24-120mmレンズ 作例

mukaitak 疏水が京都に向かってトンネルに入る所です。 桜の頃が偲ばれます。   花鳥風月 疏水乗り 桜紅葉は 都旅   調布のみ 落ち着いた晩秋の風情がいいですね~。桜かな?落ち葉も積もってカサカサという音も・・・ 光る流れが印象的です。   oaz mukaitakさん、今日は。  疏水を挟んで両岸の紅葉も終盤ですね。 足元が美しい紅葉で埋め尽くされました。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 静かな秋の終わりの光景ですね。 疏水の流れのようにゆっくりと時...  
琵琶湖疎水の秋
琵琶湖疎水の秋
Df 24-120mm F4
朝焼け(2)
朝焼け(2)
Df 24-120mm F4
mukaitak 琵琶湖に流入する川にも朝焼けが写っていました。   調布のみ ピンクでもなくオレンジでもなく独特の色彩が素晴らしいですね~。 上方向には光芒も出て・・・山と湖と川とそして光が作る美しい朝景色です。   oaz mukaitakさん、今日は。  川の色も独得な灰色に成っていてモノトーンの世界ですね。 太陽と其の光芒が美しく耀いています。   Ekio mukaitakさん、こんにちは。 綺麗に色付いた琵琶湖の前作とは対照的に、夕陽が染め上げる空と...  
mukaitak 琵琶湖対岸の灯と月を狙った為、虻蜂取らずです。 手持ち撮影です。   調布のみ 闇に浮かぶ街灯を見下ろすような月が印象的、雲がいい風情を付けていますね~。   oaz mukaitakさん、今晩は。  白い雲を回りにまとったつきが良い感じですね。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 空間を広くとった雲間の月と街灯り。 下から視線を上げて行くと月の美しさに浸れる感じが出ていますね。  
月夜の琵琶湖
月夜の琵琶湖
Df 24-120mm F4
朝焼け
朝焼け
Df 24-120mm F4
mukaitak 朝焼けを映す琵琶湖です。   ポゥ もう少し画面を右に振ると朝陽がつくる光の帯の全容が見えてくるのかな? と思うのですが、 あえてそれを画面端ででカットして、という構図が憎いです。 眩しさはそ...  
しゅうやん  台風が接近のなか、夕焼けがきれいでした。 そういえば久しぶりに見たように思います。   甲斐 昨日は、夕焼けがよかったみたいですね。 私は岐阜へ仕事で行っていて、その時間は山谷を走っていたので、 残念ながら見ることが出来なかったです。 山谷からやや高い位置の、黄色い波状雲だけは見えていて、それは ズームで撮りましたが。   しゅうやん 甲斐さん おはようございます。...  
ひさしぶりの夕焼け
ひさしぶりの夕焼け
D700 24-120mm F3.5-5.6
ばんえい競馬
ばんえい競馬
D3 24-120mm F4
COLNAGO_C40 デカさに圧倒されました。   スカイハイ このでかさ、力強さなのに女の子なのかな? しかしこれはどういう競馬なのでしょう? 巨大な橇のようなものを引いて障害物を乗り越えていくのでしょうか?   エゾメバル 甲冑競馬、流し撮りで顔がピタリ...  
COLNAGO_C40 今日の馬事公苑はイベント目白押しでした。  
甲冑競馬
甲冑競馬
D3 24-120mm F4
2014 LOVEたんぼ
2014 LOVEたんぼ
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん 今年も 2014 LOVEたんぼ が出現いたしました。 図柄部分に古代赤米が植えられ、トンボやハートでカラフルでした。   Nikon爺 粋な計らいですね~ ラジコンヘリで空撮も面白しろそうです!   笑休 こんばんは、この田・・どいいう構成になってるのか・・同じ百姓として 興味が、あります。 田植えの時、想定して、植え込まなければいけないんでしょうか???   甲斐 これいいなぁ。絵になりますね。   pami 赤米に惹かれました。もっちりですね・・・、だったかな?  
COLNAGO_C40 とにかく暑い一日でした。   ポゥ 沖縄ですかね~ 道路にできた水たまりでさえジメッとした湿度の象徴のように思えて、 今さっき汗まみれで仕事から帰ってきたせいもありますが、 思い出すようにまたジワッとかき返してしまいました。 いや~お盆を過ぎてからまたアッツくなってきましたよね   Ekio COLNAGO_C40さん、こんばんは。 いかにも南国沖縄ですね。自分は埼玉ですが、同じ暑さならもう少し良い景色を眺めていたいものです(...   oaz ...  
雨のち晴れ
雨のち晴れ
D3 24-120mm F4
ふようの花
ふようの花
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん  車を走らせておりましたら、芙蓉の花が目に留まりました。車を止めてさっそく撮影してみました。   花鳥風月 薄曇り アメリカフヨウ 赤い花   pami 刺激的な赤に誘われるように、思わず・・・ですね。   Nikon爺 さすがしゅうやんさん!車の中にはいつもD700が^。^ チャンス逃しませんね~  
しゅうやん 撮影しに出かけましたら、なんと!稲刈りが終わっておりました。   花鳥風月 急行が 稲刈り終わった 土手の上   しゅうやん 花鳥風月さん  晴れた翌日の今朝からまた雨模様 それに 台風襲来とここのところお天気ではひどい状態です。  なかなか いい句 だなあと感心しています。  
もう 稲刈りが終わった!
もう 稲刈りが終わった!
D700 24-120mm F3.5-5.6
赤い列車と白い花
赤い列車と白い花
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん 白いはまゆうの花群生が線路沿いに咲いておりましたので、 赤い列車 713系サンシャイン と絡めてみました。   花鳥風月 ハマユウの 咲いた線路は 海近い   Nikon爺 紅白で良い感じですね^^ 旅の疲れを癒してくれそうな・・・ 列車の旅も楽しそうです♪ この列車は、コッチ(右方向)に来るのように感じますが、まさか遠ざかってはないですよね^^;(アタクシだけ...  
mukaitak 京都は暑い一日でしたが御苑内には緑陰が広がっていました。 ヤブミョウガも群生していました。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 そういえば、ヤブミョウガも夏らしいですよね。 御苑繋がりという訳ではないのですが、新宿御苑にも木立で暗くなった所に結構見かけます。   MacもG3 夏の深緑のムンムンする匂いが感じられます。 次回は御苑にもお邪魔したいですね。 最近LCCのおかげで関西方面に行きやすくなりまして。  
緑陰の散歩
緑陰の散歩
Df 24-120mm F4
16日の朝焼け
16日の朝焼け
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん  早朝目が覚めると、空が真っ赤だったので、あわてて 自宅近くで撮影致しました。 電柱が多すぎたので、電線の無い場所がなかなか見つからなかったです。(笑)   花鳥風月 朝焼けは 早起きせねば 遇えませぬ   pami 梅雨明けは、まだ、沖縄、九州までみたいですね。 でも、これから日を追うごとに、焼けの色具合も変化していくので、 空の具合にもよりますが、一日一日、見逃せない時期です。 早起き...   しゅうやん Nikon爺さん 電線 電柱があるのもいいのでしょう...  
mukaitak 夜店の風情、捨てがたいです。   調布のみ 夜店は夏の風物詩、子供の頃を思い出します。 光点が面白いですね~。   ペン太 もう夜店の季節なんですね~。 浴衣の子供が可愛らしく、 カラフルなボールへの灯りの映り込みが整列していて 印象的ですね。   im >mukaitakさん 夜店の中に隠れている特別の光を見せていただいた気がしました。 夜店の風情、素敵ですね~   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 夜店の雰囲気出ていますね♪ 子供の頃を思い出します。  
夏祭り
夏祭り
Df 24-120mm F4
サツキの季節
サツキの季節
Df 24-120mm F4
mukaitak お寺のサツキです。   stone 清々しいです。 サツキのこれからという初々しさも素敵です。 家の...盆栽サツキ、もう終わっちゃいました。^^;   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 お寺の参道にサツキが似合いますね♪   調布のみ 季節感のある眺めですね~。 構図も良く、パッと近くのサツキが目に入り、 自然に参道、寺、山と視線が誘導されます。   ペン太 青空を背景に、お寺に続く道にサツキぴったりですね~。 縦構図での奥行感が印象的です。  
mukaitak コサギの次はカラスです。 余程居心地が良いのでしょう。 (期せずしてゴミが写ってしまいました。要清掃。)   Nozawa mukaitakさん、今日は。  青空の下、枯れ木のカラスも絵になりますね。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 撮影日時を見ると、約7分の間しかないんですね。 きっといいロケーションなんでしょうね。   ペン太 この樹、 この森での鳥達の物見台みたいですね~。 >ゴミが写ってしまいまし...  
高見の見物(2)
高見の見物(2)
Df 24-120mm F4
高見の見物
高見の見物
Df 24-120mm F4
mukaitak 小鷺が高見の見物を決め込んでいました。   花鳥風月 立ち枯れた 枝より見下ろす 鷺一羽   ペン太 高い位置から、自分の縄張りの偵察でしょうか? 緑の木立ちから、一本突き出た木が格好の物見台になっているんでしょうね。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 立ち枯れた木から何を見ているんでしょうね。 小鷺の佇まいが印象的です。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 まるで自分の城のように、白鷺の佇む姿が絵になりますねぇ。   スカイハイ(旧バリオUK) 針葉樹の枯れ木とは、これまた場違いなところに見つけましたねえ。  
mukaitak 中高年が思い思いの休日を楽しんでおります。 撮る阿呆もその一人かも。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  絵を描くひと、立ち話をする人、昼間の良い一時ですね。   調布のみ 凄い老大木、晴れると陽射しも強くなり、木陰が恋しい時期になりました。 のんびり感がいいですね~。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 大きくして見ました、老大木凄いですね。 こうやって何百年も人々を見てきたのでしょうね。   ペン太 かなりの大木ですね。 ...  
老大木のもとで
老大木のもとで
Df 24-120mm F4
おばさん達の行楽
おばさん達の行楽
Df 24-120mm F4
mukaitak 天気の良かった奈良の飛火野です。   花鳥風月 足もとを 気を付け歩く 鹿のふん   Nozawa mukaitakさん、今晩は。  美しい青空の下、山歩きも良いですね。 でも、結構暑そうですね。   ペン太 mukaitaさん こんばんは。 奈良の広大な公園、日傘さして散策するご婦人方 春の日差しが暖かく降り注いで、GW満喫中の雰囲気出ていますね~。 大きく構図を占めた空の雲がいい感じです。   MacもG3 このおばさん達があっちこっち旅行で出掛けるようにならないと ...  
mukaitak 野生の藤も半端ではありませんでした。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 野生の藤、こんもりって感じですね。 茅葺の屋根との対比が面白いです。   stone 立派な藤、素敵な森。 手入れのよい貫禄の茅葺屋根とお堂?の朱色、いい塩梅ですね。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  野生の藤が沢山有りますね。 豪華なのか、賑やかなのか、凄い数の藤です。   CAPA 屋根の上にフジが数、量的にもすごそうです。右下に配した朱色のものが彩りを与え効果的です。  
mukaitak これは、藤が中心の縦位置のものに比して、もう少し周りを取り入れた横位置のものです。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 素敵な景色ですね。 朱に緑に藤色カラフルだけどシックな感じです。   MacもG3 春日大社の藤、まさに世界遺産級の色合いに感じられます。 朱色と凄くマッチしますね。   Nozawa mukaitekさん、今日は。  朱塗りの建物に枝垂れた紫色の藤の花が美しいです。  
mukaitak 砂ずりの藤は今一でしたが、奥の方にあるこの藤は見頃でした。   スカイハイ(旧バリオUK) うわあ、素晴らしすぎ&羨ましすぎ! 桜が終わったと思ったら、もう初夏を思わせる雰囲気ですね。 藤の花の房って、何か舞妓さんの髪飾りのようで優雅な感じがしますね。   調布のみ 緑の中に垂れ下がった紫色の房が美しく、爽やかです。 鳥居の趣と赤が雰囲気を盛り上げていますね~。   stone それぞれの緑輝く光の中、藤の花鮮明ですね。 赤い鳥居が素敵に輝いて藤を称えているようです。  
春日大社の藤
春日大社の藤
Df 24-120mm F4
疏水風景を描く
疏水風景を描く
Df 24-120mm F4
mukaitak 通りがかりに撮らせてもらいました。   花鳥風月 描いた絵を アップできたら 掲示板   調布のみ 仲良く並んで日がな一日・・・そろそろ日傘の季節になりましたね~。   プゥ シャレではありま...  
調布のみ 優しい黄色、霞んだ飛行機と空、暖かな空気に満ちていますね~。   mukaitak 季節がどんどん移り変わるので既に陳腐化してしまった色合いですが 敢えて投稿させていただきました。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 黄色い花と、上空高く飛ぶ飛行機の対比が面白いですね。   花鳥風月 昼下がり 花もジェットも 霞む春  
春の空間
春の空間
Df 24-120mm F4
朱色の下で
朱色の下で
Df 24-120mm F4
mukaitak 朱色の映える爽やかな春の日です。   花鳥風月 鳥居付き カフェでランチの ロシア人   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  鳥居も、朱色のカフェの屋根?も、装飾の一部なのですか、 都会は日本とは思えないくらい変わりましたね。   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 赤い鳥居とカフェのパラソル、決まっていますね。 優雅にランチ?を取る外人、何気ない仕草でもやっぱり絵になります。   hi-lite mukaitakさん、おは...  
mukaitak 御影石のような素材で出来た不動明王像を初めて見ました。 目の入れ方もユニークです。   花鳥風月 手がかりか 不動明王 宇宙人説  
不動明王像
不動明王像
Df 24-120mm F4
赤い鳥居
赤い鳥居
Df 24-120mm F4
mukaitak 東山の方から京都を望むと平安神宮の赤い鳥居が印象的でした。 期せずして遠くに左大文字が写っていました。   花鳥風月 連休の 京都これから 書き入れ時   調布のみ 春霞に霞む京都市内に対し濃い木の緑が画面を締めて、いい対をなしていますね~。 中に赤い鳥居が印象的です。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  新緑の間からみる京都の町並みが美しいです。 素晴らしい春です。   Booth-K さり気なくポイントが入っているって、風景ではなかなか難しいですよね。京都らしい風景です。   MacもG3 近代的な街並に赤いデッカイ鳥居が...  
花鳥風月 京都にも 文明開化と ハルジオン    mukaitak 琵琶湖疎水を利用した浄水場ポンプ室です。 京都御所に防火用水を送る目的で建てられた施設だそうです。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 明治時代の建築物がそのまま残っているんですね。 素敵です。 当時からハルジオンは日本に来ていたんですね・   hi-lite すいません。間違いです。 ×:当時からハルジオンは日本に来ていたんですね・ ○:当時はハルジオンは日...  
新緑の疎水
新緑の疎水
Df 24-120mm F4
mukaitak 暖かく爽やかな日でした。   花鳥風月 琵琶湖疏水 桜終われど 目に若葉   調布のみ ホント爽やか、船に乗っても気持ちいいでしょうね~。 赤い橋がいいアクセントです。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  遊覧船から見る新緑の疎水も美しい良いところでしょうね。 乗ってみたくなります。   坂田 mukaitakさん こんにちは のんびりと行ってみたくなる疎水と新緑の風景です。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 水面に写る緑が爽やかですね。 気持ち良い風が感じら...  
Nozawa mukaitakさん、今日は。  鉄橋にさし掛かる電車が良い感じです。   mukaitak 前に投稿したものの姉妹編です。   花鳥風月 大和川 見送る菜花 新しい 生活乗せて 走る列車を   調布のみ 正に春の光景、ここはセイヨウカラシナではなく菜の花電車と呼びたいですね~。   ペン太 菜の花越しの鉄橋と電車、 この季節、あちこちにフレームに収めたい景色溢れていますね。  
春の大和川(3)
春の大和川(3)
Df 24-120mm F4
綿毛のタンポポ
綿毛のタンポポ
Df 24-120mm F4
mukaitak タンポポが有終の美を発揮しています。   花鳥風月 タンポポの 種はどこまで 旅をする   hi-lite mukaitakさん、おはようございます ボケたタンポポの花がいい感じです。 タンポポ、もう綿毛なんですね。  
mukaitak タンポポの綿毛の数々、ツツジの出陣により最後の決戦に臨んでいるようです。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 綿毛のタンポポ、これだけ揃うと圧巻ですねぇ。 前ボケはツツジですか? どちらも、こちらはではまだまだです。   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 なるほど、勢いではツツジが優勢に思われますが、居並ぶタンポポも侮れないようです(^0^;)   調布のみ 低い位置からの撮影で背景がきれいに抜けてかつ暗め、林立する綿毛の美...  
春の移ろい
春の移ろい
Df 24-120mm F4
春の大和川
春の大和川
Df 24-120mm F4
mukaitak セイヨウカラシナが沢山咲いていました。   花鳥風月 お浸しに してもいいけど 固いかな   調布のみ 緑もまだ明るく爽やか、黄色の花とよく似合いますね~。 鉄橋を渡る電車がいいアクセントです。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  菜種に似たセイヨウカラシナは、何処でも見られるようになりましたね。 繁殖力が強いのでしょうね。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 セイヨウカラシナもいいですが、私は木の形が気に入り...  
mukaitak ヒメオドリコソウの群舞です。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 一面のヒメオドリコソウ、凄いですね。 まさに群舞です(・∀・)   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  タンポポがあり、ヒメオドリコソウがあり、春たけなわです。   Ekio mukaitaさん、こんばんは。 ヒメオドリコソウ、これもなかなか繁殖力が強いようですね。 さながら春のカーペットのように見えます。  
群舞
群舞
Df 24-120mm F4
小さな踊り子達
小さな踊り子達
Df 24-120mm F4
mukaitak 野道を行けば小さな踊り子達が春を謳歌していました。   プゥ ヒメオドリコソウというのは、春の野花の中でも何故か「小人さん」的な、メルヘンチックな佇まいだと思っています。妖精の後ろ姿のようでとっても可愛いと思います。オドリコソウと名付けた古人はロマンチックだな...   花鳥風月 草花の ささやく野道 昼下がり   masa タンポポ、ミミナグサと一緒に、主役にしてもらったヒメオドリコソウ、 ...  
mukaitak 野道で見つけた風景(その2)です。   花鳥風月 野を歩く 春の彩り そこかしこ    調布のみ 桜もいいですが、こういう道端に咲く草花こそ春を告げてくれますね~。 バランスのとれた構図が光ります。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  美しい春の草花に、粗鋤を終えた水田。 良い感じの春の景色です。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 色んな花が咲き始めましたね。 春ですねぇ。  
菜の花
菜の花
Df 24-120mm F4
mukaitak 野道で見つけた風景です。   調布のみ ふんわりと柔らかな光景に暖かさを感じますね~。 形を残しながらボケた背景がいい雰囲気を作っています。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  野生で生えたものであれば、セイヨウカラシナ。 人様が町の美化で昨年秋に播種したものだけが本物の菜種です。 この岩美町でも、県->町と菜種の種が秋に村の担当グル...  
mukaitak 薄日でも光を求めて芽吹き始める木々のシルエットを撮りました。   花鳥風月 春霞 芽吹いた木々は 伸びをする   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  木々のシルエットと朧な太陽がよいです。   調布のみ いいアングル、繊細な梢の感じが好ましいです。 滲んだ太陽が優しさを感じさせますね~。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 モノトーンの落ち着いた絵が印象的です。 シルエットと化した それぞ...  
薄日
薄日
Df 24-120mm F4
つつじがいっぱい 2
つつじがいっぱい 2
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん 連投すみません。 西都原古墳群にある 高取山=丘 斜面一杯に咲いていました。   Nikon爺 もうつつじですか!! 当地には「つつじヶ丘公園」なる広大なつつじ園があります。 流石にまだですね~ 例年GWにならないと咲きません。 手前からの攻めが奥行き感を出してますね^^   都人 今晩は 緑に囲まれた中につつじが真っ赤に 燃えてとてっも映えて綺麗ですね! 京都もやはりG/W頃ですね^^  
しゅうやん 西都原古墳群へ出かけてきました。 小高い丘全体がつつじに囲まれていました。   甲斐 満開のツツジ 綺麗ですね。   しゅうやん 甲斐さん こんにちわ 雨が降る前 撮影できてよかったです。 今日 いって見ましたら、ずいぶん花が落ちていました。  
つつじがいっぱい
つつじがいっぱい
D700 24-120mm F3.5-5.6
モモのシャワー
モモのシャワー
Df 24-120mm F4
mukaitak 滝のような桃の花、驚くほど細く長く育っていました。 枝垂れているのではなく立ち上がっているのです。   花鳥風月 桃の花 藪には藪に 合わせ咲く   stone 上に伸びているんですか@@凄いです。 細い幹が寄り添って風雨に耐え光を求めて空へ‥ 感動的です。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  見事な細長くスマートなモモの花ですね。 見ごたえがあります。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 先日、桃畑...  
花鳥風月 大阪の ビルの谷間の 青崖紅葉   mukaitak 新緑の候、赤い芽吹きも奇麗です。   Ekio mukaitakさん、おはようございます。 ビルとモニュメントに春の色合いが心地よいです。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  構造物の向うの緑と赤い木が良く目立ち美しいです。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 ビルの谷間の木々、彩があって良いですね(・∀・)  
新緑の候
新緑の候
Df 24-120mm F4
芝桜のある風景
芝桜のある風景
D700 24-120mm F3.5-5.6
しゅうやん ことしも 新富町にある 黒木さん宅 芝桜の撮影に 出かけてきました。 昨年より規模が大きくなっており、感激したしだいです。   Nikon爺 去年もこの「黒木低」の芝桜お見かけしたような・・・いや、、、いや、見た! と、過去の記憶をさかのぼってみました^^; 我が家にも芝桜ありますが、50cm...   ジャガ 黒木さんご主人が光...  
mukaitak のけぞったような姿勢で芽吹き始めています。 風雪に耐えて頑張っていますね。   花鳥風月 この木 何の木 気になる木 ノキシノブつけた 苔生す木   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  池?を背景に長年の風雪に耐えた大木の幹が貫禄あります。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 池をバックに苔生した木、迫力が有りますね。   調布のみ どっしりと力強く池にせり出した枝が見事、中央に配した構図もいいですね~。  
風雪に耐え芽吹く
風雪に耐え芽吹く
Df 24-120mm F4
柳と亀が主役
柳と亀が主役
Df 24-120mm F4
mukaitak 豪壮な大仏殿を背景に柳と亀が主役です。   花鳥風月 あをによし 大仏池の 柳の芽   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  「柳と亀が主役です」・・。 老眼鏡かけた年寄りには見ずらいのがつらい・・。   プゥ 亀、一斉に空を見上げてますねぇ...  
mukaitak 苔むした幹に艶やかな八重桜、風情を感じます。   花鳥風月 いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな  作者:伊勢大輔(いせのたいふ)  
桜の風情
桜の風情
Df 24-120mm F4
桜と大仏殿
桜と大仏殿
Df 24-120mm F4
花鳥風月 外に出て 桜を見たし 大仏殿   mukaitak 平凡な情景ですが寺院建築には桜が似合います。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  桜と向うに見える寺院が素晴らしいです。 良いところですね。   調布のみ どっしりと構えた大仏殿と桜のコラボ、めったに見られる景色ではありません。 いいものを拝見しました。   taketyh1040 写真を拝見すると思い出します。 今は、なかなか行けなくなりました。  
mukaitak どなたか存じ上げませんが、かっこよかったので撮らせて貰いました。 私も桜のひこばえに興味を抱いて撮ったことがあるので過去の自分の 行動にも重なりました。   mukaitak ひこばえという言葉を使いましたが桜の幹から出る花を何というのか 自信がありません。   taketyh1040 こんにちは。 解りますよ〜。これを見ると、つい撮りたくなりますよね〜。 幹から、いきなり花が咲くのは桜ぐらいでしょうか。 生命力が強...  
ひこばえを撮る
ひこばえを撮る
Df 24-120mm F4
春のうらら
春のうらら
Df 24-120mm F4
mukaitak 春のうらら、ゆったりとした時間が流れています。   花鳥風月 川べりの 桜にタンポポ お弁当   スカイハイ(旧バリオUK) これ最高なり。 この高レベルなシリーズの中でも今のところ最高かも?   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  桜の木の下辺りの草むらで、花より団子をされるのでしょうか・・。 お仲間が何人か居られますね。   調布のみ いいですね~。タンポポにピント、背景は適度にぼけて、暖かそうで正に春うらら、 和む景色です。  
商品