旋回
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F23
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,486KB)
撮影日時 2016-02-11 07:13:10 +0900

1   ポゥ   2016/2/14 18:45

5D3がまたまたセンサークリーニングで入院
(流し撮りをする関係で、絞り込んで撮る機会が多く、どうしても
気になっちゃうんですよね)してしまったので、
40Dの出撃です。
撮影ポイントも、いつもの飛び立ち狙いから滑空狙いに変えてみました。
旋回体勢に入った個体を流し撮り、背景は朝焼けの色を写しています。

最近思うのは、白鳥の流し撮り、こと1桁分の1秒以下の撮影では、
雄々しさや迫力よりも耽美さを追求したい、ということです。

2   Ekio   2016/2/14 21:09

ポゥさん、こんばんは。
フルサイズからAPS-Cに変えるとサイズの関係で流し撮りの難易度も上がると思いますが相変わらず凄い絵になっていますね。
仄かにオレンジが乗った色合いも、流し撮りの白鳥の美しさを引き立てていますね。

3   エゾメバル   2016/2/16 17:39

背景が青から少し赤くなり始めた時間で、いつもの青の世界とは、
変わりましたが、やはり決まってますね。
白鳥の羽先が画面に収められて、凄まじいタイミングですね。

4   ペン太   2016/2/16 20:39

旋回に向けて 脚でブレーキを掛けているようにも見えますね。

 首の動きや羽の動き スローSSならではの
白鳥の生態の勉強にもなりそうです。

 F20まで絞るとやはりセンサーのゴミが露になりますか・・・
一度、自分のカメラも試してみないと、ダストチェック機能だけでは
見逃しているかもです。

5   ポゥ   2016/2/16 22:00

皆さま、コメントを頂きありがとうございます。
もうちょい上の方を飛んでくれたらいい色バックで映えたな~
と思う以外は、結構うまくいった写真だと思っています。
>白鳥の羽先が画面に収められて
ここに触れて頂きありがとうございます。
この写真はノートリですが、画面端に写ったこの部分が
気に入って投稿してみました。
>F20まで絞るとやはりセンサーのゴミが露になりますか・・・
そう、だいたいそのくらいから目立ち始めますね。
スタンプで消せばいい、という問題ではないです。
やった!と思った写真にわずか1点の黒ポチのケチが
付くだけで一気に興ざめします。
これはデジタルカメラの宿命みたいなもんですけど、
もっと気軽にクリーニングできたらいいのに、
って思います。都会と違って田舎はクリーニング出したら
1週間以上かかりますからね~

戻る