有明山に抱かれて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,574KB)
撮影日時 2014-01-12 10:49:50 +0900

1   花鳥風月   2014/1/13 06:45

どんど焼き 無病息災 どんどはれ

2   Ekio   2014/1/13 08:08

プゥさん、おはようございます。
随分と大がかりなんですね。準備も大変そうです。
>いくら彩度を落としてみても青空がくどく感じられましたので・・・
主役が後の風景でしたら問題ないのでしょうが、なかなか贅沢な悩みですね。

3   調布のみ   2014/1/13 16:32

プゥさん、こんにちは~。
これはまた盛大に藁を積み上げて・・・これに火を付けたらさぞかし凄い勢いで燃え上がるんでしょうね~。
モノクロが昔を感じさせ、この行事に似合っているように思います。

4   Nozawa   2014/1/13 18:01

プゥさん、今晩は。
 太い真竹・を芯に、わらを沢山積み重ねて大勢の人が一生懸命準備をされている忙しそうな姿が良いです。
大きな規模のどんど焼きですね。

5   プゥ   2014/1/13 20:48

花鳥風月さん
こんばんは。
写真ではともかく、「どんど晴れ」と言われるとやっぱり晴天って気持ちがいいですね。ありがとうございます。
最近寒いところでの撮影が多いですけど、まだ風邪はひいていません。このまま冬を乗り切れればいいですねぇ。
Ekioさん
こんばんは。
これくらいは標準的なサイズだと思うのですが、もしかしたら地区同士競い合っているうちにどんどん巨大化していったのかもしれませんねぇ。そういうのって嫌いじゃありませんので、むしろそうであったら面白いな、って思います。
青空は確かに好きなんですけど、撮り過ぎると食あたり気味になります。雲っているけど、山などはそこそこ見える、というのが最近好みの天気です。
調布のみさん
こんばんは。
そうなんですよねぇ。昔っぽさを演出して見たくてモノクロにしたっていうのもあります。私も以前は達磨集めなどを手伝いました。この光景を見る度に、そんなこともあったな、って思いだすんです。
Nozawaさん
こんばんは。
竹を組んであるどんど焼き、実は初めて見ました。焼くときに破裂音が凄いでしょうねぇ。それをねらってやってるんだと思います。
このサイズは、安曇野では一般的です。長野県でも飯田市などでは4階建ての建物に匹敵する大きさのものがあるんだそうです。

6   プゥ   2014/1/13 00:05

昨日今日、松本・安曇平では、どんど焼きのピークを迎えていました。
これは池田町のどんど焼き作成風景。
やぐらを挟んで左側が有明山、右側が餓鬼岳。
この時間帯は素晴らしい快晴でしたが、いくら彩度を落としてみても青空がくどく感じられましたので、モノクロ現像しました。

戻る