100mmレンズ 作例

youzaki 畑のライラックが咲きはじめました。 赤花と白花の2本あります。   masa 私はライラックというと白と思いこんでいたので、初めて薄紫色のライラックをプラハのモルダウ河畔で見た時は、驚き且つ感動しました。 オヤジが岡本敦朗の「リラの花咲くころ」という歌が好きで、風呂でよく歌っていました。あの歌では何色だったのかなあ・・・。   youzaki masaさん コメン...  
ライラック赤花
ライラック赤花
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
Cano  EF 100mmF2.8 Macro
Cano EF 100mmF2.8 Macro
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki お気に入りのレンズですが最近は使用していませんでした。 レンズの点検で付けて撮りました。 写りも好きですが重いのが難です。 カメラとレンズを手持ちでの使用は年寄りにはイマイチです。  
youzaki よく見かける大きめのスイセンの花です。 スイセンの名前はすべて忘れています。  
水仙 UP  11
水仙 UP 11
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
水仙 UP 7
水仙 UP 7
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 写りが? 撮り難いスイセンでした。  
youzaki 少し撮り難いので構図もいい加減ですが・・ レタッチを過剰にしています。  
水仙 UP  6
水仙 UP  6
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
純粋
純粋
EOS R6 EF100mm f/2.8L Macro IS USM
yama スノーフレークの花言葉より引用しました。   裏街道 こんにちは。 様々な色の丸ボケ背景が素敵なお写真ですね、ナイスです。   yama 裏街道 さん こんにちは。 これからもPhotoXPに投稿致しますので 宜しくお願い致します。 タイミング良く庭に光が差し込み丸ボケが撮れました。 嬉しいコメント頂き励みになります。   F.344 清楚な花に豪華な丸ボケを配し にぎやかに感じます 良いですね   yama F.344さん こんにちは。 嬉しいコメント頂き励みになります。 これからも...  
youzaki 散歩道の桜の一枝です。  
満開の桜の一枝
満開の桜の一枝
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
散歩道の桜
散歩道の桜
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 満開の桜の下を散歩しています。 足を止めて桜を撮ってみました。   裏街道 こんにちは。 昨日の正午頃、新入生と思われるお子様を連れて帰宅する正装姿のご家族を多数お見かけいたしました。 当地方では花吹雪の季節となってしまいましたが仕事先でまだまだ楽しめそうです。    youzaki 裏街道さん コメントありがとう御座います。 ご覧頂き嬉しいです、年寄りの励みになります。   S9000  おはよう...  
youzaki 庭の鉢植えのアネモネのUPです。  
白いアネモネ
白いアネモネ
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
小さな梅の木の花
小さな梅の木の花
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 小さな梅の一枝に花が咲きました。  
youzaki 庭の花をもう1枚紹介します。 アネモネと思っていましたが名札がありました。   S9000  おはようございます。暗めの背景に赤が映えますね。  そろそろ花桃の季節なので、それは撮影にいきたいところです。縮景園の年間パスがあほらしいくらい、閉園のため遠ざかっていましたが、近々野鳥撮影+花撮影で行ってみようと思います。   F.344 色がなんとも良いですね 忘れそうになる名前ですがメモしておきます   youzaki S9000さん、F...  
レナキュラス
レナキュラス
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
庭のアネモネ
庭のアネモネ
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 久しぶりにEOS 50Dに少し重いEF100mmのレンズで庭のアネモネを撮りました。 ジャンク気味でもEOS70Dの方が使い易いです。  
youzaki 春の匂いを・・ 蕾が割れて花開きはじめました。   masa 東京東村山のわが家のジンチョウゲも咲き始めました。 玄関周りが良い匂いで、宅配便さんが喜んでくれました。   youzaki masaさん コメントありがとう御座います。 昔は便所の脇によく植えていました。 匂いを蒔いて便の匂いを緩和したのかなー  
【春】匂い
【春】匂い
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
アネモネ3色
アネモネ3色
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki アネモネの鉢を数得たら10鉢以上もありました。 連れ合いはすぐ飽き花を変えるのにアネモネの鉢は増えています。  
youzaki 庭の蝋梅の最終の花です。 来年また見れるかなー 86歳をむかえると先が時々気になります。  
終わりに近いロウバイ
終わりに近いロウバイ
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
Cano  EF100mmF2.8 Macro
Cano EF100mmF2.8 Macro
EOS 50D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki JPG撮って出しです。 古い単焦点マクロレンズで少し重いの難ですが写りは気に入ってます。 重いので出番は少ないです。  
Booth-K Ekioさん、コメントありがとうございます。 もう春もすぐそこという気持ちになります。 明日から気温も上がるみたいですし。   Booth-K まるで春巻の皮で巻いているようだなと思ったら、もうそれにしか見えなくなりました。(笑)   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 「春野シェフ」の新作ですね(笑) 明るい色をみせて咲くのが待ち遠しいです。  
クロッカスの春巻き
クロッカスの春巻き
PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
【春の予感】福寿草
【春の予感】福寿草
α7 IV MACRO 100mm F2.8
ノブSR1-s 午後になり暖かい日の光に誘われて、 裏の農家の畑のフクジュソウを 地面に這いつくばって、撮ってきました。   masa 見事な金盃ですね! 全日本匍匐組合から表彰状を差し上げます。   youzaki 福寿草上手い構図で撮られ良いですね・・ 素敵な写真に拍手させて頂きます。 家でも鉢植えが咲いています。 参考に後で紹介させて頂きます。  
Booth-K 小さくあまり目立ちませんでしたが、静かに咲いているのを見つけました。 真新しい白の清楚さがファインダー越しにも美しかったです。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 白無垢と呼びたい清楚な色合いです。 今年はまだこの清楚なスノードロップに出会えていないので嬉しいです。 ボディとレンズ、上手く使い分けていますね。   Booth-K Ekioさん、コメン...  
スノードロップ
スノードロップ
PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
レナード彗星
レナード彗星
PENTAX K-3 Mark III smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
一耕人 タイトルは「今夜の夕食はルン♪ 番外編」でした。   一耕人 今夜のおかずは、鯉の洗い、鯉こくそれとも甘煮。うふふ♡   一耕人 投稿済みの写真でした。 失礼いたしましたm○m  
今夜の夕食はルン♪ 番外
今夜の夕食はルン♪ 番外
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
今日の夕食はルン♪ 番外編
今日の夕食はルン♪ 番外編
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
youzaki 子供の視線の先は・・ ほのかな感じが伝わってきました。   一耕人 今夜の晩ご飯は、鯉の洗い、鯉こくそれとも甘煮。うふふ♡ うみの杜水族館にて   一耕人 youzakiさん おはようございます。 子供にとっては不思議なものなのでしょうね。 一身に見入っていました。   裏街道 天神 こんばんは。 40年以上前になりますが実家から出奔していた時期の正...  
一耕人 キワの極み。「横手焼きそばの寒天」です。 甘いものなら何でも寒天にしてしまう秋田県南。弟が面白いものを見つけたと送ってくれました。 お味の方は横手焼きそばの風味がしっかりします。でも、これはちょっと邪道かなと思う私でした(^_-)-☆   F.344 寒天は良い食材と聞きますが 発想がかなり飛んでいるようにも・・・ 思わぬ物が売れる時もあるので商品が長続きしているかで判定・・・?   一耕人 F.344さん こんばんは 焼きそばを寒天にって発...  
今日のおやつはルン♪
今日のおやつはルン♪
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ハナキリン ピンク
ハナキリン ピンク
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 鉢の中のピンク色のハナキリンです。 赤色よりこちらが見栄えがします。 白色もありますが花が小さく上手く撮れず投稿を控えます。  
youzaki 鉢の中のハナキリンを撮りました。  
ハナキリン 赤色
ハナキリン 赤色
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
ムクゲ
ムクゲ
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 八重咲の槿の様です。 散歩道の家の塀越しに撮りました。 高く塀を超えて咲いていました。  
Ekio youzakiさん、こんばんは。 紫がお好きなyouzakiさんらしいお写真です。 鮮やかな紫が綺麗に出ていますね。   youzaki Masaさん、Ekiokioさん の画像を拝見して私も撮ってみました。 鉢植えの桔梗をUPしてみました。 このサイトえの投稿は初めてかも・・   エゾメバル 桔梗の競演ですね。 そちらでは今が開花期なのですね。 この花は明智光秀の家紋にも...  
鉢植えの桔梗
鉢植えの桔梗
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
赤いダリア 7
赤いダリア 7
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 庭の鉢植えのダリアです。 古い好みのレンズで久ぶりに撮りました。  
youzaki JPG撮って出しです。 今は使用が少ないですが愛用のレンズです。 比較テストのため撮ってみました。  
Canon EF100mmF2.8 macro
Canon EF100mmF2.8 macro
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
ヒペリカムの実
ヒペリカムの実
α6000 100mm F2.8 Macro
勉強中 小坊主弟切の赤い実   youzaki 赤い実可愛らしいですね・・ 鳥が来るのかしら・・   勉強中 youzakiさん ありがとうございます。 これに鳥が来たのを観たことはありませんね。   
勉強中 小雨後のアガパンサス   youzaki 雨とアガパンサス感じ良いですね・・ 素敵な描写に拍手させて頂きます。  
アガパンサス
アガパンサス
α6000 100mm F2.8 Macro
ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラ
α6000 100mm F2.8 Macro
勉強中 濃い朱のノウゼンカズラ   youzaki UPの写真良いですね・・ ノウゼンカズラ上手く撮られ素敵です。 家にもありましたが処分したのか見当たりません。  
勉強中 ネジバナ こちらは左巻き  
ネジバナ 2
ネジバナ 2
α6000 100mm F2.8 Macro
ネジバナ
ネジバナ
α6000 100mm F2.8 Macro
勉強中 ネジバナ 右巻き   masa 咲き始めましたね。 ウチの近所の駐車場わきの草原でも先週咲き始めたんですが、今日行ってみたら、なんと除草剤が撒かれて一面茶色くなってしまいました。   勉強中 masa さん  ありがとうございます。 私の近辺でも草刈りや除草がよく行われ、 撮るタイミングを逸することがあります。  
勉強中 花菖蒲  菖蒲祭りは中止ですが花菖蒲を 観ることはOKで。  
ハナショウブ
ハナショウブ
α6000 100mm F2.8 Macro
足元には。。。
足元には。。。
PENTAX KP smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
ペン太 岩ツツジ 撮り終えて 渓流沿いに 車を止めた林道に上がれる場所まで 歩いている時に目に留まった 小さな花 超ローアングル MFには やはりKPのチルトモニターが必要です。   Ekio ペン太さん、こんばんは。 チルトしたモニターでピント合わせですか、手前のボケが効いていますね。 落ち着いた白が周りの色合いに良く似合います。   エゾメバル チルトモニターは私も良く使います。これが付いたのでKPを買ったと いうこともあります。 ここまで絞っても手...   CAPA 少し濃...  
裏街道 こんにちは。 巣箱の上で微睡んでいたクジャクを見つけてカメラを向けたら目の前までやってき羽を広げ細かく振動させます。 おそらく威嚇行為なんだと想います。   F.344 5月・6月頃は広げてくれるらしい 裏街道さんにこれだけ綺麗な羽根を持っている と訴えているのでしょう 良いタイミングで撮れてよかったですね   youzaki 素敵なポーズを見事の撮られ良いですね・・ クジャクの羽の模様も色々なのがあり奇麗ですね。   MT 力量がいる簡単には撮れないショットですね、素晴らしいショット拝見させて...  
はいポーズ!
はいポーズ!
EOS-1D X Mark II EF100mm f/2.8L Macro IS USM
バラ風呂
バラ風呂
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
一耕人 バスタブに張られたバラの花々。美しさに見とれました(^_-)-☆   裏街道 上郷SA こんばんは。 とても良い香りが漂ってきそうですが湯船一面にこのような状態でバラを浮かべられたら入る隙間がありませんよね。(^_^;) 拡大すると葉もありますからトゲもありそう・・・あそこは痛いよぉ~。   kusanagi ...  
勉強中 ドクダミ 小雨の中   caudex こんにちは、もうドクダミですか。 前後のぼかし具合がいいですね、それに水滴のアクセント。 この雰囲気好きです。   勉強中 こんにちは   ドクダミは例年と同じ時期に咲きました。 しかし、ユキノシタが全く咲きません。 楽しみにしているのに。  
ドクダミ
ドクダミ
α6000 100mm F2.8 Macro
ニセアカシアの花
ニセアカシアの花
α6000 100mm F2.8 Macro
勉強中 ニセアカシアの花  マメ科の花の形をしていますね。   tonton 美味しい花の木咲きましたか! 藤に似た、萩にも似て野草のミヤコグサにもよく似た花ですね。 マメ科の花はみなよく似て美しいなと思...  
一耕人 鯉のあらいや鯉こくは好きですが、この写真を見ちゃうと食欲が減退しちゃいます(^_-)-☆   裏街 札幌 おはようございます。 興味津々の目と表情をしていて面白く楽しいお写真です。 右手のおじさん鯉は仲間に向けてつぶやいてますね、絶対。  
ちょっとグロテスク
ちょっとグロテスク
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
シラン
シラン
α6000 100mm F2.8 Macro
勉強中 紫蘭 日向の花はコントラストが強いので、 日陰の花を探して撮りました。  
一耕人 う~すべにいろの♬  一青窈さん素敵ですね(^_-)-☆   F.344 ハナミズキの花 撮る機会を逃してしまった 開放で柔らかい表現ですね   裏街道 青森フェリー埠頭 こんにちは。 街路樹としても人気で色の種類も多く楽しめるお花です。 ピンクは可愛いですね。   S9000  おはようございます。とてもよい色ですね、一青窈さん及びMay.Jさんのカバー版を聞きながら、ハナミズキの撮影時期は逃してしまいました(TT)    
ハナミズキ
ハナミズキ
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ナルコラン
ナルコラン
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 庭の隅で咲いていました。 沈丁花の木の下で写真が撮りずらく不出来です。   tonton ナルコユリ〜ですね そっと咲くのでいつも見逃しちゃいます。 実家にあるので、覗いてみます(^^)!  
youzaki 白い八重のアネモネです。 庭の鉢に2輪だけ咲いていました。 小さい花を大きくですがパタンが同じになり気が引けますが・・   一耕人 おはようございます。 清廉な白。美しいですね(^_-)-☆ ところで撮影時AFはAIサーボをお使いでしょうか。見事にピントを合わせておられるもので気になりました。  
白のアネモネ
白のアネモネ
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
ちょこちょこ
ちょこちょこ
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
一耕人 可愛い仕草で砂の上をちょこちょこ歩きます。   youzaki ユニークな画像で・・ 難しい写真を上手く撮らています。   kusanagi これはホウボウてすかね。ヒゲで歩くようです。昔は中国の渤海辺りでも獲れて、当時大連に住んで いて戦後引き揚げてきた叔父が、これはよく食ったと教えてくれたことがあ...   masa これって水族館ですよね。 まさかご自宅で飼っ...  
一耕人 水族館に100mmマクロ一本勝負で挑んできました。 工夫すれば撮れないこともないですね(^_-)-☆   youzaki カメラもレンズもハイクラスで腕一流で流石の写りに感服です。 素敵な写真を拝見でき楽しませて頂きました。   yama 生き生きした女性の姿か素敵です。   一耕人 youzakiさん おはようございます。 カメラは新し...  
ジャ~ンプ
ジャ~ンプ
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ツリガネソウ白色
ツリガネソウ白色
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
youzaki 前の画像と同じ庭の隅に生えていました。 特別に植えたものでなく鉢植えのものが広がったらしいです。  
一耕人 こんにちは 綺麗なお花ですね。 バックのボケも素敵ですね(^_-)-☆   youzaki 名前はよく覚えていません。たぶんです? 小さい花で撮り難い花でした。 少しレタッチ、トリミングしています。   youzaki 一耕人さん コメントありがとう御座います。 小さい花で庭の隅で咲いています。 写真でも撮らないと見向きもされない花です。 園芸用に育ていたときは色も良いし鑑賞さる花でしたが・・  
ツリガネソウ
ツリガネソウ
EOS 7D EF100mm f/2.8 Macro
カラフル
カラフル
EOS-1D X EF100mm f/2.8L Macro IS USM
一耕人 赤と黄色の綺麗なお花でした。 バックの鉢が邪魔なのが残念です(^_-)-☆   youzaki 写りも発色も良いし素敵です。 写真参考になります感謝します。   一耕人 youzakiさん こんにちは 旧型でも十分に良い画質だったように思います。活用してあげてくださいね(^_-)-☆  
商品