昨年も今年もたったの一回こっきり。ピントが合っているのかどうかもわかりません。
よく、これだけ枝が込み入った中で被写体を探し当て、さらにはピント合わせまで出来るものだと感心いたします。しかも、MacもG3さんは、たしか手持ち派でしたよね。 その甲斐あって、色調の統一感が美しい作品になっています。鳥の色と、絡み合う冬枯れが気持ちよくシンクロしています。アリスイ。流行り主食は蟻、なんでしょうか。
名前は聞いたことありますが、見るのは初めて。羽の模様が立体的で特徴がありますね。色々見せて頂いて、刺激になります。本当に、この難しい状況でよく捉えてますね。
珍しい鳥ですね。ピントぴったりで、この林の中でよくぞ撮りました。
アリを食べるので付いた名の様ですね。 今日、仕事の合間に 鳥撮りにまたもチャレンジしましたが枝越しはAF迷いまくりで難儀しました。
コメントありがとうございます。確かにAFでは全く合わずマニュアルでなんとか捉えましたが目が悪いもんでほとんどハズレ。この一枚だけかろうじてでした。
戻る