覧頂き嬉しいです。 広い海岸でこの小さい鳥を見つけるのには苦労します。 見失うともう駄目です、次の機会はいつ来るかで・・  
youzaki 干潮で岩が現れヒドリガモの群れが休んでいました。 海に現れる淡水鴨で近くのため池にいるヒドリガモとは違うみたいです。 写真は証拠写真で御免なさい。   GG 磯でこんな情景が見られるとウキウキしますね~ 自宅から近そうでうらやましいです   youzaki GGさん コメントありがとう御座います。2kmぐらいの高い堤防の海岸で向かいは水...  
海岸散歩で 遠くのヒドリガモ
海岸散歩で 遠くのヒドリガモ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
百日草
百日草
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 畑でまだ咲いていました。 リサイズのみJPG撮って出し  
youzaki 畑の隅に咲いていました。 畑の雑草のようですが山野草なので好みです。 撮り難い花でたくさん撮りましたが写真に満足できません。   yama > youzaki さ、こんばんは。 とても小さな花のようで蟻と比較できて良く大きさが 分かります。 いろんな花が今でも咲いて、写真撮影が楽しみですね。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 これもチューブを付けえの撮影です。 この花野草で...  
シャクチリソバ
シャクチリソバ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
接写ダリア
接写ダリア
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 畑に咲いてるダリアを接写してみました。   yama こんばんは。 昔はダリアが人気ありましたが、最近は花の種類が多くなり 殆ど見かけなくなりました。 凄い迫力に圧倒されます。   youzaki yamaさん コメントありがとう御座います。 300mmズームレンズにチューブを付けて接写しました。 このレンズとチューブは接写に向いています。  
youzaki 畑に残って咲いていました。 色が好きで撮りました。  
コルチカム
コルチカム
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
ブッドレアとセセリチョウ
ブッドレアとセセリチョウ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 小さい蝶で見つけるのにくろうしました。 少し離れ待っていたらやっと来てくれました。  
youzaki 花に留まる小さな蝶です。 小さすぎて見過ごすことが多いです。 離れて300㎜望遠レンズで撮りトリミングしています。  
ブッドレアに留まるセセリ
ブッドレアに留まるセセリ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
Canon EF100-300mm F5.5L+FE25(EXTube)
Canon EF100-300mm F5.5L+FE25(EXTube)
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki JPG撮って出し 古い赤帯レンズですが。チューブを取り付けると使い良いです。 300mmで使用すれば結構楽しめます。   kusanagi キヤノン・エクステンショ...  
youzaki 1輪だけ寂しそうに畑に咲いていました。  
赤いダリア
赤いダリア
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
もいで食べる前に・・
もいで食べる前に・・
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 畑の小さい柿の木に実が、もいで食べる前に撮りました。 自前の柿美味しかったです。   S9000  おはようございます。柿はいいですね、食べるのも見るのも(*^^*)  ジョウビタキやカワセミのお腹の色がこれに近いので、それも好きな理由だったりします。   F.344 今年はたわわに実をつける木が少ないように感じます 食べる前に撮る 賛成です 例年行っている渋柿撮り 今年はどうかと連想しました  
youzaki 畑に1輪咲いていました。  
グラジオラス
グラジオラス
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
ウラナミシジミ UP 1
ウラナミシジミ UP 1
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki ウラナミシジミと思います。 2は同定できましたが・・  
youzaki 古い高倍率レンズにチューブを付けて寄りました。 手持ちでAFで撮りましたが年寄りには重いです。   
ウラナミシジミUP 2
ウラナミシジミUP 2
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
セージ紫
セージ紫
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 色が好みですが写りには不満が・・ 一面に咲けば綺麗と思います。  
youzaki 庭に咲いていました。 これもチェリーセージみたいです。  
ピンクのセージ
ピンクのセージ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
青いセージ
青いセージ
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 青い花です。 チェリーセージより大きいです。  
youzaki ブルーの花です。 名前はセージの種ですが忘れました。 こんな写りが好みです。   kusanagi AF微調整(AFマイクロアジャストメント) https...  
Canon EF100-300mmF5.6L
Canon EF100-300mmF5.6L
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki すぐ忘れる名前の花に小さな蝶が留まりました。 接写は無理で望遠で撮りました。 トリミング大の画像です。  
youzaki 花は春から咲いてるフサフジウツギで蝶がよく寄る花です。 小さいセセリチョウも来ていました。 蛾と間違える蝶ですが蛾ではありません。   masa 秋はイチモンジセセリが大移動をする時期ですね。 このセセリ君はどこで生まれたんでしょうね。   youzaki masaさん コメントありがとう御座います。 イチモンジセセリでしたか名前をありがとうございます。 古いジャンク気味のレンズですが赤帯レンズはよく写ります。  
小さい蝶です。
小さい蝶です。
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
秋明菊ピンク
秋明菊ピンク
EOS 7D EF100-300mm f/5.6L
youzaki 色違いシュウメイギクのピンク色です。   S9000  おはようございます。  美しいです。最近少し、陽の光欠乏症だったので、この明るさに生気をいただきました。   youzaki S9000さん コメントありがとう御座います。 iosの設定を間違っていますが何とか撮れています。 160と間違えたのかもSSも早いですね、こんな設定での写真は初めてかも・・ カメラ...  
商品