アサギマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,472KB)
撮影日時 2013-06-09 14:35:07 +0900

1   プゥ   2013/6/10 21:51

すみません、訂正版を再投稿させていただきます。連投申し訳ございません。

奈良・京都旅行の写真を投稿中ですが、ここで一枚地元写真を。
昨日、地元のツツジの名所に行ったところ、旅行の間にどうやら全盛は過ぎてしまっていたようでした。
落胆の帰り道、ヘルメットのバイザーの上をこの蝶が舞いよぎりました。
慌てて追いかけ、やっと枝に止まってくれたところを、木漏れ日を入れて撮影。
望遠で仰ぎ見た、緑の意外な深さに驚きました。

2   ペン太   2013/6/10 22:49

プゥさん こんばんは。
前投稿より彩度・コントラストが落ちていますね。
より自然な色合いなのでしょうか?
アサギマダラ 近くでは、茶臼山高原(標高約1000m)の湿原で撮影した事があります。
薄いコバルトブルーの翅が透ける 大変美しくて、大好きな蝶です。
透過光で重なったぼけた背景の緑と、木漏れ日の部分との位置関係も、ぴったりで慌てて撮ったとはとても思えないショットです。

3   プゥ   2013/6/10 23:49

ペン太さん
こんばんは。
この訂正版は色関係フルオート無補正写真です。(シャープは若干落としてあります。)
実は私としては訂正前の写真の方が好きなんですけど、自分のパソコンで見る限りは、いいかな、と思ったのですが、
スマホで見てみたらものすごくどぎつい色なんですね。
ブルーを強めに補正したつもりだったのですが、スマホで見ると特に左の葉の部分が透過光を通り越してホタルの光みたいなピッカピッカな色になっていました。
ぺん太さんのモニターではどのように見えましたでしょうか?やはり過剰でしたか?
パソコンのモニターが間違っているのか、スマホの色がおかしいのか判断がつかないのですが、無難にフルオートバージョンを投稿し直させていただきました。すみません。
アサギマダラ、きれいですよねぇ。オオムラサキと同じくらい好きです。私は蝶を撮るのはほとんど初めてに近いのですが、やたら逃げまくる小型の蝶と比べて比較的マッタリした性格らしくて助かりました。でも焦っていて頭にピントを合わせる余裕はありませんでしたけど・・・

4   ペン太   2013/6/11 05:35

プゥさん おはようございます。
>ぺん太さんのモニターではどのように見えましたでしょうか?やはり過剰でしたか?
難しいですね~。
私のPCも単なるノートPCで正確にキャリュブレーションして有る訳でもないですが・・
最初の投稿のお写真は、瑞々しい新緑の緑と言う印象を受け、このお写真はしっとりとした落ち着いた緑・・。前投稿が過剰どぎついとは見えませんでしたが、ツツジの緑としてはこちらが近い気がします。
私も絵としては前投稿の瑞々しい緑の絵が好みですが・・・。

5   調布のみ   2013/6/11 08:51

プゥさん、おはようございます。
ボケの中に浮かび上がるようなアサギマダラ、光を感じる美しい写真です。
長い触角が優しげ、体の斑模様もはっきりと・・・美しい背景に似合います。

私のPCはキャリブレーションしてありますが、好みはこちら、自然な感じがいいかなと・・・
でももう1枚の瑞々しい緑も捨て難く、そう過剰という感じではありません。

6   Ekio   2013/6/11 21:54

プゥさん、こんばんは。
PC、そしてスマホで較べてみましたが、どちらも調整した方が鮮やかな緑(やや青味がかかった)に見えました。
オリジナル葉っぱに青を加え気味に調整したということは、PCの画面が黄色寄りになっているのかも知れませんね。
そう考えるとオリジナルの色味は正確に出ているように思います。(画面の中に白があるので色味はそれほど転ばないと思います)

7   プゥ   2013/6/11 22:07

ペン太さん
こんばんは。再度のコメントありがとうございます。
私もノートPCで、キャリブレーションの必要を感じつつもやってません。お金がなくて(笑)。
今改めて見てみても補正したの方が特に蝶の色的には好きなのですが、深緑っぽさはなかったかもしれません。
ちょっと新緑っぽ過ぎたような。
でも、そうやっておっしゃっていただけると、正確な色とは誤差があるかもしれませんがとんでもない色とまではいかなくて済みそうなので、安心しました。あまり気にせず楽しもうと思います。
再度のコメント、重ねてありがとうございました。
調布のみさん
こんばんは。
開放(F5.6)で撮って解像させる自信がなかったので若干絞ったのですが、今にして思えば思い切って開放で撮れば良かったかな~、と思わなくもありません。背景の玉ボケと重なる緑は気に入っています。とっさでしたが周りの枝振りに助けられました。
散々いじって苦労しましたが、こうしてみるとこっちの方がやっぱり自然ですね。新緑から深緑への過渡期にある緑もこの色の方がふさわしい気がします。季節感を変えてしまうほど色はいじっちゃいけませんね~
Ekioさん
こんばんは。
色々と見比べて頂き、本当にありがとうございます。
補正バージョンで青みを加えたのは、緑をきれいに発色させたいから、というよりは、単に蝶を青くしたい(笑)という気持ちからでした。むしろ、緑は青み増色の許容範囲の基準にしていました。
フルオートは確かに相当見た目に近いです。見慣れるとこのフルオートに落ち着きを感じます(それはそれでなんだかなぁ・・・って思っちゃうんですけど(笑))。
多分、PCはそこそこ正常で、スマホの発色が際立って異常だったのかもしれません。なので、いろいろ考えずにやってみようと思います。
おかげ様で安心できました。ありがとうございました。

8   MacもG3   2013/6/11 22:16

アサギマダラは旅する蝶として有名ですが、この後どこへ向かうのでしょうね?
信州の高地へ移動か?それともデコ平あたりか?
いずれにしても何千キロの旅の途中に出会えるのは嬉しいものです。
自分が初めて出会ったのは美ヶ原でした。

戻る