| メーカー名 | SIGMA |
| 機種名 | SD1 Merrill |
| ソフトウェア | SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001 |
| レンズ | 17-50mm |
| 焦点距離 | 21mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/60sec. |
| 絞り値 | F3.5 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 800 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1568x2352 (2,309KB) |
| 撮影日時 | 2013-12-08 12:54:38 +0900 |
無題
馬節句(八朔の節句)のだんご馬
これはミニチュアで白粘土かなにかで作られているようです。
本物はもっと大きくて団子餅でつくります。香川西讃地方独自
のものでしょう。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/mingei/6/
ちなみに↑これは地元新聞が作ってくれているんですね。
zzrさんちの山形新聞ではどうだろうかと調べると、こんなのもありました。
「やまがた橋物語」
ttp://yamagata-np.jp/bridge/
「ちょっとそこまで」
ttp://yamagata-np.jp/sokomade/
ふるさとだより
ttp://yamagata-np.jp/furusato/
庄内地方のコミュニティペーパーというのもありました。
www.komi-shin.com/
山形コミュニティ新聞ONLINE
www.yamacomi.com/
ちょっと脱線しましたけど、地方紙というのは大切にしたいと思います。
