90mmレンズ 作例

写好 少し色づいてきました。 優しい絵を心がけましたが、クモの糸でリアルな感じもでてしまいました。   コウタロウ 写好さん こんばんは ガクを手のひらに見立てるところなど 観察力ですかね。蜘蛛の巣も意味深で ・・・ユニーク!   stone 初々しい綺麗なつぼみですね。花びら様の額 とても優しい^^ママの手かな、小さな女の子の手かな^^ 蜘蛛の糸、良いような残念なような、どっちかな分らない〜^^;  
手のひらの上で
手のひらの上で
EOS 60D 90mm
罠
EOS 60D 90mm
写好 強風や雨にさらされてもびくともしない立派なクモの巣でした。 風強くピントが甘くなりました。   気まぐれpapa 写好さん、おはようございます。 蜘蛛の巣は見かけますが、条件が揃わないと このような写真が撮れませんね。   写好 気まぐれpapaさん、ありがとうございます。 背景がすっきりしていれば絞ってクモの巣もクリアーにしたかったのですが、葉っぱばかりで諦めました。  
写好 雨なら紫陽花と単純発想で撮りに行ってきました(笑)   Nikon爺 お、良い所に水滴がありますね〜 でも、左の方に流れてきそうですが、、、、 季節感溢れる一枚ですね。。   F.344 雨の日は水滴ですね  昨日下見に行って来ましたが もう少しの感でした 毎年今年こそ と思って行きますが 駄作ばかりです   ウォルター 写好さん おばんです。 しっとりした絵がいいですね。 もう随分咲いているんですね。  
雨に誘われて
雨に誘われて
EOS 60D 90mm
大雨に歓喜
大雨に歓喜
EOS 60D 90mm
aki 雨に打たれる水面と睡蓮の花、季節感が漂っています。   写好 F344さん、hi-liteさん、akiさん、ありがとうございます。 シャッタースピードを変えながら雨粒も表現したかったのですが、 カメラに雨がかかりそうでしたので諦めて撮っただけの写真になってしまいました。ですから元画像はひどいものです(笑)   気まぐれpapa 写好さん、こんにちは。 雨の中もまた風情があっていいですね。 水面と雨は相性があうからまた格別に花も 目立っていいものです。  
F.344 水面を広くして 面白いです 60Dの機能全開ですね   ウォルター 写好さん おはようございます。 前ボケでしょうか。見事に画面を分けましたね。 最近、調子いいですね〜   isao こんにちは 思いきった試みが見事に成功ですね。 大きく占める水面の前ボケが印象的で素晴らしいです。   aki ピンクの睡蓮の色合いをとても上品に表現されましたね。  
桃色睡蓮
桃色睡蓮
EOS 60D 90mm
見つめ合って
見つめ合って
EOS 60D 90mm
写好 この虫君、30分ほどお付き合いしてくれました。 不思議な目をしてるんですね。   hi-lite 写好さん、今晩は。 バッタさんでしょうか。 目にピントバッチリですね。   F.344 小さいように見えますが 触角がありますね ピンクの花に良い角度で 構えてくれて最高   stone 赤い花に幼生の虫、可愛いですね。 バッタもでてきましたか、まだ見てない気がする‥^^ このコ、ツユムシの仲間かと思います。  
hi-lite 写好さん、今晩は。 黒に黄色は映えますね。 素敵な一枚ですね。   写好 バラ園の多くの花の中から、飛び切りの一輪を見つけることができました。   stone 輝いてますね うっとりの薔薇さんです。 構図好き。   aki 主役を見つけたとき心が躍ります。 こんな感じの花写真大好きです。   F.344 F2.8で一部にピン 背景を暗くして 一層輝いていますね   気まぐれpapa 写好さん、おはようございます。 バラは被写体を探すことから始まるのです...  
一番輝いたとき
一番輝いたとき
EOS 60D 90mm
眩しい朝
眩しい朝
EOS 60D 90mm
写好 名も知らぬ花のつぼみを後ろから撮ってみました。 後ろ姿はドラマを感じますね♪   makoto 訴求力のあるお写真ですね。 光と花の対話がとてもドラマティックです。   ウォルター 写好さん おはようございます 深いですね。 ドラマティックで素敵です。   F.344 毎日ファインダー覗いて撮る 楽しく撮り続けることが一番ですね 身近な花を太陽とからめる工夫 良いですね   aki この配置にストーリーを感じます。 写真を通して語りかけてくれるものが感じられます。   気まぐれpapa 写好さん、おはよ...  
hi-lite 洋物の石楠花です。 詳しい名前はわかりません。 日本のより咲くのが遅いです。  
西洋石楠花
西洋石楠花
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
苧環
苧環
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
ウォルター hi-liteさん おばんです。 やさしい雰囲気、素敵ですね。   aki もうオダマキですか。 夏の花の始まりですね。   hi-lite F.344さん、今晩は。 コメント有難うございます。 花の季節になりましたね。   hi-lite オダマキを下から狙ってみました。   F.344 淡いピンクは 優しさを感じます 下から撮るのは難儀ですね この所花を撮るのを控えてきましたが 色々咲きそろって来ましたね  
hi-lite 紫蘭が咲き始めました。   F.344 この季節の花ですね 左に寄せて変化を付けて 良いと思います 咲いているのを 良く見かけますが どうまとめるか考えると 名案が浮かばず撮り損なっています   ウォルター hi-liteさん おばんです。 美しい紫の花びら。美しいですね。   気まぐれpapa hi-liteさん、今晩は。 今の時期、花も一段落していて、この紫色が 目立つようになりましたね。  
紫蘭
紫蘭
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
ツツジ
ツツジ
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
裏街道 どの花も良い被写体になり得ます 近頃は花を愛でる事さえ忘れておりました   hi-lite 庭のツツジを撮ってみました。   stone かわいらしいツツジですね あまーくふんわりな描写^^ 素敵なんですけど、なぜか新芽の立体感に釘付けになりました。   ウォルター hi-liteさん おはようございます。 同色のツツジをバックに重ねて 柔らか〜い感じ 素敵です。   aki シャクナゲにも似た清楚なピンクが素敵です。   F.344 優しいピンク そしてソフトな雰囲気 絞り値 F2.8の効果でしょうか?  
hi-lite 路地物?のエビネが開花しました。  
エビネ
エビネ
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
シャガ 其の弐
シャガ 其の弐
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite シャガをアップで。   hi-lite 気まぐれpapaさん、今晩は。 コメント有難うございます。 色々撮影して楽しんでおります。   気まぐれpapa hi-liteさん、おはようございます。 シャガは今たくさん咲いていて、絶好の被写体ですね  
写好 駄洒落てみました(笑) 伊豆は土肥温泉の「旅人岬」です。 快晴で黄砂がなければ絶景の景色が広がってるのですが、こんなシーンしか撮れませんでした。残念!   hi-lite 写好さん、こんにちは。 ピンクの花、綺麗ですね。 何の花でしょうか?   気まぐれpapa 写好さん、こんにちは。 都井岬でクモと花の写真も洒落ています。 せっかく西伊豆も天気が良くなかったのが 残念ですね。   気まぐれpapa 失礼しました。「土肥温泉」「旅人岬」でしたね。   写好 ...  
花クモり?
花クモり?
EOS 60D 90mm
スポットライト
スポットライト
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite ウォルターさん、写好さん、おはようございます。 コメント有難うございます。 いい感じの光を見つけると嬉しくなりますね♪   F.344 やや暗い中で 寄り添って咲くニリンソウ(?) 狙いどうり明暗での表現ですね   hi-lite F.344さん、今晩は。 コメント有難うございます。 花の名前、判りません(;_;) 白と黒の対比を狙ってみました。   aki ひっそりと咲く花にスポット光が・・・ いい絵ですね。   isao こんにちは 地味なニリンソウを見事なスターに仕立てられましたね。...  
hi-lite 庭のシャガが開花しました。  
シャガ
シャガ
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
石楠花
石楠花
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 石楠花が開花しました。   aki 石楠花咲きましたね。 今度我が家の庭のが咲きましたらアップします。 見比べてみてください。   hi-lite akiさん、こんにちは。 楽しみにしてます。   ウォルター hi-liteさん おばんです 立てば石楠花 座れば牡丹 歩く姿は藤の花 先日の結婚式でスンバらしい女性を見つけたのですが、紐付きのオヤジではいかんともしがたかったのであります。   hi-lite ウォルターさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 幾つ...  
hi-lite チューリップが雪洞のようです。   aki 白いチューリップを主役に据え、ぼけすぎずバックもきれいです。   ウォルター hi-liteさん おばんです 純白のチューリップ。きれい。 でもこの場合は、バックの幹に被せない構図が好きかな。   hi-lite akiさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 チューリップが1本、ぽつんと咲いていました。 ...  
雪洞
雪洞
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
一面のレンゲ畑
一面のレンゲ畑
EOS 60D 90mm
写好 静岡県富士市。 すぐ横に雄大な富士がありますが、富士山は黄砂と薄曇りでまったく写真になりませんでした。 所要6時間は無駄にできませんので、何とか見つけた大きなレンゲ畑をガツガツと撮りまくりました(笑)   ウォルター 写好さん おばんです 柔らかいピンクが素敵ですね。 上手くぼかしてお上手!! >所要6時間 泊付きですよね。   makoto うーん、凄くよくわかります・・・ 私も3日の日同じ心境でしたから・・・ それにしてもスカーンと晴...  
写好 朝露フェチにはたまらない時間です。 ISO100、手振れ補正なしのマクロ撮影はほとんどNGでした。   シャドー これは旨そうですね。昆虫ならご馳走でしょうか^^ この時間。大好物です。ぼやけた蓮華が抜群にいいです。   ウォルター 写好さん おばんです 朝露フェチですか。確かに上手そうな朝餉。 のどの渇いた昆虫にはご馳走ですね。   makoto 朝露キレイですね! キラキラと光っていいことがありそうです。  
至福のひと時
至福のひと時
EOS 60D 90mm
クリスマスローズ
クリスマスローズ
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 盛りは一寸過ぎてしまいましたが…  
aki hi-liteさんお久しぶりでした。 石楠花のこのくらいの時期の色合いが大好きです。   hi-lite 庭の石楠花を撮ってみました。 もうそろそろ開花でしょうか。   ウォルター hi-liteさん お久しぶりです。 またhi-liteさんの季節ですね。 可愛いピンクの花が素敵ですね。   isao hi-liteさん こんにちは お久しぶ...  
石楠花
石楠花
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
春色満載
春色満載
EOS 60D 90mm
写好 むせ返るような春を写してみました。 トリミングしてあります。   F.344 心地良いボケと 意図した背景の分割 春色豊かな面白い作品ですね   makoto ほんとうにむせ返るような春を思わせます。 前ボケが明るさを演出してますね。   シャドー 見ているだけで、陽気な1日を過ごせそうないい雰囲気の絵だと思います。 チョット前ボケを入れると凄く柔らかな感じになりますね。  
写好 モミジの花ができたての若葉とともに咲いてました♪ 背景は満開の桜です。   F.344 新緑の季節? 優しい若芽に赤みをおびた花 綺麗ですね 桜を追っかけていると つい忘れがちになります 雨で一気ですね   気まぐれpapa 写好さん、おはようございます。 小さな春と言っていいのでしょうね。 見かけますが、あまりに小さいので少し待って からと思っていたら、もう大きな葉が・・・(笑)   ウォルター 写好さん おはようございます。 やさしいバックに頼りなげな新芽。 春の優しさが感じ...  
地味ですが…
地味ですが…
EOS 60D 90mm
春浪漫
春浪漫
EOS 60D 90mm
写好 プラス補正で春らしくしてみました。   気まぐれpapa 写好さん、こんにちは。 春の優しい色合いがとってもいいですね。   makoto 優しい春の表現に癒されますね。 温かみを感じる一枚です。   写好 コメントありがとうございます。 makotoさん いわゆる花曇りのような天気でしたが、絵作りにはちょうど良かったようです。 ...   ウォルター 写好さん こんばん...  
F.344 何輪もかたまって咲いていると 何処をポイントにするか悩みますね 意図した露出補正で 綺麗な花に仕上がっていると思います   シャドー いやぁ〜解ります。ファインダー覗きながら、花の周りを廻って ぬぬぬぅ〜?って感じですよね。^^ 咲けそうな所はいっぱいあるのに、集結している所が可愛いですね。 マイナス補正が利いているのか、...   写好 フレーミングに苦労しました。  
梅花
梅花
EOS 60D 90mm
息吹
息吹
EOS 60D 90mm
写好 境内の苔むした小さな世界に「力の源」を見た気がしました。 キヤノン板にいつも投稿されてる皆様、そろそろ、この板も活性化しませんか? 「心は被災地に」の心境で元気を出しましょうよ。  
makoto 鮮やかな背景に桜も引き立ちますね。 シンプルな絵ですが、実に味わい深いと思います。   写好 花びらがとても綺麗で可憐な四季桜?を見つけました♪ 神社独特の朱色の壁を背景にしてみました。 受験のシーズンですが、皆さんに朗報が届くといいですね。   しゅうやん バックがあざやかなオレンジですので白い桜の花が引き立っていますね。もう一段絞られたお写真を拝見したいものです。   シャドー お久しぶりです。^^ 背景とのコンビネーションがとても春らしくて可愛いサクラが 一層可...   F.344 ...  
さくら咲く
さくら咲く
EOS 60D 90mm
春待ちごころ
春待ちごころ
EOS 60D 90mm
写好 久しぶに撮影ができました♪ 風は強く冷たいのですが、陽射しにほんのりと春の香りがしてました。   気まぐれpapa 写好さん、こんにちは。 そしてお久しぶりです♪ 撮影ができるようになって良かったです。 湘南は梅もぼちぼち終わりになってきました。 おまけに明日から雪が降るようなので、雪景色 撮影でもしようかなぁ 状態です。   isao 写好さん こんにちは この写真には何故か暖かさを感じました。  
写好 在庫からです。 自営の事業所の引っ越し準備と引っ越しで、体がバラバラになりそうでした。 写真もしばらく撮れそうにありません(涙)   ウォルター 写好さん こんにちは。 おや 随分とお忙しそうでご苦労さまです。 丸ボケと梅の対比。バランスよく撮れてますね。   Nikon爺 ツボミがボケを見てじっとしていられない感じです。 可愛らしさがあっていいですね〜   F.344 良い感じに咲いているのを 綺麗にまとめられていますね   シャドー お引越しご苦労様です。 ブローチの様な可愛い紅梅。透過された花びらが美し...  
眩しいよ〜
眩しいよ〜
EOS 60D 90mm
F.344 枝が気にならず 背景のグリーンを生かした 黄色の蕾の表現方法 心地良いと思います   写好 蝋梅ばかりで申し訳ありません。 弾ける前のつぼみが上手く表現できたかなと思ってます。   写好 F344さん、ありがとうございます。 PCで確認すると、おっしゃるように枝がうるさくなかったでのでUPする決心がつきました。 カメラのモニターだけでは判断できないときがありますね。   ウォルター 写好さん おはようございます。 暗めのバックに黄色い蕾が映えますね。 枝は特に気にならないと思いますよ。  
写好 蝋梅、昔の人はよくぞこの花名を付けましたね。 花びらの様子はまさに蝋のような質感です。   ウォルター 写好さん こんばんは。 お泊りご苦労様でした。 ホント、まさに名前どおりのお花ですね。 咲くのが待ち遠しいですね。   写好 ウォルターさん、ありがとうございます。 仙台はも少し先になりそうですね。 咲きましたら、UPのリクエストをしておきます。よろしく♪   F.344 少し硬いように見える 花びらは名前のとおりですね 梅のように開かないので 私としては撮りにくい花です  
蝋細工
蝋細工
EOS 60D 90mm
初梅お披露目
初梅お披露目
EOS 60D 90mm
写好 梅を見ると寒さもあと少し、春の予感がしますが土曜日の夜から猛烈な寒波が来る予報。 皆様、お体ご自愛ください。   F.344 太い木で奥行きを表現 素晴らしいですね 咲きはじめは花を選べませんが 春の雰囲気が良く出た作品ですね   写好 F344さん、ありがとうございます。 何十本もあるうちの一本にほんの少しだけ咲いてました。 春を少しでも感じていただければ嬉しいです♪  
ウォルター 写好さん こんばんは もう蝋梅の咲く季節ですか。 雪国ではこれからが本番の冬です。 でも、こうやって南から少しずつ季節が移り変わってゆく。そんな日本が大好きです。   写好 そうなんですね〜、少し早いですが蝋梅咲いてました♪ 実は紅梅も咲いてましたので後でUPしておきます。こちらは一ヶ月ほど早いようです。   写好 蝋梅が咲いてました。 今まで何度もチャレンジしてNG連続の花です。 今回は…ご批評(辛口は優しくネ)よろしくです。   pipi 写好さん今晩は〜♪ 春ら...  
幸せの黄色い花
幸せの黄色い花
EOS 60D 90mm
残り菊
残り菊
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 菊が一輪残っていました。   ウォルター hi-liteさん こんばんは まだ花をつけている菊があるんですか@@ 黒バックに雰囲気グッドです^^  
写好 水仙が咲く時期になりました。 前ボケ、後ボケができる被写体を探しましたが、ありそうでないものですね。   ウォルター 写好さん おはようございます 水仙もスタートですね。 可憐な様子がよく伝わってきます。 前後のボケもきれいに出ているのではないでしょうか。   Nikon爺 被写体探しの時間も楽しいもんですよね〜 たまに見つからずイラッとしたりしますが^^ あ、そうそう北関東、梅がほころび始めましたよ。。  
旬のわたし
旬のわたし
EOS 60D 90mm
炭
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 火鉢の炭火を撮ってみました。   写好 外から帰ってPC開いてこんな炭火を見たら思わず、手をかざしたくなりますね。 hi-liteさんは今も火鉢をご使用ですか、子供の頃父が使ってましたが、 父独占で手をかざすのさえ憚られたことを思い出しました。   hi-lite 写好さん、今晩は。 コメント有難うございます。 火鉢使用しております。 自室に炬燵が無いので、ピンポイントの暖として重宝し...  
写好 花の径2㎜ほどの小さな花です。 強風があり揺れとの闘いでピンがゆるいですが、大きなリングボケが2個もできてくれましたので、UPしちゃいました(笑)   pipi 写好さんおはよう御座います♪ 2㎜ですか??点のような花ですね。 冬の寒さに負けず、可憐に咲いている姿がいじらしいです。 背景の黒がイーですね〜♪   ウォルター 写好さん こんばんは 小さな花ですね。ピント合わせの戦いですね。 バックのボケ。随分大きく出ましたね。  
冬咲き小花
冬咲き小花
EOS 60D 90mm
カモメたち
カモメたち
EOS 60D 90mm
写好 人なれしたカモメたちがたくさん集まってました。 不要部分をトリミングしたら、飛翔中のカモメの羽根先が切れてしまいました。残念。   pipi 写好さん今晩は〜♪ 凄い数のカモメですね。 餌を求めて来たのでしょうか??   写好 pipiさん、ありがとうございます。 餌やりの人が時々来ますから待っているのでしょうね。 去年はとても少なかったですが、今年は本来の数がきているようで安心しました。  
hi-lite 連投すいません。 どんな夢を見ているんだろう?   写好 寝顔、可愛いですね。 飼い主さんがいい人で幸せなんでしょうね♪   ウォルター hi-liteさん おはようございます 何を夢見ているのやら。幸せそうですね^^   hi-lite 写好さん、今晩は。 コメント有難うございます。 寝顔は可愛いですが、飼い主がいい人かは判りません(><) ウォルターさん、今晩は。 ...  
初夢
初夢
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
ナンテン
ナンテン
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 難を転じて福となす。 今年が良い一年でありますように…   気まぐれpapa hi-liteさん、おはようございます。 寒くなってくると赤い色がやたら目立ちます。 新年には欠かせない縁起物の南天 良い年にしたいですね。   ウォルター hi-liteさん おはようございます >難を転じて福となす。 ナンテンとは昔の人はよく言ったものですね。 昔の人の言葉遊び。楽しいですね。   hi-lite ...  
写好 この花の開花している姿を見ると歌ってるように見えるのは、私だけでしょうか。   makoto ボケのキレイさに驚きです! 花が輝くような透明感も凄いですね〜 仰るように歌っているように見えますね。   ウォルター 写好さん おはようございます 美しいピンクですね。歌っているようにも見えますね。 昨日は、七草がゆどころかフルコース。胃の休まる暇がありまあせん^^;  
サザンカ?
サザンカ?
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
isao hi-liteさん 明けましておめでとうございます。 丸く膨らんだ蕾が素敵ですね。 食いしん坊の私は上質な京和菓子を連想してしまいました。   hi-lite ウォルターさん、明けましておめでとうございます。 少しは上達できる様、頑張ります。 本年も宜しくお願い致します。 写好さん、明けましておめでとうございます。 素敵な写...   hi-lite あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。  
写好 背景の竹にピントしようとAFで合わせたところ、レンズとカメラは手前の葉にピントしてしまいました。 まぁいいか〜とシャッターを押したところ、案外いい写真にになってくれました(笑)   シャドー あぁよくあります。たとえば、携帯で撮った方がよかったり、とか?^^ こちらの場合は太陽光の当たった竹と葉...  
温もりの朝光
温もりの朝光
EOS 60D 90mm
霜化粧
霜化粧
EOS 60D 90mm
写好 初めて落ち葉に付いた霜を撮ることができました♪ 葉の凹凸によって霜も同じような凹凸ができるんですね、勉強になりました。   気まぐれpapa 写好さん、おはようございます。 寒さを感じさせる一枚ですね 早く起きるとこんなシーンも撮れるのが いいですね。   F.344 地面の水分で 一夜明けた枯れ葉は 自然のアートですね   ウォルター 写好さん おはようございます 早朝撮影ご苦労さまです。 霜の薄化粧をした落ち葉たち。溶け出す前のひと時の美しさですね。  
Nikon爺 チョッと羽織ってみたいような一部ですね〜〜 朝日の入りも良い角度でしょうねー 光の色で冷から暖に変わっていく感じがします。   F.344 寒そうでもあり 暖かそうでもあり と感じてしまいます 早朝から積極的な題材探し 遠くへ行かなくても有るものですね   夕波 写好さん、こんばんは。 美しいですね〜〜。 寒さはお辛かったとおもいますが、こんな美しい写真が撮れたら 思わずガッツポーズ・・・・ 私だった...  
ゴージャス
ゴージャス
EOS 60D 90mm
ZZZ...
ZZZ...
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite ストーブの前にて。   ウォルター hi-liteさん おはようございます こりゃあ至福のひと時でしょうね。 SS.1/8sec 手持ちですよね。お見事です!!   シャドー ん〜眠くなるぅ〜。 もう一度寝ようか?でも会社ですからやめよ〜ット。 可愛い猫子ちゃん。ボケが良く効いていて更に可愛く感じます。^^   気まぐれpapa hi-liteさん、おはようございます。 最高の寝顔ですね♪ あったかいとこ大好き!ニャン仔です。   写好 ...  
写好 この写真が今シーズンの紅葉の最後になります。 偶然ですが面白いところにライティングがきてくれました。 丸ボケはねらってたのですが、弱かったですね。   F.344 微妙な角度の 光が面白いです 丸ボケは狙うと 期待どうりにならないですね   KENT 写好さん、こんばんは。 90mmはタムロンの272Eでしょうか? 一厘のモミジに、綺麗な光源が入ってきましたね〜♪ 丸ボケもお見事でした(^^)v  
紅葉一葉
紅葉一葉
EOS 60D 90mm
朝日にキラリ
朝日にキラリ
EOS 60D 90mm
ウォルター 写好さん こんばんは これまたきれいなバックを見つけてこられましたね〜 水滴の中にも別の世界が!! 美しいです。   hi-lite 写好さん、今晩は。 丸ボケ綺麗ですね。 背景の色合いが美しいです。   気まぐれpapa 写好さん、今晩は。 ボケ味の修行ですか・・・・ なんとも面白い位置にボケがありますね 意のままにボケが出せると面白い写真が 楽しめますね。   F.344 早朝の水滴 バッチリ決まっていますね 丸ボケはスッキリ 背景はうるさくなくてとても心地良いですね  
商品