スカイツリーからの写真、ひとまず今回の最後です。お付き合いくださいましてありがとうございます。◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.アートフィルター使用
最後はEKioさんらしい加工で締めましたね。四角のビルの集合体もメルヘンの世界に変わったようです。曖昧な地平線がさらに空と一体化して異次元の世界でもあるようです。
ぱっと見 水晶玉越しに見ている様な錯覚感じました。それこそ江戸時代の頃の景色と並べてみたらどれだけお江戸が姿を変えたか 興味深いですね~。
Ekioさん、11月にもし自分が登れたらのお話ですがスカイツリーは一度だけ間近で撮ってます。もう長蛇の列でそれどころではありませんでした。天望回廊へのアクセスですが、直で登れないのかな。またWeb予約しないで平日の当日券購入を考えてますがなにか耳寄りな情報有りましたら教えて下さい。そうそう、夜景撮り三脚使用はデッキも回廊も不可でしたか?行ければ一日中ツリー付近で過ごしてしまいそうですね。
周辺増光(っていうんですかね)させたことで、真ん中のビル群の「島感」が一層引き立ちますね。効果的なアートフィルターの使い方だと思います。淡いコントラストや青味調と相まって、「アート」的な作品に仕上がっていますね。ドームの存在は、無いバージョンも想像してみましたが点景としてアリなのかもしれません。
まさに都会のジャングル。かすみがかった風景は今の都政を表しているのか?こんな大きな街色々な意味で維持していくのも大変でしょう。小池さん。ウッチーに負けずに頑張って欲しいですね。
蜃気楼に浮かび上がる街という感じもしますね。秋晴れの日に休みとって・・・。
皆さん、コメントありがとうございます。あまりすっきりしない天気でしたが、アートフィルターとの組み合わせには相性が良かったようです。
戻る