法堂双龍図
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 28-75mm
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (3,522KB)
撮影日時 2014-04-24 13:22:39 +0900

1   プゥ   2014/4/27 00:29

建仁寺の天井画に似てるな、と思ったらホントに建仁寺でした(笑)
照明も無く結構薄暗い場所だったという印象なのですが、フラッシュなしでこのコントラストは素晴らしいですね。
背景のカラフルな垂れ幕もいいワンポイントになってます。
中で三脚立てられるんですねぇ。画角は充分だと思いました。
舞妓さんは見れましたか?

2   MacもG3   2014/4/27 00:17

三春の桜シリーズまだ終わってませんが、
野暮用で関西へ出掛けたついでに京都に寄ってきました。
短い時間でしたが面白かったです。
貼付けたのは建仁寺天井画です。画角が足りなかったぁ。

3   MacもG3   2014/4/27 00:36

プゥさん、コメントありがとうございます。
三脚は使ってませんで、ビジネスバッグに上を向けてのっけタイマーノーファインダーで撮ってます。
なのでどんな構図で撮れるたかは撮り終わってからしかわかりません。
ボツ写真連発でした。
舞妓さん見ましたよ〜だけどうまく撮れませんでした。

4   hi-lite   2014/4/27 00:44

MacもG3さん、こんばんは。
渋いですねぇ。実に渋い、さすが京都ですね。
しかし、フットワーク軽いですね。

5   Ekio   2014/4/27 04:48

MacもG3さん、おはようございます。
厳しい条件だったようですが、竜が本当に現れたかのような迫力です。
映像技術の発達した今なら天井をスクリーンに映し出すことも出来るのでしょうが、太古の筆遣いがいかに素晴らしかったことが分かるお写真です。

6   mukaitak   2014/4/27 07:03

この天井画の竜は迫力がありますね。
私もこの竜を辰年の年賀状に使わせてもらったことがあります。
ここは撮影禁止ではないので嬉しいです。

7   Nozawa   2014/4/27 10:15

MacもG3さん、お早うございます。
 素晴らしい龍の天井画ですね。
仮想動物という感じが良く出ています。

8   Booth-K   2014/4/27 12:14

迫力、臨場感が凄いですね。これは見入ってしまいます。

9   調布のみ   2014/4/27 10:37

凄い迫力、龍の息遣いさえ聞こえそうです。
とても
>ビジネスバッグに上を向けてのっけタイマーノーファインダー・・・
とは思えない見事な構図、流石ですね~。

10   ペン太   2014/4/27 16:55

MacもG3さん こんにちは。
いや 度迫力ですね~。
オリジナルサイズで見ようとすると
最初に墨絵のような龍の絵が
後半にはカラフルな色彩が、見事な日本の芸術ですね。
・・で 絶対三脚使ってと思いましたが・・
バッグの上で5秒露出、ビックリです。

11   taketyh1040   2014/4/27 21:23

凄い絵ですね〜。
建仁寺天井画、一度見てみたいし、撮ってみたいと思っています。
それにしても、どんな光線状態なのか分かりませんが、見事な描写ですね〜。
素晴らしいです。

12   MacもG3   2014/4/28 08:04

コメントありがとうございます。
内部はかなり暗かったので感度を上げても良い描写が得られないと思い思い切った撮り方をしてみました。
これ最初の一致毎で後の数枚はすべてボツ。

戻る