最近、初めてイチョウの花を見ました。といっても、これは雄花? 雌花?これは長野県飯山市の「神戸(ごうど)のイチョウ」ですが、すぐ前の畑で農作業中のおばあちゃまにお聞きしたところ「これはツボミでもうひと月もしたら、真っ白い花がいっぱい咲くんだよなぁ」ですって……。白い花が見たいなぁって思っています。
これは雄花ですね。だからこの木には銀杏が成りません。開花して花粉を飛ばすまで、もう少しですね。
イチョウには 白い花弁が咲きません・イワイチョウ(岩銀杏)との名の白い花が有りますが 銀杏(公孫樹)ではないです・↓http://www.geocities.jp/kanikarano/hana/hana1/331iwaityou..htm
戻る